-
園芸
-
***家庭菜園(35)***
- コメントを投稿する
-
>>1乙
-
ちょっちゅ
-
いちおつ
-
ちょっとずつプランターと鉢でやり始めました。楽しい!
-
適当に株元をザクザクやってた時にまぐれ当たりしてたのか、今日はネキリムシ被害が無かったぜ
-
いっちー乙
枝豆の種買ってきたけどずーっと雨やんw -
今朝、出勤前に少し草取りしていたら、青虫らしきものがポロポロ落ちる。蝶々の幼虫かと見てみたら、スズメガの幼虫だった。
一センチ位だったけど、鳥肌ものたった。 -
毎年放置してたじゃがいもが、元気がない…
葉が下の方から黄色くなってきて、上の方も灰色っぽい箇所が増えてきて元気がない感じ
もうダメなのかなぁ… -
>>8
幼虫見てわかるんかスゲーな俺はオニヤンマのヤゴだけはわかるw -
>>9 気温が高くなってきたからそろそろ収穫時期なんじゃないの?
-
>>11
うちは標高が高いんで3/26に植えたばかりなんす… -
トマト好きでプランターでミニトマト育ててるけど、アホ見たいに採れて面白いな!
品種とか知らんが鈴なりに実って、4株だが今年だけで100個は採れてる。まだまだ採れそうだし。
あとトマトの葉っぱの青臭い香りクセになる。 -
2013年の枝豆の種水に二時間浸けて植えたけど全部腐ったので、新しく種買ってきて蒔いたら今日半分くらい目が出てた。
-
五年前の種も凄すぎだが大豆は水に浸けてはダメダメだろ豆腐作るわけじゃねーつうの
-
乾燥剤inジップロックで冷蔵庫保存で行けるかどうかって感じなのかな
短命種子の冷蔵庫長期保存は試した事がない
ミニトマトの種播く→無反応→苗買って植える→苗元気ない→忘れた頃に種発芽(超元気)
でミニトマトの苗が11株になってしまったw -
スナップエンドウがうどんこ病になったので
重曹小さじ1/2杯 オリーブオイル大さじ1/4杯 洗剤1〜2滴 水500mlを混ぜて散布したら
あっという間に見事に枯れたw
やはりネットの情報は信用できないね -
>>17
その配合で何故枯れるんだろうね? -
窒息死では
-
暖地ならうどん粉病が出るころは暑さで終わりだよ、平地は片付けたが山沿いはまだ収穫してる
エンドウは暑さに弱い -
やっと晴れた、、
-
畑の片隅にどっかから飛んできた山椒が生えてた
-
豆苗の一度切って食べ終わった残りは土に植えると育てられますか?
-
全ての株じゃないが元気いいのは成長しツルをのばす
-
豆苗で売ってるのは緑豆スプラウトじゃないかな
-
>>23 鳥「呼んだ?」
-
>>28
お前ヒヨだろ -
デッデポー
-
12年前(未開封)の野菜の種色々撒いてみた…発芽するかな
冷蔵保存してた4年前のチンゲンサイ、すいか、スナップエンドウは問題なく発芽した。 -
>>31
もしかしてハトかよ豆鉄砲くらわすぞww -
>>31
トラストミー -
エダマメが発芽時に子葉が地面から抜けなかったらしく地面にめり込んだまま千切れてたw
-
>>35
だからあれだけへそを下にして埋めろと何度言ったら・・ -
脳死で適当に埋めてた…来年から気をつけます
-
Youyubeholtiの枝豆動画で深町さんが摘心と断根、摘心と断根と
にこやかに解説されててムラムラ参考になりました -
初めての家庭菜園で枝豆を育ててるけど、全然背が伸びない。実はついてきてるんだけどこれは失敗?
これ以上はもう大きくならないのかな? 育て方のサイトに基本放置で育つみたいに書いてあったから本当に何もしてない -
>>39
俺も去年初めて枝豆やったんだがそんな感じだった
株が大きくならずに早いうちから花が咲いて少ない実を収穫して終わったよ
それで撤収するときに株を引っこ抜いたら全然根が広がってねえの
苗買って植え付けたんだけど苗の土から根が広がってない感じだったよ -
大豆を摘芯した途端にカメムシが襲来してきた
慌てて駆除の為に手でカメムシ潰しにかかったら臭い臭い
防虫網貼ったわ。明日も残ったカメムシ退治かもしれない
カメムシの野郎、潰してやるわ! -
あいつら 網伝いに隙間から入るから気を付けてな(´・ω・`)
蛾とか蜂とちごうてカメムシやカミキリ、コガネに象虫なんかは停まったとこを歩けるから -
天恵緑汁って効くかな?
-
>手でカメムシ潰し
凄まじくすごい
めまいしそうなにおい。鼻は何ともないのかな
俺はガムテープを用意して貼りつけちゃう
でも大型のイカツイ奴に貼りついてくれないのがいるものね
あいつを一番触りたくない。するとハンディ掃除機の登場 -
>>41
そういうことがあるんだね、収穫後引き抜いてチェックしてみるよ -
ピンセットでええやん
-
周りの人が余った苗をやたらくれるのでポンポンとぶち込んでたらついに30品目栽培になってしまった
-
ええなぁ
-
スナップエンドウじゃなくてスナックエンドウだろと思ったが、どっちでも良いのね
スナップが正式名称?みたいだが -
商品名だから色々あるよな
-
アブラバチとかに寄生されているアブラムシが付いたレタスとかを生で食べたら人間もアブラバチに寄生されるの?
-
>>50
スナックエンドウはサカタが付けた日本の商標だからサカタしか使えない
(サカタがアメリカから輸入した元々の品種名はSnap Pea "SUGAR SNAP")
サカタ以外のメーカーが使うよう農水省が決めた野菜名がスナップエンドウ -
雨降りが多いと雨水タンクが欲しくなる
-
梅雨前最後の晴れだけどやること多すぎて萎えるw
放置してた苗定植しないと -
そろそろ野良ジャガイモを掘り出さないと
-
うちも去年の取りこぼしが野良ジャガイモになって出てきてるからそろそろだな
-
青紫蘇がかれこれ二十年以上毎年自然発生している
毎年決まった時期に自然発芽、大変優秀です
もろちん、植えたのではなく自然にこぼれた種から
でも青紫蘇ってバッタが大量発生してウザい -
うちはバジルがこぼれ種で毎回継続中です。
前スレで、米ぬかをプランターに刷り込んだ次の日に
ゴーヤーを植えた者ですが、
2鉢植えた内、1鉢は枯れてもう1鉢は無事に成長しています。
なんとかいきそうです。
それとゴーヤーはいままで毎回のようにうどん粉病におかされていたのですが
米ぬかを入れたことで発生しにくくなっています。
今まで窒素過多だったのでしょうね。 -
ミニトマトがメガネになったんだがどう対処するのがベストなんだろうか
-
スープセロリの苗を買いましたが、以前何かの野菜と相性がいいという記事を見たんですが
何だったのか思い出せなくてモヤモヤしてますが何かわかりますか?
コンパニオンプランツってホントに効果あるんかなあ・・・ -
コピペ
セロリ(スープセロリも含む) … エダマメの害虫を遠ざける。キャベツと相性が良く、害虫のアブラムシ・コナガを遠ざける。トマトと相性が良く、害虫を遠ざける。
ハクサイの生育を助ける。さまざまな害虫を遠ざける。 -
スープ鍋で一緒にしたら美味いことは確か
-
露地植えのピーマンに茶色い穴があいて
生育も悪いし
葉はとってるけどまた穴あくし
これって何かわかりますか?
病気でしょうか?
株を抜いたほうがいいですかね
https://i.imgur.com/bxY6XfF.jpg -
自家採種したライ太郎の脱穀ツラすぎワロタ
大した量じゃないし手で余裕だろと思ったら、2時間掛けて1/4しか終わってない\(^o^)/ -
葉物をトンネルではやろうと思ってるんですが、雑草とかはいちいち端を掘り起こして持ち上げて作業してますか?
虫が入らないように一通り端(四辺)を土で被せるように今のところ考えてます -
ライ麦は大変なのか
うちは線虫対策のはえん麦だから種取りは穂を握って種だけ引っ張るだけで取れるから楽だわ -
シソが多分、雀?にやられてた
上の方が大胆にバッサリと逝ってたww焼き鳥にしてやりたいw -
チュン!(濡れ衣や!)
-
シソならバッタやない?
今はまだいないか -
夏野菜の植付も終わったし、今月は挿し木と挿し芽するしかない
-
>>71
ベタがけでカブやってるけど雑草が生えない -
正月野菜を植えていこうと思う
ちょろぎと里芋は植え済み、金時人参、黒大豆、チシャトウ、あとなんだ -
ごぼうとれんこん
-
そうかごぼうも煮物に入れるよな。袋栽培試してるから上手く行ったら秋にも種まくわ
れんこんはむーりー -
クワイは食わねのか
-
きんとん用に栗とサツマイモ
-
栗w
博多ではカツオ菜が年末に高騰するんで今年は種まこうかな -
れんこんもそうだけど水で育てるのはちょっとなぁ…
さつまいもは紫芋と一緒に先週植えた!
栗は今からはむーりー -
>>87
昨年野菜が不作でもかつを菜だけは丈夫に育ったよ -
通路に蒔いた大麦の新芽が雀に食われまくってた、というか人気お食事スポットになってたw
ソルゴーは大丈夫だったのに何故 -
高菜農家減ってるとこにコンビニに高菜おにぎりが増えてラーメン屋で出せないとこも出てきてるって何かでやってた
かつお菜も高菜の一種だよね、育てて漬けてみようかな -
スズメよけには
百均のカラス(空気入れて膨らますやつ)ぶらさげてる -
枝豆が発芽したところハトの奴が芽を全部食いやがったorz
また種蒔きしても食われそうなんだけどこれどうしたらいいの??ネット張るのはめんどいしなぁ困ったもんだ -
やつら 種まきのときから見張ってるから。
-
鳥害は結局ネットが最強にして最適かと
-
ネットを張るしかないな
鉢植えやプランターで大きくしてから移植とか
ネットかけやすいしね
まあ大きくすれば食われなくなるのかは知らんが -
エダマメはポットで本葉が出てから植えてみたら大丈夫だったな
子葉はぶっちゃけマメマメしてるもんねぇ -
フルティカがやっと色づいてきた
-
うちはカラスが酷い
一回放水直撃で追っ払ったら仲間連れて帰ってきやがった -
カラスは結局テグスが一番きく
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑