-
マスコミ
-
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目
- コメントを投稿する
-
まだ早いだろう!フライングだよ!フライング!
-
プリンヘンタイーオーーーーーーーーーー!!!!!!!!
-
もう暑いから明日から休みます!
1ヶ月くらい。 -
ほしゅ
-
こんなクソ暑いのにジャンパーとか着てる奴って何なの?服ないの?ダイエット?理解不能だわ
-
新聞屋ってほんと、自分に投資しない奴ばかりだな。○ームレスと一緒。
お金を使うのはコンビニ、酒、タバコ、ギャンブルだもんな。服も買えないわなぁ -
アツモトアーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!
-
もう新聞を客に読ませるのが難しい
-
>>11
従業員が読まないのに客に読ませられるはずがない -
新聞屋疲れる
お金にお金を稼いでもらう生活に
憧れる -
_、_ 俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
 ̄
_、 アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ -
>>14
どんなしごとやねん。 -
>>7
若い子は日焼け防止じゃないの? -
>>14
よっしゃ、俺と一緒にダウの犬買いまくろうぜ!GEで超絶損してるが配当出し続けてくれればモーマンタイ。働けない頃の不労収入狙おうぜ! -
上司の指示に矛盾がでてきたな
そら耳で様子見 -
毎日。新聞で確認しよう!
ダウ平均株価
https://ja.m.wikiped...87%E6%A0%AA%E4%BE%A1
日経平均株価
https://ja.m.wikiped...87%E6%A0%AA%E4%BE%A1 -
おい、〇〇〇〇お前、所長にそんな媚売ってまで、こんな仕事を続けていたいのか!馬鹿だね!
-
ガラケーなんか奥さん子供いて家まであるのにこの業界と一緒に沈む気なんだぞ
-
>>12
読むのはスポーツ紙のギャンブル欄のみwwwww -
>>24
ガラケーはマイホームもちなん?すでに完済したの?子供はいくつか知らんが、大学までなると、相当高くつくぞ。貯金は最低でも数千万は見ないと -
>>20
分単位で取引される株に新聞なんか何の役に立つのか -
遅れてるってだけで役にたたなくなる
-
明るい話はないのかな? ないか・・・
-
>>26
積み重ねだよ。積み重ね。 -
良客は無読になり物取りは残り
同僚は過干渉ややらずの意見番が湧き
残るのは面倒ばかり -
アホか年寄りの無読化がハンパねーぞ
-
この前店に直接申し込みが来た時にお客が速攻で何か貰えないの?だとさ。ガメだなぁ(笑)
-
>>30
沈み行く会社の常
『できる奴から辞めていく』
決めたらそいつらは早いよ。残るのは使えない奴と、しがみつく奴、そしてガラケーみたいなどうしようもない奴。
収益だけでなく、人材面でもリミット近いと俺は思うぜ -
新勧おめでとう。
-
店長の信頼を得ているので俺主任になれますよ
などと電話してくる榎本。 -
>>33
トナミ運輸の人に「人抜けてあいてるから
来いよ、他のとこ(運送屋)と違って楽だし新聞屋続けても仕方ないだろ。
新聞屋なんて他じゃ勤まらないのばかりだし
つまらないだろ」とリアルに派手にズバズバ言われながら本気気味に誘われたけど自分も変わらないんでと言い逃げ腰になり今もしがみついている。 -
>>32 そっちから申し込んでサービス要求はおかしい。
-
>>30
うちの従業員も残るのは使い込みのクズばかりだな。。 -
_、_ 俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
 ̄
_、 アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ -
田中には気をつけろよ
-
正月とGW、お盆を除いてほぼ毎日、店にお茶請けの和菓子や洋菓子がある
客や拡張員、従業員の土産物なんだろうけど、ほぼ毎日って凄くね?
おまえらの店もこんな感じ? -
車道の左端を自転車で走ってたら後ろからバイクで走ってきた毎日新聞の配達員が追い抜きざまに「邪魔や!」
交通ルールを知らない馬鹿だった
おそらく京都桂販売所の配達員 -
社会復帰したてなんで堪忍したってや
-
お前ら向けのいい役職があるぞ!!
それは「お主任ちゃん」だ!! -
>>43
邪魔や! -
ハゲばっかりだな(笑)
-
公正取引委員会から着信ありましたが営業時間外だから出ませんでした。日曜も仕事してんだね?
-
おまいらが、今日見たもの。
https://i.imgur.com/xIcytHJ.gif -
>>40 俺、田中だけどどういう意味?
-
かくちょーいんの天ぷらカードによく使われる名前ってことなさだな。、たぶん。
-
拡張員が天ぷらをあげ
店長が即監を義務ずけず
当月に発覚したものを従業員に切り取らせ
所長が見てみぬふりをする -
>>54
それは日経浦和専売所 -
おまいらと所長のプレッシャー
http://img4.jerog.co.../i/1533462600424.jpg -
_、_ 俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
 ̄
_、 アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ -
偉そうにしてた所長、自廃してその後の消息しらなかったが、自己破産して田舎でドカタしてるんだとなんだか切ないね
-
多分うちの所長一家なら心中だろうな。
新聞屋以外、というか新聞屋さえもまともになにもできない能無しだからな。
まじでそのうち改廃or自廃の経営状態。 -
新聞屋は中途半端ハゲ帽子カッパ野郎の集り
-
>>59
そんなわけないじゃん。
奥さんにでも財産移して離婚すりゃ良いだけ。今時、商売ポシャったくらいで心中とか馬鹿がする事。たかが金の問題。
稼ぐに追いつく貧乏なし。大金稼げないなら、一生働きゃ良いだけじゃん。 -
新聞屋の財産目当てに結婚した所長婦人達は如何な心境ですかねー?
-
おまいらが休日に解決しないといけないこと。
https://pbs.twimg.co.../Djbco5aUYAIeUFx.jpg -
婦人一同「へそくりもたまったしそろそろ亭主も衣替えしようかしら」
-
必要な稼ぎ無い旦那は愛想尽かされる。
新聞屋に限らず何処にでもある話。
まして、社会的負組職業なら更に。 -
やっかいな信号待ちで
おかしいね まだかわらないで
青の向こう -
月に30万、年に400万稼ぐ為。常に睡眠不足の状態で働いて、職業が恥ずかしいから友人知人に会社員ってしか言えない。で、給料も減って行く。頭ではわかってても行動に移らないのは、それなりに馴染んだからだわなぁwめんどくせぇ、誰か俺を雇えこの野郎!
-
もっと廃業した元所長のその後の情報しりたい。特にA、Y、Nね。
偉そうにしてた所長がどういう風になってるかね。>>58 -
>>67
店辞めて逮捕された元所長もいたなぁ -
赤字になったら本社が面倒みてくれるんじゃないの?所長が赤字に借金になるの?
-
基本チラシ代って全部所長の手元に入るんだろうか。ちらし配送業者とか折込業者とかの分は
引かれないのかね。新聞店は何の努力もせずに当たり前のようにチラシ来ると思ってるけど。 -
人が居ない、ならば高待遇で人を雇う。
それをしない、何故か?
他業種の経験や待遇に目もくれず
低賃金で劣悪環境で働いてくれる
スーパーマンを求めて居るからに違いない。
新聞屋以外働けない超絶経歴の持ち主は販売店が潰れまくりはじめたら溢れでるから問題ないとか絶対に思ってない。
勘違いしてはいけない! -
>>73 うちだわwwwww。絶望的な人種しかいない。
専業5人(主任含む)いて使い込み人間3人いるぞ。集金できるのは自分含めて2人だけ。
それでも所長は上の空。来年3月には辞める。学生も3月には大量に辞めるからな。 -
何台いるかな
ゆっくりやめてほしい
しずかに怒ってる
もうまにあわない -
新聞販売店、使える人間が欲しいと願い
代わりははいくらでもいると危機感を煽り
時に同僚とも揉める不公平なストレス環境を
強いてそんな中で辞めては入りを繰り返す
厳しい人材の濾過に耐えて残ったのが
僕たち擦れた不純物でしたとさ -
新聞を購読している人にもこのスレッドを見てほしい。まあ見なくても外見で私生活わかる奴
いるけどな。 -
>>77
わかるわかる。 -
A,Y,Sで飛び降りとか、首吊りした所長いたよね
-
_、_ 俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
 ̄
_、 アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ -
9時からの雨予報なのに
ガチャコンアメビ!
ガチャコンアメビ!
一体何時まで新聞配る気なの? -
5時までには配達しないと遅配の電話よこすような客どものために
9時の雨で、何で雨ビ必要なんだよ!?
バカジャネーノ!! -
>>82
チラシ入れる側も、正確な配達部数を教えてくれないことにいいかげん、あきれている。 -
客も文句言ってくるんであれば
5時には新聞取れよ!!
こちとらふたり分を4時半には入れてやってんだからよ!! -
>>82 チラシ代全額が入るんですね。でもいまだにABC部数でしたっけ?
実配よりも多めにくる企業もありますね。イオンの株主総会で押し紙問題が出たという記事でてましたけど。
大企業は年間にするとかなりの損害なのではないでしょうかね。 -
また台風か・・・
-
もう渡れない
過ぎ去っていた渡れる時期 -
何で5時過ぎに新聞入っていないと電話してくる客が4時に配り終えた新聞の雨濡れ電話を9時過ぎにかけてくるんだ!!
馬鹿客が!! -
>>90
わかるわかる。 -
お客「4時間寝坊した」
-
はやくとりに出ろよぉ〜〜
-
新聞が濡れているてのは、まだ文句言われるってのは解るけど
配達時間に関しては、世間一般的に早い時間帯の6時までに配っても
遅いとか怒るのはお門違いだろ
客の出勤時間や暇潰しに読みたい時間なんか知ったこっちゃねえよ!!
配達時間の約束はしていないんだし! -
契約時に何時までに入れてほしいってんなら
対応出来るが、後になって怒りながら言うてのはおかしいよなあ
2時入れとかもまともに受けているし
そんな客切れよ!! -
_、_ 俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
 ̄
_、 アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ -
>>87
チラシの減り方見ればわかるでしょ。
費用対効果で折込はペケなのよ。
チラシ入れなきゃ集客できないとか馬鹿新聞屋が吠えても、他所はちゃんと数字でエビデンス取ってんの。折込は死んだメディアですw -
産経と毎日は後何年もつとおもいますか?ぶっちゃけ
-
>>99
20年は大丈夫です。近隣のAがつぶれましたがなり手いなくMに預けられました。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑