-
Steam
-
くにおくん総合 [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
思ったより高かった
980円なら考える -
>>7
グロ -
時代劇を出せよ
-
ロックマンみたいにまとめて出してほしいわ
-
River City Ransom: Underground のスレってないのん?
-
今日買ったけどなんかバグる
敵に攻撃すると止まってまう -
悪ふざけがすぎてイラっとくるとこけっこうあるな
-
なかなかよく作ってある
この値段はお得だと思う -
牛乳ふざけんな死ね
-
下水道で逃げる奴追いかけと、牛乳は切れるな
-
噂の牛乳?とやらまできた
商店の前で牛乳がなんたらとかいいながら助け求めてて戦闘になったが
勢い余って途中で画面切り替えしたら全部いなくなっちまって再出現しねえ
もしかしてこれ詰んだ? -
技リストの誤表記補完誰かやってくんないかなぁ
-
牛乳はお店で買うんじゃなくて、店の前に置いてある牛乳をかついで、運ぶんだと思う
道中、雑魚に殴られたら牛乳が落ちて割れるので、牛乳屋のある商店街の隠れ家でセーブして、リトライマラソン。
まだ牛乳届けられてないから、達成できたらコツを書いてほしいな。 -
隠しショップとかあるんだな
$90の技売ってた -
隠しショップやっぱりあるんだ
初期エリア付近のトンネル内にいつも閉まってるドアがあるけど、入れないんだよな -
アボボの出現条件ってなんだろう?手配度が関係してるのかな
トンネル内とミニゴルフ場出たとこのエリア(デフォでパトカー止まってる場所)の2回見たことあるけど -
俺は知らなかったからまとめとく補足あったら誰かたのむ
メニュー開いてSPボタンでステータス見れる
攻撃:攻撃力
武器:武器威力
力:投げ威力
早さ:移動速度?
防御:防御力
強さ:不明
気力:ガード耐久値?(顔アイコン下)
体力(緑):体力 主にサウナで上がる
根性(赤):体力切れたとき立ち上がる力?
闘志(青):必殺技ゲージ -
連投すまん
攻撃は必殺技の威力 強さは通常攻撃の威力かもしれない -
>>29
あのあと調べたらこういうことっぽい
すげー怪しいけど元があったほうが修正もしやすいだろうし書くわ
攻撃(こうげき):必殺技攻撃力
武器(ぶき):武器威力
力(なげ):投げ威力(掴み打撃含む)
早さ(すばやさ):移動速度?
防御(ぼうぎょ):防御力
強さ(うたれづよさ):通常攻撃力
気力(きりょく):赤ゲージ 体力切れたとき立ち上がる力
体力(たいりょく):緑ゲージ 主にサウナで上がる
根性(エナジー):赤〜黄ゲージ(顔アイコン下) ガード耐久値
闘志(こんじょう):青ゲージ 必殺技で消費 -
外国人ってなんであんなにアボボ好きなんだ
アボボ主役のゲーム作ってた人もいたぞ -
結構面白いしPCゲームあたりに専スレ立ててそっちでやりたいな
-
途中参戦キャラの初期ステータスが低すぎて育成するのが辛い
殴っても2しか与えれなくて雑魚敵倒すのも大変だわ -
牛乳は置いて敵一掃してから進めば簡単
-
置いた瞬間オタクの投げた瓶が牛乳にぶち当たって変な声出たわ
-
フランケンシュタインみたいな奴どこに逃げたかわからん。
橋にいるやつ。
ストーリーがわかりづらすぎて必ずウロウロするはめになるなー。 -
解りにくいとこが多いからうろうろして
クリアまで16時間かかった -
お、パッチで色々修正されとるな
-
ロボ高いのに完全にネタだなくそよええ
-
ラスボス強すぎ
-
やっとクリアした
ラスボスはパターンさえ読めたら楽 -
ゲーセンがある通りのペットショップで買える猫ってなんか意味あるの?
-
猫は西の方の隠れ家に増えていってた
なんか剣が置かれるようにもなるな
はっきり言って使い勝手悪いけど -
なんかストリームの評価が難しいやら理不尽やらでおすすめしませんが多いな
ちょっと軟弱ではないか -
最初はよえーしコロコロ死ぬからわからんでもない
タコ寿司食えばサクサク倒せて楽になる -
最初が一番つまんなすぎて新キャラ育成する気がおこらん
最初の蜂野郎のところの店の技なんて全部初期装備でもいいくらい
初動の一番プレイヤー多い頃にマルチコケてるのは絶望的過ぎるな
果たして直った頃に人はいるんだろうか… -
【げむすぱ放送部】海外版くにおくん『River City Ransom: Underground』by Milkydrift[321]
2017/03/03(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv291966731
zcx65cz4x6 -
ちょっと序盤はシングルにしては敵が多すぎ、硬すぎだね
ベルトスクロール慣れてない人には辛すぎだと思う
これシングルもマルチも敵のバランス同じにしてんのかな -
飯でステアップするのわからないお子様が騒いでるだけに見える。
マルチバグは痛いな。ただでさえ人少ないから余計に響く。
必殺技もバグってるし残念だが大コケだろう・・・。 -
割とキャラ性能に格差あるから敵の強さの評価はあんまりあてにならない気がしてきた
この育成速度じゃころころキャラ変えられないよなぁ -
序盤は宝くじリセマラでもすりゃレベルの制限はあるにしろいくらか楽になるかもね
ゲームの寿命縮めるから俺はやらんけど -
twicth配信してる人はボクサーのキャラが多いね
コンボおもしろそうだし、次はボクサーでやろうかな
グレンは技がまんま、スト2のリュウだからわかりやすいわw -
軽くネタバレかもしれんけど
日本版と違って長谷部のパートナー逆じゃない?
大人は色々あるみたいな話かな
ネタバレ避けるために日本語怪しくてすまん -
>>58
やってみます.ありがとうございました。 -
だいたいの技を習得させたキャラの使用感(秘密の店技はまだ)
やっぱ序盤は小技1〜2発から掴みがスムーズに繋がるキャラが楽だね
松濤館
ボクシング
ブレイクダンス:広範囲多段技を沢山持っている・追うのも逃げるのも楽・デフォキャラ初期状態では最強(KKGで凄い吸い込みから死ぬまで膝)
北米版くにお
北米版りき
ルチャドール :ジャンプPが浮かせ技・空中で拾う技が多い・必然的にやたらジャンプしまくるスタイルに・初期状態だと掴みから派生する技が無く生P生K共にイマイチでものすごくキツイ
レスラー :生Pの遅さがキツイ生Kはかなり短い・投技は意外と地味
グラップラー :KPPや生K連打が簡単に強い・横方向に敵を飛ばす技が強いため穴に落としがち(金を回収できない)・トレーラーの2つの技は秘密の店か?
リーダー :最初から技たくさん・生P生Kともタメ可能なのが災いして連続技がつながらない事も
ムエタイ :最初から技たくさん
なんかキャラセレに北米版くにおと北米版りきが3組(6人)いるんだがどういうバグだ? -
追記だけど、オートショップに行かないと公園フラグ立たない模様。
>>60
同じだ、こっちは2組だけど。
なんかアレックスがレベル1になって(しかも勝手にセーブされてた)
初期化されるバグかよ…と思ったらキャラ自体が増えてたw -
回復アイテムって何が一番回復するかわかる?
-
クリア後のニューゲーム+状態で、地下鉄が使えなくて不便だからとロード画面でシーンを2に設定してみたら、
隠れ家の猫や貯めてた木箱などが消えてしまった
キャラのステータスや技リストなどは無事だった
シーンを3に戻すと戦闘機落下イベントから再開 (猫は消えたまま)
そのままラスボスを倒し、エンディング後にチェックポイントだった2階教室に戻ったのだが、
教室を出るとロッカー爆発シーン→エンディングが無限ループするバグ(?)が発生
教師を殴って校長室行きになることで無限ループから脱出できたが、
クローンが邪魔でも移動が不便でもシーン設定変更は危険だなこれ
>>62
メルブバーガーのメルブリングが4.45ドルで40回復とコスパ最強なんだが、
アクセスが悪過ぎる…面倒くさいからカーニタスでゴーストチリ買っちゃう
ここのガイドに一覧表へのリンクがある(Google)
http://steamcommunit...etails/?id=874375560 -
ポールはPPKループでほぼはめられるから1対1や重なった相手に強い
技のダッシュパンチは意外と判定が狭くて当てにくいけど回避や突き落としに役立つ -
ボクサーの隠しショップの技、覚えたけど闘志足りなくて技出せないんですが
同じいますか?
レベルはカンストで、ステータスも全部限界まで上げてあります。 -
>>65
隠しショップってどこにあるんですか? -
見っけました 失礼しました
-
おれはミニゴルフ場がわからない
-
>>68
ゲーセンの右のMAPだろ -
グレンの昇竜とファイアー竜巻と波動拳ってどこで手に入るんだ?
-
これ難易度あげてもストレスたまるだけだな・・・
-
>>71
ヒント:道場のメニューは下にスクロールする -
ラスボスぽいのに一発も当てれずに殺された
てかその前の画面点滅が嫌でもう一度行く気にならん
なんだあれ目がいかれるかと思ったわ -
一度クリアしたところはもうやらないからすぐラスボスと再戦できるから大丈夫
-
ラスボスは偶然T字状の攻撃しかしなくなったから勝てたけど、酷い時は誘導弾だけ延々撃ち続けるからなぁ
誘導弾こすりモードってどうやったら解除できるんだろ? -
脱出のとこでベルトコンベアのとこで落ちて死んでまた倒さんといかんのかと思ったが
ラストバトル手前からで助かったわ
落ち着いてプレイすればコツは見えてくるから楽勝よ -
玉吐き続けられても左右にダッシュで避けれらるね
はめ殺されなければ余裕だわ -
>>79-80
thx.
攻撃の種類に順番があったのか
誘導弾を避けるのは余裕だけどショボイ技しか差し込めないのな
たしかにT字でハメ殺した時は小技しか使わなかったの思い出したw
今は牛乳受け取り拒否バグに遭遇したわ
何度届けても知らん顔、全体MAPの目的も変化ナシ(クラ再起動で治った)
夫婦が「牛乳持って来い」と言わなかったら速攻再起動したほうがイイっぽい -
誘導玉はダッシュせんでも歩くだけでかわせるぞ
歩いてかわして ジャンプで殴ってループで倒せる -
なんかコナミの名作ACTみたいなボスだよなぁと思ったけど
死に方がまんまアレで笑ったw -
マルチいつ直るんだよマジ
-
不評すげえ増えてんな
-
敵が強いって文句言うのはちょっと引くわ
ボスの方がガード甘いのはおかしな感じだけど -
むしろ技がそろわないうちから敵が弱いと思ってる人はプレイ動画でも見せてくれないか
イライラ半端ないわ
特に間合いの維持っぷり -
強いとは思わないけど面倒っていうかつまらない動きする
くにおくんシリーズらしい爽快感とかはまったくないな
技が揃ってからのキャラは動かしてて楽しいだけにもったいない -
まっぷのかーそる売ってくれ
-
物語は結構敵が強かったからこんくらいで理不尽とは思わないな
今って苦労しないでサクサクゲームするのが当たり前になったのな -
物語より普通に敵つえーっていうかうぜえだろこれ
-
序盤は普通自分に合った「場所」でレベル上げするもんだろ?
それすらしない、探さないで文句言ってる奴はただの甘え
例えば、ガードを使えば突進野郎なんてただのカモになるし
ちゃんと考えりゃどうにでもなるよ -
いやだから煽るくらいならプレイの動画でも撮れば皆黙ると思うんですけども
今時撮れない状況ってないでしょう? -
お前は強いと思った、こっちは普通と思った
それでいいだろ返金でもしてこいよ -
今回の作品は敵のAIが優秀なのは事実でしょ
上手く間合いを維持したりするし
子供の頃脳死プレイで熱血物語遊んでた感覚でやると違和感を感じて好き嫌い別れるのが普通だと思うけど
どっちがいいかは別にしてさ -
少なくとも警察はもうちょっとなんとかしてほしいところだな
-
初期状態の自キャラの強さに大きな差があるのも関係してるかもな
ブルーノだけトンデモなく弱い -
お前それルーディの前でも同じこと言えんの?
-
>>99
胸を張って言える
何度でも言える
ルーディは生P始動しなきゃいいだけ
ブルーノはダウンを奪える技がクッソ使いづらいジャンプPしかない(掴みから派生する技すらない)
つまり地上技は全部確定で反撃喰らうようなもの
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑