-
FF・ドラクエ
-
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13 どれが一番の神ゲー? Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なにかとクソゲー扱いされがちなFF7・8・9・10・12・13
散々出尽くしのカビの生えた煽り叩き比較ネタはもうお腹いっぱい
知恵袋から丸パクリのテンプレももうたくさん
嫌いなゲームじゃなくて好きなゲームを語ろう
スレタイの派生やスピンオフやお祭りゲーが好きな人もOK
■■■禁止事項■■■
・スクエニ関係者の誹謗中傷禁止。
・特定のナンバリングやファン叩き禁止。スレタイ100回読め
前スレ
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13 どれが一番の神ゲー? Part18
http://krsw.2ch.net/...d.cgi/ff/1502588331/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2ch公式警告文
> 投稿確認
> この書き込みで本当にいいですか?
> 犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
> ・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
> ・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
> ・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
> その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Race Queen Inc.)に対し、
> 無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、
> 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
> 頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Race Queen Inc.)が指定する第三者に対して、
> 一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
> ・投稿者は、掲示板運営者(Race Queen Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。 -
15の発売など無かった
-
■スレタイに反した内容の書き込みは一切禁止です■
具体的なNGレスは以下の通り
・スクエニスタッフの誹謗中傷・叩き
・作品に対する誹謗中傷・叩き
・ファンに対する誹謗中傷・叩き
とこれに関連する内容のレスとなります
■上記の書き込みをしたい人は、それと分かりやすいスレタイを付けて別スレを立てること■
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■誤解を招くスレタイで重複スレを立てるのは板全体への迷惑行為です。止めましょう。■
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ -
(参考資料)
発売年
FF7:1997年1月31日 -
FF8:1999年2月11日
-
FF9:2000年7月7日
-
FF10:2001年7月19日
-
FF10-2:2003年3月13日
-
FF12:2006年3月16日
-
FF13:2009年12月17日
-
FF13-2:2011年12月15日
-
LRFF13:2013年11月21日
-
乙保守
-
保守足りなくない?
-
ほしゅほしゅ
-
7で保守
-
8で保守
-
9で保守
-
10で保守
-
12で保守
-
13で保守
-
連投厳しいい
-
立て直すならスレタイ変えても良かったんじゃね
-
スレタイ通りのスレなのに何でスレタイ変えなきゃならんのか不思議
神ゲーは8 -
忘れてた>>1乙age
-
なんで15入ってないんだよ
逃げたらあかんで -
主にPS旧作なので15はもうちょっと古くなってから来て
-
13と10で
-
7の思い出
6の次にやったからあまりに人少なくて最初はすかすか寂しかった
でも人数なんかすぐどうでもよくなるくらい、いろんなことがありすぎて、でもそれはミッドガルの中だけにすぎなくて
他もいろいろあるけどそんなわけでどれかひとつなら7
リメイクも楽しみに待ってる -
夜中にコッソリ
ほとんど誰もあげない10-2が好きです… -
10-2は戦闘が面白かった
-
10-2なにげに曲もいいんだよな
-
PSになってから9以外全部クソ。
無理やり楽しめば8が辛うじてゲーム性が面白いくらい。
クラウドとか歴代トップクラスにダサいキャラだろ。
なんでこんな人気あるのか心底理解できん -
7と13
-
落ちてやがるw
-
13、特にLR
やってる人少ないけど -
やってる人多くても少なくても人気あってもなくても別にいい
8 -
ここで最少数派登場w
DCFF7と7
出た当初はKOTYとかやられてかなり傷ついたがまあ所詮他人の評価は他人の評価てことで
数年経ったらあちこちで評価変わってて正直驚いた -
DCはインタ版で評価上げたんや
-
それはある
言われてるほど全然糞ゲーじゃなかった、って書き込みをあちこちで見かけた時
我がことのようにうれしかったりして
なんての、AC人気に合わせて急いで出させられちゃった感あるからそこが残念で
インタでさらに満足して、派生ゲーとしては十分すぎるくらい -
正直、最近は派生ゲームの方が肩凝らなくていい
今ピクトロジカ≒(ニアリーイコール)やってる -
しばらく見ないうちにずい分きれいになったなこのスレ
-
テンプレ変わったのか
納得
好きなFFはその時その時で変わる
今は13
15ももしかしたら好きになるかもしれない -
FF10がいいや。次点でFF9
キャラとストーリーが自分好みだった -
無難に7と10同じくらい
-
FF10の雰囲気好きだわ
明るい和風ファンタジー世界なのに中身はディストピア -
8で保守
-
携帯機でプレイできるやつなら何でも、かな
ソシャゲはやりたくないけど据置もちょっとだるい -
次点だけど7
(一番好きなのは6) -
人気ないけど何度でも言わしてもらうw
8 -
落ちてなかったかよかった
7とFFT
あの頃が一番楽しかった -
FFTとFF12
-
🐒
-
楽でいいなここ
くどくど言わずに今日も8推し
2ちゃん中で嫌われてても俺が好きだからいいんだ -
8は戦闘曲がすごく良い
-
>>49
これ -
今夜も元気に8推しでおやすみっと
-
0はたぶんIDの一部だと思うけど何で>>54だけ?
不思議 -
名前欄に!slip〜のコマンドデフォで入ったままだったとか
猿記号は2ch側の不具合 -
53まで0出してる人いないしデフォは何か変
猿はわかったけど -
どういう人が該当するかは全然わからんけど、2ちゃん側で猿とセットで強制的にID出るようにする実験やってたとかw
-
浪人だろ
-
>>54は何書き込んだのか知らんがこっちのスレくらい平和に行きたいね
てなわけで今夜も8推しで終了 -
このスレは守る
-
結局人好きずき、個人の好みで終結しちゃうんだよね
繰り返していいなら13、中でもLR13 -
7と13
ずっと前に変な奴みたいなこと言われたけど -
恒例8スキーがおやすみの告知
-
FF全部違うから全部好き
-
確かに基本的には全部好きだな
その中で特に好きなのはと聞かれたら7と10 -
13-2(ED除く)
-
メルヘン好き王道安心派なので9
-
今夜もひとり8スキー
おやすみ -
淡々と7
-
9が最終の名作だろう
9でFFは死んだ -
はい叩き禁止
-
ぶっちゃけ9で終わったよな
-
さらっと8推しgood night☆彡
-
おはよう7
-
ニュース番g(ry
やりこんだのは67と10
一番はない選べない -
プレイしまくってた頃のリアルの思い出も一緒についてくる7
家族みんなそろってて友人も近くにいて一番幸せな時代だった -
保守
7と10 -
だめ推しの8で本日もおやすみなさい
好きなキャラはセルフィ -
ふつうに7
8は駄作というかレベル上げを否定したからな
この路線は以降のFFの縛りになっている。
そのため中途半端なアクションコマンド式 -
おはよう9
-
好きなキャラ入れるのはいいかもね
同じ作品でも違ったりするから -
ぶっちゃけ9で終わってるだろ
ドラクエ10が存在しないのと一緒の部類 -
7とクライシスコア。サブキャラが魅力ありすぎ。
-
恒例8推しに来たけど叩きはスレチなので>>1再読して相応のスレでよろしく
それじゃ良い週末を -
おはよう8
-
7
キャラはみんな好き -
アンカーマン8スキーがセルフィと一緒に本日も締めますよ!
-
おはよう9
寝すぎてひどい夢見た -
6と7
-
アンカーマン8スキーが(ry
おやすみチャーン -
どれも名作でそれぞれ良さがあるんだけど、やっぱり特別なのはFF7かな
2Dから3Dへ変わった衝撃っていうのもあるけど、
あれは色々な要素が上手く絡み合って生まれた奇跡のようなものだと思う
たぶん作ってる人達も意図してない
だからもう一度作ろうとして作れるようなものでもないと思うんだ
そういう作品ってゲーム以外にもあって、それに関わった人達の意匠とか時代が上手く結びついて出来るもの
個人的に好きなのはFF9なんだけどね。一番ファンタジーっぽいから。
でもやっぱり7は特別な感じがする。あの時代にあの人達だったから出来たものなんじゃないかな -
おはよう10
-
100ゲト
淡々と7
(でもおはよう氏のほんとに好きなナンバリングは何か聞いてみたいような…w)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑