-
ソフトドリンク
-
100%オレンジジュース依存症の人のスレッド
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
パックの100%オレンジ(いろいろあるけど)依存症です。
30%とかだめです、やっぱ100%がいいです。
そんな人のスレです。。 - コメントを投稿する
-
グリコのがお気に入り
-
ミニッツメイド
-
好きだけどなんか濃いと口の中とか胃とか荒れないか時々
気になります -
>>4
おお同士よ!
不摂生で胃潰瘍になった折れだが、薬剤師から
「ミカン・オレンジ・グレプフルツジュース類は飲まないように」
ってクギを刺されてるぞ。蜜柑類の有効成分、クエン酸、ビタミンC,
ビタミンCは正式名称=アスコルビン酸なんだわ。酸なんだわ。
クエン酸が胃液分泌を促進し、アスコルビン酸の強酸ダブルパンチ
で胃がタイヘンなことになるそうだ、呑めないのは辛いなあ -
トロピカーナ(゚д゚)ウマー
-
絞りたてに限る。
-
>>5おおそうなのか!!
やはり大量に飲むと口の中の何かがはがれているような気もするし
胃にも悪そうだなーと思っていました。
うまいんだけど飲みすぎはよくないのは酒なんかと同じかな〜。。
でもやめられないw -
あげ
-
あがってなかった。age
-
オレンジに限らず、ジュースは何でも100パーじゃないともう満足できない
手軽に手に入る奴だとトロピカーナが好き -
100%オレンジジュースを口の中で転がしながら味わうのが好き!!
-
100%って言っても濃縮還元じゃダメだろ。ストレートじゃないと。
-
逆にぎりぎりまで薄めて飲んでます。貧乏くささがなつかしい
-
質より量だな
低価格でもオレンジジュースでもいろんな種類あるから好みに合う味は大体あるし
俺は酸味が効いてるのが好きだ -
どのくらい飲んでる?
俺は週に2〜3リットル -
100%なんか飲んだら、顔がスッパマンになりますよ。((;-*-))スッバー
-
でも昔はスッパいオレンジジュースしかなかったよね。
今はマイルドすぎて100%のありがたみが無い。 -
20%じゅうちゅ!
-
なんかさー100%と20%が同じ値段で売ってたら100%買わないと
損した気分にならない?
そんな理由で100%飲んでます
あと20%だと残り80%が何か気になるんだよね 多分水だと思うけど
それなら100%買って後で薄めればいいんじゃないのか
オレは濃いのが好きだからやらないけど -
みんな濃縮還元タイプが好きなの?
-
気分によるかな でもストレートって飲みたい時に限って売ってないのよね
トロピカーナの1Lのストレートのやつ うまぁー
-
>>22
安いじゃん -
ミニッツメイドうまいね。オレンジじゃないかもだけど
ピンクグレープフルーツがすき。
後なんとかレッドオレンジとかってのもあったような気が・・・
100%ヽ(´ー`)ノマンセー -
ミニッツメイドのオレンジジュースの中身は、うんしゅうみかんが、半分ぐらいしめています。
-
>>27
そうそうそれかも。ところでもう炭酸系ジュースのめなくなってきたよ・・・
あれってはじめはいいけど時間たつと砂糖水だからねー
だったら最初から最後までおいしいフルーツジュース系の方がすき。
もち一番はオレンジだけど。 -
sannzyouSANNZYOUサンジョウさんじょう参上!!!!
ドリンクはやパリふろあがりにこーらコーラにカギル!! -
まいうだよな
-
ちなみにマクドナルドで、売られているオレンジジュースは、ミニッツメイドです。
-
100%オレンジジュースを製氷器にいれて冷凍室で凍らせておく。
凍ったのを一口ずつ味わう。結構いけますよ。 -
同士スレハケーン
100%なんか飲んだら無果汁はただの砂糖水 -
俺も最近100?ジュースか牛乳しか飲みません
今まで炭酸飲料とか清涼飲料水飲んでたけど
今はとても飲めません
トロピカーナコンビニで買って値段にちょっと驚き
美味かったからいいんだけど
普段はミニッツメイドで金がある時はトロピカーナかな
学生ですから
100%最高 -
10年位前だけど
みかんジュース100%缶が売られてて本当にみかんの味がして感動した。
伊藤園あたりだったと思うけど。
復活してくれないかな。 -
伊藤園は確かに旨い
-
(゚д゚) ウマー
-
100%でも毎日飲むと体に悪い?
-
ほぼ毎日飲んでるけどいまんとこ大丈夫だ。 ちょと前に140パーセントのオレンジジュースあった。
濃すぎて喉渇いたわ。 -
あれって、粉にしたものを水に溶かして作るから、100%以上になる
事だってあるんでしょ?どうなの? -
昔は30%とか50%とかでも十分濃いと感じたんだがなあ。
今は果物系は100%じゃないと飲めない体に_| ̄|○
そして、濃縮還元ももう受け付けなくなってきた・・・
ストレートはコンビニとかだとなかなか売ってなくて不便なんだよねえ。高いし。
でもやっぱりストレート100%は(゚д゚)ウマー -
冬季限定で売ってる温州みかんのストレートが美味い。
-
>>45
それ俺も好き。昔の激酸POMジュースみたいでうまいよね
きょうは近所の激安スーパーでシチリア島のブラッドオレンジ100%ストレート無添加が
1ℓ200円で買えたので幸せです〜(^^)ウーンすっぱ〜いでもウマ〜イ! -
トロピカーナのピュアプレミアムーーーーー!
-
age
-
711のオレンジって濃すぎて沈殿しまくり。これ最強だね。
-
自分はサンキストが好きだ。
二日酔いの体には、これしか受け付けない。 -
わかやまオレンジ100が好きだったけど最近見かけない…
仕方ないのでPONジュース飲んでる -
イトーヨーカ堂のみかんジュースがストレートで愛用していたのに
少し前になくなってしまった。(冬になれば復活するかな?)
なんか代わりになるストレートを教えてください。
PONジュースは濃縮還元ではおいしいー -
温州みかん入ってるのまずいッス
-
やっぱバヤリース
昔の甘ったるいのもいいし
今出してる百パーのもスタンダードでいい -
15時の休憩はオレンジシュースでリフレッシュだろ。
-
グレープフルーツのがすき
-
生活クラブのうんしゅうみかん100%ストレートジュースウマー
-
生協(COOP)の、みかんジュース100(ストレート、1000ml)を愛飲しています。
通常でも250円程度で手頃ですし。
ストレートを飲み始めると同じ100%でも濃縮果汁還元には戻れなくなりますね。
-
だったら、おまいら普通にミカン食えよ。
歯ぐらいあるんだろ? -
オレンジも売っていますが
-
香料(?)くさくない100%オレンジジュースってないですかね。
みかんとか入ってないヤツで。
なんか、みかんジュースっぽいにおいがするものが多い気がする・・・。 -
好きな人には申し訳ないが
私はミニッツメイドはヘタレだと思う
農協のなんか話しにならない、香味料臭くて。
そんな私が好きなのはトロビカーナ
酸味も効いたフレッシュな香りが好きだった
しかしホームメイドシリーズから急に甘くなった
絶対何か手を加えている
トロビカーナだけは信じてたのに
もう信じられない
あとはPOMジュースしかないのか? -
ポンジュース(゚д゚)ウマー
実家が愛媛だからポンジュース送ってもらえる
最近は粒入り愛飲中 -
>>62
マルエツのFOODEXブランドのオレンジジュースもそこそこイケルぞ。
あと、凍結濃縮果汁のサンキストが香料入りと表示があるがイケル。
結構、掘り出し物なのが、ファミリーマートに置いてあるオレンジ100%のヤツ、
酸味は余り強くないのでオヌシは気にいらんかもしれんがマイルドでおいしい。 -
http://www.suntory.c...en/word/c_n_041.html
〜濃縮の方法には次の三つがあり、現在は(1)が主流です。
(1) 加熱濃縮:加熱によって水分だけを蒸発させ、水蒸気として除去する方法。
(2) 膜濃縮:逆浸透膜を応用し、水だけを分離する方法。
(3) 凍結濃縮:凍結し、水分を氷にして分離する方法。 〜
凍結濃縮のがウマイみたいだな
-
>>58
それっておいしいけど、成分が沈むんだよね。
1回で飲みきれる量じゃないしパックだから開けたら振れないしで
最初と最後で味が全然違うのがね・・・。
オレンジの話じゃないけど、ぶどうジュースも最近おいしいのがない気がする。
赤と白のブレンドばっかりで中途半端。
個人的には好きじゃない。
赤なら赤だけ、白なら白だけでつくって欲しい。 -
ウェルチのでもダメなの?グルメさんですなあ
-
>>66
容器に移してマドラーで回してから呑む。
アメリカ人の家にお世話になってたとき、殆んどの家ではトロピカーナの濃縮缶を
スーパーで買ってきて水いれてぶち込んで戻して呑んでた。
結構(゚д゚)ウマー だった -
最近オレンジジュースにハマってガブ飲み、
しかも100%が好きで書き込みに来たらこんなスレが…。 -
カゴメ頑張れ!!ブラッド&シチリアオレンジ100%ジュ-ス
http://food6.2ch.net...gi/juice/1029431286/ -
マンダリンオレンジはどうもクセが強くて好きになれない
-
だってアメリカで信頼できるブランドってトロピカーナぐらいだもんな。ドナルドダックの付いたオレンジジュースはちと味が落ちるけど安い。
-
トロピカーナハムリンオレンジウマー
-
>>72
メキシコ系移民の違法就労で一時騒がれていた御大サンキストがいるじゃない -
age
-
100%が好き!!!
-
100%が好き!!! ・゚・(ノД`)・゚・
-
貧乏人の自分は、コンビニで売ってる80円のオレンジジュース(グリコだっけかな?)を愛飲してます。
量と値段がちょうど(゚∀゚)イイ!!
>>66
メーカーは忘れましたが、前に赤ぶどう100%ジュースを飲みました。
結構美味でしたが、色が黒に近かったのが印象に残っています。 -
スパーで普通に売っている100%のジュースを
毎朝1杯飲むことにしている
どっちかっていうとバレンシアオレンジがたくさんの方が好き
バレンシアで飲んだのはマジで美味しかった
やまやの100%オレンジジュース(100円)は、ここでは不評?
-
ドンシモンとか100%のジュース類が安くていいよね。
1リッターで120円。
良く買うのはドンシモントマトジュースとピュアジョイグアバ。
もちろんオレンジ100%も120円で買います。濃くてうまい。 -
> ドンシモン
それそれ
120円なのか。100円だと思ってた。
ウマーでつよね
ほのかに海外の朝ごはんを思い出す味だし
-
スターバックスのフレッシュジュースて100パー?
-
PONの旬てやつがウマー
12〜1月限定発売の非濃縮還元で(・∀・)イイ!!! -
>>83
PONの中でも旬は格別 -
I LOVE 100?
-
よ〜し 買いおきだっ!
-
ポンのみかんジュースβゆうやつ、飲みすぎておなか壊した。
でもうまいので気にしない。
15年くらい前に福岡産のみかんジュース飲んで感動したんですよ。
製造元も販売元もわかんなくてもう諦めちゃったけど、
その味に一番近いからβは大好きだ。 -
日本でもオレンジジュースは飲んでいたけど、
アメリカの非メジャーブランドのオレンジジュースを飲んだら、
もう他のは飲めないぞ。
Trader Joe の非加熱殺菌オレンジジュースがおすすめ。
トロピカーナなぞ水みたいなものだ。 -
バヤリースの10%は最強
子供のころ飲んだ優しい味がする -
ジューサーバーの生絞りオレンジ最強。
-
お風呂上りは最強
やめられない -
ポンジュースかジャスコのトップバリューとサンキストが旨いな。
-
たまにお風呂の中に持ち込む。
氷入れて湯船に浸かりながら飲むと(゚д゚)ウマー -
50パーセントオレンジジュース
のほうが味自体はうまいぞ。
1リットル98円とかで、どこでも売ってっけど
100パーセントオレンジジュース
を200円で買って損してる気がするから買わないど -
その50%のジュースの名前は何よ?
-
あーのど渇いた。
これから近所のスーパーいって100%オレンジジュース
どっさり買ってくるぜ!! -
やっぱし、100%オレンジジュースはストロー入れて飲むといい感じ
-
オレンジジュース、ほぼ毎日飲んでる。
100%でも1?100円で売ってるところもあるよ -
ポンジュースはなつかしの味
-
100%オレンジジュースGET!
-
http://www.cnn.co.jp...CNN200502090005.html
2005.02.09 Web posted at: 11:39 JST - CNN/AP
子供に甘い飲み物を与えると、砂糖入りでも、無加糖の100%果汁でも、
肥満の悪化につながってしまう? 100%なら大丈夫と確信していた
保護者に衝撃を与えるこんな報告を、米疾病対策予防センター(CDC)
の研究者が発表した。
小児科専門誌「ピディアトリックス」2月号で発表された論文で、
CDCのジーン・ウェルシュ氏は、1日に1─2回ジュースを飲む
肥満気味の3─4歳児を対象に調査。
その結果、この子供たちの肥満度が1年後に悪化している危険性は、
ジュースを飲まない子供たちの倍以上だということが分かったという。 -
ママンのお腹の中に私がいた時ママンはポンジュースを毎日1?弱飲んでたそうでつ。おかげで私もオレンジ依存症。あーあ。アフォですよねうちのママン
-
100%っていっても、砂糖バリバリ入ってんだろ?
-
セブンイレブンで買った『愛媛みかん いよかん混合 100』ポンジュース(゚Д゚)ウマー
-
このスレ見てると口の中が酸っぱくなってくる
-
ポンジューススパーイ…
-
>>106は口臭い
-
93さんと全く同じ事してます。
-
風呂に飲み物持ち込むっての初めて聞いた。
やってみようっと。
100%オレンジって見た目にもなんが元気が出るよね。
カラーセラピにもアロマセラピにもなる。
オレンジ大好き。
個人的にはコープのオレンジ100%が好き。 -
コープのうんしゅうみかんジュースは別格。
ストレートだし!
安売りをねらってキープしておきます。
-
コープみかんジュース特売で100円。
四本買いました。幸せ。
-
バレンシアで飲んだバレンシアオレンジが生涯最高(いまのところ)
-
お風呂上がりのオレンジ最高!種類なんでもオッケー
-
語れ
-
疲れると自然にオレンジジュースが飲みたくなる。
今日は時間があったので自分で絞ったの飲みました。 -
やっぱ、100%ですよねぇぇ〜
-
PCでさ〜
-
100%はどうなんですか?
おいしいですかぁ? -
100%オレンジジュースはー
最高! -
なんだろう。きりっとすきっとする。
意味不明かなw -
強烈に甘くてすっぱいのが好き
-
一日1リッター飲みほしますが・・・何か?
俺は、痩せの大食いタイプで
100パーセントのオレンジジュースの他にグレープフルーツ、なんか炭酸系を常備しています
毎日オレンジジュースは、1パック 炭酸は、2缶 グレープフルーツは、気が向いた時
糖尿病が怖いが辞められません -
コンビニで売ってる84円オレンジジュースが上手いぞ
-
>>123
緩慢な自殺 -
明日また買ってこよっと♪
-
オレンジ最高
-
枯れは100%オレンジジュースが大好きでどこ行っても必ず頼むのね。
でも店員サンのほとんどが私のほうに置いてく。
一般的に、オレンジジュースって女が飲むものって見解みたい。
ここは男性も多いですよね? -
「100%オレンジジュース」と聞くだけで全身の毛穴が酸っぱくなる
鼻やデコから痒い汗がでてきてキーーーーーーーっとなる
舌の奥がツーンとして気が触れそうになる
匂い嗅ぐとマジで赤い蕁麻疹が出る
発色の強いオレンジ色見ただけでも意識すると同じ状態になる
今もなってる
それくらい嫌い -
GCGのオレンジジュースは神。
-
マクドでたのむドリンクはいつもミニッツメイドオレンジさ
-
オレンジよりもみかんジュースが好き
マンダリンオレンジとか
-
もまいら、100%ジュースが好き!とか言いつつ濃縮還元なのか?
ストレートタイプを飲んだら、そんなこと言えないと思うのだが。
あとな、糖分鳥過ぎに気を付けろよ。100%だって天然で糖分高いぞ。あれだけベタつくんだからその位わかるだろ?
いっそのこと濃縮還元が好きなスッドレに汁
-
でも濃縮還元の方が雑味が無く飲みやすい
-
ヤクルトのオレンジは、みんな飲まないのかな?
量少ないけど、けっこ〜うまいよ。 -
糞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
糞(ふん、くそ)とは、動物の排泄物のうち消化管から排泄されるもの。
大便、汚物、うんちやうんことも呼ばれる。転じて、取るに足らない物、
無意味な物、役立たない物を指して、この様に形容する場合もある。
また、方言として、近畿地方ではババと呼ぶが、この呼び方は
「ネコババ(落し物を着服する事。下記の猫糞を参照されたし)」の語源
となっている。愛媛県ではポンと呼び、そのことから愛媛県内では、
ポンジュースは、実際は愛媛産蜜柑を使った果汁100%のジュースであるにも
関わらず、糞のジュースと誤解されることがあった。
-
同士スレ発見
低果汁飲料なんて受け付けないよな -
オレンジジュース最高!
-
サンキストもいい!
-
トロピカーナ100%オレンジソーダが見つからないんですが、どこに?
コンビ二しかまださがしてないけど。
ドトールの生絞りが好き・・・。 -
ポンジュース
-
愛媛の松山の小学校で週一回休憩時間にポンジュースの三角紙パックが配られてた
六年間ずっと・・・以来ポンジュース中毒 -
サンガリアのりんごジュース100?(ペットボトル)が好きです。
-
tounyo?
-
トロピカーナの100%オレンジソーダ飲んだけど、凄かった。
-
凄くどうだったの?
-
オレンジ食えばいいじゃん
-
いまだに捜してまつ。
池袋or東武東上線沿線付近で売ってるトコ知りませんでしょうか?(泣) -
何でも良いけど、早くアメリカのオレンジジュース復活させろよ。
国産みかんが美味しいというなら、何も恐れることはないだろうに。
-
RibbonORANGE飲んだ人いない?
-
みかんはあまりすきじゃないけど
オレンジジュースは大好きな俺。
ほかにいないだろうな・・・。 -
漏れはレギュラーコーヒーを毎日飲みすぎて、
歯が何だか茶色くなるは胃痛になるは吹き出物ができるはでえらい事に
そこでコーヒーをやめて100%オレンジジュースにしてみたら全部おさまってきた…
でも確かに糖分が高めなのは事実だろうし、こちらもあんまり飲みすぎないようにしまつ
このスレでいろいろ勉強になりました
中学校の時、家庭科の授業で無果汁オレンジジュースを作る実験があって、
ただの白い粉を溶かすと市販されてるのと全く同じ味のオレンジジュースができたのがショックで、
以来100%以外のは恐ろしくて飲めません ああいう体験は必要だ
>157 大学の後輩で、ジュースはいいけど果物がだめな人がいた -
ポンジュースって砂糖入ってる?
-
一応100%は香料以外添加出来ないんでないかい?
-
JA和歌山の、夏みかんとはっさくをブレンドしたやつが美味い。
-
100%(゚Д゚)ウマー
-
オレンジジュースに氷を入れると丁度よくてうまいですよ。
-
100%濃縮還元のオレンジジュースて何カロリーあるんでしょうかね?
今190g飲んだけど書いてない… -
うちもジュースはほとんどミニッツメイド。お金があるときは
ウェルチ。子どもが友達の家で出されたなっちゃんとかを飲むと
遠慮なく「ママこれおいしくない」というのでちょっと恥ずかしい。 -
オレンジアが好きだったけど、なっちゃんのヒットで缶が30パー主流に
なってしまったのがくやしい。 -
バヤリースオレンジ100 1.5L ¥218
安くてウマー 1箱まとめ買いするけど半月もたない… -
みかんジュースは酸味ねーから苦手だ
-
よくコンビニとかで売ってるパックの
農協とサンキストのがテラウマス
オレンジは100パーじゃないと不味い -
100%いいよね。オレンジの味がよくわかる
-
かなーり昔20年ぐらい前、ペットボトルなんてなかった時代。
たしか農協果汁って名前の100%オレンジがあった。酸味が強くて美味かった思い出。
最近の甘い100%オレンジは苦手です。 -
うわー飲みたくなってきた
-
オレンジは甘いと思い
パイナップル100%を買ったら
オレンジより甘くて鬱になった。orz -
めいらくやグリコのオレンジジュースは
結構酸っぱくていいと思うんだがどうよ? -
グリコの500ミリパック欲しいよね
-
最近100%オレンジで酔う。
-
黒いパッケージなら何でも好きです。
なんでも味が保たれるらしいですよ -
ミニッツメイド好きだ
-
毎日飲んじゃうよ。。。身体に悪いんじゃないかと思う。
ドリバイとかでもオレンジ三昧、セットドリンクもオレンジ。居酒屋ではカシオレ。
学校に居るときもオレンジ。
大丈夫なのかなw -
体内に余分なビタミンCは排出するだろうから飲みすぎても大丈夫じゃない?
加糖されてないかだけは、要チェキ。
普段から好きだと妊娠したらもっと欲しくなるのか、分かりづらいね
-
ビタミン不足なので、冷蔵庫には欠かせない。果物買ってくるの重いし置き場所とるしな。
ところで、冷蔵庫いれといた100%オレンジみかんがくさってすっぱかった。
しょうがないのでみかんをミキサーかけて飲んだが、つくりたて生ジュース
まじでうまい
でも賞味期限まだ先だったのになんでだろ。
そういやこの前黒酢も腐ってた。元々まずいからわかりにくかったけど
-
都内でトロピカーナピュアプレミアム売ってるとこ教えてもらえないでしょうか?
まだパッケも見かけたこと無い……。高級スーパーとかに行かないと無いのか? -
オレンジジュースの糖分はどのくらいですか?
-
甥っ子は親の方針で100%ジュースだけ飲むような育て方されたようで
かわいげが無いんだよな。
人ン家の冷蔵庫あさって、100%以外の飲み物に見向きもしない、
水100%でも飲んでろ! -
Doleのオレンジネクターウマー
トロッとして濃いから氷入れてもあんまり薄まらず最高 -
飲みすぎると太るかなぁ??
かなり好きでいっぱい飲んじゃう(ノ∀`) -
食前に飲みすぎてご飯が食えなくなるのは重症ですか?
父さん・・・オレンジジュースにビタミン剤いれるのやめてくれ・・・ -
どんな食べ物でも限度知らないのは下品です
-
昔の俺だなこのスレ住人は・・・・・・・。あとアップルジュースもな
今は水道水で十分って事に気付いたよ。 あの頃となんら体力的に変わらない。 -
100パーオレンジジュースを凍らせるのが好きだ。
-
>187
実写版クレヨンしんちゃん -
あんまり売ってるのを見ないのですが、アサヒのバヤリースニューシーズンオレンジ100が美味しいです。
ジューススタンド等のオレンジジュースに一番近い様な感じがします。 -
100%オレンジジュースに温州みかん100%とバレンシアオレンジ100%の2種類が有るのに気付いた人何人いる?
-
何のメーカーの何の商品の話してんの?
他の品種のオレンジを使ってる所も普通に有るんだから。 -
>>61
亀レスだが
私はある時期からあらゆる飲み物の香料が気になり始めて
今では香料無添加のジュースでないと飲めなくなってしまった
オレンジでは、トロピカーナが○
しかし何といっても神はマルエツ系foodexpressのストレートジュース
特にグレープフルーツは本当に最高
絞ったグレープフルーツそのもの -
香料って人工的な物でないものもあるよ
-
スーパーで売ってるCGCのオレンジジュース飲んでる人いる?
-
100%オレンジジュース飲むと喉かわく
って言ってた人がいてなんな飲めなくなった -
通のオレに言わせて貰えば
グリコのスイートオレンジ100%
ローソン限定?の朝の市場 100%オレンジ
この2つに限るね。交互に買って飲んでる。
ジュースに限らず、オレの中ではグリコって何気にうまい物が多い。 -
トロピカーナが一番好き
サンキッズは若干甘さが強く感じる??かも
最近は飲み過ぎだから一日800??に抑えてる
-
仲間がこんなに…。
ジュースは100%に限る。
特に二日酔いの朝はオレンジかグレープフルーツジュースが一番。
ちなみにトロピカーナ派。
-
100%ジュースって糖分が他の飲み物と同じ10%程度なのに
味が濃厚だよね
そんな俺は最近、さらに濃厚な飲むヨーグルトにシフトしつつある・… -
ヨーグルトは好きだがオレはA型
ヨーグルト系は実は消化が悪いらしい・・・ -
明けましておめでとうございます。
お正月からグリコのオレンジジュース飲んでます。 -
濃縮果汁還元はだめだ。ストレート果汁に慣れてしまうと
甘さがくどく感じてしまう。
お歳暮でもらった和歌山ストレートジュースは、偉かった。 -
100%のジュースはいいね
オレンジ、りんご、パイン、ぶどう
30%は中身何が入ってか怖くて飲めないな・・味薄いし
自分はもっぱら、コープの100%ジュースです
-
>>210
酸っぱいのが好きなら、早生みかんをジュースにするのをおすすめする -
実は砂糖が入ってます。
-
ポンジュースが一番ウマー 他はちょっと甘すぎるんだよな・
-
グレフル(゚д゚)ウマー
-
親が買いだめして1月以上経った農協100%オレンジジュースを飲まされているのだが、
ペットボトルに移し変えてあったのをコップに注いだら、炭酸のような泡がシュワシュワ出てきた。
これはもしかして醗酵したのだろうか? -
家にポンジュースを常備してる(オレンジじゃなくてミカンジュースかもしれないが)
-
100%オレンジジュースを飲むと、食欲が出てきて、胃の調子もよくなる
感じがするのですが、実際に健胃効果とかあるんでしょうか? -
ポンジュースも香料って入ってるのね。
-
30%とか70%とかって、飲むと気分悪くなってくる。
100%以外飲めません。
でも100%って季節によってオレンジに差が出て味に変かがある。 -
うんとねえ、100%オレンジジュースは新幹線で売ってるやつが
最高にうまいよ。名前は忘れた。 -
市販されている100%だって香料なり添加物(酸化防止剤など)は
少なからず入ってるんだから、気になる人は自分で絞って飲んだ方が
精神的によろし。 -
農園で飲むジュースが一番うまかった。
あれがほんとの100パーセント 。
市販されてるのは何かしら調整されてるんだよ。
市販されてるのはどうせ濃縮還元なんだよ。
という自分もその濃縮還元のジュース飲むんだけどね -
CMで女の子がオレンジ丸かじりしてるトロピカーナピュアプレミアムってどうよ
うちの近所の店だと定価380円のままでまったく売れてなくて、
賞味期限が迫って半額で売られてたw
賞味期限が近いやつなんて買いたくなかったから、
結局飲んでないんだけど・・・ -
道後温泉で風呂上りに飲んだストレートのポンジュースが忘れられない
-
昔、スペインに旅行に行ったときにその場で生のオレンジジュースを
絞って飲ませてくれるんだけど
たまんないよ・・・・あの匂い、あののど越し、あの酸味、あの香り・・・ -
濃縮オレンジジュースって、石油タンカーとおんなじ仕組みの船で
運ばれてくるんだってね。んでその船いっぱいの濃縮エキスを
それぞれのメーカーが還元するらしい。 -
トロピカーナのオレンジジュースやグレープフルーツジュースでウォッカを割って飲んでます
-
生協のオレンジジュース、最高!
サンキストもかなり好き(*゚ー゚*) -
飲み始めたら風邪ひかなくなったよ!!
-
アメリカとかで売ってる、ガソリン入れてそうなタンクみたいなのに
入ってる巨大オレンジジュースがすき。 -
100%になれると
30%がすごい薄く感じる
生協のオレンジ、りんごの100%うまい
あとたまに、パインの100%も飲むとうまーい -
たとえ濃縮還元であっても100%ならいいのだ。
最近みなくなったがオレンジとピンクグレープフルーツの混ざってるやつ(トロピカーナ)が好きであった。
最近はぽんジュースが好きだがこれは金に余裕あるときの贅沢品。
日頃はメーカー関係なくスーパーの特売で1リットル100円の品を購入。
少しでいいときはミニッツメイドの小パック。 -
30パーをすすんで買う人はどういう理由なんだろう。
例えばそれが甘味料でならわかる。糖分をとりすぎないようにだろうと。
でも30パーにして他のは水とクエン酸と砂糖を入れるなら
100パーの方が断然価値があるじゃないか。 -
酸っぱいのと甘いのが強烈なオレンジジュースが好き
-
本当はオレンジジュースをからからの喉の状態でがぶ飲みして
心行くまで味わいたいんだけど、それやると糖尿病になっちゃいそうで
怖いからいつもコップいっぱいとかなんだお・・ -
海外旅行でホテルに行ったときとかビッフェで100%オレンジを5杯くらい飲みました
日本では1杯です -
しぼりたての太陽の恵みそのままの贅沢なうまさは異常
-
桃とかイチゴとか組み合わせるとまたウマス
-
それトロピカーナ
-
,
-
オレンジジュースのプールの中を泳いでみたい。
-
もうちょっと言うならオレンジジュースのプールの中に裸のかわいい女の子を
いっぱいいれたい。んでその真ん中につるんとダイブしたい。 -
それ、オレンジジュース無くてもいいだろw
-
近所のローソンで100%オレンジジュース「朝の市場」が消えた
あれうまかったんだがなぁ -
米国のオレンジって農薬がスゴイって聞いたが
-
ポンジュースの愛媛100%ストレートがおいしい。
季節限定なので、今は飲めないけど。 -
haha
-
>>247
農薬よりも日本に輸送中にカビにやられないための防カビ剤ポストハーベストの方が問題といわれてますね。 -
違うよー。それは絞ってない生オレンジの輸送んときにぶしゅーって
ぶっかけてるもの。
アメリカやその他からくるオレンジジュースは全部生産地ですぐさま工場で
絞られて濃縮されてゼリー状にしてタンカーで運ばれてくるから防カビ剤は使われてないよー。
だから濃縮還元っていうんだよ。 -
一度そのゼリー状の濃縮されたやつを味見してみたい
-
濃縮ってどれぐらいまでするのだろう。
果汁500%ぐらい? -
濃縮したやつ売ってくれないかな?
炭酸水で割ったり、かき氷のシロップに使いたい。 -
100パーでも濃いのにどんな味なんだろ。ジャムみたいなかな。
-
って今ググってみたら7倍だ。七分の一にして船で運んでくるんだと。
スプーン一杯でもちょっとしたサプリメントにもなっちゃうよ。 -
小岩井オレンジ6本飲みました。明日もガンガン飲むぞ〜
-
おれは今、トロピカーナホームメイドぶどうの依存症
-
ぶどうは甘くないか?
-
オレンジ飲みたくなってきた 糖分とりすぎちゃいそーで こわーい
-
トロピカーナって好きなんだけど砂糖いっぱい入ってるのね。
香料も入ってるし。
甘いから水で割ったら昔のんでた果汁少なめのオレンジジュースの
味がした。砂糖入ってないストレートのが飲みたい。 -
え〜!?トロピカーナ100%なのに砂糖たくさん入ってんの?
-
ミニッツメイドが好きだな
-
愛媛在住なんですが
POMジュースもストレートじゃないと美味しくないですね。
濃縮還元のは学校で週イチで配られてたから
よく飲まされてたけど不味くて嫌いだった。
最近飲んだ清見タンゴールの100%ストレートジュース、
高いけど美味しかったよ!
たぶん地元でしか売ってないんだろうけど...。残念。
-
時々、100パーセントっぽいうたい文句で売ってる、
ポッと出的なオレンジジュースに騙されるけどすっごい腹立つ。
「まるごと!」とか「絞りたて!」とか書いてるし値段も350mlで
160円。100パーだと思って飲んだ瞬間、あのクエン酸と砂糖と
香料で薄めたうそ臭い味。よーーく見てみると果汁40パー。
紛らわしすぎ。むかつく。 -
>>265
いまのご時世、よく確認して買わないと。 -
とろけるパインとかのとろけるシリーズも注意。
-
オーストラリアで飲んだオレンジジュースは
超まいう〜で、滞在中オレンジジュースばかり飲んでた。当然ストレート100%ね。
沈殿してて、完全に分離していたから良く振ってから飲まないといかん。
帰国してから聞いた話なんだけど、
トマトジュースは感動するくらい美味いらしい。
飲んでみたかったな〜 -
朝のホテルで飲む!
-
ミニッツメイドって、70パーだったんだな・・・
-
バヤリース1.5LペットがCP高いので常飲してる。1本218円。
イオンの通販で2箱(16本)買って3週間で消費。ちと飲み過ぎか… -
それって100ぱーじゃないよね。
-
濃縮還元100%ですよ。
-
100%以外ってなんか変な味だよね
-
うん なんか水っぽい マズッ
-
最近ポンジュースが温州みかんとオレンジの混合飲料だということに
気づいてショックを受けた。温州100%にはできないのかな…。
ていうか昔のポンジュースってもっと酸っぱかった気がする。 -
風邪ひかなくなったよ!
-
>276
ポンジュース「旬」がそうだけど、12月〜2月
ぐらいしか売ってないんだよね。
ポンジュースは高いんで滅多に飲まないけ
ど、その時期だけはこればかり買ってる。
-
オレンジジュースが流れるイグアスの滝とかあったら面白そうだよね。
-
イグアスの滝って?
-
上流で何が起こっているのか想像するとかなりコワイ
-
伊藤園の実のある果汁。。。大好きだったのにーーーーーーーーー。
また発売してほしいなぁ〜 -
つぶつぶ系にはよくだまされた。つぶつぶが入っていてさらに100パーセント
ってないよな。生オレンジ絞ったのくらいか。 -
某メーカーは100%用の濃縮オレンジペーストをタンカーで輸入してるけど…
超ー気持ち悪かった
あれ体にワルソー -
http://www.glico-dai..._sub.php?pcd=102380b
●陽光をたっぷり浴びて、木の上で完熟した甘みの多いオレンジを使用。
●オレンジ果汁に「温州みかん」を加えて、コクのある味わいに仕上げました。
●しぼった果汁のおいしさが生きている、飲みやすい100%オレンジジュースです。
駅で買うのは↑か↓だな、最近
http://www.glico-dai...t_sub.php?pcd=106350
●りんご果汁をブレンドすることで、ピンクグレープフルーツのほどよい酸味は生かしながら、苦味を抑えた味わいに仕上げました。
●朝からすっきり飲みやすい、やさしいのどごしです。 -
『和歌山』ってまだ売ってる?
-
地名的においしそうなのってある?
-
ない
-
ブラジル産とカリフォルニア産とあるんだけどどっちも同じ味がする。
-
濃縮還元って、とったオレンジを絞って水分ほとんど飛ばして
冷凍してシャーベット状に圧縮してそれを何日もたった後に解凍して
7倍に水で薄めて売ってるから、
空気や水に弱いビタミンCってほとんど壊れてるかも? -
だからビタミンC足してるじゃん。
ラベルよく見るとちゃんと書いてあるよ。 -
壊れたビタミンCは何になるの?無害なのかな?
いずれにせよ、そういう壊れた物質が入ったままなんだよね。 -
北米でオレンジジュースはトロピカーナの2ℓパックがデフォ。
とにかく種類がいっぱいあって迷う。
一番美味いのは100%ストレートのパルプてんこ盛りタイプ。
朝飯前に飲むと腹ふくれるくらい濃厚。 -
サントリーのはいい加減やめてほしんだよなぁ。
まずい。 -
>>294
酸化型ビタミンCとなる。
酸化型ビタミンCは体内で還元型ビタミンCに一部戻る。
リンゴとかだと、大部分が酸化型だから栄養表示上では殆どビタミンCが含まれないけど、
実際は高いビタミンC供給効果があるらしい。 -
オレンジジュースなのに温州みかん使うのやめてほしい!
-
濃縮還元は糖度を合わせただけって感じでマズー
酸味もコクもありゃしない -
それでも、既に還元である時点であれなくせに
100パーセントの濃度ですらない
果汁30パーや10パーのゴミより全然ましだ。 -
ふと思ったんだが、無果汁や10%未満で、うまく添加物を
加えて100%そっくりの成分(味や色)のものってできない
のかな?
売れるかどうかは知らんけど一度飲んでみたい。
話は変わるが、マンダリンオレンジジュース(1リットルパッ
ク)をスーパーで見かけたんで、多分初めて飲んだんだが、
(普通の)オレンジジュースよりもあっさりして飲みやすくて
いい。
濃縮還元なんで単にメーカの違いなんかも知れないけど。
-
思い出作りのブラジル戦が始まる!
∩∩┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(7ヌ)┃ ワーワー ○ ┃ ∩
/ / ┃ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ┃ (ヽ)
/ / ∧ ∧ ∧ ∧ ( ´∀`) ∧_∧_(´∀`) ∧ ∧ (´∀` ) ∧_∧ (´∀` )∧ ∧ | |
\ `(´∀`)( ´∀`) ̄ ⌒(´∀` ) ⌒(´∀` )~ ⌒(´∀` )⌒ (^ω^ ) | アシュケー
\ /⌒ ⌒ヽ /~⌒三 ⌒l 川 /~ ⌒.| 中 /~⌒ ⌒l. 柳 /⌒ ´ /
| 高 |、 中 / | 中 //i 都 /^| 口/`i . 宮 /~| 澤 //i 坪 / |.沢 |`i ジ |
| 原 ||村 /(ミ 田 ミ)|.主 / (ミ ミ)| 本 / (ミ ミ)| 井 (ミ i . ミ.| ィ |
| || | / \ |. | / \i | / \| . | /. .| コ ヽ
| )| / / \. \ / /\ | / /\ .| / /\ / |
-
>>303
酸味を付けるのが難しい -
100%そっくりの成分ってそれはつまり果汁10パーセントとかの
オレンジジュースはそれに近いんじゃないか?
水、砂糖、クエンサン、でベースを作り、キサンタンなどでややとろみ。
その後は化学調味料のオレンジの香料で終わり。 -
そこまでして低果汁のを飲みたくないだろw
低果汁のあの甘ったるさにも需要があるんだし。
100%のは酸っぱくて飲めないって人結構いるよね。
オレンジはともかく、アセロラとかは100%より10%くらいが飲みやすいな。 -
お気に入りだったローソン限定 「朝の市場100%オレンジ」 が近所のローソンから消えた
-
仲間がいっぱい
愛飲はトロピカーナとポンジュースとファミマのわかやま
今度、海外物にも手を出してみようと思います -
>100%のは酸っぱくて飲めないって
マジかよw 貧弱すぎて生きていけねーんじゃねえのそんなやつ。 -
そういうのって 「飲めない」じゃなくて、「飲まない」だろうな
初めて100飲んで酸っぱかった思い出があり、以降先入観で飲まないようにしただけだろう
これからの季節、運動して喉が渇いてその時に、グリコのスイートオレンジ100%飲んだら
100%オレンジに目覚めることだろう -
高校に入ってからの話だが
まず、駅前の紙コップの自販機でぶどうジュースを飲んだ。
・・・ロッテのブルーベリーガムを液化した味がしたよ・・・
で、高校の購買にあったミニッツ系に出会った。
もうそれ以来100%に忠実です。ええ。 -
以前、シアトル行ったときのバーで、オレンジをそのまま潰してのむジュースが最高に旨かったが
日本のバーで同じ絞ったジュース飲んだら酸っぱくてダメだった -
ミニッツって確か100パーじゃなかったような。100パーもあるのかな。
-
>>298
ジャスコの食料品売り場に、常温保存のオレンジ100とトップバリューのオレンジ
100がありますが、常温保存のオレンジジュースの「ビタミンC」は、冷蔵保存
タイプと較べた場合どれくらい損なわれているのでしょうか? -
紙パックのが冷蔵庫にいくつもストックがないと落ち着かないのは依存ですか
-
サンレイ飲め
うまいぞー -
サンレイ好き〜
(・ω・)
でも、喘息持ちだから、柑橘系の ジュースは 控えてる
(´・ω・`)ショボン
だって 飲みすぎると 気管支に よくないみたい… -
オレンジはオレンジそのものによる当たり外れがあるな
100%オレンジジュースは個体差が少ないから安心して飲める -
オレンジ100%うますぎ〜
もう何日も続けて買ってる・・止めれないよー
ミニッツメイドウマー!! -
一日一杯で健康維持
意外にカロリー高いしな。飲み過ぎによる肥満や糖尿病も怖いぞ
まぁコテコテ糖分の普通のジュースよりは大分マシだろうが -
貧乏だが栄養バランス維持のため毎日飲んでる
オレンジジュースは栄養価が高い
リッター100円ならコストパフォーマンスはいいと思う
安いメーカーの特売品探して買うけど
100円ローソンはいつも100円だからそっちが多くなる
たまにはトロピカーナ飲みたいが
300円とかするからなあ
安いのはどれもほぼ同じ味だな
市場で調達した濃縮原料使ってるからだろうな
海外には濃縮原料の先物市場がある
オレンジジュースで投機ができる -
トリピカは酸っぱいな
色々試したが個人的に、グリコのスイートオレンジ100%が一番うまい
みかんがブレンドされてるが・・・
3時間ほど凍らしてシャーベット状にすると最強 -
リッター100円の麦茶ならよくみかけるが
-
D-PRICE オレンジジュース100% 190ml×30【1本あたり40円】
http://www.kinryumart.com/ -
最近ほんとに100%オレンジしか飲んでない。
そのうち体オレンジ色になるんじゃないかと思うくらい。
自分はまだ初心者なんでトロピカーナ、ポンジュース、サンキストあたりしか拝借せずです。
コカ・コーラの70%オレンジが果てしなく許せないのですが、飲んだことある人いますか? -
ポンジュースから期間限定で出てた
みかんのストレートは最高だった -
100%オレンジと、酒が同じ量飲むならどっちが体に悪い?
-
飲食店でオレンジジュース頼む時、『100%ですか?』と聞く私が来ましたよ。
-
ストレートは味のばらつきをどうしようも出来ないからね
-
ジュースってリンゴもオレンジも搾っただけじゃ良い色が出ないから何とかって虫を搾った液も一緒に入れているって聞いたんだけど、
絶対嘘だよね?でもなんか飲む気なくなってしまう・・・ -
虫が入ると色が良くなるなんて思うほうがおかしい
-
ストレート果汁と濃縮還元では、ビタミンCの含有量に多少は
差があるのでしょうか。 -
>>336黄色かオレンジは虫の粉末で色つけてるって
全部じゃないけど -
コチニール色素のことね。
-
Golden Circleってやつ飲んだ人いる?
けっこううまかったよ。 -
コチニールからは赤色を抽出出来る
だからイチゴオレとかに使うらしいな -
100%で着色って見たことねえな
低果汁のオレンジジュースで使うのは
カロチノイド色素が普通だな -
やっぱりトロピカーナのピュアプレミアムが一番。
高級スーパーに1?で480円で売ってた。庶民の俺には出しづらいけど、それぐらいの価値はある。
濃縮還元ってはじめはいい意味で表示してるのかと思ってたのに、
圧縮したのを水で戻すってのを知って幻滅。
本当はホテルの絞りたてが一番いいんだが。
-
やっぱオレンジジュースは、バレンシアオレンジが一番美味いね。
トロピカーナもそうじゃなかったっけ。 -
アサヒ バヤリース ホテルブレックファースト オレンジ100%
美味しい!でもリンゴに負けてる、リンゴは2列陳列
100%を飲み始めたキッカケはカナダへ行く飛行機で
飲み物なにがありますか?と英語で聞けず・・・
ず〜っとオゥレンジオゥレンジ〜と言って普段飲まないオレジュー100を
飲み続け、美味しさに目覚めた!
どこのメーカーのか見とけばよかった。 -
グリコのスイートオレンジが飲み易くておすすめ
みかんとブレンドしてるから、ほんのり甘くてスッキリ
凍らせても(゚д゚)ウマー
最近は冷やし過ぎたら歯に凍みていけない -
トロピカーナのストレートのはうまい。
少し高いけど、濃縮還元のやつとは比べものにならない。
ほかにおいしいのある? -
>>349
禿同 -
オレンジジュースはやまやで売ってるオリジナルのが好き。
1リットル198円で長期保存可なので、一度に20パックとか買いだめしてる。
なにせストレートにしては激安いし。
オーストラリア産です。時期によってなかったりするけど、やまやが近くにある人は
おすすめ。 -
自分でジューサーで絞るのが一番うまい。馬鹿か?
-
>>354
いや、むしろ素敵だ -
でも面倒くさい
-
絞りたてオレンジジュースが飲みたいよー。
ホテルの絞りたてのが売ってるとこない?
ホテルのオンラインショップって1.5リットルとかで売ってくれんから不便。
まー鮮度が大事なんはわかるけどさ(´・ω・`)ショボーン
金はいくらでもだすから誰か売ってくれええええええええええええ -
自分で絞ると量少ないよな
-
>>357
絞りたてじゃなくなるじゃんw -
100%は喉かわく
-
SunKistのオレンジジュース
どう思う? -
やっぱりポンが最高だ
愛媛に住みたい -
期間限定の粒入りのやつ、うまいね
-
毎日400mlくらい飲んでるけどこれだけ飲むとやっぱ体に悪いのかなあ・・?
-
尿がオレンジになりそうだな
-
>>364
果糖には気を配ったほうがいいかもね。 -
なんかこのスレテンション高くてワロスw
俺はマリービスケットかクラッカーを頬張りながら100%オレンジをゴクゴクいくタイプです。
てか昼飯はそれでおk -
市販の100%は体に良くありません。
-
オレンジ、アップル、グレープフルーツ、トマト、このあたりがよく飲む100%
だが、オレンジが一番あきない。
そのなkでもトロピカーナプレミアム?とかいう少し高いやつ
1回、3種類比べて飲んだが、ダントツで違う、けど高い。。。。 -
あれ?cGcのやつ急に味が変わって苦くなったような‥
どうなってんだ? -
99ショップのオレンジは断トツでマヅイ
-
その場で絞ってくれるお店って日本(東京)じゃ本当に少ない。
海外の朝ごはんはいっぱいあるのに。
フレッシュネスバーガーとエクセルシオールカフェが、スペインの味に近い。
ドトールはオレンジの種類がたぶんダメ。みかんぽく薄い。
毎日通えるお店で、「絞りたて」でどっかおいしいとこないかなぁ -
デパートの地下にある果物屋のジュース
-
>>373
微妙に日本語がおかしい… -
golden circle は絞りたてっぽくてうまい
-
スポーツ選手にはオレンジジュース好きな人多いね。
好きで飲んでるわけじゃない人もいるだろうけど。
ボブ・サップは酒代わりにガブガブ飲んでた -
楽天ゴールデンイーグルス投手、福盛和男と
サポートについてるZAVASの栄養士のインタビューからのコピペ
二宮 「栄養面で重要視する点は?」
福盛 「好き嫌いなく食べることと、オレンジジュースを飲むように
大前さんから言われているので、食事のときには必ずコップ1杯は
飲んでいます。自宅で食事を摂るときも毎回、出してもらっています。」
二宮「オレンジジュースの良さは?」
大前「炭水化物と、ビタミンCが手軽にたくさん摂れる点ですね。
だいたいコップ1杯でビタミンCが80ミリグラムくらい入っていますから、
1日にコップ3杯摂れば、240ミリグラムは摂取できます。」
二宮「風邪を引きにくくなる効果もあるんでしょうか?」
大前「ビタミンCをこまめに摂れば、風邪は引きにくくなりますね。
あとはストレスを抑えるのにも使われます。すごく良いと思います。」
二宮「やっぱり果汁100%が良いのでしょうか?」
大前「そうですね。100%でない場合もビタミンCを添加しているもので
あれば良いんですが、ただ甘いだけの加糖タイプはあまり効果的ではないですね。」 -
ひゃくぱのオレンジジュスの風呂にハイリタイヨ!!
-
pon
-
100%といえど、砂糖はいりまくってんだろ?DMまっしぐらだろw
-
ブラジルよ
アルコール原料なんかやめて
バレンシアを作れwwwwwwwwwwww -
華麗パン食った後飲んだ…脇臭
-
やばい。1000mlで158円の100%ジュースを500mlの水を
混ぜて1.5Lペットボトルで常備してる俺・・。牛乳やコーヒーと
いった一般家庭には必ずあるドリンクがなくて、奇妙な水割りジュースが
ある俺の部屋・・。やばい。
最近、視界が白くにごってるんだよねぇ・・。足先とか冷え性で
血が通ってない感じがする・・。やたらとのどが渇くし、夜中に小便で
何度も目が覚める・・。 -
JTよ…たばこをやめてオレンジジュースを作るのだwww
-
CGCは中国産じゃないか?
飲まないほうが‥ -
市販品で一番トロトロしてるのって何ですか?
-
おまえたち
味の区別つかないだろ(ワラ)
近所の店の安めのジュース
トモエ乳業 オレンジ100% 1000ml
97円(常時価格)
コーシン乳業 ORANGE100% 1000ml
98円(常時価格)
秩父乳業 オレンジ100% 1000ml
118円(常時価格)85〜95円(特価価格 -
このスレに
オレンジジュース
と
ミカンジュース
の区別がつく奴が何人いるのやら(笑) -
Dollが1番好きだな。
-
たかがジュースといえど
毎日飲むと結構な金額になる
100円ので我慢だな
-
還元しないで濃縮しっぱなしのを売って下さい。
-
ペースト状だと聞いた事がある。普通に水で薄めりゃいいの
かな?だとすれば手軽だねぇ。
どこのメーカーだか忘れたが、還元の具合を通常の製品より
濃い目にしたオレンジを発売していたように思う。
お値打ちな感じがするから、佐賀の1.5リットルPETでも発注
しようかなー。 -
生協で売ってるストレート果汁100%のみかんジュースが美味いぞ。
1?270円と少し高いけど。 -
先日、バヤリースのホテルブレックファーストがリニューアルされたね
-
めいらくのオレンジ 200円くらいの方は結構良いと思う
-
99ショップの前情報さんくすです危なく買う所だった。。。。
やっぱりヤマヤか、、、、 -
>>384は大丈夫なのか('A`;)
どう見ても糖尿病なんだが('A`;) -
コンビにに売ってるアサヒのちょーちっちゃいパックのみかんジュース知ってる?
あれはまじうまいよ。みかんそのまましぼったかんじ。120円なんだけどさ -
値上げキター(ノ><)ノ
-
世界的需要増&ブラジル農園が方向転換で大幅値上げ決定
-
正確にはいつから値上げ解禁なんだい
-
今日も昨日もオレンジジュース100%ですよー
-
7-11のホームメード100オレンジジュース最高に旨い!
-
最近やたらとオレンジジュース系が飲みたくて色々試してるけど、どれも酸味がキツイ。唯一、美味いと思えるパティスリーグラスティアラのみかんジュースみたいなのって市販で売ってないものなのか…。ゴクゴク一気に飲めるジュースに出会いたいっス。
-
100%オレンジジュース、大好きです><
-
やべえ今日で1Lは飲んだ
でも運動して汗沢山かいたし糖も消費されただろうしまあいいか -
マクドのオレンジ馬杉
-
赤ワインとオレンジジュースをカレーに入れ肉を煮るのに利用。
-
のまだっけ?愛媛のみかん通販ドリンクセット買ってみたよ。
飲み比べたら甘すぎる品種よりも多少すっぱいほうがおいしいかも。
まだ残ってるから味の質問あれば書けます。瓶だから重いのが難点。 -
めいらくのオレンジジュース100飲んでいる。フルーツフェスタ。
ウマー -
LAWSONセレクトのオレンジジュースはウマイ。酸味がほどよい。
-
100%ストレートジュース飲み出したら果汁還元まずくて飲めなくなった
-
おまえらファミレスのドリンクバーのオレンジジュースを原液部分だけ入れて飲んでみな
死ぬよ -
TOPVALUのオレンジジュース濃縮還元おいしくない。。。
なんか水っぽいぞ。 -
めっちゃ亀レスだけど、オレンジジュースの酸味で
口腔・胃の中の粘膜がやられるとか考えたこともないなー
繊細な感覚の人もいるもんだ。
昔から炭酸飲料がダメで、100%オレンジはいつもお供だよ。
たまたま今冷蔵庫にあるのは、ミニッツメイドだ。 -
オレンジジュース毎日飲んでるよ。
-
暑くなってきたからかもしれないけど
久しぶり買ってきて飲んだらうまかったです
依存してしまう人の気分がなんとなくわかった -
オレンジ100%を飲んだ後、何故かむせることが多い。
粘膜をやられるってこの事かな? -
未開封で賞味期限が6月7日のがあるんたけど飲んで大丈夫かな?(;´ω`)
-
未開封なら大丈夫なのでは>>421
-
・・・その後、>>423の姿を見た物はいない。
-
俺はオレンジ100%は敬遠するタイプ
で、氷いれてレモン果汁いれて水増ししようとした瞬間、麦茶と目が合った
チョイ苦味が増して結構よかった
2回目はないけど -
トロピカーナの(ピュアプレミアム)成分無調整をかってきた。
…。
しぼりたてといわんばかりの、オレンジの繊維が。イパーイ。
のど越しはよくない。
でも、香ばしい。
ちなみに348円もした。いろいろ飲み比べたいんで次は違うの買うけどね。 -
ミニッツメイド飲んでる。
なんだか後味がしょっぱいんだな〜〜。美味しいんだけど。 -
胃が痛い、痛い!キュンヒリキュンヒリする!ああ、きた!キタキタキタキタキタ、痛い!
-
意外とJ-BIOブランドの駅のキオスクで売っているやつがうまい。
JR東日本だけかもしんないが。 -
ブルーベリーティーとかいうのがあって、
買おうと思ったら
「果汁0.1%」
なめてんのか -
その手の商品は香料だけで0%でも不思議はない。
-
1000滴のうち1滴分しか含まれてないのか、ブルーベリー果汁。
・・・意味無っ -
エヴァ缶のオレンジが濃いらしくて良さげなんだが
恥ずかしくてまだ買えない -
ヲタク度も濃そうだからなぁ。
-
10年位前まで東海道新幹線で売られていたオレンジジュースが一番
うまかった -
トロピカーナのピュアプレミアム。
オレンジとグレープフルーツ、どっちも美味しい。
家で飲むには、たしかにちとお高い気もするが、
これを外で飲んだら…と思えば、結構納得のお値段。
ポンジュースの牛乳割りも、裏的な美味しさ。お試しあれ。 -
>>426
香ばしい???? -
Dole100%オレンジジュース飲んでる。
1リットルパックだと、全部飲み終わる前に変質(みどりっぽくなる…)
するから、78円の小さいサイズをいくつか買ってきた。 -
1リットルなんて、2日、へたしたら1日でなくなるのに。
変質する? -
濃縮還元のオレンジジュースは砂糖入ってるんですか…?
-
砂糖は入ってなくても果物由来の蔗糖は入ってるだろ。
-
ニッピーズの名前が出てないとな!?
-
タロッコジュースってどうなのよ
-
『 K L A C K 』 〜 光 を 纏 わ ん 救 世 主 〜
神谷聖也様(Guitar) 『愛』を伝える紅蓮の聖者
心に宿されるは燦々と燃え盛る炎が如き博愛の情熱・・・
烈様(Bass) 『夢』を与える蒼天の賢者
瞳に映されるは凛々と透き通る氷が如き夢想の世界・・・
柳橋昌亜様(Guitar) 『翼』を持った白銀の王者
背に翻されるは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal) 『魂』で奏でる黄金の覇者
身に纏われるは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・
愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主様達で在られるのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・ -
ミニッツメイドも安物の100%濃縮還元も、飲んだ後に必ず腹がゆるくなる。
-
トロピカーナのピュアプレミアムは別格でおいしい
でも、安く売ってるところが全然ないけど、どこか通販とかでないかな? -
夏バテには果汁100ぱーのジュースが効く。
んまぃ。 -
>>441
入っていれば、原材料欄に書いてありますね。 -
業務用の卸をしていました。
オージー産・オリジナル社の「プレミアム・ジュース」のオレンジは
濃縮還元でない、フレッシュスクイーズをそのままパックしているので
果肉がそのまま入っていて、すっぱくなくて美味かった。
ホテル、カフェでも「フレッシュジュース」としてメニューに
載せているくらいフレッシュなオレンジジュースだった。 -
ストレートという事ですかね?
もの凄く美味しそうです。 -
>>451 さん
そう、ストレート果汁です。(でも加糖でした・・・)
やまや、成城石井で見かけた記憶があります。
検索してみたのでリンクしておきますね。
http://www.snbltd.ne.../originalorange.html -
>>450
よく米のTVドラマで「ジュース買って来て!果肉入りの!」とか言ってるやつですか?日本じゃあまり見ないよね -
家に三ヶ日みかんの缶ジュースが一箱分あるyo!
期間限定らしい
小さめサイズなのに一本150円以上するっぽい
うまい… -
日本の100%ジュースって、一番おいしい果肉捨ててるんだよね。
馬鹿じゃね?メーカー。 -
日本のオレンジジュースの約8割がブラジル産原料らしいです。
ずいぶんと遠くから運んでくるのですねぇ。 -
やっぱり体に良いんですか?
本当に100%果汁だけなのかなぁ。ほら…こんな御時世だから、 -
近藤がなぜここには出てこないんだろ?
1番安くて、1番うまいのに。(1リットルの紙パック入りで108円)
酸っぱいのが好きなら近藤だよ。
他は甘くて俺には飲めない。 -
coopのジュース出している近藤乳業ですか?
日頃一番飲むのはそれですけど、やっぱピュアプレミアムの様なストレート果汁には及ばないと思います。
-
おれも今のところ、ピュアプレモアムが最高だと思う
値段も高いけど、あれ以上においしいのってある? -
452さんの紹介しているオーストラリア産オレンジストレート果汁も美味しそうです・・。
-
セブンのホームメイドテイストはかなり美味い。
-
普通のトロピカーナよりミニッツメイドの方が全然おいしい
でもピュアプレミアムはさらにおいしい -
バヤリースのホテルブレックファースト
美味いね。安いし -
オレンジジュースを凍らせてシャーベット状にすると旨いし、食べでがある。
1本なかなか消費しきれない。液体の10倍は楽しめるよ。 -
>>415
詳細キボンヌ -
ビッグエーのオレンジジュースはうまいです。
-
ビッグエーのは安いしウマーだよね。近くにないから、今は買えないんだが…
-
おまいら、濃縮還元とストレートはまったくの別もんだぞ。
本物であるストレートを飲んだことないのに100%を語るのはよしてくれ。
あと、100%ジュースは体にいいなんてのは嘘で、毎日飲んでると糖分摂り過ぎだよ。
健康志向なら果物を直で食べるべし。 -
ストレーの方が良いけど、濃縮100%でも十分美味しいさ。
-
ブラッドオレンジジュースが好きだ
あの赤い色がたまらない
高いけど -
ブラッドオレンジ? 味も違うんですか??
-
ブラッドオレンジのは
ストレート果汁だから基本的に冷凍で売ってんだよね
濃くてんまい
高いけど -
ニッピーズ美味しいのに同意者がいない・・・orz
>>450のプレミアムオレンジに負けないくらい美味しいのに
>>450のはカルディでもよく売ってるね
http://store.yahoo.c...i/9313068200505.html
加糖してあるとか書いてなければ加糖してるなんて全くわからないくらい調和してる
あとはブラッドオレンジだな・・・値段がいかんせん -
今、COOPの国産みかんジュースストレートが、家にたくさんある。
酸味がきつくなくておいしい。気兼ねなくのめるからいい。 -
農協はミートホープの事件以来、近寄りがたいな
-
朝起きたら一杯のオレンジジュース。
これで一日が始まる。 -
なんか数十円の値上げだけど、買うのに躊躇している俺貧乏人
-
ショップ99に行けば、いつでも安く手に入りますよ。
-
でも容量少ない
-
ミニッツは甘い。サンキスト旨い。
-
>>482 1ℓ104円ですよ??
-
オレンジジュースって体にいいですか?
-
摂り過ぎなければね。
-
周りが値上がりする中
いまだ105円で濃縮還元500mlパックが売っていた
安いな、メーカどこだろと見たらメグミルクだった
過去の評判がぬぐえないのか、安くしないと売れないのかもしれないが
周りより安いと逆に怪しい感じがしてしょうがない
わたし?えぇそりゃあ隣のサンキストを買いましたとも -
1日に80円のパックジュース一本って普通だよね?
-
1L100円の100%オレンジジュースってあるの?
-
1Lの100%果汁、100円とまでは行かなくとも120円くらいであればスーパーの日替わりセールでお買い求め頂けると思います。
地域によっては無い所もあるかもしれませんが。
近所の生協では、アップル100とオレンジ100を108円で販売している事が良くありますし、
ショップ99に行けば、オレンジ100とアップル100が常時置いてあります。
-
クセになる酸味ウマー
-
『 K L A C K 』 〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』 烈 様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』 u 様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
-
ポンジュースとオレンジジュースってどう違うの?
-
愛媛県民ですが、愛媛では学校の水道の蛇口から
ポンジュースが出てくるよ。ほんとだよ。 -
『 K L A C K 』 〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』 烈 様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』 u 様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・ -
>>496
全国民が知ってるよ -
去年の今くらいにコンビニ行ったら若いおねいさんが
ポンジュースは置いてないのかレジで聞いてて
このスレ思い出してニヤニヤしたな -
ローソンにポンジュースおいてあったよ。
少しエグみがあるけど、おいしいねポンジュース。
食後に合うと思うんだな。 -
小5のころ手のひらが真っ黄色になって
心配した親に病院連れていかれたら
単に100%オレンジジュースの飲みすぎだと診断されたお。
成長期っつーのもあるけど
オレンジジュースがぶ飲みした小5の1年間で非常に肥えたお。 -
フランスとスイスに行ったときに、現地と
行き帰りのエールフランスで飲んだ、
果肉がたっぷり浮いてる向こうのブランドの
オレンジジュースがすごい旨かった。
日本で流通しているオレンジジュースで、
ああいう生搾りっぽいの誰かしらないですか?
あるのならお勧めを教えてください。 -
スレ改めて読み返してみると、やまやのが該当しそうですね。
ちょっと探してみます。
オーストラリア産のも気になります。 -
生搾りであれば、“ストレート果汁”表記のある商品で良いんじゃないですかね。
トロピカーナのピュアプレミアム等。
-
1回、ピュアプレミアム飲むと、ほかの濃縮果汁還元のやつには戻れなくなる。
-
ディズニーシーで売ってた期間限定のオレンジジュース美味しかった。
底にシロップ入っててかき混ぜると絶妙な甘さと酸味になった。 -
最近オレンジジュースが水っぽいんだが
果汁増量キボンヌ
それと自販機にオレンジジュース少ないのはなんで? -
取り扱いメーカの違いでしょ
紙パックの自販機にはオレンジジュースあるよ。 -
自分はセブンで買える濃縮還元ので満足してる…一応100%だし、きっと体に良いと信じて飲んでる。
でもあれってビタミンCは入ってんのかな?
成分に載ってないよね。 -
添加してなきゃ原材料名に載らんでしょ。
他のドリンクでビタミンCが添加されているのは
酸化防止剤としてだったりするし。 -
POMジュースの紙パック1000mlんま〜い。
-
生活クラブのみかんジュースがうますぎる
あれにはどんな100%オレンジジュースも敵わん -
ジューシーのオレンジなら安くていいかも
-
>>1-513
きめーw -
100%と表示してるのに、50%の味しかしない。
-
>>516
それは今まで飲んで来た50%のやつに騙されただけ。 -
ジュースってマンゴーとかりんごとか余計なものが
混ざると不味くなるとおもっているのは私だけかしら。 -
濃厚なマンゴーの味わいが数量限定「とろけるマンゴープレミアム」
http://news.ameba.jp...my/2007/12/9028.html -
飲むとやたら頬が火照って、頭皮が痒くなる。
アレルギーかな? -
Doleは苦い
-
>>521
酸味が強くて汗が出てくるからじゃ… -
アマゾンで何か頼みたいんだが、やっぱポンかな
-
100パック デブのスレか 体臭くせー
-
誰もマクドナルドのドリンクMに触れてないけど氷抜きしてもらうとタップリ濃い味のオレンジが飲めるよ。
ケータイクーポンで300円のセットメニューが頼める時とか、テイクアウトは必ずオレンジジュース氷抜きがデフォな俺。
家に着いてハンバーガーは温め直して、オレンジジュースは冷蔵庫で冷やす。
ポテトだけは早く食べないと不味くなるから帰り着く前に食べる。 -
99SHOPのオレンジジュースの味が変わった。
-
むしろ100%オレンジジュースで味が変わらないと言う方が不自然だと思うが?
-
ハーベストうまい
-
100%オレンジジュースに水道水を混ぜて飲むのがマイブーム
程よく酸味が取れて甘くなるよ
オレンジ:水道=9:1がちょうどいい -
農協果汁のが一番好き
飽きっぽい自分が、もう何年も毎朝コップ一杯必ず飲んでる
繊維入りなのがつぶつぶオレンジぽくてイイ
トロピカーナのピュアプレミアムも美味いけど、
高いせいか近所のスーパーは置かなくなったし
農協のはあれに一番近い気がする -
濃縮還元って自由に濃度変えれるわけで
ほんとに100%なのか、そもそも100%の基準は何なのかとか疑ってしまう
うまいし安いから別にいいけどね -
濃縮して減った水分量さえ分かっていればその分を足してやれば100%に戻るじゃんw
-
ジャスコの
100パーオレンジ
1リットル真空パックタイプ
128円になって
戻ってきたよー
ちなみにアップルが同時値上げで
108円から128円に・・・・・・・・・ -
さびしい王様
-
ピュアプレミアム高いけど美味いよね。
http://www.beverage....ruit/tro_pure_o.html
特売でも380円ぐらいするよね。下手すると450円。
しかし濃縮還元とは別格の美味さ。 -
オーストラリアのゴールデンサークルのオレンジが激ウマ(>v<)/
最近どこにも売ってねえ...orz
-
今、漫画喫茶の飲み放題の100%オレンジジュースを原液だけ
紙コップいっぱいにして飲んでみた。はじめはおいしいと思ったが、
途中からすっぱく感じてきて、一杯で十分だ。口の中がすっぱい。
まあ、飲み放題のジュースだし、質もそんなによいわけではなさそうだ
けどね。
-
基本お茶しか飲まない俺がふと冷蔵庫にあった100パーのオレンジジュース飲んだら
ハマった。
みんなみたいに今のところこだわりは持ってないが一度いいの飲んだらそこから抜けられなくなりそうだ。 -
POMジュースの1Lペットとミニッツメイドに1Lパック買ってみたけど
やっぱり一度病みつきになるととまらないのはPOMだな。
あの飲んだ後に口に残る爽やかな苦味が最高だ
ミニッツは飲んだ後ちょっと甘ったるい。 -
POMジュースって色々ありますよね。
-
おいひー☆
-
一日500mLを1ヶ月ぐらいつづけたら、やたら依存度たかいし、のど渇くし、目やに増えたし、視界がぼやけだしのでやめます。
何事も適度がいいね。 -
最近濃縮還元100mlと水100mlを混ぜる + クエン酸入れて飲んでるけど、
味うま〜〜〜!!
-
確かに喉渇きますね。ちょびちょび飲むのが良い。
-
最近、農協果汁 国産ストレート果汁100円がお気に入り。
-
すいません!
高級スーパーって何ですか?
普通のスーパーとどう違うんでしょうか。 -
飲みすぎて痛風と糖尿には気をつけろよwww
-
色々飲んでも結局グリコのスイートオレンジに戻ってしまう。薬臭いやつは論外。
-
酸味のあるのを教えておくれ
-
トロピカーナは酸味あるよ
-
>>549
ですよね -
セブンオリジナルの100%が1リットル148円でいい感じ
なかなか美味いし -
農協果汁の、とっておき国産みかん
これうまい、ピリつきがなくて色もきれいではまるかも。でもちょっとだけ高いんだよなー。 -
農協果汁すごくナチュラルにうまいんで、これでジン割ってオレンジブロッサムにしたら
旨いだろうなとやってみた。
やっぱオレンジはオレンジだけのがいいや、下戸じゃないけど。
むしろいいオレンジジュースに酒を混ぜるのがもったいない。 -
コンビニで150円の1リットル買ってきてはガブガブと飲んでしまう
やっぱりよくないよね、麦茶にしよ麦茶
麦茶コップ3杯飲めばジュースなんて要らなくなる -
トップバリューのオレンジジュースはほどよい酸味があって美味い!
-
スーパーで買うとすっぱいんだけど、コンビニで買ったらすっぱくなかった
俺は酸っぱくない方が良いんだけど、何で同じ100%なのに酸味が違うのだろうか?
後者は大丈夫なのだろうか? -
>>558
キミはどちらが正解だと思ってるのか?その根拠を考えてみるべし -
酸っぱいのが好きならクエン酸少し足すといいよ。
-
蜜柑にも酸っぱいのと甘いのがあるから、酸っぱくなくてもいいんかな
俺は甘い蜜柑が好きなんだ -
オレンジは好きなんだけど、ミカンは嫌いなんだな。
特有の甘みと酸味がダメ。青果でも。 -
初めてピュアプレミアム飲んだ
確かに美味い -
ジューサーで自分で絞るのが一番うまし
-
ストレートのみかんジュース か マンダリンオレンジが入ったのが好き
-
年とともに自然派の飲食物を好むようになり、偶然飲んだPONに惚れ込んだ
だが利尿作用があるようでトイレが近くてつらい
氷で薄めて飲んでいるよ -
ストレート果汁のみかんジュースを扱っている店が取り扱いを止めていました…(´・ω・`)
-
>566
自然派って何?
PONジュースとそこらへんの普通の100%ジュースの違いは? -
農協のストレート果汁100%たまらなくうまい。濃縮果汁還元と全然違う
濃くてうまい。これ飲むと他のオレンジ100%が水っぽく感じてしまう -
近くの店は閉店間際になると半額になったりするのでそのときに買う。
ミイッツメイド、トロピカーナ、もいいけど
最近は農協のにはまってます。 -
>>573
香料のおかげ -
アンチ濃縮還元!ビバストレート!
-
セブンのマジでうまいわ
-
>>553
ちょっと高いね -
えええw
-
えええw
でも普通に考えてセブンの全く旨くないぞ。
甘さが不自然なくらいついている。
後味がまるでない。
皆舌がおかしくなったか? -
濃縮果汁還元はうまくないよ
-
濃縮の中でのランキングだろ?
ファミマのなんかくそまずいぞ? -
やっぱポンに敵う物は無いなぁ。
-
ビッグエーブランドのオレンジジュースうますぎ
-
こんなスレがあったとは!
100%オレンジ大好きで飲みまくっている35歳です -
たまにグレープフルーツに浮気するけど結局オレンジに戻る
-
グレフルとオレンジミックスすると美味いよ
-
グレープは苦くて好かない
-
ローソン100の100は結構美味いけどな〜。
個人的にはミニッツメイドは好かない。 -
ここのスレ的にお薦めの100%オレンジジュースってなに?
価格度外視で。国産でも輸入ものでも。 -
ビッグAのオレンジジュース値上げしすぎだよ。
そんなうまくもない -
ポンうまいわ。次点でセブンかな。
-
ポンは王道
セブンのはちょっと酸っぱいんだよな
けど安さについ手が… -
セブンって何?
-
>526
マックのオレンジは原液あって、それを水と混ぜて出してるよ(´ω`)
by元クルー -
セブンは値段にみあう旨さ
-
>>596
濃縮果汁還元 -
だからセブンってなに?
-
セブンプレミアム100%オレンジジュース
1Lパック148円
-
セブンの2つ買ってきた。
多分一晩で無くなるな。 -
セブンの美味しいよね。ポンの温州も捨てがたいが
-
コンビニの方のセブンで500mlの新商品が出てた。
旨いかも。 -
マックのミニッツメイドオレンジ、底の方に濃い果肉混じりのが溜まってるwwwそれ美味い(゜Д゜)ウマー
-
濃縮還元に果肉は入ってないだろ。
-
濃縮還元の還元前の原液って買う事できないのかな。
それさえあれば、オレンジジュースを好きなときに好きな量で・・・・ゴクリ -
セブンとかポンとかの100%って薄すぎないか?他の店の(同値段)濃縮還元買ったらその二つに萎えた
-
このスレ5周年かよw
オレンジに限らず100%を冷蔵庫から切らさないようにしてる
最近はパイン、グレープ、オレンジかな
アップルウマーなのに最近飲んでない -
中国産・・
-
100%ジュースってすばらしい。
冷凍庫で冷やせばシャーベットになるしね。
生協、くらしモア、トロピカーナ、伊藤園がお気に入り。
冷凍庫でほんの少し凍るくらいキンキンに冷やしておいて、お風呂上りに飲むのが至福のひととき。
-
生協のはちょっと酸味が強いような。
そこが良いのですが -
サンキストのが本当にうますぎて他の飲めなくなった
酸味と甘さが絶妙!! -
酒でグデングデンに酔ったあとに
コップに氷入れてオレンジジュース飲む人はおれ以外にいますか? -
酒飲んだ後だと美味しいんですか?
僕酒飲めないからよく分からないですが -
この秋、某有名メーカーから百%オレンジ、アップル発売。期待して待て!
-
ドトールの氷が不味くて、オレンジジュースも変な味だった
-
>>618
期待も何も容器形態くらい言わないと全く分からん。 -
誰か〜炭酸系ののみものいっぱい送ってくる
-
ローソンのオリジナルは香料がキツイ。ミニッツはまろやか過ぎてゴクゴク飲んじゃうな。
個人的には、1Lに150円くらいしかだしたく無いから、今のところはPONが最強だな。 -
濃縮還元しちゃったらビタミンCて皆無?
-
ビタミンCは熱に弱いですからね。
水分をとばす際にかなり失われていると思います。
ところが、製品の裏の栄養表示を見ると、どの濃縮還元ジュースも1L中に250〜400mg程度のビタミンCを含むとのこと。
酸化防止剤としてビタミンCを添加している製品は多いですし、それらの製品の場合は話が解ります。
ですが、原材料欄が『オレンジ、香料』だけの濃縮還元ジュースでも、ビタミンC含有量に大して変化が無いのは不思議。
ビタミンCを添加しているけれどその旨を表記していないのか、または、濃縮の過程で損失した結果が250〜400mgのビタミンC含有量なのか。
-
栄養表示にビタミンCの書かれてない トップバリュ98円は地雷?
-
ミミズ、かたつむり、なめくじ、ゴキブリ、ハエを捕まえてミキサーにかけて水入れて飲んでみたよ
-
うpしる
-
オレンジジュースの中に
白いつぶつぶがいっぱい浮いているんだけど
カビ?それともオレンジの成分? -
実(さのう)だよ
-
セブンのは香料が入ってるからな
-
濃縮還元の飲料には全部入ってる
-
>>632
素人かw -
ストレートのオレンジジュースってなかなか売ってない。
みかんはよくあるのに。 -
原価が高いからペットやパックで100円150円じゃ売れないし、まさか500ミリで250円とかじゃ誰も買わないだろ。
-
ミラクルフルーツ舐めてから飲んだら甘すぎてワロタ
-
ストレートのジュースなんて飲む必要ないでしょ。
そんなに生果感を求めてるなら、果実を食べた方がいい。
-
トロピカーナのピュアプレミアムには香料の表記ないけどこれも入ってるのかな?
-
>>639
ストレートに香料は入れちゃダメ。 -
>>634
素人って何だよアホw -
果実だと皮むいたり絞ったりめんどくさいじゃん
-
濃縮還元のトロピカーナも香料入ってないの?
原材料名には書いてないけど。 -
みんな色々知ってんな
俺は100%で美味けりゃわりとどうでもいいんだが -
最近100%の飲んでても酸味が足りない
ヤクルトの奴がいい感じなんだけど自販機のパックしかなくて困ってます。
何かオススメありませんか -
生協で販売しているオレンジジュース1L(近藤乳業)は酸味が強めですよ。
または、ジュースにクエン酸やビタミンCを入れたり、グレフルジュースをミックスさせたり。
-
フォンタナのオレンジは濃くておいしいよ。
-
フォンタナって??
-
キプロスの100%フルーツジュースブランドらしい。
FONTANAって書くから、正確にはフォンターナかも…
うちの母が学校の給食関係の仕事やってるから
それで業者に直接注文してるみたい。
普通には売ってるの見た事ない。
ググってみたこともあるけど、英語のサイトしか出てこなかった。
今まであんまりオレンジジュースってすきじゃなかったけど、
これは本当においしいよ。
とりあえず原材料欄には果汁だけしか書いてない。 -
昭和時代、新幹線で飲んだやつ
何年も探してる。
もしかして 自分の味覚が変化したのかな?
新幹線に乗れないし…
何系を選べばよいかな
-
>>647
すっぱいの大好きな俺は
伊藤農園の夏みかん100%ジュースに行き着いた。
高いけどマジうま。高いけど。
http://item.rakuten.....jp/ito-noen/50710g/
ただし酸っぱすぎてレモン一歩手前なので
はっさく、あまなつ辺りから試していくといいよ。 -
まちがえた
>>646宛て -
イオンのオリジナルブランドの100%オレンジジュース。
パッケージはオレンジ色に文字だけで期待感無いし、1L100円位だけど、飲むとクセもなく意外に飲みやすくて良かったな。
あっという間に飲みきってしまった。 -
夜に飲むミニッツメイドの贅沢感age
-
98円(特売で88円)の1L入りオレンジ/リンゴジュースはなんで販売しなくなったの?
ずっと飲んでて急になくなると商品に問題があったかと疑ってしまう
-
CGCとセブンだな
-
うわ
初めて来たけどなんて良スレ -
ストレート果汁のブラッドオレンジジュースかな。
ビンのやつでもいいけど、冷蔵保存しないといけないから、冷凍保存のが好き。
12本くらいまとめて買うと、一本あたり800〜900円くらいで買える。
高いけど、これ飲むとほか飲めなくなる。日本のミカンは飲まず嫌いしてる。 -
ポンのみかんストレート100%を飲んだけど、後味が少し苦いなぁ、皮の苦いみたい
しかし、ストレートはうまいな -
温州蜜柑100%だな。
-
ジャスコの98円オレンジ飲んでる。
割と飲める。 -
ジャスコの98円オレンジって1000mlの?
最近出たのかな。BEST PRICEかな? TOPVALUか。
安いとたくさん買ってたくさん飲みたくなるよね。
皆さんは、おいしいの1本派か、安いのたくさん派のどっち? -
おいしいのたくさん派だね。
還元100%は香料入ってるからマズい。
ストレート果汁の良いもの飲むと戻れなくなるよ。
でもコーヒーやコーラは普通に飲む。 -
ポンのみかんの果肉入り濃縮還元100%、100%なのに加糖って・・・しかし、くやしいけど、旨かったです
-
ポンは無難に美味いからな。
ちょっと高いけどブランド分のパワーはある。 -
ポンは100%でも国産だけやみかんだけやみかんオレンジ混合やらいろいろあるよな
昔キオスクで売ってたのは30%くらいがデフォだった気がする
プラスチックの容器にティーバックのお茶とお湯を入れたやつ売ってた頃
夏みかんとかボンタン飴とかあんま見ないな -
そういや30%のもあったんだっけか。
最近は100%の高いやつしか見ないけど。 -
いや、加藤は関係無いから
桃系は過重100%でも普通に加藤されてるものが多い -
昔、新幹線で飲んだつぶつぶ入りの缶ジュースうまかった。
いつのまにやらなくなり、一時こだま号に残ってたけどもうないよなあ。
-
ドールはオレンジ出してたっけ?
-
ドトールのオレンジジュースが美味しいage
-
ローソンのオレンジジュースが旨い。こっくりしてる。色薄め。フロリダ。
700mlで180は少々高い気がするが、1ℓだと飲み残してしまうので
毎日買うには良いかもしれない。 -
あぁ、近所のスーパーで売っているオレンジジュースが不味過ぎる。
オレンジの酸味が強すぎる。
一リットル138円ブラジル産でお得かもしれないが、一杯飲んだだけで冷蔵庫入り。 -
オレンジジュース飲み過ぎで口の中が腫れた。歯茎が腫れていると言われた。
-
農協果汁うますぎだろ。
俺の中のオレンジジュースの概念を変えた逸品 -
トップバリュのはほんとにまずい!!
酸味とか甘味じゃなくて、変な、苦いような後味が残るし、味自体も薄い!
最近はどこのスーパーもまっずい自社ブランドばっか安売りしやがって、
メーカーのが全然安くならない。 -
あんまり飲みすぎると、舌に口内炎できない?
-
トロピカーナが150円だった!10本買ってきたぜ
トロピカーナは凍らせても美味しい -
テイスティ最近売ってない
-
セブンのでいいよもう
あとローソン100のもうまくなったと思う -
100%の飲みすぎると100%でも物足りなくなってくるから怖い
最近は小岩井の30%のを飲んでリハビリ中 -
どうせストレートじゃないなら120%位に濃縮還元したら
濃くて美味しくならないのかな -
それ、やったことあるけど、甘すぎてのめたもんじゃないよ
濃縮還元は 濃ければおいしいってわけじゃないみたい -
実家が農協にみかんを出荷してるが、夏前に必ず強制的に、農協の100%オレンジジュースがやって来る。飽きて何年か飲んでなかったが、久しぶりに飲んでみたらおいしー。たくさんあるから毎日飲んでます。
-
いいなーー
-
バヤリースのホテルブレックファストが飲みやすくておいしいよ。
ペットボトル1.5L(350円)がドラッグストアなんかだと200円前後。
リンゴとブドウが隠し味的に入ってるからオレンジ100%じゃないけど。 -
うます
-
いいね
-
一度買ったが、飲みやすい=オレンジ感が物足りないでリピートは無し
隠し味というよりオレンジ50%位じゃないのかな -
やっぱトロピカーナが最高
次点でテイスティ -
近所のスーパーにストレートのオレンジジュースが売ってたけど、1リットルで600円ぐらいする
飲みたいけどなかなか手が出せねえ -
トロピカーナが美味しい
-
>>683
西友のためしてみた? -
あ
-
うまい
-
今イオンのネットスーパーで注文してるんだけど
トップバリュのオレンジジュースは中国産だから買いたくない。
もうひとつドールってメーカーの商品があるんだけど
ドールのオレンジジュースのオレンジって中国産??
ネットで調べたけど分からない。やっぱりやめておこうかな
-
ちゃんとみかん洗い粉で洗って出荷してるから安心するアル
-
ローソン100のオレンジジュース買った。
いつもはアップル派なんだけど、たまにはとオレンジにしたら苦くて不味い…(-_-;)
ミニッツメイドのブラッドオレンジが好きだったけど、最近見かけないな〜 -
色がやべぇだろw
-
【話題】 風邪をひいた時オレンジジュースを飲むのがいい!
http://raicho.2ch.ne...newsplus/1291256753/ -
セブンのオレンジ旨いって書き込み多いけど
2年くらい前と今だと味変わってない?
昔はミニッツメイドみたいにかなりまろやかな感じだったけど、今はさらさらしてる気がするんだけど
気のせいかな? -
あげとこう
-
昔のポンJの酸味が最高だったんだがなー
今のポンの甘ったるさには残念すぎるわ -
それだけミカンの酸味が減って糖度が上がったってことなんだろ
-
ぬるくなったDoleは最高だ
-
百円ローソンのオレンジジュースの大ファンです
-
>>716
100円ローソンのオレンジジュース、味変わったよな。
1Lパックの時は香料がキツくてまずかったけど、700mlパックに変わってから飲みやすくなった。
相変わらず濃縮還元のぬめっとした感じはそのままだけど。
あれならまた買っちゃうわ。
-
日本の水道水で還元するんだろ?
もう飲めないな
オレンジジュースさようなら これまでありがとう -
今しか飲めない愛媛いよかん旬ストレート果汁使用買ってきた
今日の風呂上りに飲むんだ -
↑どうだった?
-
美味しかったよ
やっぱストレートジュースはいいね
セブンイレブンで売ってる -
つうか、いよかんセブンとポン通販でしか売ってなさげだね。
量販店の通販で安く4ケースぐらい買うつもりだったのに。 -
私もオレンジジュースは常備。無いとイライラする。
オレンジジュースって中毒性あるのかな? -
トロピカーナにベルマーク付いてるね!
葉酸入り?
一日ひとパック飲んだらヤバイのかな? -
ビタミンCの効果か
藻みたいなウ○コでる -
オレンジジュースってやっぱ値段で味違うよねえ
140円くらいのちょっと安いやつとかたまに売ってて買ってみるんだけど、
なんか口の中がぎゅってなるような酸味が足りなくて甘ったるいだけのものが多い。
水っぽいというか、砂糖水で薄めてるような感じ
トロピカーナ、ミニッツ、あたりは安定してそれなりの濃い酸っぱさがあるから好き
やっぱあのきゅっとした酸っぱさがいいわ -
安いオレンジ100%は、2〜30%にしか感じなかった。
バヤリースみたいな味。 -
今まで飲んでいたオレンジジュースに重大な事が気がついた
CGCの断然お得濃縮還元オレンジジュース100%なんだか
これ、原材料のオレンジの産地書いてねぇ・・・
安くて旨いだが…
原産地が分からない&オレンジの品質が分からないから怖い -
書かないのは書くメリットのない産地だから
-
それってどこ?
-
CGCジャパンの商品
700mlだったか?百円でアメリカな味
-
濃縮還元って輸送時軽くするために400%で輸入した液体を100%に薄めてるらしいけど
400%の売って欲しい
せめて200%とか -
>>729
ん?それってヤバくね? -
ポンにしときなよ
-
ポンはオレンジジュースじゃないがな
みかんジュースだ -
おまえら酸味は
-
あ、間違えた
おまえら酸味派?アンチ酸味派?
俺酸味強めが好き派
日本で販売してるやつは酸味強いのあんま売ってない
百貨店で輸入もののやつ買うと酸味強くてうめー -
酸味派しかこのスレに居ないだろ
-
搾りたてオレンジジュースのウマさはやぱり濃縮還元では出せないな
あの酸味、香り、至高 -
ただし品質が良い物に限りる
-
キッコーマンのが美味しい
何処でなら買えるんだ… -
へー
-
オレンジ色よりも黄色が強い系の方が好きなやつが多い
-
ミニッツメイド オレンジって原産どこ?
ぐぐっ炊けどでてこないんだけど
表示がないってことは中国かなのかな -
原産地が中国じゃない
トロピカーナどこも売ってない・・
やっぱりみんな殺到してるのね -
ミニッツ中国の可能性あるのか
トロピカーナはちょっと高いけど中国じゃないなら
今までトロピカーナを選んできてよかった -
今トロピカのオレンジ飲んでるけど、生産が神奈川だ
でもしかし美味い… -
生産は濃縮還元してる場所でオレンジはどっか別やけどな
-
イタリアのROSSOって書いてる、1?900円くらいの楽天市場から買ってる。
高級レストランでは一杯1000円くらいで出してるらしいよ。
夜飲むと朝起きたら肌スベスベなってる。
味も最高だよ。オススメ。 -
みんな高いの飲んでんだね。俺はいつも100円ローソンだわ。
それを2割位薄めて飲んでる。 -
これ
http://www.nikkako.c...ct/soft/item001.html
スーパーで400円だった。
ストレートのオレンジジュース 酸化防止剤すら使ってない
でもこういう状態だとビタミンはほとんど無いのかな? -
>>751
水で薄める人もいるみたいね。
最初は、えーと思ったけど、騙されたと思って自分もやってみたら美味しかった(笑)
レッドオレンジの濃縮還元とかあればもっと安くなるんだけど、ストレート果汁しかないから高くつくんだよね。
ミカンなら、なっちゃんだな。 -
オレンジジュースはわりと糖分高いから風呂上りとかに一気に飲むと
血糖値が急に上がって喉が余計に乾くから風呂上りは2倍に薄めてる
ただし水で薄めるときはキンッッキンに冷やしてる -
たまに100%って書いてあるけど100%じゃねえだろって
いうのない? -
【猛暑】「ペットボトル症候群」に注意呼びかけ 500mlのジュースで角砂糖13個分
http://raicho.2ch.ne...newsplus/1310573112/
「ペットボトル症候群」とは、糖分を含んだ清涼飲料水を一気に飲むことで、急激に血糖値が上がることで、
昏睡(こんすい)状態に陥るなど、糖分が原因となって引き起こされる。
-
俺たまに無償に赤っぽくて酸っぱいもの食いたい衝動にかられて
トマトソースたっぷりのスパゲッティーと、トマトジュースたっぷりのガスパチョと、オレンジジュースという
色のかたよった感じの飯をがつがつ食ってやっと収まるっていう -
オレンジジュース飲むのはいいんだけど、肌が黄色になるのが困るw
乾皮症 -
通販でカゴメのレッドオレンジジュース見つけたので取り寄せした。
濃縮還元でブラッドオレンジ60%バレンシアオレンジ40%で業務用の1ℓ500円くらいの。
ストレート100%より飲みやすそうだ。
届くのが楽しみ。 -
悪いが、濃縮還元飲む人の気が知れん。
それも高い金だして。 -
ストレート果汁は、冷凍だったりビンだったりで、手間もかかるんだよ。
レッドオレンジジュース届いて飲んだけど、こんなもんかなって感じ。
業務用だけあって、何処かで飲んだ味だったし、新鮮味はなかった。
赤キャベツの色素使ってる辺りも、見た目重視の業務用ってところか? -
俺の中で最強はgolden circleかな。ちょいと高いけど純粋な100%のオレンジジュースって感じする。
1リットル100円くらいで買える100%のジュースは無駄に甘くてかえって身体壊しそうだわw
-
まずいんやろなーってわかってながらうっかりプライベートブランドのオレンジジュースかったら
やっぱゲロマズやった
甘いしなんかぬるーってしてるし
スーパーで買えるやつはわりと限られてるのに最近のトロピカーナはいらんつぶつぶ入ってるしー
コンビニのドール小さいしー -
悪いことは言わん
生活クラブのストレート飲んでみろ
この価格ではありえない本物の味だから -
>>764どこで売ってんの?
-
割り材として使うから100%じゃないといやだ
-
あげ
ブラッドオレンジ、一回飲んだら忘れられないね・・
安い100%じゃ甘過ぎてダメになった -
スーパーのプライベートブランドのやつはほとんどが製造元スジャータ(めいらく)だよ。
この頃スジャータブランドの100%は内容量が1000mlから900mlになった。
値段そのままで、容器の大きさも1000mlのままだから危うく騙されるとこだった。 -
小岩井のオレンジジュースがなかなか見つからない
ミニッツメイドが一番近い気がするんだけど、どうだろ? -
成城石井のブラッドオレンジ100%(濃縮還元)、美味くなかった…
-
サンキスト久しぶりに飲んだら、飲みやすすすぎてダメだった。
まろやかで甘すぎる。
ローソンのオリジナルのめいらくは、美味しいんだけど、個体差がデカイ気がする。
飲み慣れてるのもあるかもしれないけど、いい意味で荒削りの酸味があって、香りも主張しすぎなくていい。
ただ、ローソンブランドの割に高い気がする。 -
昔の100%オレンジはえぐいような渋みが強くて子供にはキツかったけど、
最近無性にアレが飲みたい。 -
ジョインジュースのストレート果汁100%のが美味いんだけどこの頃売ってない。
もう製造してないのかなあ・・・・ -
CGCの長期保存紙パック入りのオレンジジュース
スジャータ製のよりも酸っぱくて意外と美味い。 -
マルナカで売ってるPBオレンジ100%はなかなかだな。
原材料 オレンジ のみ
香料添加してるオレンジジュースだらけの中で潔い。 -
777get!!
100%オレンジジュースはやっぱりヤクルトがいいね -
ポンジュースばっかりだな
なっちゃんとか糞まじい -
>>778
そもそもなっちゃんは100%じゃないし -
スレ違いだけど、なっちゃんっていつの間にか内容量減ってるんだな。
500mlかと思ったら470ml入りだった。
細長いボトルになってから減ったみたいだ。 -
最近の新製品やリニューアル品は490mlとか470mlとか地味に減量されてるの多いな
-
ローソン、100%オレンジがなくなって、オレンジと温州みかんのミックスになった。
これはこれで美味い。もうちょっと酸っぱくするとポンジュースだ。 -
いきなりオレンジジュースにハマった俺
妊婦の気持ちってこんなか?と思ったり -
やっぱりポンだよな、あの酸っぱさがたまらん。毎年夏場のキャンペーン窓から当たりが見えたらてのいつもはずれる。
-
みかんだけど三ヶ日の缶は最高。ただ放射能が心配だから近年はスルーしている。
-
やっぱりドールのオレンジジュースが旨いよ
-
トロピカーナピュアプレミアムが置かれなくなったので
やまやで売ってるオージー産のストレートを飲んでる
ちょっと苦いけど1000mlだし100円安いし -
うまいけど
空腹の時に飲むと吐き気がする -
皆さんグリコの100%の好きですか?
青リンゴ赤リンゴだかのオレンジバージョン -
炭酸とか砂糖いりとかは身体に悪そうなのでセブンイレブンのめいらくのオレンジばっかり昼時に飲んでます
これでもなにか弊害ありますか? -
>>790
ググってやったぞ
http://www.style-sci.../2008/09/vol010.html
>■果汁100%ジュースが10g前後 (カロリーは40kcal前後)
■スポーツドリンクが6〜7g前後 (カロリーは30kcal前後)
■野菜ジュースが4g前後 (カロリーは20kcal前後)
とあります。
で、この文中下部で野菜ジュースに関して
>コップ1杯(200ml)飲んだことを考えれば、カロリーは40kcal前後。
とあるので、上記分量は100mlに対応した物だと読みとれます。そのため、10倍して果汁100%ジュース1Lには100g前後という考えが出来ると思います。
スティックシュガーが3〜6gの物が多いと思われますので、15〜30本くらいでしょうか。
毎日スティックシュガー30本おつかれっすーw
-
がーん。水にします。
-
>>792
毎日じゃなく、たまにならいいんじゃないか -
紙パックのを3日ぐらいで空けてます。昼時だけで。
でもみかん農家って絶対それ以上食べてるんじゃないかな。
でもお腹も弱いので量を減らします、今日から禁柑。 -
日焼けしやすくなるよ。
-
がーん。水にします。
-
1L紙パックなんて1時間もあれば楽勝だ
-
ミニッツメイド、栄養成分表記見たら100mlあたり50kcalって書いてある。
1L飲んだら500kcalか。ほぼ全部ショ糖と考えるとガクブル。 -
>>791
知らんかったわーカロリー高すぎ&糖分多すぎだな
100%オレンジジュースにハマって、2日で1?空けるようになってから菓子類が自然と欲しくなくなったわけだ
毎日ケーキ食ってるようなもんだからな -
あ、でも女子サッカー観戦中に1?近く空けてた もうダメポ
-
リットルが文字化けするのは何故だ ?
-
久しぶりにオレンジジュース記念カキコ やっぱ美味い
-
やっぱり100パーセントが一番
-
スジャータのフルーツフェスタオレンジ 美味いよ
-
>>804
なにそれ、新しいの? -
オレンジジュースのステマしてる篠田麻里子は愛人さんw
http://kohada.2ch.ne...l/1332951778/201-300 -
キッコーマンのヤツは市販されてないんだね
-
もう20年以上前かな?
コカ・コーラのHI-Cで小瓶に入ったオレンジジュースとアップルジュースが自販機で買えて旨くて嬉しかったなぁ
その後は500mlの紙パックの100%を飲んで、スポーツ後にアセロラの小瓶とC1000タケダの瓶でむせたなぁ
今は当たり前にスーパーとかであるけど、昔は生協位だったような気がする
牛乳プリン旨かったなぁ -
神戸居留地の500のオレンジジュース、毎日飲んでたけど糖尿病になるな
どのくらいペースなら大丈夫なんだろうか -
浮気して伊藤園の理想のトマトを飲んだ。
みんな浮気しろ。かなり甘いのに食塩も砂糖も使ってないし、食物繊維とれるし、おまけに体にいいぞ! -
「小便小僧」 second opinion
http://junko717.exblog.jp/
小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?
任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way
彼は40歳を過ぎてもおねしょをしていた。
だから、強い、睡眠薬を服用、起きれないから おねしょする。
「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。
小便小僧の野郎が聖水を飛ばしやがる。
尻拭いは、俺たちか?
任せときな!手慣れた物さ!
my What do we live for?way
彼はベッドで小便をするので、カビが発生して汚臭がしました。
だから、断熱シートを敷く小便が弾いて清潔なんだ。
「小便小僧」の惨状だ。
情け、容赦はご法度、ここは、医療、介護の現場だ。 -
むかーしホテルでバイトしてた時に知ったブルーバードのオレンジジュース
こんな美味いオレンジジュースがあるのかってびっくらこいた思い出
ひさびさに飲みたくなったからネット通販でポチっちゃおうかな -
>>813
初めてその名前聞いたけどググったら明治屋が輸入してたので近所の明治屋の店で1缶買ってみた
よくある紙パックの濃縮還元とちがって甘ったるくなくて結構酸味が強くてシャキッとするね
こういう味のオレンジジュースは初めてだ
とりあえず常温のをコップ1杯飲んで残りは冷蔵庫で冷やし中 -
ローソンで売ってる「ビタミンフルーツ 理想のオレンジ」がめっちゃ美味しい。
こんなに100%オレンジジュースが好きな同志がいたなんて、嬉しい! -
酸化防止剤(ビタミンC)は身体にどうなんでしょうか?
人工甘味料みたいに害はないですよね? -
無い
-
高島屋の外商サロンのみかんジュース
-
愛媛の松山いったんだが、そこで飲んだ
中島産のいよかんストレート100%ジュースが美味すぎた。
250ml300円するが。
ガラス瓶のブラッドオレンジ(トスカニーとかの)と同格
じゃねーかな。むしろ、いよかんのが良いかも。 -
なお、スレ違いだが、国産ブラッドオレンジ生食の頼んだこと
あるが、期待外れだったw -
コープのポンジュース、美味しい〜
-
ファミマのオレンジジュースうま
-
ハインツのオレンジジュース飲みたい
-
おいしい
-
久し振りに映画館でオレンジ100%飲んだ
凄いおいしくてビックリしたよ -
毎年夏頃(?)出ている
ポンの温州みかんジュースは最高。
ってか、冷えたポンジュースをラッパ飲みも最高。 -
牛乳が胃が痛くなるけど、オレンジジュースは大丈夫。
続けようと思う。 -
ちょっと聞きたいんだけど
夜中に飲む100%ジュースとかあったら飲みたいと思う? -
ドトールの美味いわ
あれ、メーカーどこのやろ?
ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい切実 -
ウマー
-
結局は濃縮還元のばっかだな
-
ドトールのはストレート果汁100%だよ
-
コストコのイタリア産のブラッドオレンジジュースがうまい!
-
ポンジュースうまぁ
-
トップバリュの好きなんだが
-
時代はミルクティーーーーーーダァ
-
>>834
うまいよね 尼で買うより安いから買いだめしてる -
ココスコは年会費がなぁ
-
高いけど美味そうやな
-
オレンジジュースうますぎる。おかしいんじゃねーかと思うくらいうまい
おかしいのは俺の方かもしれんがうまい -
オレンジ100%の炭酸飲料飲みたい。
-
濃縮還元並のコストで、ストレート並の風味にする技術まだ〜?
-
サンキスト(森永)いまいち
dole(メグミルク)うまい -
俺の感想 異論は認める
(うまい)
トロピカーナ
フルーツジューサー
スジャータ
サンキスト
ドール
(不味い) -
ポンジュース「みかん100%」ではない 濃縮還元・原材料の意味
http://zasshi.news.y...seven-soci&pos=4 -
うまい: トロピカーナ・スジャータ・ローソン100・BIG-A
いまいち: ドール・サンキスト・名糖・近藤乳業
まずい: ハナマサプロ仕様 -
まさかのハナマサランクインw
-
安いストレート教えてくれ
-
トップバリュ 100%オレンジ 常温保存1000ml
98円がCP最強だと思う。味もベスト! -
最近は98円のパイナップル100%1000mlばかり飲んでます。
-
依存性でこれだけ健康的なものもないな(笑)
-
味付けだから安い。もし果汁だけ絞ったジュースだったら1リットル1000円はする。
-
えっ、100%果物ジュースって、そんなに健康的なもんじゃないでしょ。
-
依存症としては…でしょ。 ギャンブル依存 タバコ依存 アルコール依存…
オレンジ依存(笑) -
こうやってイメージだけで勘違いしちゃう人ってwww
-
かわいいと思うお…
(o^o^o) -
なんだかんだでドールがうまいだろ
-
言うほど健康的でもないって事は知っておくべきだろうな。
飲めば飲むほど健康になるなんて思ってる人は考え直した方がいい。
いや、マジでいたんだよ昔はww
あとは個人の自由だ、俺はミニッツメイド派。 -
飲めば飲むほどはあれだけど
ビタミンCでしょ?
体に蓄積できないからオレンジ定期的にとるのいいと思うんだが? -
でもやっぱ糖分だから太るしニキビできる
-
オレンジ中毒になってしまって毎日量気にせず飲んでたけどそろそろ我慢するか…
-
安いPBものは甘ったるいだけで苦手
やっぱ甘さの中に酸味とちょっと苦味があるのが美味い -
この時期はみかん食いまくるからオレンジジュースの消費量が減る
-
やっぱ濃縮還元よりストレートだろ?
-
で、ベストオブオレンジジュースはどれ?
-
やまやのやつがストレートのわりに安くて良いのだが
他に手頃なストレートはないものか -
瀬戸内みかん終売なのか……
-
疲れた時とか無性に飲みたくなる。
-
トップバリュとか100均の100%オレンジジュースさ、
なんかしらんけど妙なエグみというか、
腐ってんじゃねって味しねえ? -
ドトール ×
プロント ◎ -
オボコ秘伝の25分間で100億円の研究助成金を練成するレシピ
.
利権のわかめスープ
| / ̄ ̄ ̄\
| /ノ / ̄ ̄ ̄\
| /ノ / / ヽ オレンジジュース
..↓ | / | __ /| | |__ | ↓
| | LL/ |__LハL |
/ \ \L/ (・ヽ /・) V /\. でっ♪
\ ⊂)/(リ ⌒ ●●⌒ )(つ / きるっかな♪
(彡.o_\| __ ノ/ ゚ミ)
|\. !\ ヽ_ノ / ! / | でっ♪
\ `ー◆ ヽー‐イ ◇ー´ / きるっかな♪
 ̄| ∵ ∴ | ̄
| ∴ ∴ | まぜまぜおぼぼ〜ん♪
ジョボ ┏━━━┓
. ジョボ ┃ ┃
┃STAP┃
. ┗━━┛ -
昔、HI-Cという50%のオレンジジュースが出たとき、
その濃厚さに驚いたんだけど、
今じゃ100%でなくてはならなくなった。(オランジーナはたまに飲むけど) -
最近酸っぱいオレンジジュースに出会えない。
禁断症状が…。 -
リンゴでもグレープフルーツでもなく、
オレンジがいいんだよねー -
おれ、昔は夏頃、100%のイトーヨーカドーオレンジジュースがないと
いられなかった。
でもいつ頃からか、なくても平気でいられるようになった。
そのかわり、夏はキリン生茶になった。 -
___ 从
/:::::::::::::::::::ヽ (;゚;;)
l/^_,ヽ,_:::::::::::) γ´⌒`ヽ
从*‘ω‘ *)´ {i:i:i:i:i:i:i:i:i} ちんぽっぽセンパイ、POMジュースないんで
/~ヽ ; i ) (・ω・`; ) バヤリースで我慢してくれませんか
(⌒'J⊂ノ⌒) /()ヽ::::::::::::`/()ヽ
.(_) (_)' (___,;;)しーJ (___,;;)
___
/:::::::::::::::::::ヽ (;゚;;)
l/^ ヽ:::::::::::::) γ´⌒`ヽ っ
/⌒ヽ 从 {i:i:i:i:i:i:i:i:i} すねちゃった…
く/・* ⌒ヽ (・ω・`; )
| 3 (∪ ̄] /()ヽ::::::::::::`/()ヽ
く、・* (∩ ̄] (___,;;)しーJ (___,;;)
"""""""""""" -
スーパーで売ってる名もない会社の品でもうまいのあるよ
-
泉南飲料の紙パックのウマイよ
-
セブンのやつ美味い
-
ミニッツメイドが飲みたかったけどついスジャータになっちまう
だって安いんだもの
オーレンジジュースうめーよ -
スペインかどこかの輸入品買ったら砂糖入りだった
-
寝る前に1本飲んだのに無性に飲みたくなって目が覚めたのでまた1本空けちゃった
今日は4本いきそうだな -
トロピカーナピュアプレミアムどこかで売ってない?
-
病的に飲んでる。飲まずにはいられない!なんだこれ。
りんごとかパインとか浮気しちゃっても結局オレンジ。
たまんねえー -
店にはいってオレンジジュースが無かった時の感じはなんとも表現し難い
あっても100%でなかったら凄くガッカリする -
サンクスの1Lのやつ
あれすっぱくてびっくりした -
ポンジュースは酸味があってうまいら
-
いかるがのんが安い
-
サンキストうめえ
なんで売ってねんだよこのやろう -
スジャータのやつ買ってきたけど甘い!
というか酸味が足りないのか?
原材料にはオレンジと香料だけなのに -
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html -
あげてみよう
-
ファミマのつぶつぶで驚いた
なんかどろどろしてるから最初腐っちゃったかと思ったわ -
ファミマのは賞味期限1カ月がちょっと違和感
他のメーカーは二週間くらいだから -
今日安売りしてたから1?10本まとめ買いした
-
1日一本のむの?
-
最低でも1本は確実に飲むよ
大体一日2本ぐらいかな -
オレンジ色になるぞw
-
もう15年近くなるな
-
素で黄色くなってるのかな
-
いや普通だよ
むしろ色白な方かも -
ポンジュースはなんであんなに工場に人が居るの?
自動化進めてなかったならいずれ品質下げないといけなくなるよね
農協の絡みか知らないけど無能しか居ないのかな -
【放射能】 体調不良の犯人はアイツらだ 【みんなで死ねば、怖くない】
食べて応援させられたのか?大塚アナから始まって麻央まで芸能人が次々に癌白血病心筋梗塞で倒れてゆく
ディーン・フジオカ、体調不良
元SOFT BALLET/現minus(-) の森岡賢が、心不全。6月3日死去。
俳優集団「D―BOYS」の高橋龍輝(23)引退 23歳の芸能人で、体調不良って・・・
『進撃の巨人』作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去。4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」
「致死量の放射能を放出しました」
2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも 勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
【被爆大量死を宣告】 株式大暴落のあとマイト レーヤ登場 【放射能犯罪に警告】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。 -
みかんジュースが美味い
-
アメリカのオレンジジュースはマジで美味い
濃縮還元じゃないから甘い! -
ふと思ったのだが飯の時お茶飲む以外口にする飲み物がオレンジジュースだけだわ
-
ビッグエーのオレンジジュースが異常にうまい
コスパぱない -
ヤクルトの自販機にあったパックのオレンジジュースが美味しかったです。
厳密にはオレンジと蜜柑のミックスなんだけどね。
後は、伊藤園の瞬間パックみかんストレートが最近のお気に入り。 -
俺はトロピカーナの無調整にハマってる。
毎日1本買って飲んでるが、飲み過ぎで嘔吐しやすくなってるが
うめぇので、やめられない。胃がやられてるのにな。 -
トップバリュー紙パック
やや酸味がきついなイスラエルの濃縮果汁らしいが
コンビニのが高いが美味い -
朝飲むとお通じの調子良いって方いますか?
-
ジュースなんかより東京駅とかで売ってる冷凍みかんが最高!><
-
浮上
-
ケンチャナヨ
-
「パチスロ依存症から抜け出したい方はコチラ」みたいなのあるじゃん?
あそこに電話して、「好きな時に寝て起きて年収手取り1000万超えるパチスロより簡単な仕事があればパチスロなんか一生やらないで済むと思うのですが」って真顔で電話したいと思ってるが、なかなか踏み出せない。
https://youtu.be/ET_V2pFkPg8 -
↑
プププッwwwwwww
またまたパチ負け常習平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンおっさんスロダニクオリティwwwww
見る価値ねえヨウツベゴミ糞動画&テメェのゴミ糞ブログアフィ乞食wwwwwww
http://d.hatena.ne.j...ry?word=%C2%E7%C3%AB
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw -
ローソンの紙パックのが美味い。
製造が名酪なんだよな。めいらくとかスジャータ
地雷だと思ってただけに意外だった。 -
>>911
>濃縮還元じゃない
日本のみかんジュース(ポンジュースetc)が
現地製造なのに濃縮還元の謎。
煮詰めるのだって金かかるのにホント謎
多分だけど味を一定に保つため?
だとしたら下らない、どーでもいいことに事にこだわり過ぎ -
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube..../watch?v=zYBCTRryFP8 -
トロピカーナの1L紙パックオレンジ、昨日買ったら味が落ちてた。
しばらく前に5,60円値上げしてて、昨日は値上げ前との中間くらいの値段のセールだから買ったんだけど。
昔は1L100円クラスのジュースとは越えられない壁が有ったのに、
パルプセルが入った100円ジュースって感じに劣化。
値上げして売り上げ落ちたから原料安くして利益率向上って策か・・・・。 -
ストレートジュース美味しい
-
誰かいますか?
誰もいないなら
いただきますわよw -
お返事がないようなので
リサイクルさせてもらいますw
おーほほほっ!良くってよw -
さーてwなにして遊ぼっかなぁ?( 〃▽〃)
-
↑こわっ!
-
今日は…
明かりをつけましょボンボリに~♪
お花をあげましょ桃の花~♪
五人囃子の殖え太鼓~♪
今日は楽しいひな祭り~♪ -
ん?あっw殖え太鼓~~w増殖してどーするんだよw
-
艶やかなひな祭りw
-
あーにゃんこ軍団がうるさいなー
-
なごなごなごなご…………盛りかなぁ?
-
こんな時間に地道な作業w
-
そして私のぶつぶつ独り言も
上下スレ民からすれば迷惑な話w -
ここからは小さな声でお見送りいたしますw
-
こうやって書き込みの腕をあげるのです
-
地味だけど
誰かひたむきな努力だね!っていってw -
明日溜まった選択…違う洗濯しなくては
-
今日ベッドの上からにゃんこにダイブ
されて目の下に傷ができた( ̄ー ̄) -
あーびっくしした
-
あー痛かった( ̄ー ̄)
-
……飛び起きたわ!!!
-
ホントこれだから動物は………たくっ!
……可愛い(´- `*) -
チャオチュール
あれはすごい!
14グラムしか入ってないのに
1本当たり50円もする
タカッ! -
だけど猫どもの食い付きぱねぇ
-
ヤクが入ってるという黒い噂も……
-
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
-
だけど、喜ぶから高くても
買っちゃうざま~すw -
キリストの教え
右の頬を札束で叩かれたら
左の頬も差し出しなさいと -
良いお言葉だ…うんうん(´- `*)
-
なごり雪~~~(´- `*)
-
違うわwなごむわ~~(´- `*)
-
え!!Σ( ̄□ ̄;)スルーですか?
-
って…誰もいないんじゃないかーい!
-
フフフ…( *´艸`)また一段とノリ突っ込みが
上がったわww -
今日はここまでにしといてやる!
-
……なーんちゃって!テヘペロ
-
あはははは
-
ひとりでもうけるぅ~~~( 〃▽〃)
-
こうやって一人遊びが上達していくと
人はいなくなるのです( ̄ー ̄) -
↑2月のセレクション
-
こうやってみると
画像整理しなくちゃなー( ̄ー ̄)
あーめんどくさい -
今年は真桑瓜食べなきゃ
-
つゆが磯の香りがして
とってもジューシー
わざわざ漁港まで行って買ってきた
かいがあったわー -
ワラワラワラ( ´∀`)
-
もうすぐ、しらすが旬だなー
-
イチゴ農家さんからいただいたイチゴw
旬が2月だけど私は4月に取れたイチゴの
方が好きだなぁ
だって、めっちゃ甘いんだもんw
2月のはすっぱい -
そうそう絶対はずせないのが
12月のみかんw
早生と青島の2種を食べ比べ
でもやっぱり三ヶ日みかんが好きだなぁ -
わざわざみかん農園に買いに行ってきたわw
早生は皮が薄くて甘い
青島はチョイ酸味があるかな -
チョコパイかじりながら
コーラグビグビ…
明日から食生活もチョイ改善しなくては -
後でYouTubeで大好きな戦国武将の
動画見よっとw -
ちょとまて、ちょとまて、ゆーじん
8時に起きるんじゃないんかーい! -
忘れた
-
あはははは
-
これにて一件落着!!!
-
名奉行遠山裁き終了w
-
銀河鉄道
-
1000(σ゚∀゚)σ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5411日 9時間 12分 18秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑