-
ラジオ番組
-
【802に】FM COCOLO Part43 【乗っ取られた】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
【802に】FM COCOLO Part41 【乗っ取られた】
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1701131103/
【802に】FM COCOLO Part42 【乗っ取られた】
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1720759719/ - コメントを投稿する
-
聴取率2位といってもナイターがない時期だからな
あの時期はMBSもABCもなぜか本気を出さない
この2つが年中本気を出せばCOCOLOなんざ万年4位以下よ -
それは無理だよ
野球の枠のオフの番組なんか必ず半年で終わるんだから -
FOMサザンの旧曲パートが80年代前半物やたら多い気がする
フラッシュで流れてるTSUNAMIなんか番組でかかってないんだろ -
中孝介が強制わいせつで逮捕
「花」はどちらかと言うと作者の直太朗のバージョンかけるし影響ゼロか -
ここに限らず、録音だけはしておいてぼちぼち聴いたり聴かなかったりぐらいの習慣なのだけど、「The Music Of Note」は…?
https://cocolo.jp/sy...icup/evt_2690_01.jpg -
見落としていました。
-
根本要が大衆化してシカゴを生温いって批判してるけど
スタレビの演ってる音楽と何が違うんだよ -
自分もsaturdy in the park以前のChicagoのほうがカッコいいと思う
-
朝から仁井のはしゃいだ声聞かされるのか
それように落ち着いてくれればいいけど -
1・27のFMCOCOLO
1700 MARK'E MUSIC MODE
2000 COCOLO Earth Colors -KOREAN-
2100 J-POP LEGEND CAFE
2200 フジテレビ不適切接待疑惑問題による記者会見(本来は森山M10)
2400 MIDNIGHT ALLEY -
>>294
ガセだよ -
ご丁寧に4月1日からシフトチェンジしなくても今日からでいいのに
-
俺も興味本位で仁井聴こうと思ったらまだマチャオだったわ(笑)
-
サラヤのコーナーは仁井の番組が引き継ぐのか
そして雅夫のはぴねすくらぶも今日がラストだな -
いつからか月曜じゃなく日付で改編するように変わったよな
土曜が改編日だったとき、802だけど樋口が朝5時まで番組やったあと7時間後にSAIPMをやらされてたの覚えてるわw -
やっぱ森崎ウィンはKと被るな
-
ワンダーガーデンのスタッフは最後まで曲と曲の繋ぎ方やジングル流すタイミング等、ド下手のままで終わった
-
はぴねすくらぶは仁井が引き継いでもいいと思うがあの薄毛の薬の通販はドフサの雅夫がやった方が説得力あったな
-
COCOLOで聴きたいのはこういうのじゃないんよ
COCOLOで聴く必要のないものが流れている
これじゃあムリか -
>>305
端的に言うとビッケブランカ大増量か -
仁井聡子初めて聴くけど確かにテンション高いなー
まあ古今東西幅広いジャンルの曲をかけてくれれば別にいいが -
朝からきっついわ、これ
-
>>305
同じ曲ばかりと文句垂れてた輩は嬉しいでしょう -
仁井の声喧しい、鬱陶しい、マチャオの方が遥かにまし
-
マチャオが苦手になってきて、OBCに乗り換えて5年になるが、7~9時の間がBayfmからの垂れ流しになったので、戻ってこようと思ったけど… う~ん
-
>>309
ビバラビダは安定してかかってる -
KANは雅夫もよくかけてたな
後半しか聴いてないが悪くないと思った -
槇原敬之とハナレグミの曲がFOMに代わる新しい月の曲なのか
岡村和義のアップデートを思い出すな -
ランチタイムは聞きやすかった
まー朝から引っ越してきただけでコーナーも変わってないのもあるか -
FOMを月の前後半で分けるのは今更って感じやね
-
仁井さんって初めて聴いたんだけど噛んだあと自ら突っ込んで何度も言い直したり聴いてる方としてはちょっとイラっとするかも。。
まちゃおさんは時間スライドでもさすがの安定感。
マーキーさん出だしからグダグダで言葉も上手く出て来なくてハラハラしたw -
FM COCOLOでAdoやらM(A)GAやらバウンデーやらを聴きたいとは思わんのよ
聞き流せるように海外の曲かけまくればいいのよ
フロムオーバーシーズでいいのよ
何しとんねんて感じよ -
やっぱり仁井さんさいこや
-
改編大失敗でABCとMBSの高笑いが止まらないw
-
月~金曜の19~21時台は、野球中継に負けるのわかって、捨てた様な番組編成だな
-
あんまり802と変わらんようになってきたなw
雰囲気とかw当たり前かw
ほぼつけっぱやったけど残念だわ -
そりゃ802第2放送だからな
-
まさかFrom Overseasを19時台に持ってくるとはなあ
放送時間は半分の30分になってるけど -
>>325
今まででも外国語放送局として広域免許維持ギリギリだったのをさらに削った感じだな。
95年の設立の意図を維持できないならもう広域免許返上して大阪ローカルになったら?
普段から外国語放送として認識されてなきゃ、イザというときに在日外国人に案内できないだろうに? -
そもそも外国人向け=海外の受信機を持っている層向けの放送なのに76.5なんか割り当てた時点で当時の郵政省もやる気なんかなかった
元系列のInterFMは新たに89.7の割り当てを受けたがこっちは放置のまま
802側もそんなのやる気はないからね
ただこの免許を返上したところで新たな県域放送の割り当てなんか受けられないよ
無駄な放送なんだから -
7:00から仁井聡子はウザい
もう少しテンション落としてくれ -
あーやっぱ無理
さよならcocolo
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑