-
借金生活
-
【自己破産相談窓口と結果】その94
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.mo.../kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenr...n/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-sho...hiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その91
http://egg.5ch.net/t...cgi/debt/1552633427/
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/t.../debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/...cgi/debt/1557669917/ - コメントを投稿する
-
管財人とかなんとかもほんと弁護士次第、実際ギャンブルでの借金でも、生活費でもみ消して管財人つかなかった。神だった。 法テラスで、三人目の人でようやく当たり引きました笑 結論当たり外れがすごいと感じた。 良い人に巡り会えますように ベンゴシシダイ
-
自己破産したけどロハス通販後払いで買えた
支払いは2週間後だから
給料前に食料ない時はしこたま注文しろよ -
デビットカードでいけるだろ?
Amazonとかもデビットカードで払えてるし -
ごちゃごちゃ言わんで自分でやればいいのに…
-
>>952
積み立て大変だよね -
>>957
そう、お金が無いから自己破産したいのに「金を払え」って矛盾してるよね?w -
法テラスとか普通に働いてたら無理すぎる
-
破産は管財人が付くのが原則、同時廃止のほうが例外だし
財産を隠す破産者がいるのも事実だからな -
相談した時、弁護士にあなたは免責不許可事由なので法テラスの援助は受けられないよ
うちも分割は受け付けないので依頼するなら一括で払って下さいって言われた
弁護士のホームページに5000円から分割できますって書いてあるのにあんたは無理って態度取られたわ
まぁ理由が詐欺だからしゃあないか -
>>962
詐欺を働いたの?? -
>>962
普通は受任通知を送って請求が止まってる間に弁護士費用を積み立てるが
明らかな詐欺性があると受任通知を送ったら債権者に逆提訴される可能性が高く
敗訴して給料差し押さえられたら弁護士費用の積立も困難になり弁護士がタダ働きになる
断られるのも当然といえる -
年収ふかすのなんて武富士とか当たり前にやってたよな「…450万ぐらいかな」「500万て書いて下さい」とかw
-
それと財産隠して自己破産というニュースとか聞いた事無いけどバレる奴居るのか
-
>>962
依頼受けてくれる弁護士さんに見つかった? -
給与明細偽造ってなにやったんだよ
背伸びして給料を少し多めに書いたならまだ酌量の余地あるとおもうけど
給与明細の提出でその明細書のコピーを偽装して送ったのなら犯罪だろ -
私文書偽造はやべえよ
-
>>965
給与明細偽造など偽って借入などしたかは直近1年以内にしたかどうか問われたよ -
詳細は >>812 です
弁護士曰く、管財人が通報するかどうかで捕まるかどうかは管財人次第らしいです
金融業者が訴訟してくる事はほぼ無いとは言ってましたがモビットが受任通知送ったあと3ヵ月後に訴訟してくるという情報が多いのでそこが心配かな
弁護士ドットコムの相談見ると給与明細偽造でも自己破産できますか?って質問結構ありますが
弁護士はできますって答えてますね
そこも裁判官次第とは思いますが -
なぜやろうとする前に予測がつかないのか謎すぎて草
-
>>972
刑務所で強制労働してこいや -
4年間無職で偽造を繰り返して借金生活してたら明らかに詐欺だな
破産より刑事のを方が心配じゃね? -
まぁなんにせよ最後まで結果書いてくれ
-
自分も給与明細偽造して免責降りたよ
最初管財人に偽造して借りたぶんは免責できないと言われたけど
弁がうまく話してくれて警察沙汰にもならず無事全額免責だった
以上 -
ガチガチの犯罪じゃん
まぁそれを調べもせずに貸した金融業者にも責任があるってことで無理やり免責をとる気なのかもね
いずれにしても推移はみてみたいなレアケースだし -
俺も3年位働かないで(退職した事はクレカ会社や銀行には知らせてない)500万円借金で生活してたけど同時廃止だったよ。
-
>>981
偽造したの? -
退職して偽造とかしないで借金を生活費にしてましたってだけなら、やむを得ずやったことでそんなに悪意はないというのが通ると思う
-
借金で生活してましたはOKなんだよ
でも源泉やら給料明細を偽造して借り入れするのはNG -
自分は明日、法テラス行ってきます。
流石に文書偽造する度胸は無いですが、
浪費グセなので人のことは何とも言えない。 -
収入証明 住民票 無資産証明 直近3ヶ月給与明細 賞与明細 源泉徴収 電気水道ガス領収証 自動車と賃貸の保険証券 免許証 銀行口座明細過去2年 クレジットで購入して今も保有している物品リスト 車検証 携帯電話利用明細
依頼した弁護士にはこんだけ提出した
でも家計簿は1ヶ月しか要求されていない
ちなみに福岡県ね -
>>989
退職金は毎月の給与明細に記載されているから特に何も出していないが、申し立て月の退職金の8分の1はしっかり端数まで管財人にはらったよ -
>>990
居住しているとこで登記している不動産は有りませんという証明だよ -
福岡で法テラス利用して破産申立てして
今同時廃止か管財事件か待ってる
管財事件になったら正直払えない
20万積立てした方が良いんじゃない?
って言われたけど
書類集めた後に言われたから
また一から書類集めるのに辟易してしまい
そのまま申請してもらった
今日は法律事務所から電話があって
不明な引き落としについて
裁判所から聞かれたとのことだった
自分の思い当たる所を答えたけど
どうなるかが不安で仕方ないよ -
>>994
自分は小倉だけど最近は殆ど管財だから積立てて言われたよ -
福岡は管財になったら予納金は即納じゃなかったっけ
やむを得ない事情があれば6ヶ月以内の積立が可能な地裁もあるが
福岡は予納金が払えないと取り下げるしかないような -
まだ依頼するかは分らないけど、大手系列の事務所と個人系列だとどちらが良い傾向にある?
-
家計簿云々ってよく話題に出て、よく分からないのですが、
1)破産にいたるまでの家計簿をつけて用意するのか
2)破産手続き以降、家計簿をつけて用意しろということなのか
どちらですか?(?_?) -
>>998
破産申立時に直近2ヶ月ぶん(地裁によって多少違うこともある)の家計表が必要
家計簿をつけてないなら弁護士受任後2ヶ月間、家計表を作ってから申立
破産手続中も家計表を提出するよう指示されることもある -
せい
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 15分 11秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php