-
マスコミ
-
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ98梱包目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
履歴書不要 全員面接します
でも一人も来ませんでした
★★★前スレ★★★
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ97梱包目
http://egg.5ch.net/t...cgi/mass/1537044057/ - コメントを投稿する
-
>>1
笑笑 -
ただの人手不足とは意味合いが違うんだろうな。
-
借金して毎日新聞所長になる予定です!
-
>>1
おつ -
給料日過ぎで、みんな気分良くて書き込み少ないのかな?
-
>>1
どちらの県ですか?田舎なら致し方ないと思いますよ。 -
>>6
今日は皆パチンコでしょうよ -
>>1
よく解ってるじゃないかw -
休刊日の雨はいつもの配達時間外に降ります。
-
早く潰れて所長が自殺したらいいのにな
給料50万くらいなら
働いてやってもいいけどな -
50万もらえる価値なんてない仕事だろw
-
インテンスで働く3大メリットをご案内させていただきます☆
◆とにかく稼げる!
◆休日選択制度あり!
◆家具家電付の寮完備!
インテンスはとにかく稼げる環境です。
なんと未経験者の平均月収は56万円!!!
日々の生活はもちろん、趣味にもお金を使えるくらい生活が潤うこと
間違いなしです!もちろん家庭がある方でも十分家族を
養っていける給与を稼ぐことができますよ♪ -
今日わ〜、きゅう(以下略
-
給料日15日って店ある?
月末締めの15日支給っていくらなんでも遅すぎね?
怠慢過ぎっていうかナメ過ぎっていうかさ -
>>4
どこの新聞販売店も金がないと出来ないのでは?毎日だろうが読売だろうが。 -
ヘタレ所長は新聞屋が潰れて下界にまる肌で投げ出される事を恐れている
心配はいらない!私が所長の息の根を止めてあげよう
所長:「どうだ!この鍛えぬかれた体を!新聞業務はせずに自宅トレで鍛えた肉体を!」
専業:「コルトは俺のパスポート!」
バキューンバキューン!
あっけない幕切れだった
所長の最後の言葉は「oh! wow」だった -
投げ出される前に配達する事になって
苛立ってる所長もいる -
突然
洗剤を自分で買ってレシートで事務員から金をもらうシステムのお店があって、
聞いたら来月閉店するからだった。 -
某県
スタッフコンクール→天麩羅大賞
SH→ST(忖度) -
某朝日の所長がビール券3万枚持って飛んだのが懐かしい
-
これだけはくれぐれも言っておくが新聞屋はDQNしかいないが
新聞屋の所長は更にDQNしかいない -
>>15
特別遅いって事もないと思うけど。景気のいい昔からそんな店は有った
月単位で考えれば、当月のオリコミ代が翌月の中以降で、給料以外の本社を含めたほとんどの支払いが月内
そう考えると早くて5日頃、遅いと中頃になるのか。但し以前は早かった、と言うのなら・・・ -
来年からカマヶ谷は、えの素が主任やるんだってなwあの店もう改廃覚悟だな!
-
値上げ決定だとよw
-
アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うだけで3000ポインヨゲッツ!!
アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!!
https://www.hikarika.../amazon-audible.html -
値上げ決定はどこからの情報ですか?
-
新聞販売店関係者が天ぷらを書くスレ
-
>>28
本社の会議場。 -
聞いた話では店の中プラプラしているでけで
使い物にならないから、常時当番をやらせるとか。
あんな歯抜けの無精髭だらけの汚いナリした奴を
SHなんか出せないだろう。
恥ずかしくてw -
Mの販売店で年商28億ってすごくないですか?扱い紙と合わせて4万部、専業の賞与が平均50から80万とありました。宇都宮坂田新聞販売店さん
-
>>33
すごいですね。 -
🎼雨雨降れ降れもっと降れ〜
おまえらびしょ濡れざまーみろ😂😁😂 -
おお口商店街!!
つるやまぁぁぁーー!!! -
どちらにしろエノモトが勘違いするだけだろ。だったら不満もって辞めた代配を呼び戻してシフト作成などをやらせた方がいいだろう
-
えのき茸の人は
うちの喋らないおじさんみたいなやつだな。 -
えの本は、基地外・糖質・身ちゃん
これらの呼称が良く似合う男
こんなのを主任にする店はあり得ない。 -
鎌ヶ谷のスレでも建ててやってくれ。
-
◆月収100万円普通に狙えます!
全社員の平均月収は56万円程です!
20万円を切るメンバーはいないのでご安心を!
いわゆる営業という職種の中でも
インセンティブがかなり高いのが特徴です!
稼ごうと思って行動すればそれが給与に明確に出ます。
月給80万〜100万円は現実的な数字なんです! -
ボクにとってこの世でサイテイの眺めはカラッポのお皿さ! スヌーピー
-
鎌ヶ谷の朝日?読売?どっちも数年前に所長変わってるよね?
-
松戸の何処かの朝日、出前館始めてその後どうなったのかね?赤字?黒字?たぶん暇なんだろうな?
-
超高水準営業手当あり♪◆月収100万円普通に狙えます!◆寮完備
https://www.baitoru....higuchi/job41799748/ -
4万部で年商28億って2桁多くないか
-
1年で33万部減った朝日新聞、切り捨てる販売店主向け“転職指導”で家電FCへの加盟など斡旋――
「危篤」寸前の新聞業界
http://www.mynewsjapan.com/reports/2418
朝日新聞本社(東京・築地)で先月(2018年8月)、関西発で全国1千店弱の家電店を
フランチャイズ展開するアトム電器が、朝日販売店主向けに加盟説明会を開催した。新
聞の表向き刷り部数であるABC部数が凄まじい勢いで減るなか、
業界全体で会社の垣根を越えた販売店の統廃合計画(1つの販売店で全紙を配達)を
水面下で進めざるをえなくなり、多くの店主が廃業・業態転換を迫られているのだ。
いわば、切り捨てられる販売店主向けに、朝日が転職活動を斡旋しているのである。
「私のところにも案内状が来ました。大谷選手(MLBエンジェルス)と同様、“二刀流”はむつかしいです」
(参加を見送った店主)。1年間の研修を受けられるとはいえ、
新聞屋から“町の電器屋さん”への転換は容易ではない。
だが、それも選択肢に入れねばならないほど、新聞業界の将来に光は見えない。
既に、エアコン掃除などの事業を副業で始めた店主もいるという。
新聞崩壊の内情をレポートした。
【Digest】
◇地方紙のABC部数の減部数幅は小さいが・・
◇『押し紙』小屋が消え始めた
◇千葉県の毎日新聞販売店で「押し紙」率7割
◇販売店が家電のフランチャイジーに?
◇新聞奨学生がかつての4分の1に
◇新聞社による不動産業
◇新聞業界からの政治献金
◇「押し紙」にかかかる消費税51億円
◇山谷えり子会長らが新聞人と接触
◇光が見えない新聞業の未来 -
>>40
Mぅ羅さんやめちゃうのって外野がざわついてますよ -
OGゆー
-
>>50
一桁多い -
>>56
計算できないんだね。かわいそう -
大谷翔平おめでとう。
https://headlines.ya...13-00000005-htbv-hok -
えの本ってふがふが喋っているよね.歯が無いから?あんなのが勘違いして「俺が主任でふ〜!」とかやりだすのかね?
-
>>52 素人で電器屋なんかできるのかね。売るだけじゃないだろうしメンテもしなければならないしね。
エアコン清掃などのハウスクリーニングだって今は清掃不要の機種ができてるし先は見込めないんじゃないかな? -
この期に及んでなお、人様が敷いたレールの上で商売をする?何かを自分で見つけなければ同じことの繰り返し。
-
クーラーの取り付けで実務積ませて
電気工事士でも取らせて、真面目な
専業の第2の人生応援にはなるんじゃないの。 -
>>58
計算機も使えないとはお話にならない -
年商とは売上高だから28億行くでしょ?
うちの販売店でさえ年商6億と話してましたから -
>>68
折り込み料があるかなと思いますが。その部数で事務員雇うときついかと -
送りとチラシが分からん事にはなんとも、だな
-
>>68
お前のとこの所長は月500万以上もらってんのか -
>>62
だって新聞屋だもの -
うちの所長(社長)は150万、奥さんは50万です。
-
口外してるのは申告上の額で、実はその倍だな
-
エノ本本当にウザイワ!電話かけてきて、俺来年の春から専業の頭になりますよ!○○さんより上になりますね!とかバカジャネ一ノ!?話聞いたら単なるシフト係じゃねえか!しかも手当て無しで.
-
↑何処の店の話してんだよ?
-
シフト表なんてみんな集まったときにわいわいやってりゃ終わるものに浮浪者のスタッフを置くな。
うちの所長より。 -
スイマーにやらせろよ!スイマーに
-
1月そうそうに値上げ?
-
お前らまだ新聞屋なんかやってるのか!あ〜、お前らにはこの仕事しかできないのか!納得納得!
-
例えば世論は日韓断交に流れているのに、なぜ新聞は一切触れないのだ?こんなもんを誰が買って読む?
訪問販売の商材は多々あるが、タダでもいらないと言われてしまう品物はそうそう無いぞ。そういう現実に耳をそらして見当違いなパワハラで紙が維持できると思っているのかね?新聞社の皆さん。 -
>>81
流石に考え偏りすぎ。
もし経済的な結びつきが強くないなら
徴用工の問題は深刻化しない。
仮に断行したら民間企業にどれだけ経済ダメージが来ることか。
韓国が電子部品買わなくなったら
すぐに補填先はねーよ。
新聞嫌いはわかったけど
それはお前一人の問題勘違いすんなよ。 -
朝日と読売と日経と東京が10年後の合併に向けて水面下で動き出したことがジャンパーの
デザインに如実に現れてるな -
いいから!エノモトにやらせろよ!全部!あいつは変態だから何でもやってくれるよ!
-
>>82
このように特殊な考え方であるかのごとく世論誘導する典型的な例。 -
困るのはかの国であって日本は困らない、事実。
-
自爆してくれる所長と専業がいなかったら
このような異常な部数の膨張はなかっただろう -
他業界にもさまざまな代理店形式があるけれども、根本的にはその代理店に過剰な品物を押し付ける手法。
売れた分だけ仕入れるだけで済むような代理店契約はまず無い。 -
>>85
もの知らなすぎ。
日本の大手電機の得意先何処だよ。
日本と韓国の貿易総額いくらだ?
どうせ何も知らないで、信じたいことしか信じないんだろ。
他人に説教してるくせもの知らんお前みたいな馬鹿大嫌いだよ。 -
>>89
ダメージの度合いの話をしている。もちろんかの国を相手に商売しているところは困るんだろうな。その程度の話だ。お前の意見が国民の総意かのような誘導をするなよ。 -
>>90
お前の主張を受け入れるために
他人は痛みにたえろか。
お前が現実に受け入れられないのは
海外で苦労して金を稼いで、この場合反日韓国でもいいわ、それの成果を日本国内に流してる企業活動を、安全な日本国内で自分は何もせず馬鹿にしてるからだ。
お前は周りが馬鹿だとでも思ってるんだろうがね。
まあいいや、お前の人生だ。 -
エノモトのチンコも膨張しています
-
カブ約4万キロで2台廃車。
早すぎるスクラップ感。
金ないなら新車なんかいれないで中古でも
乗せとけばいいのにと思う。 -
値上げは来年10月以降に決定。
-
>>95
未定なわけね?決まってないんだ -
古新聞をメルカリで売ることができるようになれば、
若者も購読するようになるってテレビで言ってる。 -
>>98
そうそう、きっとメルカリで売れるようになって、若者が購読するから何も心配せず新聞屋続けな。
テレビが保証してくれたんならきっと大丈夫。
何もしなくていい、今のままでいい、選択肢なんて無いんだから。 -
>>91
かの国のネガティブな話を振ると必ず湧いてくる。いきなりお前呼ばわりでな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑