-
ハード・業界
-
『ユミアのアトリエ』、シリーズ最速で30万本突破!!!!
- コメントを投稿する
-
\🎊#ユミア 30万本突破🎊/
『ユミアのアトリエ』が #アトリエシリーズ 最速で世界累計出荷30万本を突破しました🙌
発売から1週間、多くの方に遊んでいただき本当にありがとうございます!
みなさんの感想 や #ユミアフォトコン も嬉しく拝見しています♪ -
うおおおおおおお
-
フルマルチ効果だな
-
それでもソシャゲに売上で負けるからな
-
こりゃユミア2と3も確定だな
-
PlayStationのおかげやね!
-
凄いな
STEAM同時発売だからか -
追加の出荷あるかもな
-
世界累計出荷という便利な基準
もうファミ通はいらない -
ライザだけの一発屋ではなかったんだな
-
ファミ通集計は減ってるのに最速なのか
家庭用が壊滅状態なのかパッケージ版が壊滅状態なのか日本市場が壊滅状態なのか -
勝ったw
-
足が細過ぎる
-
Steam強いな
-
まぁ期待はされてたからな
残念な出来なのでここから伸ばせるかどうか -
すくな…!
-
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
「とりあえず出荷したぜ!売れるかは知らん!」
-
きせいかいひようれすだよ〜www
-
Switchだけに出してくれなかったからニシくんイライラなの草
-
伏線残しまくりだから解決してくれないと困る
-
>>22
? -
>>22
ユミアってサードダイレクトのトリだろ? -
100万本で喜びやがってとかゲハ民は言うが30万で喜ぶファンもいる
-
7万のゼノブレイドクロスとはなんだったのか
-
Steamに出しといて良かったな
セールで50万なら展開の幅も広がる -
>>12
減っていると言っても弥助みたいに7割減じゃない誤差範囲だし
Switch PS4 PS5 合算
25,538 53,428 --,--- 78,966 ライザ
30,643 43,987 --,--- 74,630 ライザ2
31,140 17,240 14,787 63,167 ライザ3
26,315 *6,949 27,810 61,074 ユミア -
さすがにゼノクロの方が売れてるだろ
-
日本とアジアでしか売れてないだろうな
-
Steamじゃ初のシリーズ一作目からの同時発売でライザの倍同接あったしな
スイッチ落ちた分はカバー出来たみたいだな -
ライザシリーズだけでそれまでのアトリエの半分くらい売れたんだよな
-
ゼノクロは欧米でちゃんと売れるから
-
これが最速とか今までどんだけ売れてなかったんだよ
-
>>26
ごめん、だから?笑 -
steamレビューひどいから返金も何割かされてそうではある
-
ゼノみたいなキモオタゲーもアトリエ同様アジアでしか売れてなさそう
-
なんでゼノクロって主に欧米でウケてるんだろうな
-
箱で一気に伸びたな
-
国内が12万くらいとして海外は18万かな
-
世界30万出荷って爆死やんけ
-
>>40
欧米はSF好きが多いからかな -
年齢上げたら海外にも安心
-
アトリエは30万でペイできる予算なのかねー
-
世界30万で発表はコーエー狂ってるなw
-
PS5版かったけどユミア面白いよ
次世代アトリエって感じ -
ユミア30万本おめでとうございます!
-
アトリエの発売速度は滅茶苦茶早いから人件費がほとんどのゲーム開発で言えばたいしたことないだろうな
FFの10年以上とかを基準にしてはいけない -
世界累計かよ
どんだけ低予算なんだ -
ライザシリーズは3部作累計200万本でコエテク喜んでだし
他のIPと同様に細く長くやる方針なんだろう -
ライザのおかげだな
-
サンキューゲイブ
-
ライザはシリーズ累計200万本
単体はおそらく
ライザ 90万
ライザ2 60万
ライザ3 50万
と思われる -
ライザ3に足ひっぱられてこれは凄いな
-
やっぱアジアで売れるんだな
-
なんかアジアの売り上げはノーカンみたいに考えてるよなネトウヨって
名誉白人気取りでダサい -
>>1
ユミアより売れてたゼノも好調そうだな -
まぁ、コエテクって基本的にコスト管理厳しいからアトリエも無双も余裕で利益出してるでしょ
チーニンだけなんか失敗続きでも許されてるけど -
ヤスケ「たった30万のゴミが…」
-
日本のパッケージ実売6万で世界売上は30万か
-
ライザが国内パッケージ初週8万で国内DL出荷15万
ユミアはライザと違ってsteam同時発売だし、DL比率が当時より上がってるしで15万超えてそう -
アトリエもライザ以前は存続の危機の売上げだった
ライザは太ももとPSからswitchやPCへの機種拡大のおかげで市場が大きく広がった
ライザの錬金は歯応えが無いという古参もいるがシューティングゲームのように袋小路になりつつあったのでライザで見直しができて結果が付いてきたのは良かった -
>>65
弥助は10倍だもんなw -
売れたな
-
>>70
制作費は1/1000とかだろうな -
>>1
そうそうそうサードは全マルチで育てつつ手広く拾うオメ -
危機も何もライザ以前の事業所も会社も全部存続してないだろ
言い回しからして頭の悪さを証明してんだよなここ -
弥助という注目作には勝てないのは仕方ない
-
ユミアが可愛いので何でも許される
-
なんかFEみたいだよな
あれも覚醒で遊び易さ優先、キャラデザ見直して老害に叩かれつつも新規を大幅獲得して復活したし
その後出したリメイクがイマイチ売れてないとこまで一緒 -
やっぱり箱だな
-
まあアトリエって元から薄利小売多産だよな
ライザが出来すぎてただけ
頭打ち早そう -
ライザ3から造形が気持ち悪いんだよな
ユミアなんか顔下半分の違和感酷すぎてみてられん -
>>79
ライザより売れているんですが -
>>77
じゃあアトリエも風花雪月みたいな作品がほしいところだな -
それにしてもグローバル狙ってこれは寂しい数字ではあるな
-
間違いなくこのユミアとライザ3の開発やってる連中のせいで右肩下がりなのはハッキリわかる
-
箱版出してくれたしシーズンパス付のやつ買ったぜ少しは売り上げに貢献してるか
-
貢献してないからこのざまなんだろ
-
>>86
ライザ3って評価高かったんか? -
日本アジアでしか売れてないユミアの箱が占める割合とか1%未満だろw
欧米で売れるタイトルでも10%未満が当たり前なのにw -
毎年10万〜30万売れるソフト出せるなら結構凄くね?
-
PS5とSteamがだいぶ増えてそうだけど、あの劣悪版がパケ3万弱売れてるSwitchもすごいよな
よう買うわ -
しかもこれでユミアの次作つくろうものなら半減どころじゃ済まんしな
店が仕入れるとも思えん、ウケてないのは数字で明らか -
そもそも現時点でまったく売れる見込みのないSwitch版があることだしな
-
ライザ大好きおじさんが発売前からやたらと比較してネガキャンしてたのにこれじゃ発狂してまうw
-
クリアしたけど
少なくとも今のFFなんかよりよっぽどJRPGとしてのツボを抑えてて海外にもJRPGとして求められる物が何たるかを分かってると思う
システムは荒い部分はあるけど3になると名作に化けてそうだな -
>>40
異星人のデザインが往年の洋画に出てきそうな感じのだからな -
単体だとライザの半分も売れてないだろ、数字でも
-
ライザが1から3で化けたか?逆だよな
売れなくなった原因まである -
>>97
海洋生物やからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑