-
萌えニュース+
-
【アニメ】19年秋放送「本好きの下剋上」全14話収録BD-BOXが12月リリース
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
記事提供:にゅーあきばどっとこむ
アニメ「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」のBD-BOXが12月27日にリリースされる。
香月美夜さんの小説が原作で、2019年秋に放送予定。BD-BOXには全14話が収録。映像特典、オーディオコメンタリー、解説書も用意される。
DVD全5巻も10月18日から順次リリースされる。
http://www.ota-suke.jp/news/248255
2019年08月01日 16:46 - コメントを投稿する
-
ダンベルより おもしろいんか?
-
今は「鬼滅の刃」19話だろう。AmebaTVで無料で見れるので見ていない人は
見た方が良い。TVアニメ史上に残るであろう超絶神回。後半など劇場版以上のクオリティ。 -
放送始まってもないのに
-
本好きのアニメと言えばド嬢以外あるまい
-
14話ってどこまでよ?
-
14話て
放送前からセルフネガキャンかよ -
どーせ第14話はテレビではやらないんだろ
-
ということはこの時点でほぼ完成してるってこと?
作画崩れない? -
>>4
なろう発だけど普通に面白かったよ -
人気出ればNHKで二期やるかなって思う
-
キャスト
ドラマCD→アニメ
マイン:沢城みゆき→井口裕香
トゥーリ:中原麻衣→中島愛
エーファ:依田菜津→折笠富美子
ギュンター:伊達忠智→小山剛志
ルッツ:堀江瞬→田村睦心
ベンノ:竹内駿輔→子安武人
コリンナ:小原好美→?
オットー:浜田洋平→日野聡
マルク:菊地達弘→前野智昭
フリーダ: ― →内田彩
グスタフ:伊達忠智→中博史
ダームエル:田丸篤志→梅原裕一郎
カルステッド:浜田賢二→森川智之
ジルベルター:鳥海浩輔→井上和彦
神官長:櫻井孝宏→速水奨
アニメは第二部までっぽい -
バーナード嬢みたいな感じ?
-
原作はめちゃくちゃ好きだから転スラみたいなショートカット無しで作ってて欲しいけど無理だろうな
原色がキツい
特典に書き下ろし小説つけば無条件で売れるだろ -
>>14
貴族のCVが渋い -
え?14話しか無いのに第2部までやるの?無理じゃね?
だって俺漫画版しか読んでないけど第1部でも7巻もあるんだよ? -
アニメは記憶覗きの魔術具使ってるシーンあるから、小説版第?部青色の巫女?までやるのは確実だよ。
-
これ女向けちゃうんか
-
この小説はアニメ向きじゃないからなあ
小説は面白いし中々よく書けていると思うけど完全に一人称視点なのが良さでもあるし特に最初の頃はアニメだと盛り上がりに欠けるだろう
だいたいどこまでやるつもりだろう
14話だとさあこれからますます面白くなるぞってところで終わりそうだ -
もしかして3話くらいで貴族入りするペースか?
序盤の面白いとこすっとばすのか・・ -
コミック版レンタルで読んだだけだが
転生ものなのに虚弱児なんだな -
>>22
ありふれの悲劇再び -
いつの間に放送したん?
-
なろう系は原作が面白くてもアニメ化するとクソになるのは何とかならんのかね。
-
本完成までやるのかな?
2部の最後までやるには尺がきつすぎるだろうし -
もし好評だったら2期やるよパターンだろうが、放送されるのがWOWOWとBSフジと東京MXじゃ
最初から期待されてないなw -
紙作りのやろう系
-
あららやっぱ一期だけなんだ
-
一期というか1クールか
-
>>28
内容的にNHK教育でもおかしくない「物の作り方」話なんだけどね -
>>32
平民は物(所有物)扱いだけどな -
>>32
それで?って程度の事ばかりでくっそつまんねえんだよなあ -
紙作りや製本の話なんて2部までだろ
本作タイトルの下剋上、というよりは成り上がりはそれ以降じゃないの -
三葉下・さんよーうえ
-
SRW「スーパーロボット大戦」
-
イカッイカッ
-
さあ腹帯戻るぞ
-
ru-rururururu--
-
魔一歩
-
邪魔ららぽーと横浜
-
歩の槍・足軽だんす
-
古代宇宙黒のストリング
-
世界名作劇場みたいな枠があればピッタリなのにな
-
ハイパーダイヤルNTTドコモ
結局のところは・・・・・無理でしょう -
ちゅぼーーーーーーーーーーーーm・死んだ・・・、!!!!、、。。!!、まある
-
いえわfhhfhhvhv
-
言えば死ぬ
-
ホトリG,囮だじぇい
-
は七色の翼でなくてカラスの子供である
-
目囮下、GA終了後であるようである
2061年ごろに放送だろうか -
AHちゃん治ゃロジー
-
ヘミングウェイもGayである
-
負債の採火・裏切るものは死んだbyヴァイン石海岩
-
幽霊宇宙ユニバースで会うのは幽霊の大群のようだ。
蘇りますますかー>yes -
ラスボスはGALAXANGEL・リコであるあの偽機械の本物の人類の味方
-
ONEコイン月とYOU
-
salsaーーーーーーーbbbbbbbbbbcms.
モノトン爆撃機 -
案外村田因子も強敵は時翼のTPPで会う
-
ストマックさん写因してますかあああああああああ
-
オール・ユー・ニード・イズ・キル
-
善玉菌TPPがマイナススコアーだ
-
早速原作好きアピールの信者湧いてんね
-
ファイナルセンス
-
本カードを爆破セリ
岩山上下上下の手先がHAROGENか→YES -
ちょろろろろぴーす
-
宇宙結社テロリズム¥アサヒナート
-
>>16
書籍化されてないところまで全部やったらシーズン20近くいくからな。最後にあそこ乗っとるあたりが一番面白いんだが。 -
ジーリーchronicleのジーリー成人式停目が放送
-
ワールドカップアゲハ
-
>>20
少年漫画+少女漫画の良いとこ取りみたいなもんだから、逆にどっちかにアレルギーあると熱烈なアンチになりやすい -
10^8って人類寄りがないいかか
-
SUESANHAR
-
薬物乱用OBOUT UOY.
-
人類より長寿・個体の段階である・普通のイカくらいでである。
-
ハーラーはらー
-
アッキー度+50pp
-
電波だあああああああああああああああああああああああああああ
-
ヘリウム絵一善
-
ISAM-WEAPON=AND=FIRRRRRY.
-
でますたーーーーーーーー
-
最終的な最終ビック
-
1クールあたり13〜14話は良いなあ
他の1クール作品や2クール以上の作品も、そうなって欲しいわ
そうなれば、端折られることも減るし -
シンデレラのパワーアップ版だからな
貧民からの成り上がり
転生だからチート知識だが努力はしている
あと本制作の知識も付く -
>>14
えええ、一部でも1クールは厳しいと思ってたのに2部行っちゃうんだ。 -
アニメはまったく期待してねぇ
もう一度web版を読み返そうか思案中
なんなら書籍版を買ってもいい
>>85
知識って言っても製本関連と菓子とか流行になるようなアイテムくらいじゃない
本好きなのに本で読んだ知識を活用するのではなく、たいていは前世の実体験を活用してる
まぁ、極まった読み専が引き起こしたことがトリガーとなった成り上がりではあると思うけど -
>>86
13話:マインの異常さを調べるために神官長が記憶を覗くことに
14話:マイン対策に奔走する貴族視点の閑話中心(神官長と騎士団長の話し合い、ベンノがジル様から呼び出し受けるなど)
続きを観たければ2期に期待しましょうってことになるらしい… -
2期のほうがアニメ向きだけど1期でどこまで盛り上げるかだな
まあでも1期でそこらへんまでやるならかなり端折ることになるねえ -
作画がアンパンマンだからなあ〜( ̄∇ ̄)
盾の勇者なんか、ストーリー無茶苦茶だけど、作画でましに見えたもんな。 -
序盤は地味だしな
魔法殆ど出てこんし -
ハンネローレ様が出てこないならふて寝するわ
当分無理だね -
もしアニメが2期以降やったとしてもNHKじゃ絶対無理だよな
貴族が町人を奴隷扱いしている話だし -
ゲオでコミック版かりて読んだが
転生ものなのにすぐ死にそうで泣ける -
>>93
ある意味奴隷以下だけどね -
アニメのキャスト
マイン:井口裕香
トゥーリ:中島愛
エーファ:折笠富美子
ギュンター:小山剛志
ルッツ:田村睦心
ベンノ:子安武人
オットー:日野聡
マルク:前野智昭
フリーダ:内田彩
グスタフ:中博史
フラン:狩野翔
ギル:三瓶由布子
ダームエル:梅原裕一郎
カルステッド:森川智之
ジルベルター:井上和彦
神官長:速水奨
なんか濃厚ソースだなw -
面白そう!と思ったけど「 三度のご飯より愛してる。」で読む気失せた
慣用句に古臭い女らしさはちゃっかり押し込めるバラエティキムチ臭さ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑