-
ローカルnews+
-
おなじみの殺虫剤、あのサッカーボールも…「実は広島」展、2月まで [朝一から閉店までφ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
根本快2025年1月19日 10時30分
広島ゆかりの企業や製品の歴史を紹介する企画展「実は広島3―日用品編―」が、広島市南区の市郷土資料館で開かれている。
食べもの編、モノづくり編に続く、好評企画「実は広島」の第3弾。約90点の資料が展示され、広く知られている日用品の歴史を学べる。
目を引くのは、殺虫剤メーカー「フマキラー」の展示。フマキラーの発祥は、大正時代に今の広島市安佐南区に創立した薬の販売店だ。
大正~昭和初期に販売されたガラス瓶入りの殺虫剤や、1931(昭和6)年に作られた看板など、時代を感じさせるものが多い。
展示品のなかには、サッカーJリーグの公式球を製造するスポーツ用品メーカー「モルテン」(広島市西区)の製品も。知育を兼ねてスポーツに親しんでもらおうと、
54枚のプラスチック素材を組み合わせて作るサッカーボールも並ぶ。空気を入れるなどのメンテナンスが不要で、輸送コストが削減できるという。
国産万年筆や国産ボールペンを初めて製造した文具メーカー「セーラー万年筆」は広島県呉市発祥で、
https://www.asahi.co...3SF5T1LPITB015M.html - コメントを投稿する
-
フマキラーのフマって何?
何をキラーするの?? -
>>2
「フマ」は、英語の「フライ(Fly:ハエ)」と「モスキート(Mosquito:蚊)」の頭文字を組み合わせた造語 -
信仰とはなんぞや?
信仰とは己れの意思と良心との普遍的理性との調和の謂いである
(中国の仏教) -
なんで公平に報告しないのか
とんでもなく怪しい
あの行為が良いか悪いかくらい
わからんのか 脳みそ腐ってるのか
犯人本人なら納得でしょうが
公平な報告でないことはみんな見てる
zaq警察は忖度するのか 腐っていなあ
絶対やっていると思うわ
何とか反論してみろよ 糞zaqIP:219.115.*(zaq.ne.jp) -
あの元総理と財務省の犬の県だから
俺的に不買運動
カープもMAZDAも敵視中
今は広島の企業だとバラさない方がいいのに -
ボールと言えば、モルテンだけじゃなく、ミカサも広島。
どちらも横川の近くにあったっけ。 -
薬研堀のトルコ風呂が発祥の駅弁ファック
-
>>3
商品のベープとかネーミングセンスに独特のものがある会社だよな -
広島は除虫菊の産地だったからね。
-
モルテンとミカサってどっちが老舗か調べたらミカサの社員が独立して作ったのがモルテンなのか
-
バームクーヘンはドイツから広島、広島から全国へ普及したお菓子
-
>広島ゆかりの企業
三島食品のことかっ! -
>>12
ユーハイム? -
モルテンさん、お世話になっている
80代の親父のエアーマット。 -
>>3
なるほろ -
熊野筆は メイクアップアーティスト業界では神。
-
>>17 和歌山あたりで作ってるんだと思ってた。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑