-
鉄道模型
-
【避難所】阪急電鉄を模型で楽しむスレ28【ワッチョイなし】 [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
2番取れました(^o^)/
-
6330系の屋根が余ってるので5319Fにするかな
個人的には5313Fに思い入れがあるけど -
ポールスターでないんかな。。
-
医師のインレタ
-
今回の5300系はガラスパーツが外しやすいね
ポロポロ外れるよ -
そのかわり座席パーツが嵌めにくい
-
>>7
先頭車そのままいけるし、中間車はヤスリで荒削り -
鉄コレ5300に過渡9300動力つっこめますか
-
床下も2枚入れてくれればいいのに?
-
上から目線なら屋根は見えても床下なんて見まへんがな
-
床下といえば阪急車のようなグレーの床下機器は
タミヤのレッドブラウンを吹くだけで簡易ウェザリングになるな
車体はピカピカなのに床下はサビサビなのが走り込んだ阪急電車のイメージだ -
>>12
非リニューアル車や8000系あたりは、車内の木目調も結構色あせている。 -
客扉の内側にもドアレールがあった2000系が懐かしいな
-
昔の床下の青みがかったグレー
市販のスプレーだったら何が一番近いかな -
鉄コレ、5100系と5300系で床下の色違うんやな。
-
>>15
TAMIYA TS-32 ヘイズグレイ -
インレタが付かない。
某ガレージメーカー -
阪急模型スレ18:14
阪急が出せばいいのだけど。
利益率の問題だろうね。
市川美織スレ21:02
ライブに放課後戦記で一緒だった小泉さんが来てたみたいだね
最近急接近だね
この前ライブのリハーサル日も一緒に食事もしてたけど
基本的に関西にいる人なのかな?
同性愛サロン21:45
あたしの真央へ
ファイナルなんて出ずに済むぐらいのそこそこ成績でいいわよ????2位3位でギリギリ出られないぐらいだと最高ね????
同性愛サロン 21:48
ファイナル出なきゃなんないぐらいポイントないのかしら??????
四体陸は僻地だし行かせたくないわ????
やっぱりファイナルで稼がなくちゃならないのかしら????
でも全日本が心配よ??????
同性愛サロン22:03
オキャマのヨカンよ???
真央は...
優勝しちゃうわよ????
どうしましょう???? -
阪急模型スレ08:34
完売してないよ。
今日の通販でどうかな
阪急模型スレ10:00
塚って言い方好きな人多いけどさ。
去年の通販では、サパッと無くなったしな。
去年みたいな、パーツ問題の破損交換もないだろうし、今年はどうかな。
阪急模型スレ10:09
マルーン、9分で売り切れ。
阪急模型スレ10:14
フルーツ牛乳、12分で売り切れ。
全然塚じゃなかったな。
市川美織スレ10:52
みおりんはこのままでいい
何かに合わせる必要はない
このまま独自路線でいてほしい
阪急模型スレ11:09
4個までだし。
去年の5100は、5分くらいだっけ。
その前に、クレジットサーバ死んだけど。
阪急はいつも十数分だね。
2300の時はもう少し長かったけど。
た30分くらいだったかな。
阪急模型スレ14:57
言ってるからって額面通り受けてどうするんだか。
5100のあまり売ってたのも、修理差し替えの代品だろうしな。 -
3Dの床下機器を3編成分買った
屋根が来るまで足回りの仕込みでもするかな -
>>22
あの床下機器、なかなかだね。ま、我にかえればちと高いな。 -
9000系、1000系の製品化が待たれる。
過渡から神宝線の汎用車両は難しいだろうし、9000系は蟻の仕様変更の再生産で良い。1000系は鉄コレではない、蟻か自慰の完成品。 -
2800がKATOから出ないかな
-
2800ならマイクロも爺もあるだろ
-
Nゲージは自分のトコで出したいから、自慰や蟻には許諾与えずに、プラレールのタカラトミーには1000系製品化の許諾与えるの?
教えて、エロい人 -
2800系は爺が3扉改造車を出せば問題が解決する
-
マイクロの2800系3扉冷房持ってるけど
売ったげよか? -
>>31
魔改造でない7000系の更新車は、ドア周りの金型を少し変えたら、出せるんじゃね?
先頭車の前面は原型を保っているし、新規製作はドア周りとクーラーキセぐらいだと思う。
7000系のヴァリエーション展開をしないのは、自慰の怠慢と思われても仕方ない。
-
>>19
松本S事のやつ? -
>>33
ほとんど隠れてなくて草生える -
>>32
怠慢じゃなくて、そもそも許諾を出してもらえないんじゃない? -
>>35
阪急は模型化の許諾が難しいと聞くが、メーカーが許諾の申請すらしてなさそう -
Bトレはデイ100だったから
デイ名義なら阪急はOKなのかな
Bトレも京都線盗みとった先に
許諾申請したとすれば
さすが阪急図々しすぎる
許可だす方は、さらにアレだが -
出さないのか出せないのか、出す気がないのか、わからんが、8300系3次車は出して、8000/8300系2次車は出さない自慰。
-
みんなで5セット買えば出るかもな
-
でないときはつくる
出ない楽しみいっぱい -
>>43
8300系3次車の先頭車前面の窓を埋めて、2次型に作り直しているのをよく見るけど、新たに窓枠を作ったり、ガラス窓をはめ込むのが難しそう。 -
鉄コレ5300系3編成分のパーツをバラしたまではいいけど
ここからインレタ貼ったりクリアー吹いたりの作業が億劫だな
バラしたら情熱が覚めてきた -
モデモに期待してみよか
-
京とれ
2300
1000
も買ったまままだ置いてある
買う所で情熱が収まる -
鉄コレの1000は買って後悔するくらいに出来が悪い
-
>>49
窓ガラスが青すぎるよな -
山陽東二見のイベントで鉄コレ能勢電5100が手に入るとは思わなかった
少し高いが某買取屋よりは安いw -
青すぎるし独特の丸みとデコの広さが足りない
-
>>52
Bトレ1000系のスカートにはモールドがあったけど、鉄コレ1000系は省略されていたよ。 -
ワッチョイスレはロリコン津田沼の自演ワッチョイ見本市ww
-
ぜんぶ茶色に見えて模型にしようとすると細々違うから売れないんだな
-
7000系7000F,7008F魔改造は自慰が出したくても許諾を与えずに、事業者限定鉄コレから製品化ですか?
-
>>56
許諾は与えず、鉄コレでも出さず… -
鉄コレ今年は原型売り切れによるレアもの扱いと
まだ買えるタイプといい塩梅だな -
テンバイや利益の一部が発売元に移って一般購入者としては痛い500円
-
2枚看板をLEDで現代的に再現すれば運転室からスイッチで切り替えられて楽しそう?
-
>>61
2枚看板で回送とか紛らわし過ぎ… -
大阪 豊中 間
っていう菱形模様の看板が好きだったな
京都線住民だけど -
蟻9000系再生産お願いします。
-
・
阪
急
9
0
0
0
系
・
行
先
幕
変
更
タ
イプ(標準は特急梅田行)
・
神
戸
線
は
特
急
新
開
地
と
通
勤
急
行
神
戸
三
宮
・
宝
塚
線
は
急
行
宝
塚をご用意しています。
・基本4両セットが本体価格298,000円、中間車4両セットが248,000円です。 -
>>65
カツミ? -
5300系にインレタ貼るの勇気がいるなぁ
案ずるより産むが易しなのかな -
過渡製で松本verも発売されてたなんてしらなんだ
-
>>64
中古がいくらでもあるだろ。 -
今日淡路で5300系から3300系に乗り換えて帰宅。
ゴールデンリレー。 -
>>69
ぞぬのぼったくり中古を買った後で、蟻から仕様変更の9000系再生産があったりするかも… -
>>70
君の家の近くに阪急は走ってないだろ。 -
>>72
大学の前を走ってます。 -
>、
在
庫
の
あ
る
販
売
箇
所
で
は
、
お
買
い
上
げ
の
際
に
良品パーツを一緒にお渡し
と
い
う
対
応
に
変
更
さ
せ
て
い
た
だ
い
て
お
り
ま
す -
>>73
関大か… -
>>75
最近駅降りてすぐに門ができて便利になりました。 -
>>71
仕様変更再生産品は8両で48000円くらいになると思うから、ぼったくり中古といい勝負かも -
>>77
少しだけ蟻も価格が落ち着いてきたんじゃね? -
自慰も蟻も阪急の新製品出すの止めたんだな
-
>>84
阪急様から許諾を得られないだけの話… -
超傷で今日あった新製品展示会で自慰の営業担当に阪急の新製品(7000系魔改造、新1000系)の要望を伝えても無駄ですか? 何度か伝えはしたが…
-
>>88
お前頭おかしいんか? -
>>88 つ211系 つGMスプレーぶどう色2号
-
3Dの床下機器を買って鼻歌混じりにゴム系接着剤でペタペタくっ付けてたら
M車のことをすっかり忘れて全部トレーラーになったでござる
1両剥がすかorz -
薄い両面テープで、けっこう強力なやつあるっしょ
-
阪急5300表示幕どこにある?梅田で聞いたら売り切れって言ってたけど。
-
マッハ模型で売ってる阪急のエッチングパーツ?阪急社紋、番号使ってる人いる?
-
エッチパーツは使ってないなぁ
-
石橋と桂はまだ買える?
ちょっとバイトしてくるか -
自慰 阪急新1000系、はよ
-
>>98
出るのなら、室内灯入れたら側面方向幕もバッチリ光る仕様にしてほしいな -
>>98
出るのなら、室内灯入れたら側面方向幕もバッチリ光る仕様にしてほしいな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑