-
ラジオ番組
-
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
テレビ東京のプロデューサー佐久間宣行が、ニッポン放送の「オールナイトニッポン0」に挑戦!
会社員のテレビマン、43歳で既婚者、中1の娘がいる普通のおじさんが、一生懸命しゃべります。
ニッポン放送 毎週水曜深夜 3:00〜4:30
http://www.allnightnippon.com/sakuma/
前スレ
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/am/1554360831/
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part2
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/am/1558450600/
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part3
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1560689583/
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part4
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/am/1561904530/ - コメントを投稿する
-
俺の部屋のエアコンこわれてイライラしたから大家の家の室外機ボコボコにしたらアパートのエアコンより先に修理きたからもう一回やったわ
-
ドリームエンタメラジオ佐久間宣行のANN0、“長年の夢”本多劇場でリスナー感謝祭 - お笑いナタリー
https://natalie.mu/owarai/news/342874 -
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) リスナー感謝祭2019〜Sailing day〜
■開催日時:2019年10月8日(火)18:30 開場/19:00開演
■開催場所:本多劇場(東京都世田谷区北沢2-10-15)
■出演者:佐久間宣行
■チケット:全席指定 6,000円(税込)
■先行情報:8月8日(木)3:00〜8月16日(金)23:59 LINEチケットで受付(https://ticket.line.me/sp/sakuma_ann0)
■イベントHP:https://event.1242.c.../special/ann0_sakuma
■問い合わせ:ニッポン放送らくらくチケット 0570-07-1242 受付時間:平日朝9時〜夕方5時 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) -
イベント行きたいけど6000円かー... 高すぎるよw
-
クリーピーアンチのしつこさは異常
-
>>1
シケモク佐久間 乙 -
全然どんなイベントになるか想像つかないんだが、これからゲストとかも発表されるのかな?
佐久間の好きな舞台役者とか招いてコントとかやるんだろうか -
福島の話、すごい話だったな。芸人からも聞けないようなストレートなお笑いのエピソードだった。
あと「車だと思ってました」でちょっと泣いた。 -
内容の面白さもさることながら着地もお見事
生放送のフリートークできっちり落ちがついて
同時にジングル鳴ってCMって気持ちいい -
さすがリハーサルしてるだけはあるよね
-
たけぇ
-
6千円ってw
-
佐久間面白すぎる。
>>7
【クリーピーアンチ】
クリーピーが若くして成功したから悔しいんやろね、
おそらくアンチはクリーピーと同い年ぐらいの20台後半〜アラサーとプロファイル。
同年代がこれだけ売れたら、嫉妬で狂って、
確かに男としてプライド保つことできなくて精神崩壊するわね。 -
2019.08.07 佐久間 sailing day
懐かしいw
バンプの『sailing day』わし高1だったなぁ、
6000円か、行こうかしら、おっさんだらけかも知れんがw -
本多劇場ってトークライブにしては結構でかいよな
LF強欲すぎw -
佐久間のコネ込みの価格設定なんだろうな
なんかコスいな -
単純にコンビで声質似すぎてるからラジオ向きじゃないクリp
-
>>15
クリーピーヲタ自重しろw -
青春高校の話一ミリも興味ないわ
それ以外の話たのむ -
6000×350=210万円
そこまで儲けは出ないなぁ。
本多劇場でやったって伝説にはなるけど、それほど金にはならんね。 -
地方民だけど火曜日はムリだよ
-
ゲスい話だけど金はどうなってるんだろうなー
ANN0のパーソナリティーまではわかるけど音声ガイドとかイベントとか
テレ東で「何でウチの社員使ってニッポン放送儲けさせてどうすんじゃ」という話にはならんのかね -
プロデューサー自らあんだけゴッドタンや青春高校、あちこちオードリーの番宣できりゃ充分でしょ
-
2chでスレ立てしてたとか親近感わくや〜
-
福田一派同士のイジリいつもはつまんないけど
クリーピーの菅田将暉、佐久間の薬物イジリはリアルで面白かった -
準備ドタバタで寝ないで行ってさ、
当の子供らゴッドタン見てなくて急遽企画変えてあれだけの授業作り上げるなんて
うちの船長どんだけ力あんだよ。びっくりしたわ -
チケット6000円は強気だな
新木場コーストでやる外人有名バンドとかとためはる値段
中井にも高いって言われてたしw -
行きてえけどチケット高えなあ
-
福島のフリートークはほんとレベル高いな
-
イベントライブビューイングしてくれ
-
倍率すごいだろうな。
-
3年前くらいに行ったビートたけしのイベント確か3000円だったのでその倍かー。
-
若者に来て欲しいのかオジさんに来て欲しいのか よくわかんない料金設定だよな〜
-
>>23
ここの使用料って20万ぐらいでしょ -
船長ごっこしてたらほんとに出航することになった
-
6000円高いよ…
-
コラボといいイベントといいペースがちょっと早いというか
佐久間さんに負わせすぎな感じで心配になるな
まあニッポン放送的にも番組に手応えを感じているからなのかもしれないが -
佐久間で儲けようとしてるなニッポン放送!
-
コネ力を生かして大物ゲストブッキングするつもりなんだろうけど
例えば加地&藤井とか呼んだら6000円でもバラエティ好きは見たいんじゃね -
それこそロフトで2,500円くらいでやるメンバーだろ
-
本田劇場でやる必要ないよなあ
-
栄養ドリンク絶対嘘だろ
糖プラスて即入院で運ばれたとか、んなわけねーだろw
再検査するわ -
ブッキング力がネタの範疇をこえてきたな
軽くひいてるよ -
本多のイベントはここに張り付いてベタ誉めしてる連中だけは行くんだろうな
6000のうち2500は打ち上げとプロデュース料名目にした局を徹さない
本人のギャラになるんじゃないかな
プロデューサーに呼ばれたらゲストのギャラなんか子供のお駄賃みたいなもんだろうし -
願い通りになってることを「謎」というのは
もういいんじゃないか
謎でもなんでもないわ -
>>42
岡村のが毎回7500円ぐらいだから凄いな -
>>42
キャスティング能力に期待しよう -
この番組のスレは妙に持ち上げてる奴がいるなと思ったら
高額なイベントを企画してたからだったんだなw -
6000円はネタとかイジり抜きにマジで高いわ
リスナー層って中高生じゃないの? -
おじさんばっかよ
-
あれこれ後付けで演目や出演者を足して、見に行った客も雰囲気で満たされたとしても、
時間を空けて足代とチケット代を出した分までの満足はえられないだろうよ。
ゲスト目当てでおしかける連中が動員数や評価を底上げしてもその後の番組への
評価も余計に苦しくなるだろうね。 -
UFOキャッチャーの話が切なくてよかった
-
ちょっと金の絡んだ話題が出ると途端にギスギスしてくるな
貧乏くせえ世の中になったわ -
3000円ぐらいならわかるけどな
6000円だもんな
いくらなんでもそれほどのものではないわ -
6000円って何考えてんだろう手数料とか考えたら映画を1900円で5回行けるぞ
-
タイポった
あ、5回じゃなくて3.5回ね -
局や番組に勢いがないからこそ
盲信的な連中から分不相応なお布施を集めようってことに
なるのかもしれないけど
席が埋まらなければ岡村みたいに番組や本人の
不人気を晒すことになりかねないし
ゲスト目当てでチケットを売れば主役のお前はいらなくね?って
ことにもなりかねないしなあ
機が熟さないうちにガッつこうとすると
苦い思いをするんだろうな -
TIFでしっかり試してるからワークショップの話練れてやんの。オロナミンCを栄養ドリンクに変えるあたり大人な対応
-
考えてみたら深夜のラジオのイベントで
6000円も取ろうとするのって相当に貧乏臭いことだよなw
そもそも局がちゃんと稼げていれば客から金を取らないで済むんだもんな
テレビでブイブイ言わせてるふりして
実は単発のイベントの協賛すら取れてない奴だってことでもあるんだし -
ロッキンオンジャパンが雑誌媒体が売れなくなってイベンター会社に変貌してったみたいにニッポン放送もラジオ収益下がっているからこれまでの人脈活かしてイベンター会社へと変わっていくのかね
TBSラジオのかまいたちのラジオが去年5000円のイベントやって、リスナーが、特別に凄いゲストくるんじゃ?と勝手に期待膨らませたところ結局何もなかったってのがあった
オードリー若林がブッキングできたら6000円チケットさばけそうだけど結局秋元系アイドル、眉村、女子アナあたりのゲストに落ち着きそう -
>>67
ニッポン放送のシェアで高額な番組のイベントをやるってこと自体無茶だよなあw
数字が取れてない局や番組のイベントって客もいなければ告知もろくにできないってことじゃん
まずは放送局や番組が大人気にならないことには商売を広げることなんかできっこないよな -
佐久間さんの番組は電車の中とか寝れない時とかになんとなく聞くのは好きだけど
わざわざ劇場まで行って聞きたい、それも6000円+諸々でっていう人はどれくらいいるんだろう? -
生で平子にカジメタルジャケット喰らわせるなら6000円の価値あるかも
-
佐久間さんそのうちサロンとメルマガやりそうw
そんな価格設定 -
ラインチケットってラインやってないと無理よな…
-
ラジオのフリートークの佐久間さん面白いけど、劇場で聞きたいとも思えない
わざわざ時間とってどっか出かけるなら普通に映画でも見に行くな -
ID:SUB4O7Dc
何でこいつ似たようなこと二回書き込んでんだ?マジでやべー奴か? -
チケット代高かろうが絶対満席にできるって自信あるんだろうからしょうがないよ。
1万でも余裕で抽選だぞ。きっと。 -
タダ券の客の分まで払わされてるから正規の客が6000円なのは想像がつくね
まあ常連リスナーには絶対言うなよって約束のうえでタダ券が送られてくるさ
座席を埋められるとしても正規の客で埋めるのはさすがに無理ゲー -
やべえ人だ
-
そういや今回、おすすめの店紹介してなかった気がする。
-
>>73
映画行けばいいじゃんw -
クリーピーはラジオ芸人のうろ記憶だと、訛ってる方がロン毛でそうじゃない方が童貞かな
訛ってる方は常に訛ってくれないと素人モブ声同士聞き分けられん。片方は外国語喋れ
ラジオが長く続いてるパーソナリティーって声にクセがあるんだよな
そういう点でデブ声佐久間はラジオ向いてる -
ここで6000円に文句言ってる奴は3000円でも絶対行かないだろうな
-
>>83
笑い声がうるさいのが童貞 -
>>85
どっちもうるさい -
値段を篩にしてる面もあるだろ。
-
ディナーショーみたいなもんやろ、
お金余裕ある40代以上がターゲットやろ、おそらく。 -
半数近く業界人で埋まりそう
会社の経費で落とすから高くてもいいんじゃね? -
業界人希望者だろ
-
LINEやらずに済むってどんなライフスタイルなの?
-
>>93
触れてやるなよ -
下朝鮮ダダ漏れスパイLINEなんかで悦んでるお子ちゃまか
-
おまえごときの情報が漏れてなんも問題ないだろw
結局いまだにLINE頑なに拒んでるのってこういう自意識過剰で周りに人間がいない痛い人間くらいだろ -
電話とメールで全く支障ないが
-
大人も子供もないよ。会社の同僚達や上司とでさえLINEが連絡ツールになってる。
自分の思想で相手に手間取らせられないし、ある程度は足並みは揃えなきゃね。 -
勢いで申し込んでしまったが
改めて考えると、高いよな…
実はかなりのゲストがもう決まってるとか?
なんにせよ
チケ代分以上の内容でお願いします