-
遊戯王
-
遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
遊戯王を始めたい、昔やってたけどまたやってみたい人たちを支援するためのスレ
初心者や復帰者がワイワイ雑談するスレ
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
遊戯王OCG カードデータベース(禁止制限・公式裁定はここ)
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王☆カード検索 (デッキやカードの値段の参考に)
http://ocg.xpg.jp/
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.j...oh-shop/pages/1.html
ストラクチャー3箱で作るデッキ
https://www21.atwiki...oocg/pages/2015.html
ルールについて詳しく質問したいならこのスレへ
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart116
http://karma.2ch.net...i/yugioh/1488022311/
本スレは移転しました
遊戯王(仮)掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
次スレは>>900を踏んだ方がお願いします
※前スレ
遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part.4
http://karma.2ch.net...i/yugioh/1489510492/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
・対戦相手の探し方
オススメは毎月やってる遊戯王の日 この日なら特殊ルール採用でファンデッキを使ってる時が多い
店によって雰囲気が違うから色んな店の公式戦や遊戯王の日に出てみるといいよ
フリー戦は暇そうな人間に話しかければほぼ断られる事はない
あとはまぁスカイプデュエルという手もあるぞ
遊戯王の日
http://www.yugioh-ca...an/event/yugioh_day/
東京に住んでるならコナミカードゲームステーションがオススメ
http://www.konami.jp/cgs/access/
エリアイベントで大人のデュエル会やその他いろいろ
http://www.yugioh-ca...an/event/area_event/
今月は「遊☆戯☆王 キャラクターズ」デッキ交流会が各地開催
http://www.yugioh-ca...nt/deck/characters2/ -
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://mastetae.xyz/ -
4月から新ルールとなり、新召喚法「リンク召喚」が追加されます。
詳細は不明なので参考程度にお考えください。
■新ルール
?Pゾーンはなくなり、Pモンスターを魔法扱いで発動する場合は魔法・罠ゾーンの両端に発動することになります。
?EXデッキから特殊召喚するモンスターを「EXモンスター」と呼称します。
?EXモンスターは、新たに作られた、フィールド中央に二枠配置される「EXゾーン」にのみ特殊召喚できます。
?EXゾーンは左右二箇所にありますが、各プレイヤーはどちらかを選択し一枠のみ使用できます。
■リンク召喚
?EXデッキに入るカードとして新たに「リンクモンスター」(以下Lモンスター)が追加されました。
?Lモンスターには守備表示がないため、任意や守備表示にする効果では守備表示になりません。
?Lモンスターは、自分フィールド上から、テキストに記載された条件のモンスターを、
従来の守備力の位置に書かれた「LINK」の数だけ墓地へ送り「リンク召喚」(以下L召喚)できます。
?Lモンスターを素材にL召喚する場合、素材のLINK数だけ必要な素材の数にカウントできます。
ただし、テキスト記載の素材数は満たしていなければいけません。
?Lモンスターのイラスト枠の外側にある矢印は「リンクマーカー」と言い、その矢印の先にはEXモンスターを召喚することもできます。
新マスタールールの概要
http://www.yugioh-ca...wto/new_master_rule/ -
サイドでリンカネ いったい何が起きているんだ最近の遊戯王は・・・
-
保守
-
ほっしゅ
-
保守2
-
しゅしゅ
-
保守3
-
保守
-
保守
-
ほしゅ
-
保守1
-
保守
-
あとすこし
-
で終わる
-
保守2
-
保守終わり
-
最初に即死回避させなきゃいけないの忘れてたわ
申し訳ない -
遊戯王始めたいです
知識はシンクロすらわからない状態です
ストラクチャーを買えばいいんですか? -
>>5
チェーン手札入れ替えが真竜に効くと聞いた -
youtubeとかのスリーブ構成見てるとインナーなしで3重とか見るけどインナーはありの方がいいですかね?
-
クリストロンチューナーとコズモは相性いいんじゃないかと適当なこと考えてます
-
前3重だか4重だかの相手のデッキシャッフルさせられてすごく苦痛だった
バランス悪くてバラけたらキレられるしガイジかと思った -
すみませんエラーカード?について質問です。
ダークイリュージョンのボックス剥いて、ガン勃ちのオニマルのレリーフが出たのですが、裏面に1センチほど桑原が次元刀で切ったような模様が印刷されてますが、どなたかご存知ありませんか?? -
ギャグで言ってるのか真面目に聞いてるのかわからん
-
マジですよー。
ネットで見ても同じようなカード無いので此処で聞いてみました。
夜帰宅したら写真載せますね。 -
エラーカードか名前の所に黒い点があるのをストラクに入ってたことあったな
エラーカードは古いやつで名前とか属性の部分が変なやつはちょっと値打ちつくイメージ
遊戯王プレイヤーはエラーカードあんまり興味なさそうよね -
>>27
普通に4重とかではなく2重とかでシャカパチもやらない方がですかね? -
動画見て同じ星杯デッキ作ったけどなにやってんのかわかんねww
相手が増G使ったら相手のデッキ35枚が1ターンで無くなってて困惑したんだが -
動画見るならデッキ紹介の動画探せば動き説明してくれてるやつがあるからそれ見た後自分で回して練習やの
-
ちゃんと最初だけは一枚一枚まぜこんだほうよくない?
-
下級サイバードラゴンモンスターみたいに特定の条件満たしたら名前がすべて同じのに変わるテーマってある?
-
ワイト
-
UAデッキ作って復帰したいけど結構お金いる?
-
選ばれた対象を別の対象に変更するカードってありますか?
MTGで言えば誤った指図みたいな -
カンゴルゴーム
-
おおサンクス
でもXモンスターか、罠か速攻魔法にあればと思ったが -
カードテキスト検索で「移し替える」と入れれば出てくるよ
攻撃対象変える系も混じるけど総数少ないから大して問題ない -
天使の手鏡とかシフトチェンジとか色々あるよ
-
移し替えると言えばマジシャンガールズだな
-
UAは安い
副葬とかも値段下がったし -
再販されたKCスリープ買ったらちょっと大きすぎて65:91.5のサラスリがはみ出るんだけど
海馬とか遊戯の奴は普通にピッタリだけど同じ公式スリーブでも大きさバラバラなのか -
公式スリーブの縦寸法は同じ柄の再販品でも変わってたりする
縦92以上欲しいけどいわゆるスタンダードサイズで横が余るのばかり
みんなどうしてるのか不思議 -
恐竜真竜にサイフレームメインから入れるようになってから勝率は前に比べると5割以上は取れてたりするけどサイフレームメインから抜いて勝率上げた方がですかね
-
ネカフェの植物油で作った食べ放題アイスは最悪の食べ物でしたww
2017/04/30
【アイスクリーム】一部の加工デンプン発がん性、動物実験で内臓肥大の恐れ 欧州「乳幼児に使うべきではない」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1493532177/
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedi....jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖)
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu
市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html
★植物油は最悪の食べ物★
★植物油は最悪の食べ物★
↑
ダイス、ポパイ、快活などのアイスは最悪の食べ物ww
ダイスの運営は朝鮮パチンコ店の可能性が高く、組織的に2chでステマしてる -
最近復帰したものですが、
遊戯王プレイヤーさんはオナニーは週に何回くらいしますかね? -
週7くらいかな
-
週13かな
-
デーモンの召喚が強かった時代からの復帰者なんだけど、ブラックマジシャンガール以上にシコいカードって出たの?
-
>>54
マジェスティメイデン -
完全新規なんだけどこのタイミングで初めてと大丈夫かな?新シリーズ始まるみたいだからこれを機にやってみたいと思ってるんだけど。
-
ソロでやるならやめとけ友人とやるならまあええんちゃう
-
これから人口減ってくと思うから様子見した方が良いと思う
-
新ルールから始めた初心者だけど真竜がクソ過ぎて嫌になる
何で始めたばかりの相手にそんな大会入賞デッキ持ち出してくるんだよ -
相手がガチ勢かつ空気読めないと本当楽しくないからなあ
運が悪かったと思って他の相手探すのが一番 -
フリーでの話をでしょ?
事前にデッキのレベルの話しとくとかすればいいじゃん
そうでなくとも普通に真竜の話でもすればいいし嫌ならサレすればいい
自分の我儘に合わせてくれる相手がいいならママとデュエルしてなよ -
ママの使うデッキ普通に気になるわ
-
>>62
サイマジじゃね -
イシュタムママなんだが?
-
自分が先行でうらら打たれた時に防げるカードってありますか?
-
場にモンスターいなければPSYフレームγ
-
サイフレいいよな
最近入賞デッキにもちょくちょく増えてきてる -
帝王デッキって、アドバンス召喚だし、エクストラ使わんしで初心者にも優しいシンプルなデッキかと思ったが
いざ作って、回してみたら結構忙しいな… -
裂け目張っとけ
-
うさぎさくらうららは裂け目マクロじゃ止められないでしょ
-
>>70
マクロはうさぎは止められるんじゃなかった? -
ないことはないけども、プレイングで本命前にうらら打たせるようにするのが
結局一番いいと思う。
一応展開前だとサイフレームガンマ、余分なバニラ入れる必要あるけどね。 -
15年ぶりくらいに友人のススメで復帰して
2か月かかってようやくルール理解できた
ただ友人はエンジョイ勢すぎて歯応えが無い
ガチデッキ組んだら全く相手にならない(強カードやエクシーズ否定派らしい)
とりあえず駆け出しデュエリスト交流会行ってみようかなーと思ってるが
そこはガチデッキで大丈夫なのかな?
本気で戦いたいw -
フリーで対戦して環境デッキの調整して悪いんか?
-
駆け出し交流会はおそらく相手の多くはガチデッキを使ってこないだろうしゆるく楽しむのが目当ての層が大半だろうからやめとけ
普通のショップデュエルで相手に「初心者で慣れてないところもあるのでルールおかしかったら言って下さい」位のことを前もって告げておく位でいい -
ガチのラインってどの辺り?
弱テーマに汎用入れて強化してもアウト? -
その議題は価値観を拳に乗せて殴り合う様子を見ることになるぞ
他人がどう思うかではなく、自分がどう思うかでカードを選び、絶対にその価値観を相手には押し付けないことが肝心だ
もしフリーで汎用カードやガチカードを使ったら嫌な顔をされたり何か言われたとしたら、それは間違いなくそいつがマナー違反だから相手にしないように
まあさすがに多くのデッキを機能不全に陥れるマクロ系のカードやロックデッキを使う時は前もって伝えた方が後々トラブルにならないだろうから、そのへんは自分で考えて対応してくれ -
コミュ障かよ
ガチでやりたいかファンデッキで遊びたいか話せばいいだけじゃん -
ちょっと的外れかもしれないが、デュエルを「会話」と置き換えて考えればいいよ
相手との会話を楽しめる奴がセンスあるデュエリストで、一方的な会話しか出来ないのはry
仮にガチは意識高い系の単語だと思って欲しい
新入社員に経済用語ばっかしゃべってナルシに浸ってる奴なんて皆から引かれるだろ?良い悪いの問題では無くね -
友達とやる時でもガチデッキやる時は一応確認とるなあ自分は
フリーは勝ち負けよりお互い楽しめる方がいいからね -
手札誘発や汎用系はアジア版にして最終日版とアジア版混ぜてデッキのレアリティを最高レアリティで極めよかなて考えてるけど日版で統一した方がですかね?
-
接待のプロなら空気を読んで2試合目には接待ようなファンデッキ出してくるはず
フリーやってれば色々なデッキがあるさしゃーない -
PSVRで遊戯王のゲーム出してほしいな
次作のアニメはVRデュエルがテーマらしいし -
ガチとかどうとかってより露骨なメタを多用されると殺意湧く
あくまで個人的意見だけど特殊召喚封じは許せるけどEXだけメタられるとカチンとくる
デッキパワーで負けるのはある程度仕方ないと感じる
まあそれでも同じデッキ使い続けられたらウザいけど -
遊戯王OCG戦略wikiの良テーマ一覧のデッキまでが初心者相手に使っても許されるかなーってイメージ
-
>>88
チェーンバーンは許された -
別にEX封じようがサーチ封じようがそのデッキの持ち味だろうけど普段やってる友人だけメタる奴は友達離れそう
-
大量展開される側としたらメタらないと勝てないしな
まぁ、メタもほどほどに -
好きなカードなのでBloo-Dを軸にしたデッキを組みたいのだけど
組み合わせて相性の良いテーマって何かあるかな?
もしくは、普通にHERO中心で組むのが一番安定するのかな -
なるほど、ガチでやりたいならショップデュエルにしときます!
-
自分のツイッターのフォロワーがCSのチーム戦ブッパされたとか交通費返せとか言うてるけどリプで普通に嫌なら個人行けばいいやんて言うべき?
-
トゥサンに比べると、北方の農民は本当に悲惨だな
-
>>95
すみません、間違えました -
>>92今ヒーローアライブ1枚でBlood出るよ
-
アライブ一枚からbloo-dってどうやるんだろう(三体は並ぶけど肝心のbloo-dサーチがわからない)
-
エアーマン2枚やしエアーssサーチエアーnsbdサーチから適当に十二とかエクシーズしてたらいけそう
-
アライブでエアーマン特殊召喚、エアーマンかヴァイオンをサーチして通常召喚、Bloo-Dをサーチ
ブルホーンをエクシーズ召喚、ヴァイパーをサーチして素材に加える
適当な十二獣を挟んでブルホーンを重ねる、ヴァイパーを消費してTGワーウルフをサーチ
ライカを重ねてヴァイパーを蘇生、それをトリガーにワーウルフを特殊召喚かな? -
剛鬼って現状どう組めばいいんだろう
-
他の出張パーツと組ませるしかない
-
覇王白竜ちゃんはツィオルキンからP効果目当てで出す価値はあるのだろうか
ゴウフウツィオルキン主軸のメタルフォーゼならまだ居場所はある……? -
剛鬼は今後だなぁ
プロレス技なんて沢山あるし -
>>103
P効果目当てなら覇王門やアブソリュートで出す方が簡単なのでは -
マジやん
-
きちんとしたジャッジが出来る人が居る店はないのか?
店の都合も分かるけど公認店舗ですら殆んど試合中居ない、呼んでも裁定まで時間掛かるとか、無理くり言ったもの勝ちじゃあその内コンテンツ自体が衰退するだけやん -
門で出した被破壊時のモンスター効果がどこまで有効かよくわからん
-
今恐竜真竜皇使っており、かなり気に入ってるため今度CS用で米版で組もうか考えてたりするけど普通に日版統一の方がいいのでしょうか?
-
>>110
日本語表記以外のカードは公式大会で使えないけどCSだったら主催者次第だから主催者に聞いたほうが早い -
>>111
イザジン見てると米版とか使えるて書いてたりするから高レアリティなら米版混ぜないとて考えてたけど普通に日版極めた方がですかね? -
>>112
トラブル避けたいなら日本語表記だけの方がいいと思うよ -
>>113
やはり普通に日版で高レアリティ揃えてる方がいいですかね? -
構築中デッキの空いてるスペースに成金ゴブリンのようなデッキ圧縮と激流葬のような妨害札どちらかを入れる際どのように選択するとよいですか?
-
ライトロードて組むのに2万くらいかかるてマジ?普段カドショとかで対戦できる仲間おらんくてツイキャス利用しててそこに来るリスナーが言うてたんやけど
-
ライトロードこそ初心者にオススメ出きるんじゃないか
安く組もうと思えば組めるだろうし段階を踏んで最終的には環境よりギリギリ下でフリー番長までは行けそう -
流石にパック売ってないよね
シングル買いだとデッキの構想作ってからじゃないとハードルが高い -
コードオブデュエリストのトワイライトロードはほとんど産廃って聞くしな
-
初心者てわけじゃないんやけどだとしたら他の組んだ方がですかね?今は恐竜真竜皇あるけど次でドラDかかると崩さないと行けないから新しいのて感じではある。
7月にはキャス主主催のトーナメントに参加するのがほぼ確定しててライロかなぁて感じやけど他何かある? -
トワイロ+ライロは相手しててけっこう強かったし小規模大会なら優勝もあるみたいよ
トワイロだけで組むのは難しいのかもしれないけど -
1万円のオリパでデッキ作ってみたって動画あってもいいよな
-
ライロは光闇ルミナスライデンソラエクXミネルバミザエル集めるのが面倒臭いイメージ
-
組みたいデッキが多すぎて困る
諸兄はどうしてる -
予算が許す限り全部組む
-
組みたいデッキ片っ端から作ってみたら
実際デュエルする時にどう回せば良いのか分からなくなることが多い…
一気に作りすぎたのもあるけど、最近の遊戯王は複雑な動きが多い… -
自分のデッキの回し方もそうだけ相手のデッキ知識も必要だしなあ
-
組んだら組んだでメンテナンスが大変
9期に復帰して気づいたら10個以上デッキ組んでたけど
半年以上触ってないデッキもちらほら
ほんとに組みたいデッキを3つ〜5つくらいに絞って使ってくのがいいのかもしれない -
友人は5個以上組まないって自分ルールでやってたなぁ
俺も10個ぐらい作ってるけど殆どメンテナンス出来てなくて時代についていけないデッキが多すぎてヤヴァイ -
9期に復帰して10個もデッキ作ってるとか復帰勢でも初心者でもねえじゃねえか
-
1個しか組んでないわ
-
真竜レベルまでとはいかなくても、ストラクのみの恐竜とか、青眼あたりなど色んなデッキにワンチャンあるテーマってありますか?
帝、RR、ファーニマル、テラナイト使ってます。 -
その三つ全部ワンチャンあるレベルには強いでしょ
テラナイトだけ少し厳しいかもしれないけど -
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です
毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
--------------------------------------------------
青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg -
ブレイクソードってなんであんな高いの?
スクラップドラゴン効果ってそんないいもんかね? -
レア度と再録量と汎用性で値段は決まるゾ
-
RRってそんな変化無いから組みやすいのでは?
飽きるの早そうだけど、 -
RRはRUM型になるのだろうか
-
RRは相当きつい
-
マスタールール3で友達と遊んでて純真竜デッキでやってるのですが真竜デッキってパワー負けしちゃうんですが具体的にどうすればいいんでしょうか?
マスターPを切り札としてやってるんですが相手にカオスMAX出されると何も出来ません -
そこに黙示録があるじゃろ
-
団結の力でも入れたら?
-
皆既日蝕でも食らわせてやれ
まぁ、あっちも武器に使ってくること多いが -
あっ、あと次元障壁
-
カオスmaxは黙示録でボロボロにされるイメージ
障壁もめちゃめちゃ安くなったなぁ -
多くのデッキが勝ち筋としてやるであろう対象除去でどかして殴るが通らないカオスMAXはフリーの地雷過ぎる
だから月鏡3積みするね… -
黙示録はカオスMAXデッキにはツイツイで優先的に割られるイメージしかないな
破壊恐れる必要ないし -
>>149
カオスMAXの存在のせいで4000打点越すなりなんなりの対策はどのデッキでも必要になっちゃうんだよねぇ -
まぁ、実際の青眼の入賞デッキ見るとカオスMAXの採用率は低いからサイドにちょい対策入れとけばいいんでない?
-
事前にわかってれば時空の落とし穴とか深黒の落とし穴とかで対策できるけど一度召喚を許すと月鏡3枚体制にしたくなるそれがカオスMAX
-
フリーでサイチェンするのか
-
マクロコスモス詰めて安い環境デッキあるかな(無い)
-
妖仙獣
-
不知火
-
映画にドハマリしたんでなるべく社長に近づけたデッキが組みたいが
カオスMAXは嫌われる、しかし融合を狙うのは現実的ではないというジレンマ -
儀式青眼よりも融合青眼にディープアイズ入れただけのほうが映画の海馬っぽいだろうし、
どんな環境でやるつもりかは知らんが別に弱くもないと思うがな -
世が世ならコズミックブレイザースキドレとかもあったかもしれないんだな
-
スキドレ採用するならスタバのが事故らないからいつの世もないと思う
-
マクロ入りなら不知火はどれも安いし結構楽しいからおすすめかな
でも今ユニゾンビがそこそこするんだっけ?あと1k超えるのだとクリスタルウィングとオメガは一枚ずつ欲しい
あとは汎用で安いの入れてれば普通にいやらしく戦える -
6月にならないと予算とかの関係とかで、デッキ組めないのですが組むとしたら制限改訂のフラゲ待ってからの方がいいですかね?言うて普段から対戦できる身内おらんけど
-
>>163
初心者じゃなくて恐竜真竜皇を日版最高レアリティで揃えようとしててCSにも出るつもりなのにその程度も分からないのか? -
ユニゾンビ、アニバーサリーで再録されてね?
-
再録したのは同じゾンビでもゾンキャリ…
-
>>164
別に聞こうとするのはこっちの勝手やろがいちいちそんなで突っかかってくるとか低脳やん -
次の改定で真竜一強環境は終わるだろうから、その後の環境がどうなるかだよなぁ
マスp逝っちゃうんかなぁ -
初心者スレなのに初心者でもない奴が悪目立ちする文体で何度も何度も質問してきたらそりゃ鬱陶しいわ
-
初心者です
ブルーアイズデッキを作りたくてシングル買いしています
復活の福音というカードが強くて欲しいのですがシングルでも高いです
ストラクチャーデッキの巨神竜復活を買った方が他のカードも手に入ってお得ですかね?
あとスターターデッキ2017は買った方がいいですか? -
専門スレがあるものはそっちで聞いた方が良いぞ
青眼スレは和やかな雰囲気だし大抵話題もなくて暇だろうから優しく教えてくれるだろう -
誘導ありがとう
-
>>172
初心者で福音欲しいなら最近再販かかったしストラクチャー買ったほうがいいね
他にもトレイン援軍ライデン入ってるし損はない
スターターはリンクスパイダーとデコード欲しいならありだけど、再来週あたりにでるVジャンにランク1付いてるからそれのテキストによってはリンクスパイダー微妙になるかも -
リンクモンスターは置いといてもとりあえず汎用集めておきたいならスターター買うのはありだと思うよ
青眼で使えるヴェーラーや蘇生なんかも入ってるし
青眼デッキ一筋で行くならまあ汎用もシングルでいいけど -
ストラクチャーデッキの箱の綺麗な開け方ってありますか
-
>>179
カッターナイフでテープを切るとか -
今後ドラゴン組みたいなら巨神竜は必須トレードインと福音で元が取れるイメージ
-
青眼作るなら亜竜が必須
無いならあった方が良いが3枚買うと1万オーバーになるのがネック -
亜竜ないよ
やっぱないとダメなのかぁ
高すぎる -
前スレの最後にレッドアイズデッキについて質問した者です
ここで教えてもらったお勧めカードとデッキレシピ参考にしてメテオブラック主体のデッキ作って対戦してきました
テーマ1つに絞ったデッキだったので構成も考えやすく取り回しもしやすいように感じました(強いかはともかく
ただ同じテーマのデッキでも構成は変えても新鮮味がなく他のテーマのデッキも作ってみたいと思ったんですが初心者にもお勧めのテーマはありますか? -
青眼はまず亜白を揃えられるかどうかで組むの決めるものだからなぁ
3枚揃えられないならそもそも組もうとするべきじゃない -
友達とする程度なら亜白龍なくてもいいと思うよ
-
友達とやるだけだよ
秋葉原でも行って安かったら買ってみます
秋葉原のどこか安いお店あります? -
最近行ってないから分からんけどトレカの洞窟は安かった記憶ある
ラジ館の隣の路地の所ともう1店舗あるけど大体カードラボとかよりは安かった -
初めてCSに出ようと思っているのですがコミュ障なものでアドバイス等いただけたらと思ってます。
-
金が集まり次第オルタナティブ揃えて行くしかねー
友人と遊戯王の日と許可が出てる非公式なら米版ゴールドを使うのもあり大分安くなるはず
最低でも2枚は欲しい -
>>193
大雑把な店の場所調べといて適当にブラつく感じでいいと思うぞ、店よりオクとかメルカリのが安い場合もあるしショーケースに期待しないでむしろストレージ漁って今後使いそうなカード発掘するとかね -
オリカ=オリジナルカード
つまり自作
小さいころよく紙に自分の考えたカード書いたりしたことなかったか?
あれと一緒や -
初心者です。インフェルノイドの絵柄がカッコいいので、デッキを組もうと思うのですが、このデッキってフリーで使っても嫌われたりしませんか?
-
墓地発動系は面倒だから嫌われる
ライロしかり不知火しかりノイドも嫌われもの -
>>197
店でオルタナティブのコピー品を掴まされる事は0に等しいから安心しろ
高いカードはプロキシ(テキスト書いた紙など)でとりあえず代行して遊ぶという方法があるが相手の了承を取ってから遊ぼう 当たり前だが大会には出られん -
エンジョイ勢ですが真竜や恐竜や十二獣相手には流石にエンジョイできません
うさぎうらら増殖するGの9点セットなしでやつらをなんとか出来ませんか? -
手札誘発無しで何とかなるなら環境にいない
-
コズモにボコボコにされるんですが鉄壁以外に何か対策ありますか?
-
>>203
使ってるデッキにもよるけど、
結構プレイング気を付けるだけで
対コズモは変わると思う。
むやみに上級以上を破壊せずに場をキープして チャンスを待つことができれば。
ちなみに具体的なカードで言うと クリアウイング。クリスタルウイング、オッドアイズメテオバーストなんかは強い
ほかには増殖するGを自分が攻めるときに貼っておくとなかなか楽しい -
「このデッキに勝てないけどどうしたらいい?」って話題初心者スレっぽくていいな
-
大体クリスタルかクリアウィング立てとけばどうにかなるよなkozmoさんは
-
フリーの真龍・恐竜・十二獣使いによく相手させられるんですよね
接待だと思うことにします -
浴衣でぴんぽんしてるところにユニフォーム着た卓球選手が乱入したようなもんやろ
-
SkypeデュエルってiPhoneでやっても問題ないですか?
-
知り合いとやるのかネットの人とやるのか知らないけど、スマホじゃ厳しいんじゃないかな
パソコン用のUSBマイクと、できればwebカメラもほしいところ -
スカイプデュエルやってるけどiPhoneをカメラちゃんと固定して有線マイクつないでくれたら普通に出来るよ
有線マイクかBluetoothのマイク無しでiPhoneに音声拾わせるのはたぶん無理
むしろPCでカメラもあるけどプレイマットが適当過ぎる人が多いな -
スカイプデュエルはpcないと辛くない?スマホをウェブカメラにするアプリとかあるからそれ使えばカメラは問題ないけども
-
儀式ブルーアイズにもWW産クリスタルウィングにもRRアルティメットファルコンにも真正面から殴り勝てる月鏡の盾やばくない?
コズミックサイクロンで真竜のついでで殺されるけど何でメタビでしか使われないんだろう -
自分で答え言ってんじゃん
-
それは装備カード全般の問題じゃん
-
???????
自分の文章もう一度読み直してみ -
やっぱり、装備カードだからでしょ
-
>>219
ガイジ -
そんなん入れるくらいだったら今は怪獣だからでしょ
サイクロンで破壊されやすいし -
皆さんどうやって仲間を見つけてるんでしょうか。
子どもたちがいるから、遠出のイベントは行きづらいので…
イオンとかでやってる方に声かけたら引かれちゃうかな… -
その子どもたちとはやれないんですか?
-
たしか大人のデュエル会というイベントがあったはず
-
子どもが興味を持ったので、15年前くらいにスターターデッキで遊んだのを思い出してやり始めたらはまってしまって。
子供ともやっていますが、まだ小学生で一緒に新しい召喚方法とかについて話せる感じじゃなく…
イベントとか初心者すぎてハードル高いけど、参加してみようかな。 -
大人のデュエル会は一番ハードル低いイベントだと思うわ
-
息子とデュエルとか憧れる。結婚したいなー
-
お前に息子はやらん!
-
大人のデュエル会、検討してみます。
ありがとうございました。
息子達も母を倒すべく頑張ってくれるので、育つのを待ちます。 -
娘かもしれない 娘さんをください
-
母親か。子供の頃にやってたと言うから、てっきり父親かと思った
-
スターターデッキ2017を1つ買ったんだけどこのデッキに入れるカードをシングル買いするとしたら何買えばいい?
一応ファイアウォールドラゴンは2枚持ってる -
スターターデッキはそれを中心に組むんじゃなくて汎用カードを揃えるために買うもんだから……
-
>>233
強いて言うならサイバースガジェットくらいだけど、今のサイバースはどう組んでもまだ弱いから
http://www.yugioh-ca.../duel_monsters/sd32/
素直にこれ出るの待って組み合わせた方がいいよ -
構築済みは一個だけ買うのは無意味
買うなら3つが基本な -
一度に三千も使うのは何か抵抗あるな
-
スターターはともかく最近のストラクは3000円で中堅下位から上位程度の力は保証されてるから相対的には安い
-
>>234
復帰勢「何!?汎用パワーカードを詰め込めば環境デッキになるのではないのか!?」 -
亜白龍とは
かなりコアな -
4年振りに復帰して思ったのですが、
近頃はパックの流通量が少ないのでしょうか?
2年程前のものでも既に定価の倍以上になっていたりしているのが気になったもので
前からそうだったかもしれませんが -
んー古いパックなんていつまでも店に置いておかないだろうし、2年もたってれば有用なのは高くなるのは当たり前だとは思います
-
コナミがだいたい2年前からパックをあまり作らなくなり、すぐに絶版になるから古いパックはあんまり無い
聞いた話だと当時シークレットエボリューションが物凄い在庫になったから、無駄に作るのをやめたらしい -
まあそれで利益が得られてるならそれでいいんじゃない
最近は再録もしっかりしてるし -
>>248
成る程それですね、納得行きました有難うございます -
今日新パック発売日か
皆買う? -
シングル安定
-
さすがに外れが多すぎる
-
当たりが無いからシングル安定
-
通販でシングル頼んどいた
-
時戒神周りだけ欲しい
-
分からない事があります。全国の遊戯王のストレージコーナーは1枚平均何円ぐらいでしょうか?(大体でいいです)
また遊戯王は1枚何円〜何円のストレージが多いんでしょうか?よろしくお願いします。 -
1枚30円10枚まとめて買うと200円みたいなのが多い
-
近場だと20円〜30円
束で買うと安くなる所もあるね
最近はストレージ熱が冷めたわ昔は結構好きだったんだけどね -
俺の近場では1枚30円が多い、内一件は+消費税、20円が一件、
字レアまでは20円、それ以外は50円が一件、カードごとに20〜60円とスリーブで値札貼ってるのが一件かな
友達と一緒に漁って、「後ろのシングルコーナーでは一枚200円なのにストレージで30円で売ってるじゃねえかww」って宝探しするのは楽しいけど
通販で買ったほうが安くて速いなんてそいつには言えない -
通販は学生には辛い
-
通販は実物を確認出来ない信用度の低さと送料がなー
-
復帰してカード集めるところから始めたんですがボックス買いして束になったノーマルの置き場所に困ってます
カードショップに売りに行こうとも思ったんですがノーマルでも環境によって需要が上がったり値段が高騰したりするものがあると聞きました
デッキもまだ1つ2つしか組めてないのでできたら保管して置きたいのですがお勧めの保管方やストレージボックスなどはありますか? -
ストレージ漁ってたら店主が半額にしてくれたことあったな
50枚程度しか買わなかったんだけど -
>>266
それ多分やのまん -
>>267
すまん やのまんて何? -
カードの価値がよく分かってない店(ブッ○オフ等)だとストレージにクライスとか黄金櫃とか眠ってて面白いよ
-
やまのんってサプライ品作ってる処じゃないかなスリーブとかカードケースとか
-
ああなるほどw
267は俺宛じゃなかったのかw -
>>270
サンクス -
オリパいくつか買ったら不要なカード結構貯まってきた
その内まとめて売ろうかな -
ウォータードラゴンが高騰しちゃう時代だしとっておいてもいいんじゃね
-
地盤沈下って結局どうなった?
満足ループを強引に絶ちきることくらいはできそうだけど -
勢いでいろんなデッキ組んだけど、1つのテーマのカードでまとめたテンプレのようなデッキばかりになってしまった
複合テーマとか、スタンみたいなの組みたくなったので…蟲惑魔崩して、植物か昆虫軸に蟲惑魔でサポートみたいな…感じかな… -
強さを求めるとどうしてもコピペデッキになっちゃうよね
オリジナリティ欲しいけど勝てないと楽しくないし
バランスが難しい -
勝てないと楽しく無いけど 勝ちに徹しても楽しく無いよね
-
エクシーズメインのデッキを作りたいんだが、シンクロでいう所のレッドデーモンズみたいに、1枚をどんどん進化させていったり、1枚を守って戦っていくようなデッキってなんか無いですか?
十二以外で探してるんですけど… -
>>280
ホープ -
>>280
幻影騎士団だな
レベル3が2体いれば
ブレイクソード→ダークリベリオン→ダークレクイエムと進化するぞ
さらに守るテーマカードも多数あるし
かっこいいしでお勧めだ
リンクモンスターもいらないしね -
ラストストリクスから闇6エクシーズ出してラウンチでレイジング出すとカッコ良いぞ
-
レモンに一番近いエクシーズって言ったらRRだろうね
ランクアップして楽しく遊びたいならラストストリクスは不採用で -
うららうさぎがん積みの友達に魔封じ使うと嫌な顔されるんですが 他でフリーした時もメイン魔封じは嫌な顔されるものでしょうか?
-
フリーでメイン魔封じはそりゃね…魔法に依存する儀式とか融合使ってたら特に
ただうさぎうらら積んでる相手なら文句言われる筋合いはないんじゃね -
なんか最近そういう話題多いな
カードの価値観合わなかったらそいつとはやらなければいいんだよ -
>>287
まぁそんなにいい顔にはならんが相性もあるしお互いのデッキの相性もあるし お互いに戦えるデッキが複数あってその中の一つならいいんじゃねーかなと思う
流石に相性悪すぎるからデッキ変えるわとか出来るし -
時械神人気あるなあ
遊戯王は強さよりロマンだよな -
WWの手札一枚からクリスタルウィングって今時そんなの恐ろしくもなんともないの?
手札1枚あればもっとえげつないことできる出張とかあるの? -
>>293
恐ろしいから大会で結果残しまくっているよ。 -
巨神竜復活3つ買ってデッキ組んだ
デッキや墓地のドラゴンを装備扱いで出しまくるから、フィールド上から墓地へ送られたら系とか入れたら面白いんかな…?
装備扱いの古聖戴サウラヴィスを手札に戻せたらとか思ったけど、装備とか魔法トラップをセルフバウンスできるカードってなんかあったっけ… -
http://imgur.com/hMa6Vd9.jpg
http://imgur.com/wbRo4lm.jpg
6月の遊戯王の日が楽しみですねぇ
http://www.yugioh-ca...an/event/yugioh_day/
というかレギュレーションの縛り完全に今なくなってんのか
まぁ新ルールに変わったばっかりだから仕方ないかアニメも始まったばかりだし -
>>297
20枚しかもらえないのかよ -
2回出ろって事かな?
まぁ大体あまったやつが購入特典に回されるか人気だと次の月で種類が増えてその時ゲットしてねって事があるな -
時戒神買いにショップ行ったけど巫女とマネキンキャット以外はほとんど2、300円ってやばいな
カスパのときもこんなだったん? -
復帰勢だったからそこそこ使える汎用の入ってるカスパは割とありがたかったよ(小声)
-
でも初心者にかスパかスターターデッキ2017どっちか進めるとしたらカスパはまずないよ
-
永遠に出ないカスパ2
-
>>302
そりゃね…… -
公式でプレマ販売してくれんかね、不便すぎる
-
サプライ商品に関しては手抜きもいいところだからなぁ
-
何で作りゃ売れるサプライを展開しないのか
-
もう出し惜しみする再録も少ないんだし今度こそニーズにあったデュエリストセットを出してくれ
-
ホワイトオーライルカクジラ人気あると思ったけど、弱いなぁ〜
-
>>310
究極隼は魔法罠でも無理じゃないですかーやだー -
ここで何度かアドバイス貰って1つデッキを作りました
知り合いと対戦する中で1つだけじゃマンネリ化するのでもう1つデッキを作ろうかと思ったのですが、青眼テーマのデッキを作るとなるとかなり高額になると聞きました
ヤフオクを見ると亜白竜等の高額カード含んだデッキやデッキパーツが7500〜14000円前後で割と安く出品されていました
ショップでシングル買いして集める手間を考えると、まずデッキを買ってから組み直して足りないパーツを買い足していった方がいい気がしたのですがどちらの方がいいんでしょうか? -
ハンバーガー屋でセットを注文するか単品で揃えるか悩んで周りに質問する人間がいるかい?
基本は値段の兼ね合いで選べばいい
ポテトもドリンクも要らないから追加で他の物を注文するってなら単品で注文した方がいい
でも今回の場合、セット商品は素人がネットで出品してる中古だから、齧った跡があったり似せて作った偽物が入ってるかもしれない
手間を考えると云々という点もあるが、そこを気にするなら多少の失敗には目を瞑ってさっさと注文してモグモグ食べた方が楽しいよ -
美品と傷有り混合とは詳細にあったので気にするようなら買わない方がいいですよね…
もう少し検討してみますありがとうございました -
>>310
1枚で対策出来る月鏡ってやっぱり最強の盾だわ -
>>315
月鏡でも倒しきれないアンチホープは神への対抗手段だった……!? -
装備カードってだけでハンデあるからね
月鏡くらいの性能で丁度いいんかもね -
>>311
そこでこの月鏡の盾 -
極星の新規まだかよ
-
>>320
極星スレでどうぞ -
字レア、ノーマルカードのシングル買いをしたいんですがおすすめの通販サイトなどあれば教えて下さい
店頭に行っても字レアは枚数がなかったりノーマルはストレージから探すのが大変で… -
1000円以上頼まんといかんけど遊々亭は時々使ってる
特別安くも高くもないと思うけど地元のカドショよりは値段安いし送料かからんから -
>>322
1の遊戯王カード検索って所で欲しいカード検索して出来るだけまとめて買えそうな所で買えばいいよ
送料少し割高になってもいいならガッチャとか出店してる所が多いから自分の欲しいカードまとめて買える所みつけやすいかも -
あと、アマゾンマケプレの激安トレカのリアライズは使わないほうがいい
あいつら注文数ミスと配送先ミスの常習犯だから -
ありがとうございます
アマゾンはシングル以外もカード取り扱い業者の悪評が多いそうなので気を付けて購入してみます -
通販よりもショップの方がいいぞ
-
都会ならショップがいいけど、田舎じゃショップに行って欲しいカードがないときのショックがでかい
カードをシングルで売る店なんて何個もないしね -
ショップの方が良いか?置いてない&あっても高いイメージだわ、通販1枚30円のノーマルカードが150円だったりとか
田舎もんだけど
通販は送料つってもまとめて買えばさ -
環境デッキガチデッキ嫌だって言ってる人の使用デッキが帝、EM、魔術師なんだけど
どの辺までのデッキ使っていいんだろうな -
別にそれら全てガチレベルではないしいいと思うけど
-
通販の発送料よりショップに行くための交通費の方が高つくのだ…
-
ショップ行ってから欲しいカードなくて落胆するくらいなら電話かけるのも手だよ
カードに限らず本やスターターなんかもそれで探せる -
最近のおすすめテーマを教えて欲しい
ネクロス出たあたりで辞めたからそれ以降の環境がわからん
ちなラヴァル、ゼンマイ、聖刻使ってた
大量展開やワンキル系が好きだからそっち方向で
予算はいくらでも -
大量展開好きなら星杯
勝ちたいなら恐竜真竜か十二獣真竜 -
>>337
サイバースかトリックスターとかどうよ -
とりあえず大量展開ならリンク必須だから勉強から始めねば
-
>>339
トリックスター見たけどデザイン的に良いね -
スターター3つを元にして作ったが
まだサイバースはキツイ -
来月ストラク出るからそれと7月でだいぶ良くなると信じてる
-
サイバースって何やねんと思ったら種族か
-
とりあえずスターター2017を3箱買った初心者なんですがこっからどう強化していけばいいですかね…
-
スターターはあくまでデュエルの流れとリンク召喚の勉強の為だから強化していくって感じではないな
気になるテーマあったらそれに手出してもし無かったら遊作ストラク待ってみたら? -
7月のサイバースストラクは現状判明分だけでも相当ぐるぐる回りそうだからオススメ度高い
ちゃんと作るならさらにデコードとファイアウォールドラゴン数枚とプロキシードラゴン数枚とリンクディサイプルとサイバースガジェットが同数は欲しくなるからぼちぼちかかるけど -
>>337
トリックスターか恐竜真竜でいいんじゃないかな まぁこれからは星杯の時代来そうな気がする -
安いデッキサブで作りたいけどライトロード思ったより高いな
ミカエルミネルバまだ千円切らないのか
ブリリアントや捕食や芝狩りは入れないにしても躊躇うな -
スリーブの角少しヴェルズ化してたりするんやけど大会で使うとしたら変えた方がですかね?
-
だから君初心者ちゃうやろ?
-
>>350
目立つようなら変えた方がいいと思うぞ -
コレクターズ2017めっちゃ値下がってるけどそんなに使えないのか
-
うらら値上がってない?スーで2000くらいするんだけど、、、
-
>>353
バグースカしか使えないし後はファンデッキのカードだから必要ではない -
揃えたほうがいい汎用ってある?
ユキウサギは可愛いから集めようと思うんだが -
金があるなら
うさぎ
うらら
コズミック
G -
コズミックは大会出ないなら要らんだろ
-
大会出ないなら正直全部いらん
-
まあ身内でワイワイやるだけならGあれば良いかなって感じだな
-
3積み必須カードみたいなんが増えると構築の自由度狭まるのがなぁ
環境デッキが似たり寄ったりになるのも納得 -
汎用に代償がないのがなぁ 次ターンドローできないぐらいならちょうど良いのに
-
ありがとう
はるうららいいね
ていうか知らない間に手札誘発多くなってんな -
大人のデュエル会って25歳以上だけど
24歳でも行っていいんかな -
あくまであれは高校生や子供とかが来ない様に設けてるだけでそんなキツキツな縛りじゃないよ
-
お触れホルスとかの時代にプレイしてた。
ドラゴンが好きだから、青眼とか儀式青眼とか使って復帰したい。
環境的にはしっかり勝負になるパワーある? -
ブルーアイズは調整次第では勝てなくもないけど、めちゃくちゃ高いよ
3万くらい予算は必要 -
魔導青眼ならオルタナティブ要らなくて安く済まない?
-
まぁ、ブルーアイズのことならここで聞くよりブルーアイズスレに行けばもっと詳しく話してもらえるよ
-
征竜ダークマターあたりで辞めて最近復帰したんだけど
無制限でやったらやっぱり征竜って強い?
今のカードプールに征竜混ぜても微妙な感じ? -
そんなたらればの話いくらしても意味無いが、
もし征竜だけ帰ってきたとしたら制限でもかなり悪さできる
当時の比じゃない -
無制限って結局エグゾティアを揃えるデッキ最強になるんじゃねえ
-
征竜もアホみたいに強いけど
征竜メタが魔導に通らなくて魔導メタが征竜に通らないのが一番うざかったわ -
今征竜が強くなる要素なんてあったっけ?
-
?→おぉ、ゲームの漫画?おもしろ!罰ゲームカッコイ!(笑うせぇるす…)
?→カプセルきたのか、これもいいや
?→カードおもしろ!買おう
?→カード長くね?いつまで続く?
?→あれ?またカード?
?→遊戯王って一体…
?→いやいや、いけにえ召喚のこと?
?→最新のカードなんていらない -
十二EMEmの誕生である
-
どうせなら禁止を3枚 制限2枚 準制限1枚 他0でデッキ組みたい
-
復帰したいけどおっさんが過去のデッキで出るの引くよなあ
周りに誰もいないから地元の店の大会にでも出たいんだが -
最近のデッキの動き分かってるのと自分のデッキに新しめのカード入れてればひかれないんじゃね
-
おっさんまずsageろ
ちゃんと現環境に合わせてカスタムしてあれば昔のデッキ使ってても何も思わんわ
ガチで昔のまま持ってこられたら「何しに来てんだこいつ…」ってなるけど -
sage忘れたすまん
-
最近のカード勉強するわ
プレイマットって要る? -
どっちでもいいよ
公認大会とかなら持ってくる人持ってこない人どっちもいる -
まあプレマこだわらないんだったらメルカリとかでギアギアかライロのプレマ1000円以下であるから買っても良いんじゃないかな
-
灰流うららってクソカードだと思うんだけど制限にならないかな
-
怪獣時械神ってどうかな
-
エクシーズまでやってたから復帰したい
召喚獣ってやつがかっこいいから組みたい -
召喚獣のパーツもだいぶ値崩れしてきたしいいんじゃないか
召喚獣は他のデッキとの併用前提の極少数テーマだから、
使い慣れた好きなエクシーズデッキと混ぜたらいい
最近のエクシーズテーマだと、今ふと思いついただけだけど、
同じく少数のエクシーズテーマな超量とか意外と相性良いかもしれない
エクシーズを並べて合体する超量は新ルール以降一切見なくなったから回るか保証はしかねるけど -
大会でなくてもカードショップいけば2・3人溢れてるやついるから野試合でよくね?
-
気に入ったカードがあるとモチベすげえあがる
-
似たようなノリでいくら強くても気に入らないカードはなるべく使いたくないよな
うらら入れたいのは山々だけどイラストが好みじゃなくて
別に金がないわけじゃないぞ -
>>391
ww召喚獸組むしかねぇな -
コードオブデュエリストのカードをシングルで買おうと思います
汎用性の高いカードとかがまだよくわからないので教えていただけると助かります。 -
ありがとうございます
その三枚は揃えてみます。後はカテゴリ毎に足りないカードを補充ですね -
すみません、今日町田のアメドリで18時過ぎまでブラマジ使いの人とフリーをしたんですけど、その人の幻想の黒魔導師を誤って持ち帰ってしまっていました…
心当たりある方このスレにいませんか? -
1080円は大きいな
今すぐそこの店員に事情説明して預かっててもらえ
大事になりかねない -
明日午前ならお店行けるので、店員さんがokしてくれればわたしときます。
お騒がせしてすいません -
こういうの怖いからコントロール奪取しても自分の場に持ってこないで中間辺りに置いてるわ
-
深淵の暗殺者はもう無制限にしてもいいかもな
-
>>400
Twitterとかで呼び掛けしてみたらどうですか? -
インゼクターまでガチでやってたけど
正直今の環境って何の召喚が一番強いの?
やっぱまだペンデュラムとか? -
アドバンス召喚だよ
-
>>407
ワロタ -
アドバンス召喚(召喚権を増やし魔法罠をリリースし相手ターンにも出せて魔法罠が墓地に行ったら追加で破壊してきてインチキ耐性を持つ)
-
たしかにアドバンス召喚だな
ペンデュラムはほぼオワコン -
本体と罠破壊と魔法破壊がサーチできる 打点高い 実質召喚権使わない 相手ターンでも召喚できる ボスは更に耐性持ってて 毎ターン何でも破壊できる 全員戦闘耐性も持ってる
何考えて作ったんだろうな -
メタ貼ろうと思ってもリリースと墓地発動同時にメタらないとすぐに突破されちゃうからなぁ
通常召喚無効のカウンター罠が非常に少ないのよね
神シリーズより安いコストで出してくれてもいいのに -
>>412
贄やアンワ貼っても手札に真竜魔法あれば ドラDでそれ割れば解決ってあたりが何ともねぇ -
>>413
今の環境見てるとドラd禁止直行でも許されるレベルよね -
真竜死んで微調整したらだいぶバランス取れた環境になると思うんだけどね
-
FWDはじめ一部のリンクも規制しないとクッソ冗長なソリティアゲーの応酬になるからその辺もだな
-
シンクロ時代の事知らんのだけど、当時のソリティア環境はどうやって終わる事になったん?
-
リンクは出たばかりだし、規制はまだ無理だろうけどFWDの効果はターン1にエラッタしろって思う
-
>>417
オピオンが殺した -
オピオンは当時本当に酷かった
シンクロ全否定みたいなカードだったからな -
実際どうしてたのシンクロデッキVSオピオン
アームズエイドつけて殴り倒してたの? -
どうにもならなかったから終わったのでは
-
懐かしいな
リンク出たしリンクモンスター以外滅びるようなのがまた出るのかな
強制守備表示で効果無効みたいな…
あっこれバグースカだ -
オピオンというより、
シンクロ&チューナーの徹底的な規制と新規を全く出さないことでシンクロは徐々に衰退していった -
余程Sにビビってたのかエクシーズに全力だったのか或いはどっちもか
Sモンスターはともかく強いチューナーとか全く出ないからな -
エクシーズは十二獣で行く所まで行ったと思うんだよなあ
これと似たような効果出せばシンクロ復権ありえる -
融合とエクシーズは解釈の広さで汎用性を獲得したけど、
シンクロはチューナーと足し算を脱却できないからなぁ
タクシーはどっちかっていうとエクシーズに近いし
融合なしで融合、エクシーズに重ねてエクシーズ、みたいに
「◯◯でシンクロ召喚可能。」みたい特殊な召喚条件で汎用性を獲得できれば… -
今大会で強いデッキって、命削り真竜?12真竜?
久しぶりの復帰で大会でるんだがなんせいろいろわからん。 -
カオスソルジャーの初期絵版が欲しいのですが、プレミアムパック2に入ってたウルトラレアと、割と最近のパックに収録されてたレリーフの当たりカードではどっちが価値高いですか?
-
闇の誘惑とワンダーワンドは2枚の手札交換カードですが、どちらがより即効性がありア
ドバンテージとリスク(デメリット)が少ないでしょうか?おすすめの方を教えてください
例
闇の誘惑 手札のマジシャンズロッドを除外して2ドロー
ワンダーワンド マジシャンズロッドを召喚後マジシャンズナビゲートを手札に加えた後
ワンダーワンドを装備、その後マジシャンズロッドとワンダーワンドを墓地へ送り2ドロ
ー。(自分フィールドはこれでモンスターは居ない状態です) -
装備するぐらいならルドラの方が隙なく無い?
-
>>430
妨害されにくいのは闇誘だけど俺はワンワン勧める
闇誘のが通常魔法な分速効性はあるけどブラマジはそこまでモンスター入らないから除外するモンスター捻出するのがキツい
ワンワンは打点不足も幾らかマシになるし最悪ワンワンに除去撃ってくれればバックへの除去減る
何よりロッドを墓地に送れるのがでかい -
即効性って面からみりゃ明らかに誘惑だろ
わざわざ場にモンスター出さなくてもいいんだぞ
除去食らう心配もないし -
結局は召喚権をどうしたいのかに集約しそうな議題
-
凄く初心者って感じの質問の仕方だなw即効性、アドバンテージ、メリット、デメリットって書かなくてもどっちが良い?って聞けばいいと思うが…
最終的にはその時の状況次第じゃじゃろう。ワンダーワンドのほうが両方のカードの効果を存分に発揮できるし、魔法使いデッキとしても色々使えるけど
どうしてもカード引いて、出したいモンスターがいるなら闇の誘惑で…目当てのカードが引けたら良いけど -
ドローソースの役割はデッキを掘りカードを引く事ですが、どのタイミングでどういったカードを引きたいかにより扱いが変わります
誘惑は手札のモンスターを必要とするため、回す前のパーツ集めに向きます
ワンワンは場のモンスターを手札に変換します。バトル後にバックや次の攻め手を確保する使い方が強いです
あなたのやりたい事を意識して実際に使ってみてはいかがでしょう
回している内に答えが出ると思います -
ブラマジではルドラがワンワンの完全上位互換になるのかな?
まさか両方3積みすることもないだろうし
ロッド幻想ブラマジ以外にモンスター入らないだろうし闇誘はコスト捻出がキツイよな
「いい質問ですねぇ」って言いたくなる感じの質問 -
チョコマジシャンガールって選択肢もあるね
ドローは1枚だけだけど、自分のための墓地肥やしもできて身代わり効果のお陰で壁にもなるし
なにより可愛い -
今環境てどうなってる?
リンク召喚の登場で特殊召喚祭りは抑えられたんか? -
リンク召喚の登場で特殊召喚祭りだよ
-
FWDのせいである程度展開力のあるデッキならむしろソリティア性が格段にあがってるって言うね
-
ワンハンドレッドアイってインフェルニティ以外だとどういう効果をコピーすれば強いの?
単体でも多少役に立つ奴だとゴブリン暗殺部隊でダイレ付与しか思い付かなかった -
>>437
完全上位互換ではないと思ってる
バテル入れるならロッドと召喚権被るしグリモもスロット的な問題でキツい感じ
ドロソもサーチも豊富だから割と手札でダブるしターン1制限ないワンワンのが使いやすかった
グリモの枠確保出来れば継承のコストも稼げるメリットあるしターン1制限とか気にならなければルドラでいいと思う
まぁ好みの問題かな -
FWDは制限にされそうな気配すらあるな
-
仮にも主人公のエースカードだから規制はない
ブラマジ・ネオス・スタダ・ホープポジのモンスターだからな
だからループの原因となる周囲のカードを規制して終了 -
オッドアイズ入れないと根性の腐ったやつ
-
究極伝導恐獣使いたくて三箱買ったんだけど戦えるかな。
ドゴラン達懐獣のデザインも好きだからタッチして使いたい。 -
いいんじゃないか
-
クリストロン使っててルール変わってから少しの間離れてたんですけど、最近聖杯クリストロンってデッキを見つけてこれで復帰しようと思うのですが、デッキレシピが見当たりません。
どこか聖杯クリストロンのレシピが載ってあるサイト等はありますか? -
>>450
ツイッター -
今の環境や大会でフィールド魔法が除去される確立やされやすいターンなど教えてください。
あと自分は混沌の場を使いたいのですが、混沌の場は最低でも1ターンでカオソルかガイア1体と儀式魔法をサーチ出来ますでしょうか?
(混沌の場の効果は承知の上です)よろしくお願いします! -
新しくできた店に買取してもらおうと思ってリスト見たら絶望した
こんかに安いのか…
http://imepic.jp/20170528/503880
超高価買取って…その店のシングル販売価格も高めなのにな
うらら2080、アシムDスー1200て具合に -
これ絶対に他の店より安い
まだ相場がわかってないのかな? -
できたばっかりだからあんまり買取したくないのかもしれない
-
完全にぼったくり店だろ
カード価値が安くはなったがここまでは酷い -
∞150円とか…w、舐めとんのか
-
これ古市系列じゃない? それならこんなもんだぞ
-
やっぱりボッタなのか
うららシク持ってったら完品で2500とか出てたからエッ?てなってそのまま退散したわ
超高価買取ってなってたから期待してたのにな
新しくできた店ってダメなのかな?
大体、出来た当初は客集める為に安く販売したり高く買取したりするイメージだが…
トレカパークって店がダメなのか
近場のフルコンプの方がまだ全然マシな買取額だったわ
真紅眼のレリーフとかここの4倍の6000円買取だしw何だこの差は -
トレカパークはぼっただよ
-
トリックスターとWWって混ぜていい?
イラストしか見てないけど -
>>461
WWトリックスター組んでるけど少ないスロットでトリックスターの打点不足と妨害力カバー出来て相性いいよ -
結果出してるのWWトリックスターな気がする
-
最近始めた初心者です。
取り敢えず「環境」というものを理解しようと思って恐竜真竜を組んで、ある程度分かってきたので今度は特殊勝利系を組んでみたいんですが、現環境でのオススメってありますか? -
すげえ見てて背中のあたりがむず痒くなる文章
-
大逆転クイズかバーン特化トリックスター
-
極めて余計なお世話だが、初心者がそんなフリーじゃ舌打ちモノのデッキばかり組んでいてよく対戦相手が見つかるものだ
-
>>468
脳内にいるんだろ 察しろよ -
なんか地雷扱いされてるが、ふつーに経験者の友達と遊んでるだけでフリーやったこと無いんだよね。
まぁ真竜とか特殊勝利が相当嫌われてるってのは理解したわ。 -
句読点に「」で最高に厨房館出てていいと思う
-
句読点で透視できる能力羨ましい
-
環境使ってる初心者ならCGSやフリー対戦会で何度か相手したことある
公式のデッキレシピなんかを参考にしてるらしい -
カードゲームで公式や大会や環境を参考とかがカードゲームを昔より面白く無くした原因だと思うわ
使いたいカード見つけて 相性いいカード探して 形にして 負けて 入れ替えて また負けて 相談して入れ替えて やっと勝てたって経験があるのと無いので今後のカードゲーム人生大きく変わるよね -
今って、新ルールでほとんどのデッキが弱体化して、
ネットでオススメデッキを調べてもほとんどが真竜系の環境デッキしか出てこないからね -
なるほど、言いたいことはわかる
好きなデッキで勝ちたいよね〜
初心者がいきなり環境を参考にとかってね
好きなカード1つ見つけてそれを使うデッキ極めてから環境に手出せばいいのにね
友達としかしないのなら尚更だよね -
自分で組んだ結果しっくりこなくてレシピ見たりして相性いいカード探すのは分かるけど初っぱなから仮組もせずレシピ完コピする奴は何が楽しいのか分からん
-
友達に誘われて始めて
チェーンや効果処理はおろかどんなカードがあるかもわからないなら
とりあえず「誘ってくれた相手と戦えるデッキ」を探す気持ちはわかる
ビートダウンの流れはなんとなくわかったから
特殊勝利を目指すとどういう形になるのか知りたい
ってところじゃないか -
スターターに入ってるような汎用魔法罠に
スケープゴートとクリッターと蘇生カード突っ込んで
リンク召喚しながらエクゾディア集めるデッキが楽しいぞ -
470だけど、実際使ってみて確かにツマんなかったんだよね
遊戯王のゲーム性を理解するために組んでみたんだけど、やっぱ初心者は初心者なりに試行錯誤しなきゃアカンな
今後は自分で好きなカード見つけるわ〜 -
そもそもガチの初心者はカード知識さっぱりでどれから手を付ければ良いのかさっぱりだと思うけどな
そういう意味でデッキレシピコピーは有りだと思うけどね -
>>480
素直かよ
ホントに初心者だって思ってるなら現環境とかある程度分かってきたとかゲーム性を理解とかちょこざいなこと言うとこういう感じに軽く荒れて何も得られんから、
次からはこういうカードが好きとかこういうデッキが好きとか感覚的なヒントで聞いた方がいい
まあ遊戯王には勝ててもツマらんデッキがあることを知ったなら、使って勝てたら嬉しいって思えるデッキにもすぐ出会えるだろ -
新テーマ体験会とか貸し出しデッキ戦とか探していくつか試してみるといいかもしれない
あとはゲーム -
>>481
激しく同意
例えば初心者がペンエボのストラクを買っても、
ドクロ、ペンコ、調弦、アドベントが相性が良いなんてわからないからな
カードの知識が無い初心者が1からデッキ作っても紙束にしかならない -
復帰勢からしたらなにもわからんからテンプレ作るしかないんだよ…
俺は2月から10数年ぶりに遊戯王復帰したんだけど、
リンクはおろかシンクロもエクシーズもなにも知らない状態だったから、とりあえずお店の構築済みデッキを買って、そっからネットで大会で使われてる強いパーツとか出張テーマを調べて自分で買い足してって感じだわ
最近ようやく強い動きとか強いデッキの基準?が少しづつ分かってきたから、しばらくはこのまま手持ちのデッキとカードプール増やしていって、ゆくゆくはオリジナリティ出していきたい
いつになるかわからんけど -
わからんデッキはひとまずコピーして、そっから自分に合うように枚数や採用カードなんかを調整していくってのはいたって普通
ましてや右も左もわからん初心者に1からデッキ組めなんて酷なことは言わん
ただコピーだけで終わるなとは言いたい -
こんな時に新しいタッグフォースがあれば...なんとかしてくれ遊作
-
リンクスなんてゴミいらない
-
禁止・制限を語るスレって無くなった?
-
消滅
-
LINEで使えそうな遊戯王カードない?
-
初心者が真竜作るって別に良いと思うけどな
・EX使わなくて一番高いカードもマスターPの500円
・新しいカードばっかだから集めやすい
・回し方も難しくない
マキシマムのカード買って、スターターのカード入れれば普通に戦えるし -
>>493
組むのは悪く無いけど 環境分かったから特殊勝利組みたいって言うのはちょっと... -
そもそも何故復帰しようとしたかが気になるね。
自分はベクターのMAD見て「また遊戯王やってみたいなぁ…」っ考え出したのが3年前
んで、それから復帰するまで3ヶ月のスパンでパックを一枚づつ買って、去年のイノベンション・ヴェノムで源竜星-ボウテンコウのシクを当ててから復帰を決意。
ストレージとかで必死こいて竜星カードを探し集めて2カ月。竜星デッキが作れた。
んで、今は浮き世余説あって真竜竜星使ってる。
あとはリアルで出来る対戦相手を探してるって寸法よ。 -
>>496
最後のはストレージ探しても見つからないから気をつけろよ -
あーあー
臭い奴がリンク召喚されちゃったよ -
激流葬しなきゃ
-
俺が昔使ってたコンボ
天よりの宝札を精霊の鏡で相手にさせて、手札二枚にする
これってほんとはできないんだな
友達相手にこれで勝ってたから申し訳なくなった -
闇の誘惑と精霊の鏡の全ハンデスならできるぞ
-
何だかんだストラク3箱は始めるにはお手軽
-
ストラク2〜3箱+汎用系パーツに2017を1箱が初心者にはベストかなあ
-
ストラク3箱はお得…他TCGだと1箱で必須が揃う事が多いというのに麻痺してんのかなやっぱ
-
支出ならMTGのモダマスBOXで買うことに比べたら優しいレベルだよな
-
遊戯王ユーザーまじで減ったな
3月下旬からデッキかわってないんじゃないの? -
煽りじゃなくてマジでプレイヤー減ったよな
個人的にリンク召喚が思ってたほどつまんないし、好きなデッキを殺されたのは痛い -
最近はストラク3つはお買い得と思うようになってきた
他のカードゲームって同名カード4枚までだし -
昔のストラクは3積み当たり前だったのになんで今は1枚ずつなんだろう
-
デッキの表紙やスーレアは一枚ずつだったから前から「ストラクは三箱」と言われてたし、そこからコンマイも「どうせみんな三箱買うし再録優先しよ」みたいな考えになったんじゃね
-
収録される種類が多いほうがいいしね
それで攻略本収録のカードはなぜああなった
微妙なカードだけ2枚収録とか -
巨神竜3箱でデッキ組んでみて結構強いような気がしたけど
低評価なの見るのね、ガチデッキと戦うには重くて遅すぎるんかな?雑魚デュエリスト同士友達とやる分にはほぼ無双できるけど -
青眼のパーツ集めにかなり役立つから個人的にはけっこう好きなストラク
-
巨神竜は初動で制圧してそのまま勝つか
切り返されて立て直せず負けるかなイメージ -
巨竜は妨害に弱すぎるのがね……
-
逆に妨害に強いデッキってなんだよ、、、
あっても高確率で壊れだろ -
妨害で止まらなかったら本当に一強になるからな
-
真竜や当時の十二獣ってちょっとやちょっとの妨害なら気にせず立ち直るよね
-
途中送信してしまった
十二のように起点の数が多くリターンが大きいデッキでは妨害に対しても強くなり、汎用スペースが広く特定メタへの対応力も高い
また妨害は能動的なカードじゃないから、パワーが低くてもこちらが妨害に弱い動きをしなければ弱いカードになる
しかし妨害が無ければ強いカードもあり、それをどう活かすかが一番遊戯王で楽しいところだと思う
好きな話題で反応してしまった
長文連レス失礼でした -
プレイヤーの減少は実感ないけど、ルール変更前より2chが静かになったのは確かだね
-
電車乗れないせでカードショップ行くのが難しく対戦できない…
アトバイス欲しいです -
いや電車乗れないってどういう状況だよ…電車もないド田舎なのか
というのはまあ置いといて方法としてはスカイプデュエルなんてのもある
カメラとマイクを用意してネット掲示板で対戦相手を募ったらカメラにフィールドを映してデュエル出来るよ具体的な方法なんかはググれば出てくる -
詳しく書くとスレチだと思ったから書かなかったけど、パニック障害持ちで電車とか狭すぎるデュエルスペースが駄目になってしまって…
Skypeデュエル検討してみる!ありがとうございましたm(__)m -
思ったよりも深刻な悩みだった、強く生きて
-
どういう状況とか変な感じで言ってすまんかった
そういう問題ならやっぱり家に居るままデュエルできるからスカイプがいいかも
2ちゃんに現行スレがあるのかは分からないけど募集掲示板はググれば出てくるね -
ストラク再録エライ豪華だな
-
今年2月から12年ぶりに復帰したけど今年発売の構築済みの内容もそうだけど好きだったブルーアイズとレッドアイズがそこそこ戦える環境で楽しいよ
ただショップに行っても最近始めたって人見たことないから対戦誘いずらい -
>>528
顔見知り増やさないと声掛けづらいよな -
今の時期に新規が増える要素なんて皆無じゃないか
ルールが変わったからやろうなんて思わないだろう
またルール変更なんてされたら、、、ってなるのが普通だと思う -
デュエルリンクスの攻略本から流れてくるの信じてる
まぁ、あの内容じゃ無理だろうけど -
次に大幅なルール変更する時には何歳になってるんだと話だけどな
-
やめろ
-
スターター2017からやり始めた俺みたいなのもいるしなあ
それに新ルールでエクストラそこまで集めなくても何とかなるってのはあると思う -
次ルールが変わる頃には
フィールドのゾーンが増えてそう -
新ルールは特殊召喚も1ターンに1度だけになり新規カードには特殊召喚権を増やすカードが続々登場
-
スターターがかなり店に余ってるけど
なんで発売日の時は入手困難だったんだろうか -
単純に発売日は入荷数が少なかったから
再入荷来て今の在庫に -
特に復帰勢なんかも今のルールを見て始めようというよりは
わけわからんって思うのでは -
本気でやる気あるなら自分で調べるなり対戦動画見るなりして勉強するだろうな
-
十二獣で復帰したけど 当時対戦相手の竜星の動き全くわからなかったわ 今は大量展開リンク経由するからまだ分かりやすい
-
GXあたりから高校にあがって離れてたけど今のルールだとエクストラにシンクロやらエクシーズやらなんでもかんでも入れなくていいからそんなに複雑には感じなかったなぁ
-
10万すんのかわからないけど、クソザコデッキなのはわかる
-
武藤遊戯ってやつのストラクチャー買って来た
デュエルリンクス始めて1週間のガチ初心者ですがよろしこ -
十万するデッキって言われてもだから?ぐらいにしか思わんな 高いデッキ作りたいだけならMTGで作りゃいいし
-
BF全盛期ぐらいのときに引退してまた復帰しようと思ってるんだが恐竜ストラクか帝ストラクで悩んでる
次の環境も考慮するとどっちがおすすめ? -
>>551
恐竜は混ぜ物で今の環境大暴れしてるから規制される可能性がある 恐らく恐竜側自体の大幅規制はないと思うが…
帝は以前暴れて既に規制済み 組む場合は制限カードを調べておこう
環境的には今後リンク召喚が流行ればエクストラメタを持つ帝が出てくる可能性が高い けど地力が強くエクストラ依存しない恐竜も優秀 個人的にはメタ重視になる帝よりコレパや明日出るDPに相性のいいカードが収録される恐竜を推したい
ただ半月後に新しい制限改定が出るから、急がないならそれで恐竜がどうなるか確認してから決めてもいいかも -
遊戯王自体がコレクション性ほうが高くなってきてる
価格高騰を面白がってるだけみたいな -
うさぎうらら強貪収録したストラク出ねーかなあ
-
>>546
ブラマジ組めるとみせかけて磁石の戦士デッキです
youtubeにデッキの組み方回し方を紹介してる動画があるから探そう
あとは >>1 にあるストラク3箱で組むデッキとか遊戯王カード検索見ると幸せになるかも
一通り見て磁石の戦士についてわからない事があったらここが担当
【ナチュル】地属性&岩石族総合スレ4【C(チェーン)】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net...i/yugioh/1474443706/
まぁ簡単な質問ならここでもいいけどね -
今ってアニオリのブラマジガールの融合もカード化してるのか
-
久しぶりに復帰したら驚くだろうな
DMの特集組んで調子に乗ったコナミが色々カード化してくれたぜ
ありがてぇドーマ編結構収録したから
来年ぐらいにはkcグランプリ編とかきそう -
今懐古勢が復帰してもすぐに辞めそうな気がする
リンク立てないと融合モンスター一枚しか出せん
リンクスから来たら何これってなるだろうな
馬鹿コナミはリンクスから来ると思ってやがるのがwwwww -
身内でやるのが一番楽しいよな
-
フェルグラさん強くてかっこよかったのに最近はマスPドラバスクリスタルとかに殴り殺されるからいつもEXでお留守番してるなー
-
今のところ恐竜3箱がストラクが一番始めやすい気がする
まさかこんな事になるなんてな
今月は主人公ストラクが出るからこれからの遊戯王を楽しむならいいかもしれんな -
完全新規ならとりあえずスターター3箱買っとけって感じはある
-
恐竜3箱も汎用カードあるな
テラフォとかツイツイとか予想GUYとか -
俺も新規ならスターターを勧める
恐竜はツイツイと砂塵くらいしか汎用ないし -
恐竜、スターター、主人公ストラク3つずつ買えば汎用には困らなさそうだね
-
あと重要なのがジャンプ版ファイアウォールを一刻も早く確保することかな……
-
ただ再録されるし通告はもう制限行きそう
-
あのかっこ悪いやつをか?
あと、プロキシードラゴンも3枚くらい確保しとけばあとでためになるかも -
強さなら恐竜だが再録ならスターターかなぁ
-
サイバース組むために主人公ストラク三つ買うならスターターは二つくらいでもいい気はする
初期投資5kはちょっと高めだけど将来性はダントツだし、アニメでも好印象だからいいね
初心者じゃなくても普通に魅力的 -
>>570
まぁ今から新時代を体験するならそれが一番良さそう
スターターの再録は初心者向けにガチで有能向けのカードが入ってるけど値段で見ると補給部隊ぐらいだった気がする
新規リンクモンスターの方が価値デカイ
あとはサイバースガジェットとかいうvジャンプのカードをシングルで買っといた方がいい -
ペンデュラムの強化、絶対くるよな
-
トリックスター組んでるんだけど、WW以外相性良いのないかな?銀河戦士なんか属性的にも打点補助的にもありかなーと思ってる
-
トリックスターは現状ですでに完結してるからなあ
-
トリックスターについて聞きたいなら天使族スレか、銀河戦士とか検討してるなら光属性スレで聞いてみる方がいいかも
-
新人に向けたトリックスターのアドバイスだと
「新規が来るかワクワクしながらアニメ見るといいよ」になってしまうからな -
今度のブースターSPで六武衆新規でる
外したら木下に埋めてもらっても構わないよ -
>>576
制限かかるかビクビクしながら見るのが正しい -
>>578
既存の5枚を組み合わせるだけで8000ライフすらすぐ消し飛ぶんだけど大丈夫なんですかね…… -
別に先行とりゃ問題ないしリンカネもうららで止まるし
-
>>580
毎回先攻なわけでもないし毎回初手にうららあるとは限らないんですが... -
>>581
それ言うなら別にトリックスターだって毎回先行取れる訳じゃないし取れてもホイホイ擬似先行ワンキル出来る訳じゃないが -
最近は、ヴェーラー君に続きうらら君が大量発生しているな
-
>>582
毎回先手じゃないし 毎回先攻ワンキル出来るわけじゃないって理由で許されるなら 禁止カードもっと少ないよ? -
ゆうさくのストラクで復帰しようと思うんだけどそれまでに勝っておいたほうがいいカードってサイバースガジェット意外にある?
-
スターター2017はあっても困らないだろ
-
>>582
トリックスターならリンカネ単体を簡単に手札に持ってこれるのがなぁ -
そんなに安定するなら環境トップだっての
-
とりあえずデコード・トーカーあればストラクは大丈夫じゃない?
-
再録が有能だしリンクスレイヤーさんとかもいるから買えるなら箱で買ったほうがいいと思う
-
最近は何かあるとすぐ規制しろって声が挙がるな
-
色々ありがとう
試しに銀河戦士とAF買ってみたよ
後は専用スレに移動します -
強テーマと同等くらいの壊れを出した上で過去の強テーマを規制するから余計一強なんだよな
-
スタン落ちしないから 強カード刷らなきゃ売り上げ落ちるとしか思って無いだろうからな
萎えてプレイヤーが減ると言う長期的なマイナスを全く視野に入れてない -
キャラスリとかサイドエクストラに好きな別のカード置いてるのカッコいい
でもその作品語れるほどの知識ない...
置いてる人ってやっぱ知識あんのかな
キャラデッキケースとかさ -
そうだなMTGの公式サプライいいよな
-
こないだ初めてキャラスリ買ったんだけど、すげーブカブカだな
遊戯王カードにはでか過ぎる -
間に遊戯王に合うサイズのスリーブを入れないとブカブカ過ぎて使い物にならない
自分は安い無地のものを使ってる -
ミニサイズってやつなら遊戯王カードに丁度合うぞ
-
スケープゴート制限臭いな
-
スケープゴート制限?
そんなに環境で使われてたっけ?
トークン以外指定増えてきてるし
リンクが整備されるまでゴウフウも無制限でいいと思うんだが -
スケゴは遅いから制限は無い
ゴウフウ準制はありそう -
>>603
えっ?なぜ緩和? -
スケゴ制限はないだろ。初心者でも分かりやすくリンク召喚できるし壁にも使えるから遊戯王を知るにはもはやなくてはならない一枚
今度のストラク再録がないのが不思議なくらい。あるかもしれないけど -
精神操作も大丈夫だよね
-
まあこのスレはそういう話する場所じゃないし
-
どうせ過疎ってるからちょっとぐらい雑談してもええんやぞ
初心者と復帰者がワイワイ雑談するスレとかいうおおざっぱなスレにしといたからな -
精神操作は危ない気がする
-
初心者交流会に十二獣真竜出してくる人いたんだけどこっちも護身用にガチデッキ組んでおいた方がいいかな?
-
似たような理由でガチデッキ組んだけど金飛ぶだけで環境同士のデュエルは全く面白くなかったからわざわざ高い金かけて組むかは自己責任
-
初心者交流はワンマッチ? ワンマッチなら当たって事故で次の人でいいんじゃない?
-
ホントに右も左もわからん初心者はとりあえず強いと言われているデッキを組むから、今だったら真竜系との遭遇率はそこそこ高そう
かといってこちらも本気で殴ったら普通に勝っちゃうだけで誰も幸せにならないから、素直に勝たせてあげればいいんじゃないか -
環境使う初心者も居るとは思う
まぁ事故だと思って次の人だな
フリーなら上から下まで居るから
場合によっては護身用デッキ持ってると心強いぞ -
前にも書かれていたけど、真竜も十二獣も
強い、安い、比較的新しいから集めやすい、回しやすい
だから人気があるんだと思う -
まあ真竜とは言わんでも最初はある程度戦えるデッキ回すのがいいよな
色んな相手と戦って色んな回し方を覚えるのが大事
パワー不足だと動きも特に見れないし何よりモチベーション保てないだろうし -
>>616
対戦相手には嫌われるけどな -
友達との対戦で潜海奇襲使われたけど、何も出来なくなって詰んで負けた…強っ
-
初心者交流会はシングルマッチだったし気にしない事にするよ
ありがとう -
回し方が決まってるから真竜とかつまんない
ツベ見てろって -
まぁ真竜は真竜でいいと思うけどね
環境使って遊ぶのも大事 ファンデッキで遊ぶのも大事
あとは環境ギリギリぐらいのデッキでジャイアントキリングを狙うのもまぁいいと思うぞ俺は -
競うゲームである以上大会があって、環境デッキ使うのは問題ないけど同じデッキばっかりになるから問題だろ
-
世界大会も毎回片手で数える程度のデッキしか見ないけどな
本戦が征竜魔導だけの2013とか酷かったし
そのせいで各国から集う大会なのに何処が優勝したか何て誰も意識しない有様 -
一昨日発売の公式スリーブかったけどオーバースリーブなにがいいんだろ
昔はおやつ買ったもんだがHYぷらす?とやらかなあ -
KMCのカードバリアーダブルバージョンかな
サンダーさんがお勧めしてて試しに使ったらなかなか良かったよ -
サンダーが勧めて池沼がネガキャンするとか連携ブレすぎだろ
-
サンダーは王国に池沼帰ってきたときに辞めたんじゃなかったか
-
サンダーってなつかしいなおい
-
サンダーは単体でチューバーになったよ
-
前髪でハゲを隠そうとしてて草
-
復帰勧められた先輩に1ヶ月かけて組んだファンデッキでかる〜く対戦お願いしたら容赦なくうらら撃たれるし長考入ってちょっと確認させてって自分のデッキ見始めるはでフリーでもこんな人いるの?
-
いやそいつは単なるガイジだから早々に縁を切ることをオススメするぞ
-
職場の先輩なんだよ…
やっぱそうなのか
今のサーチこっちに変えるとかは気にしないけど墓地肥えてからデッキの残数見ながら確認してるんだよ -
初心者なのでお手柔らかにとか行っとけば普通は大丈夫
-
>>636
おれは12年ぶりに復帰した勢だけどその人は多分10年以上やってるんだわ… -
やっぱりその先輩がおかしいだけ
-
店舗の対戦会行く前で良かった
ルールとマナーを守って楽しくデュエルしてくるわ -
先輩も今までデュエルする相手いなくて嬉しくなってるんだよ
独りでネットとにらめっこしながら組んだガチデッキだ
先輩環境に合わせて付き合ってあげよう
社内営業頑張れ -
竜騎士マジシャンガールかわいい…今度の休みに久々にショップ行って買ってこよう
-
学生時代にクラスメイトに誘われて復帰したら普段は大人しい奴なのにデュエルになったとたんバカだの暴言吐くわ考えてると煽ってくるわで豹変ぶりに驚愕したの思い出した
あいつは闇の人格でも持ってたんだろうか -
>>635
裏表表示でデッキの枚数は確認してもいいぞ
お互いに公開情報だから残り何枚か聞かれたら言わないといけない
芝狩りが出てからはよく見る光景だね
あとうらら使うかどうかとかは人によるからゆっくり相手の強さに合わせてデッキによってはガチカード積みまくったデッキ用意しとこうな -
どんなネタデッキでも大体誘発三枚ほどは入れてるわ 使い回しだけど
-
今度はじめて大会に出る予定ですが、シルバーのスリーブだとバカにされますか?
遊戯王公式の100枚270円のやつです -
>>645 大会って言いましたが駆け出しのデュエリストっていうイベントです
-
>>645
遊戯王で人を馬鹿にする奴は上位勢とエアプ勢だから気にしなくていいよ -
>>643
枚数聞かれたら伝えないといけないのか覚えておきます
昔から真紅眼が好きでデッキ作って、それからどっぷりはまって長く使えて強いのもあって青眼デッキ、そこから1つガチのも作ろうと思ってkozmo真竜も作ってみたよ
どれもうららうさぎ採用はしてないけど大会とか参加するようになったら入れてみようかな -
青眼こそ枠あるし パワーで押せるから誘発ガン積みだと思うわ
-
>>645
シルバーは透明スリーブだったよな
カードの痛みがあって判別つきそうな感じだったら上にスリーブつけて二重スリーブにした方がいいぞ
透明スリーブでもいいけど大会出るなら裏が透明スリーブはあまりオススメできない -
豹変君ってどこにでもいるんだな
普段おとなしいのにパチパチした途端人が変わるの周りにおるわ -
ネタデッキファンデッキ中堅デッキこそγいれるべき
-
それらのデッキにγ入れるスペースないだろ
-
エクストラ使わないデッキはとりあえずキメフォピン
フリーでサイバー流と当たった時おもむろに相手のモンスターだけを素材に出すと爽快だぞ
俺がやられた時は呆気に取られてがら空きの自分場と相手場のキメフォを眺めてました -
昔カラクリ使ってた時に相手がサイチェンで入れたと思われるサイドラで良く死んでたから
大会で機械使う時はない可能性が高くても2戦目以降が怖い -
初めてしばらく経つそろそろプレイマットを買おうと思うんだけどAmazonで買っても大丈夫なのだろうか
あとみんなどんなプレイマット使ってるものなの?公式のものを使いたいけど海外製ばっかりだから5000とか10000とかするな… -
公式のものを使うなら高くつくだろうねぇ
フリーでやる分なら自分で作るのもありよ -
ギアギアかライロのプレマならメルカリとかヤフオクで1000未満で買えるよ
-
とりあえず色々通販調べてて欲しいと思ったのがAmazonで5000円だったんだ…
まあ捻出すればなんとかなる額ではあるんだけど通販だからって注文したら偽物とか大丈夫なのかなって -
12獣出始めた辺りでやめたけどまだ今ファーニマル通用する?
-
転載しそうな話題の出し方だな
どこ速報だ? -
ファーニマルは十二前から今でもずっとプリンセス杯のトップデッキだから安心して転載してくれ
-
十二獣出た当時の引退ならそんなに期間たってないんじゃ...
-
つい最近だな
-
その間変わったことと言えば新ルールしかないからな
ファーニマルは一応専用のパワーカード貰ったけど -
復帰記念に公認でも出ようと思うんだけど最近のカードわからんから
知っといたほうが良い奴おせーて
とりあえず恐竜は見た -
真竜、真竜皇、トリックスター
-
「久しぶりに復帰したんでテキスト確認が多いと思います」って予め言っとけばだいたい汲んでくれるよ
-
強いカード多すぎて勝てる気がしない
-
本当に復帰勢居るんか?
ここの書き込みと人がどんどん減ってるんだけど -
ここに皆住まないといけないわけじゃないし
-
復帰して半年ぐらいなんだけど
なかなか対戦相手がいない……
みんなはどこで相手募集してるの? -
脳内
-
デッキできたから復帰記念に大会行ってくる
サイドないけど問題ない? -
さんくす
なくても参加できるなら問題ない
とりあえず出てみたい -
kozmo使ってるんだけど頭悪すぎてワンキルショット出来るタイミングでひよって形式変更とかしちゃったりしてしまう
頭で計算できないからもうやめようかと思ってるんだけどそれ言いだしたらブラマジとかメタビしか使えなくなるよな -
下級kozmoだったら逃げられるし基本的に守備にしなくていいと思うけどな
ワンショットはとりあえず意識しなくてもいいんじゃない?
押し切れるライフだったらバトルフェイズ中にkozmo入れ替えて押し切るみたいな感じで -
警戒できる判断力があるなら読みをすればよさそうだ
あのタイミングで使わなかったならあれじゃないし、さっきあれを捨てたからあれは素で引いてるだろうし、みたいに推理する -
16人の小規模だけど何とか4位までいった
結構皆丁寧に教えてくれるんだな
安心した -
>>686
おめでとう -
何度も復帰をしようとするも、白いカードや黒いカード、ペンデュラムなどで挫折して新たに購入したカードがコレクションとなっている自分に何から始めればいいのか教えてください
-
>>689
TFSPとかで慣れよう -
リンクに対応したtfspが出てくれればいいんだがなぁ
白いカードや黒いカードとペンデュラムの基本はtfspは最強カードバトルでも学べるぞ -
昔組んでたデッキに今どんなエクストラが入るのか調べてみるとかはどうだろ
俺の場合だけど昔から天使が好きで組んでて
遊戯王離れてる間も天使ストラクだけは3つ買ってる、でもエクストラは揃えてない状態だった
今回の復帰でまずは代行を組んでエクストラも代行用のを買って揃えたよ -
遊戯王復帰しようと思ってるんだがカードが何も無い状態なんだ
まずスターターデッキ2017を買っとけばいいのかな? -
2017を3箱
カードショップに行ってファイアウォールドラゴンの安い方を2・3枚
これでそこそこ強いデッキが組める -
>>696
スターター2017に汎用魔法罠とリンクモンスターが入ってるからそれ買って
もうすぐ出るサイバースストラクが再録豪華で主人公テーマって事で今後も強化確定してるし新ルール覚えるのにも適してるからおすすめする -
復帰勢なら前使ってたデッキ改良する形もてっとり早い
細部は変わってるだろうけど基本的な回し方知ってるとやりやすい -
復帰と言ってもこのスレでは2期とか3期からの復帰も多いように見える
何がきっかけで復帰するのか少し気になるな -
俺はデュエルリンクスがきっかけだったよ
あれやっててつまんなくなってまた本物のカードでプレイしたくなった -
新ルールになってからタイミング的に丁度いいかと思って復帰する人もたまに見かける
今ならスターターも普通に買えるし次のストラクとの相性も良いし確かにタイミングいいのかも -
>>702
なるほどそんな逆説的な効果が -
俺の場合はTRCの新フォーマットの初期絵青眼につられたのと
その後のブルーアイズテーマ登場がきっかけだったな
4期のネフティス辺りから一旦離れてた -
復帰するなら十二獣と真竜は手を出さない方が良いぞ
-
サイバースデッキを組むならサイバースガジェットもおさえておくといいかも
-
>>701
マイティが許されたから戻った -
今オススメは
コズモ 壊獣 堕天使 ネクロス
青目 トリックスター ライロ 幻煌龍
ストラクなら帝 アンティークギア
恐竜 かなぁ
新時代を体感したいなら
スターター 最低1つと
サイバースガジェット3枚
ファイヤーウォールドラゴン2枚
6月17日発売のストラク3つ買おう 再録も豪華やぞ -
安くて強くてガンガン回って制圧力も高いデッキなら宣告者機械天使もおすすめ
4000円弱で組めるよ -
正直5、6000円あれば9期テーマの大半は組めるしペンデュラムデッキ以外ならどれもかなり使用感いいから際立ったおすすめデッキはない
イラストとか見て気に入った部族を組んだらいい -
たぶんストラク3箱+適当にバラ買いで安くて強いのはトリックスター(メタビ寄り)だと思う、目にも優しい
-
金に余裕あるなら今使わなくても灰流うららは三枚持っておいても良い
-
>>710
ゲールドグラだけで6000円いかね? -
ドグラはあったら強いけど必須ってレベルじゃない
-
うららは1年後ぐらいの値段が一番やばそうよね
とりあえず3枚確保したいカードだしジワジワ上がっていきそうなのが怖い -
うららは真竜あたりが消えた後に制限くらいになりそうな気がしなくもない
対応範囲広すぎてデッキによってはそれだけで一方的にやられるしなあ
まあうららないとどうしようもないインフレが悪いのもあるが -
剛鬼いいぞ剛鬼
全パーツ買って500円で済む
打点も出せるし手札減らなくて強い -
手札誘発って強いデッキを更に強くしてるだけのような気がする
-
新規や復帰したての人にうらら勧めるくらいならスターターのヴェーラーを突っ込んでもらえばいい
どうせすぐ欲しくなるからな! -
ヴェーラーだったらうさぎのほうがいいな
-
ヴェーラーはお役御免といった所
効かない相手が増えて腐る状況が多すぎてな
自ターンでも使用できるのは勿論、M効果であれば
何でも捨てて無効に出来る位にしないと兎麗の壁は超えられん -
復帰はともかく新規勢にいきなりフリチェの妨害手段ポンポン渡しても使いどころがわからんだろ
-
そもそも自分のデッキの回し方に精一杯で使ったことのない相手のデッキとか対策出来ないだろう
まあでも兎とうららとかはあった方が良いカードなのは確実 -
そこらへんは実際に使ってもらえばすぐわかるからね
分かる前からあんなクソ高いもんを勧めるのはちょっと気が引けると言いたかった -
遊戯王復帰しようと考えているものです
親征竜が現役だった頃まで、やっていました
現時点で遊戯王カードは一枚もありません
復帰するにあたり
現役時は、作りたいけど結局作らなかった
リチュアロード(カードキングダムの動画にあるみたいなデッキ)
を作ろうと考えているのですが
新ルールでも戦えるのでしょうか? -
そのリチュアロードっての、今ググってみたけど正直微妙だと思う
ライロもリチュアも別々に組んだ方が強い
リチュアは10軸がパワフルで分かりやすいからオススメ -
そもそもカードキングダムのデッキはおすすめしないわな
店長が露骨に遊戯王のネガキャンしてるし -
店長が遊戯王アンチでネガキャンしてるのを置いといてもあそこのデッキは参考にならないから流し見でいいよ
-
復帰にあたってカーキン(等のカードショップ)が販売してる構築済みデッキは選択肢としてアリではある
もちろんバラで買うよりかなり割高なんだが、割高だって理解できるようになるまで遊ぶ入門としては良いものだ、社会人用だな -
いやわざわざ地雷踏む必要ないでしょ
情弱キッズ用では -
カードショップでバラ売りのカードを集めるとか
それを40枚のデッキにするとか
そういうの時間がかかるんだよ……いやだからスターター3箱買えって話になるんだけどさ -
ショップで売ってるデッキ購入は内容次第ではいいかもしれない
けれどカーキンはやめとけ
5000円で集まるものを10000円で売るのがカーキンデッキだから -
カーキンのデッキ買えはいくら初心者相手でも流石に無いわ
-
カーキンは結構ボッてるからカード価値がわからん内はやめといた方がいい
-
>>727
ご意見ありがとうございます
10軸は現役時使ってました
ギガスギガスグスタフオラァってまだ行けるんですかw
当時カーキン動画のコスモMのデッキに憧れてるみたいな事がありまして
今ならリチュアロード かなりお安く組めると聞いて
新ルールでも戦えるなら組んでみようかなと思ったのですが 微妙みたいですね -
憧れてるならカーキンだろうが何だろうが組めばいいよ
誰も文句は言わん
ただ現環境仕様にするなら改良を求められるから
丸パクリじゃなくてプロキシでもいいから色々試して考えたほうが楽しいぞ -
カーキン無い地域の人間からすると糞でも何でも取扱店があるだけマシとも思えるけどな
チェーン店は秋葉価格だからどうしても割高に感じるのもある -
今ツイッターでカーキンのデッキ値段が高すぎってあるな
ゴールドシリーズのカード使ってるのに値段8000円ぐらいするとかで -
カーキン以外で買えばおk
-
カーキンの動画は初心者に見やすいと思うし編集もしっかりしてるからな
サンダーも独立して動画出してるし
youtubeのデッキ紹介探しの旅は初心者や復帰者にオススメですぞ デッキの回し方とか動画だと分かりやすい -
スターターデッキを二組買えば遊べますか?
-
秋葉原周辺ならトレカの洞窟とかやたらシングル安い店もあるから便利よな
町に2,3店舗しかショップがない田舎民には羨ましい限り -
>>742
充分遊べる -
>>742
遊ぼうとすれば1つでも遊べるわな -
アジア版シークレットと日本版シークレットの見分け方がわかりません
そもそもアジア版なのに日本版のパックから出るんですか? -
ぶっちゃけアジアシクって、言われないと気づかない
-
がんばれ
-
トワイライトロードかっけぇなぁ
混ぜなくても組めるようになるだろうか -
土日の大会に出たいのですが出場の仕方がイマイチ分かりません
お店に行って言えばいいのでしょうか? -
>>753
お店に行って今日の大会に出たいんですけどって言えばいいぞ -
>>754
ありがとうございます頑張って言ってみます! -
環境デッキってどこから?
トリックスター使ってるんだけど、勝つ度に「環境だもんな」って言われるのが癪でさ -
人によるでしょ
一回でも結果出せば言う人もいるだろうし真竜みたいなトップメタだけ指して言う人もいる
個人的にトリックスターで環境とか騒ぐ必要ないと思うけどね -
トリックスターは「本気で組めば大会でも優勝を狙えるデッキ」だと思うけど
環境というかどうかはちょっと怪しい
ただの負け惜しみですね -
人の思う環境バラバラだからな
俺は自分で使ってても相手に使われても環境級とは言えないとは思ってる
規制規制言ってる奴もいるけどどうせドロバリンカネとかサモチェ疑似ワンキルとかネットで見て騒いでるだけじゃねーかなって感じ -
環境クラスってほどじゃないけどそこそこ強くてクソゲー押し付けるから嫌われるのもまあわかる
-
ハンデス、デッキデスしまくって勝ったのなら嫌味言われても仕方ないけど、それ以外ならただの負け惜しみ
-
ビートしてるって感じじゃ無いしハンデス決めまくってるんじゃ無いの?
-
トリックスターごときに負けて文句言うような奴は現代遊戯王に向いてないからとっととカード売り払ってやめちまえ(暴論)
-
ごとき(運悪ければ先行9000超バーン)
ところで法界に「ドンの契約」突入は有りか否か
つーか方界に未来ある? この先生きのこられる? -
文句言ってる奴ってリンカサーチ見てんのに思考停止で初手サーチ札使ってんじゃないの
-
取引や成金という択もあるしねぇ
ナニがいいのかしら -
>>765
【光のピラミッド】のその後見てたらそんなん分かるだろ -
トリックスターは実際かなり強いので新規復帰がスターターと合わせて組むにはオススメだぞ
バーンが話題になるけど殴らせても強いんだあいつら -
トリックスターはアニメのヒロインのテーマだしこれからにも期待できますね
誘拐されない限り -
閃光の波動Rでも強化されるかもしれんし将来は明るい
-
近所の店でノーマルカードの取り扱いが無いからもう一箱ブースターを買おうと思うけど流石に二箱あれば大体のノーマルは3枚そろいますよね?
-
魔法罠はきついと思う
モンスターに比べて種類少なく
パックに入ってる枚数も少ないから
1箱で1枚とかよくある -
数枚のためだけに箱を買うならネットショップをおすすめするぞ
-
10期になって新規、復帰増えたしカードフォーマットも変わったからビギナーズエディションまた出て欲しいなあ
-
自分も最近始めようと検討しているんだけど
9期?のまだ販売しているパックは買ったほうがいいかな?
アニバーサリーのやつは買った方がいいのかなとは思うけど -
コレクション目的じゃないならとりあえず先に組むデッキを決めてから買うといいぞ
-
まさかの六武新規か 影六武なぁ昔使ってた人は大喜びやろなぁ
-
これ真竜だいぶおとなしくなるんじゃね?
-
ブル殺したのはほんとよくやった
-
7月1日(土)適用の「リミットレギュレーション」公開!
http://yu-gi-oh.jp/news_2017061403.php
格納庫が準になったおかげで初心者に海馬ストラクがオススメできるようになるかもしれんな
あとフリーで遊ぶ程度なら開闢も無制限になったし カオソルデッキもボチボチオススメかもしれん安く組めるし -
海馬ストラクまだ売ってるかな??
-
余裕
-
盆回しそのまんまだし真竜kozmoみたいなのは相対強化なんじゃないですかねこれ…
-
質問なんだけど、ダークヴルムからの覇王門サーチ→スケールセッティングの後のペンデュラム召喚ってどうやってる?
ダークヴルム立ってるから無限の効果で出来なくて困ってる
スレチだったらごめん -
渓谷やったー
-
テーマで三枚禁止一枚制限出されると新規パック買うの怖くなるよな
-
十二に関しては情報出たときから規制されるの分かってたし別に……
-
根拠もやってもないのに雑魚とかて質問系アプリに回答してるアホて相手にしない方が良さげですかね?DDが環境に入るかどうかて言うてたけど
-
WWはノータッチか
-
周りが使ってるデッキにもよるけど、大会に出ずに身内やフリーで遊ぶぐらいなら環境クラスのテーマは敬遠安定じゃね
-
ありがとう魔法罠が手に入らなくて困ってたんだ
ただ対戦相手が居ないからこのままだとコレクションになりそう -
明後日発売のストラクはスターター2017みたいにクッソ品薄になるのかな
-
遊戯王って他TCGと違って環境握ったら悪っぽい思想あるよな
他ゲームの環境は相性や事故で負けることも多々あるけど遊戯王の環境は事故少なくて暴れられる奴だから 環境同士じゃ無いと試合にならないから仕方ないけど -
最初から大会染め上げる為に作られたガチガチに盛られたテーマになるからどうしようもないし
-
ほぼ全てのTCGが「ちゃんとしたのを作ろう」で始まってるのとまったくぜんぜんそんなつもりがない遊戯王との違いはある
最近のテーマはそうでもないんだがスタン落ち(過去カードの使用禁止化)がないぶん昔はな、うん -
ファンデッキはファンデッキで楽しいけど環境同士のデュエルはそれとはまた別の楽しみ方だから理想は両方持つのがいい
-
当時の環境デッキを規制した上で同等程度に強いテーマ出すから格差が出やすいよね
一強になる原因 -
遊戯王とデュエマやっていたけど、遊戯王の方が好きだな
デュエマのインフレの仕方は嫌い
しかも同名カード4枚積めるし、遊戯王より実用性のあるループがたくさんある -
他TCGサゲは褒められんな
他のところでは言うなよ -
ABCはどっちにしろお高い金銀ガジェがいるのでは
と思ったらあいつら大分値下がりしたんだな -
遊戯王は売れ過ぎてるから他のOCGと違う傾向が出ちゃうんかもな
-
MTG、楽しかった
やる相手、いない -
4積みなら遊戯王でも出来る筈(Vジャン構築)
-
同名カード積める枚数の何が優劣付くのかたまに見るけど全くわからん
-
積める枚数増えても事故怖くなるだけかも
それでグッドスタッフ寄りの構築が流行るんならアリかもね -
ハイランダーに近い構築で強い人は尊敬する
-
ハイランダーは最近公式も推してるよね
-
その考え方だと制限、準制限を全部解放しても構わないということにならない?
-
融合で今一番強いデッキって何?
融合以外の召喚方法は邪悪なので使いたくないです -
よく知らないけどファーニマルがけっこう優勝してるとこ見るな
-
どれが一番と言われたら難しい
一番環境に顔だすのは召喚獣だがあれは出張ありきで融合だけじゃあ戦えないし
融合だけで戦うとしたらファーニマルになるかなあ -
とりあえず強いテーマとなるとファーニマルじゃねぇかなぁあとはノイドかなぁファーニマルの方が融合デッキっぽいけど
-
ノイドの融合は切腹して墓地でコストになるまでが仕事だから多分融合デッキとは呼ばない
-
融合テーマと言っていいかわからないけどその括りだったらマスクHEROじゃないかな
-
プリンセス杯はファーニマル
CSは月光
って印象だったがブル抜けた月光はどうなるかな -
融合らしい融合してるデッキの中で強い融合デッキか
しばしば言われるガワだけ融合も込みで強い融合デッキかで
結構変わってくるな -
最強じゃなくていいなら
ストラク3つとちょっとした強化で遊べそうなアンティーク
最近強化されたサイバーダークとレッドアイズかな -
今のサイバーダークはあんまり融合しないからなあ
-
融合してんなーってのはやっぱりファーニマルだよね
枠が紫のカードなら組みやすいのはメタビ寄りチェンジヒーローだと思うけど -
ペンデュラム分からなくて投げたんですがリンク召喚ってシンクロ召喚みたいな物なんですかね?
-
融合特化の青眼組みたいけどそのために亜白龍買いたくないでござる
-
>>824
まあそうだね(適当)
ざっくり言うと、素材モンスターを墓地に送ることで、素材にした数と同じリンク数のリンクモンスターがリンク召喚できるって感じ
まあきちんと文章で解説しようとすると語弊を防ぐためにかえってややこしくなるからるるぶ片手にアニメ見てもらうのが一番早い
2話と4話と5話でリンク召喚が見られるよ -
>>826
ありがとナス! -
>>825
融合特化なら沼地で代用して融合補助関連いっぱい積めばいいよ -
ペンデュラムよりリンクのほうがややこしいけど大丈夫か
-
いやシンクロ理解してるなら大丈夫だろ、召喚方法自体はほぼ変わらないからな
-
今日でるストラクは初心者のおらは買うべきなのかな?
前回どこも売り切れで買えんかったから買うとしても心配だが… -
>>831
うちのゲオで前回は初回4個しか来なかったストラクが今回は20個以上来てる -
プレマとスリーブ欲しさに遊戯王の日のイベント参加しようと思うけど夕方開始だと買えなかったりするのだろうか
なんとか3箱欲しいけどなあ -
>>833
前回は初めてのリンクだったしね -
イベント店舗は参加者購入分は別で確保してるから大丈夫
-
参加者分と分けてるのか安心した
-
予約はちゃんとしとこう
-
復帰して公認出たんだけど
1回戦の相手のデッキがわからんかった
レベル1のやつが出て効果無効にして破壊とかすげえ言ってきたんだけど
名前忘れただれか知ってたら教えて
あと手札からモンスターと通常モンスター出てきて効果無効にして破壊とかやってきた -
PSYフレームのことか?
-
PSYフレ知らなかったら結構積みかねない性能だからね
初見だとビビるだろうね -
csの開催情報があるブログって、カード検索、イザジン以外にありますか?
いつの間にか、エントランス閉鎖されてて困ってます。 -
上級者相手だとなにも出来ずライフすら削れずワンキル負けが当たり前でつまらない
カード買うの馬鹿みたいなレベル
これでもやりこんでるのに -
>>842
トリオンでも入ってたのかな? -
初めてプレマを勝ったんだけどこれってビニールから出して使うの?
出して使ってる人もビニール入ってるまま使ってる人も両方見たことある気がする -
実用性なら出して使うし汚したくないなら出さない
普通の話 -
最近のデッキというかカード多すぎてわけわからん
皆どうやって覚えてんの -
やってりゃ覚える
-
ボコられに行けば覚える
-
ブレインズから復帰しました
うららを自引きしたいんですが、もうほとんど出回ってないんでしょうか?
地元が全滅で… -
パックかって当てるとか箱複数買うとかじゃねえ限り不毛だからやめとけ
-
1箱買う金でシングルで2枚買えるからな
-
初手これこれでこの盤面とかあれ良く考えるよな
どうやって考えてんだろ真似したい
デッキ構築とかもそういうので本来していくものなんだろうな -
いや一人回ししろよ…初手でどこまでやれるか試すのは当たり前だろ
目的と手段がごっちゃになってないか -
ある程度経験積めば机上である程度は組めるけど、それでも何回も実際に回して調整せんとな
優勝デッキコピペしたらそりゃ強いし最適解に近いものなんだろうけど、プレイングも人それぞれだし、そもそも使いこなせる腕がなければレベルに合った構築に直した方がいい -
10+5パックずつで2枚あて、1箱買ったら出なかった俺のような決闘者も居る
まあどうしても欲しいならシングルガイするしかないね
真竜規制でMXCRも実質うららしか欲しいカード無くなったし
後は妙な高騰している盆回しくらいだし -
ルート覚えるより最終盤面で何出したいか決めて後ろから追ってく方がミスが少ないと思うよ
ゼンマイやってるけど実戦だと基本ルートが綺麗に決まるよりその場で考える方が多いし -
新しいルートを開拓してルール的に問題ないか確認にwikiを見たら載ってた悲しみ
そして新ルールで使えなくなった悲しみ -
とりあえず最初はデッキに入れてる全カードデータベースなりで確認しておくとかくらいはしておくといいよ
相手がいるゲームだからね、毎回テキスト確認やらサーチ先を1分も2分も考えるのではつらい -
最近発売した公式のスリーブでシルバーを購入したのですがこれクリアですよね…
使ってる方どんな使い方してます? -
こういうクリアタイプは普通のスリーブの前に入れるやつだよ
-
数年ぶりに遊戯王復帰しようと思うのですが、強くなくても良いのでロマンカードみたいなウルトラレアのエースカードを軸として戦うデッキって何かありませんか…?
なるべくエクストラ使わないデッキが良いのですが… -
>>871
その手のデッキでそこまで強くなくてもいいとなると、正直エースさえ決めてしまえば大抵のやつは組めてしまう
先ずは色々見漁ってお気に入りのカードをいくつか探してくるといい
そしたらみんながカード毎に色々教えてくれるはずさ -
もしエクストラ使いたくない理由が高額汎用カード買いたくないって理由なら、
今はやっすい専用エクストラだけで問題ないテーマばっかりだからあんま気にしなくて大丈夫
わざと専用エクストラ縛りで組んでも何の謙遜もなく戦えるよ
数年前っつーとシンクロやエクシーズのころだろ
あの頃は必須エクストラやたら高かったよな -
ウルトラじゃなくてシークレットになるけどエクストラあまり使わないロマンカードのデッキなら堕天使がある
-
純恐竜は安く作れるしエースもそれなりに強い
エクストラは数十円のラギアだけでもいい -
エースといえば開闢
-
とりあえず今のうちにジャンプファイアウォールだけは確保しておこうな!安いから!
-
ありがとうございます
色々調べてみたらユベルデッキがレアリティ高くて懐かしかったので組んでみようと思います -
AFと蟲惑魔と真竜以外で 魔法罠ゾーンの伏せカードガンガン割れるテーマって何かある?出来るだけ永続魔法罠を使わないテーマで探してるんだけど
-
剣闘獣、甲虫装機
永続使っていいならハーピィ -
あえてSPYRALと言ってみる
-
FWDは他の主人公カードよろしく再録ラッシュ来そうだし
急いで買う必要も無いように思う
買うならむしろシクとかレアリティ目的か -
パーミッション対策って何やりゃいいんだ?
毎回カウンター伏せられまくって召喚も出来ず殺されて行くんだが -
電光雪華
-
構築済みデッキを買ってみようと思うのですが今はどんなのがオススメなのでしょうか?
-
烈旋が規制されずに暴れ続けられることが確定したストラクR真帝王降臨
-
大人のデュエル会について教えて欲しいのですが、
イベントの途中参加と海外版の使用は可能でしょうか?
どちらも不可能だとは思うのですが、確証が持てなかったもので… -
>>888
途中参加はわかりませんが、ルールはスタンダードデュエル準拠と書かれてあるので海外版はたぶん使用禁止ですね -
実際に店に訊くのが一番早いけど海外版は使わないほうがいいと思う
-
>>886
ここ一年ぐらいのやつならどれもそこそこ以上の強さがあるから好きなのを選ぶといいよ
新ルールの煽りを受けたペンデュラム・エボリューションでも十分強いし
一番新しいサイバース・リンクは現時点では微妙な強さだけど、伸びしろがあるのと再録が豪華 -
>>886
スターター2017とサイバースリンクは再録カード強いから汎用カード持ってないならおすすめする。強さは微妙だけど主人公デッキだし今後の強化確定してるし -
7年振りに復帰して当時使ってたライロに新規カード追加して純トワイライトロード使ってるんだけどシラユキが制限になったことがキツい…
なんかライロと組み合わせたら面白いテーマないですか?一応芝刈りは3枚ある -
ルーキーなんですが、エクストラデッキのモンスターは、基本ピン刺しが多いですが、これにはどういうセオリーがあるんでしょうか?
-
ナチュルとかも新規くんじゃね?
-
>>896
俺のバンブーシュートコントロールがついに日の光を浴びるのか -
>>895
TCGのデッキ構築のセオリーに「デッキ内のカード種類が少ないと安定感が上がり、逆に多いと対応力が上がる」というものがある
エクストラデッキにもこのセオリーは当てはまって、エクストラ内のカードの種類が多い方が色んなデッキを相手にしても柔軟に対応しやすくなる
逆に、エクストラデッキのカードを使用したコンボを狙う場合なんかは、エクストラにキーカードが複数枚入れておいた方が動きが安定する(一枚目が破壊されても、もう一枚を再召喚することでもう一度コンボが狙える等)
どっちが有効かはデッキによって変わるから、自分のデッキの得手不得手を見極めて調整してくれ -
攻撃力が低く展開で押したい場合、カステルやアークナイトとかね
使いたいカード以外ほとんど一回出すか出さないかだから戦闘の幅広げたほういいよね -
腹立つ事がありました。先週の土日に大会に出たいと受付に行ったらレシート見せてく
ださいと言われて意味が分かんなくてレシートって何ですかと聞いたらなんかストラク
チャーデッキを買ってからじゃないと大会に参加できないと言われました。大会出るの
にわざわざ物買って参加する人がどこの世界にいるんだという話ですよ!全く!あの店
員は頭がおかしいと思います。全く!!常識外れもはなはなしいです。けっきょく買うお
金がなく大会には出られなかったので、1人でデュエルして我慢しました。皆さんは
どう思いますか?物買わないと大会に出られないとか絶対ありえませんよね!
あの店員を訴えた方がいいですか? -
中学生かな?
-
遊戯王の日...
-
どういう大会か調べて行ってくれ 参加費がかかる大会もよくあるし
-
普通店頭に参加費用だとか決まりが告知されてるのになぜ見ない?
というか買い物しないと参加できない、参加費用がかかるなんて珍しくもなんともない
デュエルスペース利用にもレシート必須の店すらザラにあると言うのに
調べもしない上に訴えるとか小学生みたいでカッコ悪いぞ -
http://i.imgur.com/b5VEyHB.jpg
http://i.imgur.com/9p6Rabd.jpg
ADSでデッキレシピ見てたんだけどこの2枚のカード名が分からない…誰か教えてください -
>>909
炎王の孤島 ヤクシャ -
なるほど。どうやら店員さんがおかしいのではなく、
遊戯王の大会の参加条件事態がおかしいみたいですね。
コナミは何を考えてんだって感じですよ!コナミもおかしいですねw
大会出るのにお金を払わないとダメな参加条件じゃ誰1人参加しないですよww
大会も潰れますよそのうちww
皆さんご意見ありがとうございました。 -
レベルの低いネタレス
-
いまのYPってこんなガイジしかおらんのか?(復帰勢並感)
-
やっぱただの荒らしだったのか
-
エアプの荒らしに構ってやるなよ
-
2年前の竜星に 恐竜ストラクと真龍?混ぜて復帰しようと思ったけど、
1番高いパーツがノーマルのジュラックアウロだった
今後再録で安くなる可能性ってある? -
再録は基本トーナメントパックかストラクだけど
新規テーマに関係するもの入れるだろうし厳しいんじゃないかな -
恐竜のレベル1チューナーが来てアウロが必用なくなるか恐竜シンクロテーマが来てtpにアウロが入るかのどっちか
-
岩石族チューチーが存在しないように恐竜族新規チューチーに期待できないな
-
チューナーではなく?
-
麻雀の役みたいだな
-
メンタンピン一発ツモチューチードラ1
-
これは今まで素でチューチーって読んでたパターン
-
ネズミの国の陰謀
-
何それ可愛い
-
ナューナー
-
ゼンマイチューチュー、、頭が、、
-
真竜帝って強いんですか?
-
時械神組もうと思って巫女は集めたんだけど巫女を軸にしたレベル1軸時械神と怪獣混ぜた怪獣時械神を考えてるんだけど他になんかいいのあるかな?あくまでも時械神が好きなんだけど
-
リチュアと合わせた時戒ギガスは楽しいぞ
-
>>930
面白そうだなギガスたててランク10? -
時械神といえばトリックスターだろー
天使族汎用サポはよ -
誰かやってたけど、ペンデュラムで自壊神なら並べるとかやってたな
-
覇王眷竜ダークヴルムで覇王門無限おいてペンデュラム召喚できる
ただそのままだと次のターンにデッキに戻るからメタイオンの効果で手札に戻す -
誘われてGW辺りから初めたおっさんなんだけど
知らない人ともやってみたいけれど、カード知らないからフリーだとカード確認で時間かかると思うと持ちかけれない
みんな完全に知らない人にショップで声かけて対戦とかどうやって踏み切ってるの? -
>>936
遊戯王イベントに参加して顔見知り増やす -
>>936
奇数人数のグループか一人でカード開封なんかしている人がお勧めだよ。普通に『今お時間があればフリーお願いしても良いですか?』で(経験上快活に申し込んだ方が応じてくれる可能性は上がる)
カード確認も特に問題ないよ(人によるけど)、回したことのないデッキは誰でも分からないし此方も良く言われるし良くやるから。
気になるなら事前に事情を話しておけば良いかと。 -
自壊神、自壊神として使うってより簡単にだせるレベル10として使えそう
今のとこ、
打点が弱いんだよね -
昨日時械神の質問した者だけどヴルム時械神組んでみるありがとう
-
何だかんだ言い奴多いしカード確認も問題ない
億劫なら、例えばこっちのターンに何かする奴墓地にありますかとかの聞き方でも答えてくれる -
もしかして次スレまだたってない?
-
建ってないんだなこれが
-
近所のトレカショップでトワイライトロードルミナスが100円で売られてたから買ってきたけど今こんな安くなってるの?
-
都内、できればアキバ周辺や新宿周辺で小〜中規模の非公認を開催している店舗ってありますか?
中野と下北くらいしか調べても出てこないんです。 -
効果広いスケール10とか出さないのかよ
結局0と13以外ゴミじゃね -
流石にそれは無い
0はともかく13は使い道ほとんどない上に条件ある時点で終わってるわ -
正直スケール11でそれなりの効果があればよかった
-
だれか次スレたてて〜
-
>>952
買い取りが150から200しかしないから微妙 -
作ろうとしてるけど改行大杉って出るな
改行一つ減らしてもいいよね? -
というか俺じゃたてれないや
誰かたてて -
【遊戯王板】スレ立て代行を依頼するスレ5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/...i/yugioh/1453972380/ -
ペンデュラムから出るレベル10以上デッキあってもいいと思うけど、
アークファイブってただオッドアイズEM魔術師ってだけでペンデュラム召喚じゃなくてもよかったよな -
立ててみる
-
立てられなかったから依頼してきた
すまない -
エアプっぽいよな
-
代行スレのものです、次スレ誘導
遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/...i/yugioh/1498225631/ -
>>963
乙です -
>>960
乙 -
青眼デッキ一から作ろうと思ったけどめっちゃ金かかるな
これならサイバースリンク辺り3箱買ってシングル買いした方が安くていいデッキ作れそう -
サイバースリンク三箱買っても青眼デッキは組めないけどね
-
文をまともに読まなかったんだろ
-
皮肉にマジレス怖い
-
>>970
何が怖いんだよ -
うわあ…触っちゃいけないタイプだったな
-
どこらへんが皮肉になってたんだ
-
青眼デッキ高い…ストラク三箱+αでサイバース組んだ方がよっぽどいいな!とかいう意味不明な話の展開に対しての皮肉だろ
お前が言った事をそのままひっくり返しただけだよ -
影依融合と真紅眼融合とブリリアントフュージョン組み合わせてデッキ融合主体に戦うデッキとか面白そうだなと思ったけど構築考え始めて2秒で頭の中がネフィリフ返せで埋め尽くされた
-
さすがに今のサイバースと青眼なら青眼の方が強い
-
青眼デッキ作ろうとすると高く付くからストラク3箱買いした方が安くデッキ作れるなってことだったんだがな
まあいいや -
文もまともに読めないし皮肉をなんか勘違いしてるしでひでえな
-
完全にアスペ
-
おっそうだな
-
そういえば時械神を管轄してるスレって何処?天使族スレでいいのかな?
-
真竜規制されても真竜皇も十分な強さだよな 真竜罠魔法がアド取りすぎなんだよなぁ
-
>>982
天使族で合ってるやで -
>>984
ありがと -
十二獣もブル禁止くらいじゃ止まらんだろうなあ
-
タイグリスちゃん!
-
芝刈りノイドはガチデッキとして扱われてるけど芝刈りライロはどう思われてるんだろうか
来月の遊戯王の日に参加してみたいけどフリーにガチデッキ持ち込むのはよくないと聞いたし… -
ガチデッキかよみたいな反応する奴がいることにはいるが、マナー悪いのは露骨な態度をする方なんだから気にせず好きなデッキ使うよろし
-
初心者だと思うし様々なデッキと試合出来る機会と思えないだろうか
-
腕前ならスリーブやらプレマ見ればある程度予想できるぞ
例えばエロゲプレマ使いは間違いなくガイジ -
>>991
萌え萌えメンコは?(小声) -
>>991
萌え萌えスリーブは? -
埋めるか
-
あ
-
埋
-
め
-
な
-
う
-
め
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 53日 20時間 56分 11秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑