-
モンハン
-
【MHWilds】弓スレ 9射目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
※次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
弓スレwiki
https://mhwildsyumi.wicurio.com/
前スレ
【MHWilds】弓スレ 8射目
https://fate.5ch.net...i/hunter/1742396256/
【MHWilds】弓スレ 7射目
https://fate.5ch.net...i/hunter/1741930753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
いちおつあげ
-
HR50なったばかりだけど散弾珠2つある。。。
先人方いい構成おしえろください -
竜の一乙矢
-
アーティア50手先見たが攻撃4属性1が40手先にひとつだけ
クソテーブルやる気なくすわー もうこれ以上厳選やめるわ -
たった40先に攻撃4あるなら当たりだろ
-
>>1
乙←導の矢の軌跡 -
散弾は複数出ても意味はないけど付け替えがめんどくさすぎるせいでちょっとだけありがたい
-
当たりを踏み逃さないようにしつつテーブル進めるもの
リセットしたところで、どうせ潰していかなきゃいけない
傀異錬成みたいにテーブル送りができるケースは稀 -
>>3
前スレから散弾珠2つあることどんだけ自慢したいんだよ -
初めてワイルズの弓に触れたけど今回って連撃より巧撃と回避性能盛った方が良いのかな?思ったよりジャスト回避がガバガバで助かるわ
-
アーティア50回見て属性4攻撃1なら2回出てるが攻撃4つ以上は0だよ
-
そんなに絞ってんのか、攻撃5目指し攻撃4解体しちまった けど攻撃4を大事に使う意味ある?
-
巧撃と連撃はゴア4部位でスキル調整すれば普通に両立するよ
しかも回避性能2も入ってくるという
まぁジャスト回避ガバガバだから回避性能いらんが -
>>3
俺なんて3つ持ってるけど火力伸びないのバレてきたんで使い道ないよ -
サブで使い始めたけOBTと違って火力出すのむずいな
溜め段階いくつなのかすぐわからんようになる
接撃も距離難しい
慣れるまでは強撃使った方がいい? -
攻撃3属性2で生産武器より属性武器としては強い
瓶の好みもあるだろうから接撃なら火と水は作っておくだけで得 -
溜め段階維持したままビン装填できるって聞いたけど
どうやればええのん? -
youtubeとかで見ると氷も火も麻痺も攻撃理論値ひいてるけど確率的にはとんでもないよな
攻撃4で妥協しとくわ アプデでアーティアどうなるかわからんし
-
>>22
え、溜め段階戻ってるの?バク?仕様? -
剛射は溜めを参照はするけど溜め段階上がらないからチャマス乗らないのは仕様ですとか言われそう
-
おれも仕様だと思うわ
剛射は溜め攻撃じゃないじゃん -
ビン補充は溜めずにやるとスタミナ回復する
溜めたままだとスタミナ回復しない
ここで仕様が分かれてるのに
射撃CS経由すると溜めが失われるうえにスタミナ回復しない悪いとこ取りが発生する
これはさすがにおかしい -
立ち止まるとすごい速さでスタミナ回復するよな
-
環境適応入れてる人いる?
そこらじゅうにいるスリンガーでとれる環境生物で問題はないんだけどそれすら面倒でつけちゃってるわ -
アーティア攻撃5は無属性だと属性強化ないぶん割とある
テーブルは会心いらないから会心ですすめて解体 -
その理屈だとCSからの低姿勢通常射撃や飛燕撃ちにもチャマス乗らなくなるのではと
-
問題は静止判定にたどり着くまでにスティックから指離して1秒必要という事
モタモタせず即静止判定よこせ -
属性アーティア作りたい場合 テーブル無属性で作っても進むんか 知らんかったわ
素材足りなくなってたけどこれでまだまだ厳選できるわ -
既に知ってる人間もいると思うけど貼っとくわ
また凄いツールが出てきたねw
x.com/blob_cozy/status/1904859120928477207 -
麻痺アーティア攻撃4会心1が2個目に出たからそれだけ作ってあとやってないわ
まあゴシャ弓でよくねっていう -
本当のことを教えてよ
壊れかけのラヂヲ
になっちゃだめだゾ
カズヤ確かに飽きる
でもcs剛射も飽きる
つまりハンマーをやれば解決! -
もう護シャとアーティア爆破弓しか使ってない
異常ビンは火力ガタ落ちするし弓でやることじゃない -
属性強化3のサブに属会1か積弾1かで悩んでたけど10発打ち切る前提なら積弾の方が強いのね参考になった
前スレでたびたび散弾強化弱いみたいな流れになってて自分の計算がおかしいのか疑心暗鬼になってたけどやっぱり超会心3(会心60%)と並ぶ優先スキルなのは間違いねぇ -
いつもカズヤしてた
いつもカズヤさせてくれてた
剛射ごしに空を見たら
かすかな散弾珠が生まれた
ラジヲは知っていた 僕の心を剛射しぃた -
>>43
別に麻痺アーティアだって麻痺ビン装填はしないんじゃないか -
>>47
武器に麻痺ないから瓶だよ -
麻痺アーティアは物理貫通弓運用だから火力ガタ落ちする訳では無いってことでは?
-
爆破だけは弓自体に爆破属性付くから強撃乗せつつ爆破の怯みとオマケダメージも与えられるのがいいよね
使い勝手の良さというか汎用性って意味なら断トツだと思うし、弓でとりあえずアーティア一本作りたいってんなら爆破を勧めるな
麻痺は俺も何だかんだ使わなくなっちゃった、マルチでたまに持ち替えるくらい -
今のゲーム速度だと麻痺が欲しくなる場面あんま無いな
今作モンスターの体力少ないし -
棒立ちニュートラルで溜め短くなるの気になるから帰ったら射撃1→2→3→剛射を棒立ち溜め3→剛射にしてやってみよう
-
今80手先まで見たわ ゴミ
攻撃4一個だけ拾ってもうアーティア厳選卒業するわ -
アーティア復元ボーナスの物理で攻撃5が出た場合は無用でしょうか?それとも麻痺とか毒とかで作っておいた方がいいのでしょうか?
-
>>49
アーティア麻痺は麻痺2と麻痺以外の何か1にしたら接撃ビンになるんですよ -
今さらだけど弓の数少なくね?瓶で差別化じゃなくて前の方が良かったわ。サブ武器持てるならなおさら
重射と貫通持って狩りに出たかった -
貢献してる感が欲しいならパワハンかカリステで撃てばいいからわざわざアーティア作る必要なくない?
-
アーティアの見た目は嫌だけどパワハンの見た目はもっと嫌
-
攻撃4すらでない!
属性4は水と氷作ってみたけど、しょぼいよ。。
もう次来てもスルーかな、属性4は -
>>57
ちまちまやっとれんのよ 素材ある分未来見たい いわゆる熱続行みたいなもんやw -
そとそもの未来視が脱法なんですけど
-
最初から4回連続で基礎攻撃allが出たからそれしか出ないんかと思った
-
属性テーブルハズレでも無属性テーブル当たりかもしれんぞ
-
比較対象はアルベドね
-
属性4攻撃1が攻撃5を上回るような肉質持ってるモンスターってどれだけいるんだろ
殆ど攻撃5でいい気がするわ -
TA走者みたいに護シャ弓で会心めっちゃ出るのを引くまで頑張るとかなら
護シャ弓が勝つけど -
シミュレーター信用しすぎでしょ
シミュレーターの方が理論値出してるだけで実戦でのブレもガン無視してるのにさ
スタミナやなんやも一切考慮されてない
無属性の攻撃5アーティアで覆るんなら護シャ弓じゃなくて他の生産武器の方が強く出ると思うよ -
実践でのスタミナ管理はどの弓でも同じじゃ…
ブレの事を期待値って言うんだよ -
スタミナやらのスキルが変われば盛れる他のスキル等にも差が出るって分からない?
-
爆破弓に属性4付けたらリザルトで状態異常回数増える?
-
それはどの武器でも同じじゃ
武器の装飾品を防具に持ってこれるなら別だけど
武器の装飾品の差で負けてるのよね -
例えば会心をどこまで補えるかでも変わるってことだよ
会心-15%と5%の差と45%と65%%の差が一緒だと思うの? -
理論値って何?期待値でだして考えてるんじゃないの?
理論値だったら会心5パーで全部会心判定拾った状態とかで考えてんの?w -
ソロだと攻撃5爆破アーティアより護シャの方が断然早いし接撃ビンとは言え無属性のアーティアの方が強くなるとは思えないんよな
-
一緒ではないが無理はあるかな
そんなにアーティア攻撃5接撃が弱いと思うなら、護シャ弓とタイム測ってみて差が圧倒的に護シャ弓になるか試してみればいいじゃん
アーティアは超会心5の剛射強化ね
防具は同じで装飾品も -
爆破アーティアは強撃ビンでしょ
接撃ビンに限る -
>>77
言い方は悪いけど全部良い肉質に当たって弱特発動率100%で想定してるから理論上の値だよ
カズヤで全部弱特発動するの想定してるようなもん
そんなもん実践じゃ絶対無理だね
そりゃ毎回そこまでの会心率出せるなら会心ビルドが強いわ -
正直スキルの効果が微弱過ぎてどの構成も似たり寄ったりになるよな
-
>>81
ダメージ計算シミュとかじゃなくて討伐シミュレートしてる方でしたか頑張ってくださいね -
前提条件が分からないから信用できないとかシミュレーターが正しく実装されてるか怪しいとかならわかる
同じ条件で比較してシミュレーターが意味ないとかいうのは分からない -
>>55
流れを無視したレスだけどそもそもそれ接撃ビン付かなくない? -
>>84
意味ないとは言ってないぞ、シミュレーターの数値を信用しすぎって言ってるだけ
さもそれが実戦でも強いかのように語ってくるからな
そもそもが麻痺ビン使わない無属性の攻撃5麻痺アーティア使うなら護シャ弓の方が強いって話に噛みついてきたとこから始まってる
それを麻痺弓に付きもしない接撃ビンで否定されてる
ガチの無属性弓ならつくけどな -
>>86
火か水に付けたら、少しでも属性通るなら更にダメージ上がるじゃん -
防具スキルは同じで倍率230会心5%接撃ビンの無属性アーティアかつ蝕攻無しなら護シャとほぼ変わらないって大分前に言われてた気はする、、カズヤ運用は知らんが
蝕攻前提ならアーティアの方が強いはず
まあ護シャも攻撃8無属性接撃アーティアも妥協品の強撃属性アーティアに大抵負けるからどっちでも良い -
獰猛化復活してくれ
-
そんなに自論を持って強弱に白黒付けたいんだったらシミュレータ以上の実戦における数値データを示すべきでは…
他人の検証にケチ付けるだけじゃね… -
防具2スロってなにいれるの?
-
シミュの信頼云々はよく分からないけど>>39のやつはすごいな
でもぼくはMH4からお世話になってる黒4本と関数電卓だけって決めてるから…🥺 -
アーティアはアルベドにもゴアにも持っていける火一択だと思ったけど、水も人気なのな
……何故だ? -
タコ弓もデブ弓も何とも言えない性能だからじゃね
-
どれか1本選べと言われたら爆破がいいかな
-
少し横から失礼しますぞ
実践におけるデータとかの話だとダメージシミュは単発の最高理論値ダメを出すだけだとはいえるね
使用者がちゃんと自分が組んだスキルの使用を理解しているかの理解度も問われるね
例えば会心スキルだと弱特や力の解放や渾身などは条件型のスキルだから実践中100%発動してる訳ではないからね
なんというか実戦期待値みたいなのが欲しいかもね TA勢とかはそういうのとかも計算してそう
シミュレータは開発する時間と労力かかってるんだからあんまり頭ごなしに否定しないで上げては欲しいね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑