-
ラジオ番組
-
コミュニティFMって -44-
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
全国のコミュニティFMに関する総合スレッドです。
ここでは全国のコミュニティFMの共通な話題を中心に扱います
注意事項
1.特定のコミュニティFMに関する継続的な話題に関しては、それぞれ独自のスレに移動、または単独スレを立てて議論してください。
2.免許情報などはソース必須です。リンクは頭の1文字hを抜いて正しく貼り付けてください。
3.禁止事項
・他板の話題を出して非難
・「必死チェッカーもどき」のURL貼り
・他人のIP晒し
・根拠もなく発言者を特定の人物だと決め付ける行為
・自分の持ってる資格や知識を不必要にひけらかす行為
・ソースのないガセネタの発信
・IR情報などでのソースなし憶測による情報発信行為(風説の流布に該当する場合もあります
→禁止事項守らないとあなたの書き込みもNGワードとみなされ1週間自動Rockされるので注意。
前スレ
【新潟の伊藤、かじかは禁止継続】コミュニティFMって -41-【そしてM・O・ロテムも禁止】
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1556424413/
コミュニティFMって -43-
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1698459448/
コミュニティFMって -42-
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1698121717/
(荒らしにより機能せず停止) - コメントを投稿する
-
遂にかじかの出番だな
-
遂にかじかの出番だな
-
2/2かじか講演会www
-
FMぎんがは本年4月をもちまして一旦その歴史の幕を閉じることになりました。
(エックスより) -
ぎんがってどこ
-
鹿児島
-
かじかの新商売は儲かってるのか?
-
ぎんがの夢 散る
-
八尾、電波出してるのか?
-
八尾の聴取エリアが、FMちゃおの時に比べてかなり狭くなってるのは何故?
-
電気代節約
-
たかだか10や20ワットの電波を多少狭めた程度でどれほどの節約になるのかw
でもそう思ってる一般人って意外といるんだよな
出力が20ワットなのは資金の問題ですか、とか、経費節減のために出力を抑えてるんですか、とか真顔で訊かれたことが何度もある -
MB垂れ流しの郊外局なんか、ダイソーの電球並の節電効果で十分だろ。
-
臨時災害FM的なものかな?
輪島市町野地区限定FM88.2MHZ、2/22-2/23試験放送
元NHKアナ、北國新聞系列CFMタレントを呼んだりするそうです -
皮オナが関わってるやつだろ。
-
輪島、結局1コメもなかったな
-
時代は、八尾。
-
岐阜のFMわっち
ミュージックバードの番組だけを延々と放送
自社制作枠は一日2時間だけ
これで存続できているのがすごい -
全国345局あるコミュニティFM界の巨人
札幌のラヂオノスタルジア安濃豊
独断と癖の強さ最強だろう -
八尾はな、平日は30分しか自社制作枠がないんだ。あとはすべてバードだ。恐れ入ったか。全国一のバード占有率だ。
ウェーッハッハッハッ!! -
>>559
八尾は4月から新番組スタート予定やで -
>>560
開局1か月、ナニしてたんだ? -
>>560
ちゃおのDJは、新八尾に全員合流するんだろ? -
>>560
旧八尾廃局の時の涙は嘘だったのか? -
静岡市は地域FM合併、名古屋は多言語化 防災にも備え
2025年3月7日 11:00 [会員限定記事]
東海地方は南海トラフ巨大地震も想定され、コミュニティFMは災害時の情報源としても重要だ。静岡市では2局が4月に合併し放送の魅力向上とともに災害対応力を強める。防災インフラの使命を果たすには自治体の資金支援だけに頼らず経営安定も問われる。各局は多言語対応やアプリとの連携などに知恵を絞る。
https://www.nikkei.c...39540T00C25A3000000/ -
かじかがナマポになるって自分でネットに公表してた
-
>>565
スレチ -
山火事が起きた大船渡市コミュニティFM
FMねまらいんは今月31日(月)で放送を休止します。期間は6月末までの3カ月を見込みますが、再開の予定は今のところありません。もっと早くお伝えするはずでしたが、大船渡市の山林火災を受け、まずは緊急情報の発信を優先させるため告知を見送っておりました。 -
Musibird CFM 4月改編情報
https://musicbird.jp/cfm/news/50691/ -
>>567
逃げるのか -
休止直前に市内で祭り発生とはタイミング悪い
-
なぜ休止なんだ
リスナーに寄り添わないのか
絆はどこへ行ったのか -
寄り添いたくてもない袖は振れないからなあ
絆だけでは続けていけない -
カネか。
全てはカネなのか!! -
やる気だけじゃ事業は続かんでしょ
-
当たり前やろ。ニコ生とかやるんとわけが違うし、なんなら民放やで。一般企業と同じや。
やる気だけで出来るわけないやろ。 -
バカかお前は
この業界、やる気だけで始める輩が多い
だからわざわざ指摘しとんのや
現実を見てものを言え -
大手のバックボーンが付いてない局はみんなそんな印象はあるね
-
ミュージックバード新番組
ハピモニ金曜勢しか聴いてないな -
バードなんて聞く奴いる?
-
俺聴いてるよ
-
@yellow_motorONE
【告知】
ラジオ番組やタレントさんブログのコメントにおいて、個人情報(氏名住所など)を勝手に使った投稿が多くあり、大変迷惑して困っております。
弁護士さんに相談の上、被害届を出します!。 -
仙台のラジオ3はJ-WAVE放送やめてしまった
代わりにミュージックバードにするとかもない
土日は音楽流しっぱなしなんだけどこういう音楽番組って自分の局で準備するとも思えないしどこから手に入れるんだ?
https://www.radio3.jp/timetable.html -
有線とかスターデジオとか
-
個人契約のSpotifyをつなぐ
-
そりゃダメだろ
-
コバヤシ、粗末。
-
皮オナとコバヤシが、能登のさいがいFMをやるのか。
-
きらら方式の局って、自社のマガジン?の宣伝に時代劇(歌舞伎)調のが多い
そんなところまで紺猿に含まれているのだろうか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑