-
FF・ドラクエ
-
【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part20
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
↑次スレッドを立てる時に2行以上重ねてコピペしてください
ドラクエシリーズの中で「天空シリーズ」「天空三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです
ドラゴンクエストIV(DQ4) 導かれし者たち
発売日:FC版1990年2月11日、PS1版2001年11月22日、DS版2007年11月22日、スマホ版2014年4月16日
「DQ4(ディー・キュー・フォー)」「勇者よ、目覚めなさい」「冒険の行方はその手の中に」
ドラゴンクエストV(DQ5) 天空の花嫁
発売日:SFC版1992年9月27日、PS2版2004年3月25日、DS版2008年7月17日、スマホ版2014年12月12日
「愛がある、冒険がある、人生がある」「強き心は、時を越えて」「冒険という、もう一つの人生」
ドラゴンクエストVI(DQ6) 幻の大地
発売日:SFC版1995年12月9日、DS版2010年1月28日、スマホ版2015年6月11日
「DQを超えるのはDQだけ」「この旅は、夢という真実へ」
次スレッドは >>980 が立てること。規制などで無理な場合は早めに相談
板の仕様で「12時間書き込みがないとdat落ちする」ので要注意
独断によるBBS_SLIPの変更は厳禁。重複・乱立スレッドの利用も禁止
荒らしは放置。または5ch専用ブラウザのNG機能によるあぼーんを推奨
※前スレッド
【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part19
https://krsw.5ch.net...d.cgi/ff/1737285173/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
各作品の専用スレッド (dat落ちを含む)
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第210章【DQ4/ドラクエ4】
https://krsw.5ch.net...d.cgi/ff/1686414232/
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part358【DQ5/ドラクエ5】
https://krsw.5ch.net...d.cgi/ff/1710157676/
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.295
https://krsw.5ch.net...d.cgi/ff/1686048701/ -
ライアン
-
ピピン
-
ハッサン
-
アリーナ
-
ビアンカ
-
バーバラ
-
ドラン
-
ゲレゲレ
-
テリー
-
マーニャ
-
デボラ
-
ミネア
-
フローラ
-
ミレーユ
-
ピサロ
-
ミルドラース
-
デスタムーア
-
トルネコ
-
サンチョ
-
| | └┐ ┌-┘ | | ヽ
| l | | l | |
| | _,,,ニニ,,_ | | l
〉-ァカ |. ヽ ヽヾ``'、,,j |
/l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\ j' っ
⊂ { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
ヘ、レミ! トハ トッj:}ヒj リ { ! ⊃
,___ _,. -'' ´⌒`}. ゞ-' `ー"//λ !.i
(__, `ヽ / ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l ! こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
/ / / ○ `ト、 ' ,.イ./r=ミ、i.l l 足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
/ / {. r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃 } ! !.|
/ ∠,____,.ゝ. i ア 八三彡イ/ /} リ.l
ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ (^くr' └i / .//ノノ j
Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム /彡イ /
/ ,. -''| {ヽ ヽ(二 , j //丿.ノ
`ー' ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 -
*「ぼく ホイミン。」
ホイミン「ホイミが とくいなんだ。
今日は おともだちを つれてきたよ。」
*「ぼく メラミン。」
メラミン「ぼくは メラミが とくいなんだ。
とても きょうりょくな かえんの まほうだよ……って
あっ! だめだよ! ぼくのからだで みずまわりを こすっても
きれいになんて ならないってばー!!
いたい! いたいっ! からだが すりきれちゃうー!」 -
ホイミンの触手
-
そのまま鍵穴に突っ込んで鍵をこじ開けられそうな触手だな
-
あれ最初は不気味に見えたんだよなあ
-
こんな触手でも低レベルのキャラクターなら殴り殺せるんだ
-
ライアン様ならまほうのとびら程度ならこじ開けそう
-
1vs複数戦闘だとどうなるか?
トルネコもライアンも勇者も恵まれている -
勇者ちゃんはすぐにたのもしい仲間ができるからね
-
「天空」シリーズ3作品で
“勇者”と聞いて最初に思い浮かぶのが
「DQ4」の主人公という人が多いのかな? -
主人公兼勇者だもんな
なにしろレオタードだ -
天空シリーズの勇者っていうと男勇者の方がイメージ強いな
-
目つき悪いけどね
-
不敵な笑みってやつさ
-
生まれてから一歩も村から出られず村が世界の全てだったのに、その村を滅ぼされたからな
世界を滅ぼされたなら目付きも悪くなろうというもの -
育ての両親殺されてるから
険しくもなる -
やっとキングキャッスルができたわ
そうとう時間かかった
精神的にも疲弊したよ…。
その通りで、そのあとにレディースタウンをやったら、たったの2回でできたしなあ(もともと兵士とかモンスターがルール上多く、女性は少なかったのにもかかわらずね。エルフや天空人女はいたにせよね) -
クッパ石像が吐くレーザーを、寸前で振り向いてよけるマリオ
もろくらいする2番手 -
複数vs複数のゲームは味方が不利になるので
いくらでも強化する
ドラクエ2の王子たちは軒並み強いがすべてザコ対策のためだ -
ミルドラースは戦闘の面でも無個性な魔王だったな
-
>>1
仲間モンスターシステムが無くなったDS版6はウンコ💩 -
立派なスラム街
-
>>32
鳥山さんが描いた初にして唯一の女性主人公 -
唯一ではないな
-
ドラクエの主人公という意味ね
-
>>48
9女主人公も描いてるよ -
めいそうが無個性とな?
-
めいそうといえはミルドムーアさんだよな
個性が光る。 -
3の女勇者は鳥山デザインじゃないんだっけ?
-
ミルドラースは空気魔王だがレヌール城の時点で
その名前が聞けるとは -
上と下にみっしり敵が登場するVで
天空の剣なんか要らんわな -
画面いっぱいの敵
-
「DQ」シリーズで最初に
「しゃくねつほのお」で攻撃してきた敵モンスターは
ミルドラース。
シリーズで初めて
部下モンスター(キラーマシン・あくましんかん)を呼ぶ
ラスボスも、ミルドラース。
シリーズで初めて
HP自動回復:(100ではなく)50なのも
ミルドラース[第1形態]。
シリーズで初めて
3タイプの中からランダムで戦闘能力が決まるラスボスも
ミルドラース[SFC版]。
シリーズで初めて
与えた総ダメージによって
文字による表示やグラフィックの変化なしで
別タイプに移行するラスボスも
ミルドラース[リメイク版]。
「めいそう」は「DQ4」の
デスピサロ第4形態が1番 厄介かなぁ。 -
ドラクエ5はドラクエシリーズでも傑出した人気だな。
主人公=勇者でないし、勇者は見知らぬ土地で生まれるのではなく勇者の子孫と結ばれて生まれてくる子供なのも良いと思う。
ドラゴンボールでのサイヤ人と地球の人間の間に生まれてくる悟飯はサイヤ人の変異種みたいなもんだろうけど。
それにしても息子と娘は良い子に育ち過ぎ。 -
天空の剣をうわまわる武器をよく考えたものや
3の時はなかったからな -
ドラゴンの杖は杖の中でも一番攻撃力が高い。
主人公専用の武器で攻撃力が+125。 -
6に比べりゃそら人気あるわな
-
杖はつえー
-
鉄球使いだしたら用無しになるやん杖
バランス悪いなあ
5は褒めとらんで -
後半FF5の影響受けたようなものばかり追加されたんやな
-
3人パーティの場合戦士は勇者の下位互換となり役不足となる
すばやさも低い
戦士 勇者 魔法使いx
戦士 勇者 僧侶x
戦士 僧侶 魔法使いしかない
勇者が僧侶化する -
戦士は4人パーティのときに活きる
6の冒頭は何故か3人だった -
バランス取れてるからな
-
誰か役不足にツッコんでやれよ
-
ゴレムスを1のゴーレムだと同じ種類と思ってるやつは少ない
-
ルーラだか
パルプンテを作ってるイベントで
ゴーレムを作らないとならんのに
1を知らないやつらだ -
今の時点でも全然解決してないってすげーことだ
リメイクなんの意味もない -
5の小説だと勇者の息子がボブルの塔でドラゴンの杖に触れようとしたらバチっと手に火花が散って拒否される文章があったな。
-
恥さらし連投1024マンまだ生きてるの?
さっさと返事がないただのしかばねのようになればいいのに -
かつて6のカジノで鉄球手に入れるまで粘ったな
懐かしい -
小説5面白かったなあ
いのまたむつみも亡くなってしまった -
6の鉄球はありがたみがないのが残念
-
鉄球握ってせいけんづき!
-
モーニングスターかな
-
>>73
おいおい、やな -
じゃあ天空の剣の資格なんて無いようなもんやろ
-
DS版の天空はぶっ壊れバグがあるから通常プレイに飽きてもたのしめるね
-
今みたいにアプデで対応なんてなかったからな
-
ハッサンがチャモロに中出し
-
アルティメットヒッツ版でも修正されてないのは
どうかと思うけど...。 -
スマソ、PS1版の4にて、謎のダンジョンのマップが、どのサイトを見てもなんか違うんだが?
(いちおうDS版とかじゃなくてきちんと「PS版!」って書いてあるのにもかかわらずね)
例えば「井戸」なんて無かったし、「しあわせのくつ」があるところ(マップだと金玉みたいになってるが、実際はそんなふうにはなってなかった)も違うし…。
なんでか分かる人いますか? -
天空剣
-
プレステとdsで違うんだな
-
とりあえず、クリア後の
隠しダンジョン(の構造)は
PS版と、DS版スマホ版で異なる。
そして、PS版のダンジョンMAPを閲覧できるサイトは
知る限りでは残っていない(=存在しない)ハズ。
MAP無し だけど、参考に なるのは
【イイカンジプロジェクト】かなぁ。 -
ありがとう。
でもそれも違ってた(たぶんDS版かスマホ版だった) -
イイカンジプロジェクトの
◼ドラクエ攻略の
・ドラクエ4(PS4)
□攻略チャートの
・第6章
2.隠しダンジョン
「DQ7およびDQ4の各ダンジョンをつなぎ合わせたダンジョン〜 -
ダンジョンなんて好きじゃないがな
大陸や村があるほうがいい感じだ
E缶 -
ドラクエ4 PS4、っていうのも謎だし、「つなぎ合わせたダンジョン」というのも無かったな
-
ダンジョンをつなぎ合わせたってのは分からなくもないが
普通に集落とかも交じってたよな
それに「ダンジョンをつなぎ合わせた」と書くとダンジョン丸ごとをつなぎ合わせたかのように見える
実際には部屋一つとかそういう感じで並べられていたわけだが -
ドラクエ4(PS)だ。
打ち間違えました...。 -
あくまでも、そのサイトでの言い回し かな。
「DQ7およびDQ4の各ダンジョンをつなぎ合わせたダンジョン」
で検索すれば、すぐにページが見つかるハズ。 -
既存の(攻略済みの)ダンジョンや
「DQ7」で登場した洞窟などのフロアの
“使い回し”という表現がメジャーかも。 -
各階層が どれの再利用かは
「ドラクエ & パズル」で判る。 -
天空の剣を装備できる主人公の息子がヒーラーに徹する作品だな5は
-
3も王者の剣を装備できる勇者がベホマズン係やぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑