-
モンハン
-
【MHW】ハンマースレ 89回転目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
MHWのハンマー専用スレです
次スレは>>950が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。
前スレ
【MHW】ハンマースレ 88回転目
https://fate.5ch.net...i/hunter/1568842066/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■尻尾が欲しい!
・尻尾は調査クエ銀金枠から取れる
■定番武器
☆潰滅の一撃(ネルガルクラッシュ)
・歯ブラシ、ネルハン、ネギハン
・匠無しで運用できるのでスキルの幅が広く、青ゲも長い
・龍封力大
☆ブロスシャッター
・無撃珠で真価を発揮する最強のハンマー
・カスタム強化は1回は会心が定番
・あと1回は、攻撃寄りなら攻撃
超会心など盛るなら会心2回目
生存寄りなら回復
どうしても入れたいスキルがあるならスロ増
☆デモナスの禍根
・かっこいい、火力期待値はネルハンとシャッターの間位
・シャッターよりレベル2スロ1つ浮く、匠2で白ゲージなのを生かせると尚良し
☆ボルボブレイカー?
・属性解放3付けて麻痺ハン運用
・主にマルチ向け
☆ガイラハンマー・睡眠(期間限定入手)
・期間限定のマム・タロトからの入手
・素で白ゲージがあり無属性強化が乗る
・色々スキルを積む場合や達人芸下の継戦能力に定評がある
■定番スキル
・弱点特攻
リスクなく多くの場面でダメ増
・耳栓
言うまでもなく便利
しかし不動時間で終わるクエなら要らない
・匠
シャッターなら最低匠4、デモナスは匠2で白ゲージ
剛刃研磨と合わせると便利
・攻撃系
攻撃、達人、滑走強化(15秒間会心30%UP)、渾身、挑戦者、超会心、火事場など
自分の立ち回りと相手と環境を考え好きなのどうぞ
・剛刃研磨(60秒切れ味低下無し)、砥石高速化
シャッター向き、剛刃無いとあっという間に青ゲ
※青ゲでもシャッターは多くの場合でネルハンより強い
・体力増強
よく死ぬ人やマルチ向け
・ひるみ軽減
1付けとくとマルチで楽
・集中、KO術、破壊王、ランナー、体術、回避性能、麻痺強化、
飛燕(※空中回転攻撃のラスト叩き付け部分は着地判定で効果無し)
好み
■戦略
・R2+○の力溜め状態で立ち回れるとダメが増す
・素早くコンパクトに行きたい場面なら力溜めしないのも手
・坂があるなら縦回転が、出が早く、手数が多く、届きにくいところも狙えて便利(総ダメはそれなり)
■坂
・自分で滑って覚えよう!
■定番部位
・頭…バゼルβ、竜王の隻眼 、エンプレスβ
・胴…クシャβ、マムβ、エンプレスβ
・腕…カイザーα、カイザーβ、ウルズγ
・腰…バゼルβ、マムβ、エンプレスβ、ウルズγ
・脚…デスギアβ、ダンテα、エンプレスβ
・護石…匠3、耳栓3 -
■無撃ブロスシャッター?+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/vJFT2q1.png
■攻撃1092(倍率210)会心0%+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/bp9CdDC.png
■匠とゲージ
武器名…無、匠1、匠2、匠3、匠4、匠5
シャッター…青20、青30、青40、青50、白10、白20
デモナス…青40、青50、白10、白20、白30、白40
カオスラ…青30、白10、白20、白30、白40、白50
ボルボ…青30、青40、青50、青60、青70、青80
ゼノハン…白10、白20、白30、白40、白50、白60
ダオラ…青40、青50、青60、青70、白10、白20
潰滅…青80
■白ゲ出すのに必要な匠
匠4…シャッター、ダオラ、ビークインパクト、ウォーターバッシュ、大鬼鉄
匠3…ライトニングバッシュ、マラド、バインドキューブ
匠2…デモナス
匠1…カオスラ
白ゲなし…ボルボ、マグフロガ、ジャナフ、ブラスブレイカー、バルキン、ベネフローラ、コキュートス、グランドロック
■各モーション値、気絶値
モーション値 気絶値
武器出し 20 15
→返し振り 16 15
縦1 37 20
→縦2 23 25
→縦3 86 50
横振り 15 20
溜め1 18 15
→返し振り 25 10
溜め2 38 35
溜め3 15+76 25
強溜め1 18 15
→返し振り 55 25
強溜め2 45 45
強溜め3 15*2+85 20*2+55
横回転 26+18*n 15+12*n
→横振り 15 20
→返し振り 55 25
→アッパー 86 50
叩き付け 28 5
→2発目 32 5
→3発目 45 10
→4発目 65 10
→フィニッシュ 28*2+100 5*2+15
ジャンプ叩きつけ 37 20
ジャンプ溜め1 65 40
ジャンプ溜め2 70 45
ジャンプ溜め3 80 55
縦回転 25*n+100 10*n+60 -
■スタン値上限とスキル、装衣について
上限は元のスタン値×1.5倍が上限となっています。
KO術はレベルに応じて1.1〜1.3倍になります。
猫のKO術は1.1倍です。
強打の装衣は、元からスタン値を持つ攻撃においてはスタン値1.3倍です。
上限1.5倍のため、例としてはKO術lv3と猫のKO術は範囲内で重複し(1.43倍)、KO術lv3と強打の装衣では1.69倍となり上限に達してしまいます。
■力溜めの攻撃力補正、気絶値補正について
力溜めは攻撃力計算式の最後で攻撃力を1.07倍にします。
気絶値補正については、“力溜め時にはすべてのモーションのスタン値を1.1倍に補正し四捨五入したもの”である可能性が高いです。
この1.1倍はスタン値そのものを補正しているためか1.5倍の上限には無関係です。
■各モーション値、気絶値(上記を考慮した力溜め時のスタン値) ver2.00以降のもの
モーション値 気絶値(力溜め時)
武器出し 20 15
→返し振り 16 15
縦1 37 20(22)
→縦2 23 25(28)
→縦3 86 50(55)
横振り 15 20(22)
溜め1 18 15
→返し振り 25 10
溜め2 38 45
溜め3 15+76 5+35
強溜め1 18 (17)
→返し振り 55 (28)
強溜め2 45 (61)
強溜め3 15*2+85 (22*2+61)
横回転 26+18*n 15+12*n(17+13*n)
→横振り 15 20(22)
→返し振り 55 25(28)
→アッパー 86 50(55)
叩き付け 28 5(6)
→2発目 32 5(6)
→3発目 45 10(11)
→4発目 65 10(11)
→フィニッシュ 28*2+100 5*2+15(6*2+17)
ジャンプ叩きつけ 37 20(22)
ジャンプ溜め1 65 40(44)
ジャンプ溜め2 70 45(50)
ジャンプ溜め3 80 55(61)
縦回転 25*n+100 10*n+60(11*n+66)
乗り値はジャンプ叩きつけから順番に
55 35 45 55 10*n+0 -
★有志による坂マップ
蟻塚地下
https://i.imgur.com/nu1bSxo.jpg
https://i.imgur.com/YtLNzPb.jpg
ギエナ坂下
https://i.imgur.com/ynjPEht.jpg
龍結晶の地エリア8坂
https://i.imgur.com/Sxd25Qy.jpg
https://i.imgur.com/VuJUFpN.jpg
https://i.imgur.com/JFAPHXD.jpg
導きの地
https://i.imgur.com/JZHE3og.png
【募集用テンプレ】
・部屋を立てる際はテンプレを活用しましょう。
・何部屋目なのかを確認してから部屋を立てて下さい。
※プライベート設定を忘れずに
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】
【部屋番号】
【備考】 -
★アイスボーンまとめ(0913暫定)
■基本用語
JS…ジャンプスタンプ
カクカカガ…カイザー、クシャ、カイザー、カイザー、ガルルガの達人芸装備
■ぶっ飛ばし、壁ドン、クラッチってなに?
・★1フリーのチュートリアルクエスト、やろう!
■ハンマーのクラッチは?
・溜め2、溜め3、坂グルグルやJSの後にL2でクラッチ出せる
・射出方向はある程度任意、スティックで微調整しよう
・ひっつき攻撃は、溜め2からクラッチすると単発ヒット、溜め3からクラッチすると多段ヒット、グルグルやJSからでも溜め段階にて変化
■おすすめハンマーは?
・ベネ・フローレス(プケハン)が、攻撃力、スロット、切れ味、制作難度、どれをとってもかなり優秀(最強ではない)
クリア後もカスタム強化しやすく、長く愛用できる
最短はM2任務ベリオロス撃破(重竜骨)後なので、それまでは上位武器やクロガネ、ガイアクローザーを使うといいかも!
・まぁでも何を担ぐかは自由です!
■有用部位(マスター、EXは省略、序盤、中盤→カーナ撃破後、終盤→クリア後)
頭…レックス(中)
胴…レックス(中)、ダマスク(中)、クシャナ(中)
腕…ケスト(序)、ギエナ(序)、ダマスク(中)、カイザー(中)
腰…ブラン(序)、ダマスク(中)
脚…ブラン(序)、ディノ(中)、ガルルガ(終)
■アイスボーンでの各スキル
・集中…早くクラッチしたい人に
・KO術…夢のKO5(ディア極意)が登場!
・飛燕…ワールドより倍率アップ、しかしクラッチには乗らないらしい
・死中に活…属性やられになってもスタミナ管理が楽かも?
・不屈…2回死ねば、常時攻撃力2000超え、上位防具でもマスター防具並の防御に!
・渾身…仕様変更あり、ハンマー的にはほぼ弱体化
・滑走…ワールドより強化、発動までが短く、効果時間が長く
・スタミナ奪取…ワールドより倍率アッブ
・弱点特効…ワールドより弱体化、しかしクラッチで傷つければ同じ
・節食(レックス極意)…中毒性が高い -
・アルタミラ 匠3白 匠5紫10 1508(倍率290) 改心0 【4】
最高倍率、紫、良改心で最高期待値の一本。
紫が10しかないがプロハンなら問題無し。
・明珠在掌ー降魔ー 素白匠3紫10 1456(倍率280)改心0 【1】【1】
アルタミラより負荷の軽い無撃ハンマー 紫30あるのでプロハンじゃなくても安心。
ジェネリックアルタミラとして使おう。
慈眼殻が天鱗より出にくいのがクソ。プロハンなら一回で剥ぎ取れるから問題無し。
・潰滅の一撃【壊】 素白110(max) 1508(倍率290)龍180 龍封大 【1】
最高倍率シロナガスギでスキル自由度最高の一本。
切れ味ケアがいらないのでいつもの改心set+耳栓挑戦集中みたいな構成も余裕。
最終候補の一本だが作れるのも最終盤なのがネック、プロハンならMR上げてるから問題無し
・星砕きプロメテオル素白50 匠3紫10 1404(倍率270) 火420 改心20 【2】
属性ハンマーでめちゃくちゃ優遇されてる一本 火弱点ならこれ一択
良改心、紫、高属性値 -
>>6
個人的に序盤と中盤オススメ武器はナーガ(ドスギルオス)もオススメ
作成は簡単で攻撃力と麻痺値が高い
マルチで大活躍
あと頭は中盤はEXジャナール(アンジャナフ亜種)
弱特装備でここら辺でまともなのこれしかない
あとはEXボロス脚(ボルボロス) -
テンプレここまでかな?
不備あったら修正お願いします -
>>1おつ
ハンマー部屋初めて入ったけど楽しいね -
>>1
おつ -
たておつ
フシ部屋のブラキクエエラー落ちしちゃったみたいでごめんよ -
鈍器よ集まれ 色んな鈍器
どんどん出てこい働く鈍器〜♪ -
ドンドンドン♪鈍っ器♪
-
ゴカカゴカもいいな
-
集会場で装備見てるとその人のコンセプトが分かって面白いねぇ
-
ハンマーって今作で完成したよね
強いし使ってて楽しいし
この反動で次回作めちゃくちゃ弱体化されそうで怖い -
痛撃珠がなくて会心装備が組めない
快適装備に逃げて楽しいんだけど野良だと火力出せないと判断されて蹴られたらやだなぁ… -
痛撃とか超心が入ったスロ4珠未だに見たことない
-
今回武器によっては痛撃切っても100パー近く会心出せるからモーマンタイ 持ち味を活かそう
-
そう、力の解放ならね!
-
フシ部屋楽しかったー またよろしくね
-
今の仕事、平日休みだからムロ部屋入れねぇ…
去年までは学生だったんだけどなぁ -
ハンマーが並以下の強さになったことなんか一度も無いと思うんだがな
-
>>24
4の時とか弱かった気がする -
今着てるガルルガチャレンジ、ハンマー使えて英雄王のコイン貰えるやん!
-
力の解放5か
滑走強化入れるか悩ましいな -
部屋歴テオエリチェンすら許さず5分ジャストくらい
5分切りたかった -
7秒オーバーだったねw
-
MH4、MH4Gはハンマー冬の時代だった
-
王牙鎚かっこいいからどうにかしてつかってあげたい
-
4はまだマシだったけど4Gは周りの強化に置いてかれて相対的弱武器だった
あとクロスシリーズも何気に結構弱い -
なんでハンマーって回るのかしら?
-
獰猛化という黒歴史は忘れない道として語り継ぐべき
-
ぶっちゃけ今作は坂に救われてる感あるからなハンマー
これなかったらかなり弱い -
水中戦復活しないかな?
クラッチが出た今こそ上下の攻撃もやり易いと思うんだが -
ハンマー4人PT強いな
最適解レベルじゃなかろうか -
なんとかラスボス倒せたけど素材のためにまた行かないとあかんのか・・・
-
お互いがほぼ邪魔にならなくて坂の相乗効果の爆発力がすごいからな…
-
弓スレから遊びきました
こちらはすごく和気あいあいですね -
ワールドの時からずっとこんなだよ
-
吹っ飛ばされてもJSできるからむしろ嬉しい
-
前スレで今回溜めがグルグルに化ける、って書き込みあったけど、自分もまさにそう思ってたところだった
でも他にほとんど報告ないところ見ると、やっぱ気のせいかなあ… -
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】
【部屋番号】 3QZC EKsY BueF
【備考】 フリー MR100目指しましょう
現在空きアリ!!!
歴戦傷ガルルガ4枠クエで待ってます。 -
アルタミラ作ってみたけど会心90%でも割と斬れ味持つのね
これはいい
まあ見た目と快適性が最高だからデモナスばっか担いでるんだが -
滑走解放って何に使うんだ…
-
スレ部屋だとぶっ飛ばし傷ちゃんとやってる感じするけど野良だとあんまりされない不思議
ハンマー4人はぴよぴよ、ぶっ飛ばしに溜め3から自然に狙えるし強化撃ちも使えば普通にハメれそう、はじけクルミ信者になりました -
強化撃ち粘着弾強過ぎるわ
-
未だにそれぞれのスリンガー弾の効果が覚えられない
-
歯ブラシようやくできたけど色々スキル考えてたのが馬鹿らしくなってくるなこれ
-
むしろ超ハブラシこそスキル考えがいがある
自由度が高いから -
ギルドパレス装備結構強くない?
-
>>35
CC強いからそれはない -
カブトガニ見つけたと思って蹴ってヘイタイじゃなかった時のがっかり感
-
オドガロン亜種楽しかった
寝る前にちょっとだけのつもりだったのにありがとう兄貴たち -
カクカカガってそんな強い?
業物石で達人芸切ってスキル積むのも悪くないように思うんだけど -
達人芸の方が基本的には切れ味の持ちいいし、護石潰してるから達人芸との差を埋めれるほどスキル盛れない
-
達人芸運用はアルタミラとか掌底ハンマー用じゃないかな
それ以外担ぐなら業物護石でも十分 -
挑戦者なしじゃ生きられない体になってもうた…
スキルそのものも強いけど怒りor平常を判断するのに便利すぎる -
野良マルチで坂道スタンプ使うのは御法度なのかね?
向き気を付けてるけど、たまに味方ふっ飛ばしていたたまれなくなる -
>>56
いまやってみたけどスキル構成的に耳栓5/集中3/達人7/飛燕/滑走/逆境/挑戦1/KO1/奪気1/体力3を前提にすると、達人芸と業物だけ置き換わる感じになった。(プダカレガ)
マイナス会心ついてる武器だと業物の方が向いてるかもしれない。 -
無印ワールドでシャッター時代の後ブイブイ言わせてたナナゼノが息してなくてかなしい
シャッターもほぼ息してないけど、アルタミラに派生はする -
耳栓だけは…耳栓だけは外せんのじゃあ…!
-
クラッチのためにも耳栓は外せない
-
耳栓装備は一回作っちゃうと戻れなくなるよね
乱入つら… -
昨日だかに上がってためちゃくちゃ綺麗で理想的なスキル構成の画像
いいなあと思ってたけどよくよく見たら集中が無かった
集中外せないんだよな -
>>59
技みたいになっとる -
個人的に闘技場クエでもない限り飛燕は準必須級のスキルになってると思うんだけどどう思う?
ソロだろうがマルチだろうが自然と坂や段差使う機会多くなるから弱点特効3見切り7の次ぐらいに入れておきたいスキル -
集中外せなかったけど最近ようやく慣れた
-
咆哮でクラッチ落とされることあるっちゃあるけどそんなに無くね
開幕は不動だし、もっと言えば開幕以外でも着てたりする -
ネギハン完成したのと、pepoが集中入れてるの見て入れるようになった
実際かなりやりやすくなったからピク溜め取り上げられてキツい人におすすめよ
ダマスク優秀だし -
短縮系の装飾品が奇跡的に早めに集まったから集中初めて付けたけどマルチで快適に傷つけ出来ちゃうね 坂でも溜めるの早いと便利 これは外せなくなる人の気持ちわかるわ
-
ディノってこんなにハンマーでやりやすい相手だったっけ
-
>>78
プレイスタイル云々言われたらどうしようもないね
今回割りとぶっ飛ばし後の頭が段差付近に来る事が多いし
実はダメージ的にも
飛燕JSループx4>叩きつけフルヒット
なんだよね
時間で言えば8.8sと8.9s、叩きつけは最後の叩きつけのトドメや1,2ヒット目空かす事の多さや
JSならダウン後でも5ヒット目狙えたりさらに言えば合計スタン値は3倍近く違う
勿論段差があればって前提条件が必要なんだけど、段差付近なら叩きつけしてる場合じゃないってぐらい強い -
隙あらば飛燕回避と滑走達人を付けてるわ
-
スタン値そんな違うのか高いような気はしていた
-
叩きつけが極端にスタン値低いからね
-
ワールドは片手ばっかでが1000超えてたわ、FBとJSの自分の狙った通りの動きをする気持ち良さは通じるものがある
-
最近ちょこちょこハンマー部屋に遊びに行ってるけど麻痺ハンでバインドコフィン使ってる人全然居ないのね
解放タミラもいいけどシロナガスでスロ穴も大きいし何より見た目が良いからもっと使ってる人いると思ってた -
バインド作りたいと思っても闘技場が立ちはだかりまして…
-
気づいたらクロオビ作りたくなって使っちゃった☆
-
闘技全く行ってないでござる
-
ハンマーって他の武器と比べて複数いた時のお互いの火力の上がり方違うと思うわ
坂って本当偉大 -
ハンマー同士の1たす1は200だからな
-
10倍だぞ10倍
-
コンタクト死ねや
-
>>77
過去作はもっと殴り放題出来て相性良かったぞ -
>>75
ダマスクどこの部位に入れてる?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑