-
家庭
-
■□■□チラシの裏16763枚目□■□■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次のスレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
☆実況禁止☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
https://itest.5ch.ne....cgi/live/1571055085
家庭チラシの裏避難所45
http://jbbs.shitarab...ts/40522/1568467015/
前スレ
■□■□チラシの裏16762枚目□■□■
https://lavender.5ch...cgi/live/1571307106/ - コメントを投稿する
-
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
-
ようこそ婆のたてたスレへ
-
タワマン乙
-
おつ
残り少ない中で見事なスレ立てだったわ! -
おつー
これ本当なのかな
後になってなりすましでしたとか釣りでしたってことにならないかな
こんな非道い言動する人がいるなんて信じられないよ
【武蔵小杉】某タワマン掲示板で上層民ら「低層が溢れるとかどうでもいい」「ホテルに移動したのでノーダメ。低層にはない発想?」
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1571313421/ -
乙よ〜(._.)ノ ポイ((((((●~*
-
ロッテの商品四個買ったら吉沢亮のファイル貰えるってやってたから貰ってきた
爺が吉沢亮知らないって言ってたからあげるの -
タワマン好きねお前ら
-
>>1乙
∧_∧ これは婆のおごりよ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/// /
/ 旦←ミルクティ
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
旦 シャッ / / ./
ヾ / .// /
/ /// /
\人 / /
/~~\ | ̄ ̄ ̄|\ノ
/ \/~~\ | | -
おつおつー
タワマン叩いてる人ってタワマンのこと知らない人ばかりよね -
>>7
でもなんかチラ婆も似たような事言ってた人いたわ -
>>13
知ってる人が正しい知識を広めよう -
>>7
専用掲示板があるの? -
タワマン内で自治会とかあるのかしら
婆分譲マンション住んだことないからよくわからないけど自治会あるマンションあるよね? -
>>13
ムサコが品川に近いってことを初めて知りました -
>>16
パイのみちょっとつぶれた気がするけど美味しいよ -
100戸ぐらいのマンションがいいな
うち30戸だから少なすぎ -
>>11
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < | パクッ
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_) -
>>20
自治会というか組合じゃないかしら -
今日マジ鼻がむずる
-
友達に婆言葉出ちゃったわ気をつけなきゃ
-
冷凍パイシートと板チョコでパイの実みたいなの作ると美味しいよ
爺がパクパク食べちゃうけどね -
生え際に白髪を発見した
迫り来る老い -
チラでタワマンのことしか出ないからNHKとか見ると台風被害の酷さに引くわ
大変なことになってんじゃんよ日本 -
もう一本飲みたいけど明日にとっておくわ
-
>>31
NHKの7時のニュースがまだ一時間やってるもんね -
>>30
婆アラサーなのに耳の上あたりかきあげるとひどい… -
>>29
手作り美味しそう -
同級生の奥さんがめっちゃいい人なので仲良くなりたい
-
>>34
早い人は早いよね -
>>31
チラでニュースを得ようとスンナ -
登山の板は登山に行きたい人と不謹慎厨がずっと戦ってる
-
>>39
登山は勝手にいきなよ -
婆子が台風のニュースみたいっていうから
すぐ終わるだろうと思って見させてたら
殆ど台風で一時間終わったわ
被害の範囲が広すぎたのね -
登山板はこの前パンパカパーンみたいなスレ見た
-
>>31
激甚災害じゃなくて今回の台風はトップレベルの特定非常災害に指定したらしい
そうすると激甚よりも補助金が多く出るんだって
でも川に削り取られて家丸ごと川に流された人はどうするんだろう?
土地が無くなっちゃったから建て替えどころじゃないよね -
>>43
世話になったな… -
ムサコのタワマンは大した被害じゃないのよね
人命が失われたことに比べたら -
>>48
だからこそ格好のいじりネタになってるのかもね -
>>24
戸数は多い方が大規模修繕の積立額が少ないというメリットがある -
>>46
ハゲ薄毛よりいいって…家は婆さんから母から禿げてヤバい -
>>48
千曲川の被害に比べたら…ねぇ -
>>49
現実を忘れたい心理なのかしら -
>>45
あれってどうなるんだろうね?埋め立てて戻すのかな -
タワマンは修繕のとき作業員さんにはほんと気をつけてもらいたい
-
>>54
自治体の決定をまつしかないんじゃね? -
>>29
3年前に買ったパイシート、食べられるかな? -
服考えるのめんどくさいから同じの上下三着ずつ買って着回したい
-
>>57
つまりはゼロカロリーと -
スチュアートゲイっぽいと思ったらゲイだった
-
服考えんのめんどくさいし
買うのを考えるのもめんどくさい
着回しセットで一週間分誰か見繕ってほしい -
婆父は禿げてたけど白くはなかったな
-
寒すぎない?
-
大学生が家でゴロゴロしてんだけど
こんな青春でいいのかな -
>>56
気の毒だね -
>>66
明日板チョコ買ってきて作ってみる! -
>>57
やめて! -
賞味期限切れの卵があるんだけど5日過ぎてるやつ
まだいける? -
>>73
ナマじゃなければOK -
>>65
スタイリストさんがちゃんといるのよね確か -
>>73
5日なら加熱したら余裕のよっちゃんじゃね -
ウェーイがいいとも思わないけど
少しは友達と馬鹿なことしたりふざけたりする青春送ってほしいなあ
なんか心配だわ -
婆、今日1週間すぎた卵たべたよ
-
>>50
戸数が多くて大規模修繕で意見がまとまらない時は多数決になるの? -
>>73
茹で卵にするとスルスル剥けるから煮卵にしたらいいと思う -
みんなありがとう!焼いて食べてみる!
-
>>67
お高いんでしょう? -
昨日、東京に行ってものすごく久しぶりに買った
フランクフルタークランツ美味しゅうございました
それにしても昔はワンコイン500円だったのに
600円超えになってて時間の流れを感じた -
>>81
婆はアクティブに黒歴史生産し過ぎたから、大人しくしてる子は賢いなと思う -
1週間賞味期限きれた卵、ゆで卵にしたわ
-
婆はタルタルソースにしたー
-
若い子のネットのしゃべりかた面白いなー
-
持ってる服元々黒ばっかりなんだけど
婆子を幼稚園送るときに、国立幼稚園のお母様方の集団(だいたい全身黒)とバッティングしてしまい
なんかお受験してないのに黒着ててすいませんって気分になる -
婆は半熟くらいでなら食べちゃう
-
>>90
1週間なんて加熱したら余裕で食べられるわね -
風邪引いてんのか声変わりなんか判別むずーい
-
アップルパイ作るよ
-
とうとみ
-
ええ…
とか好き
引いてる時のやつ -
うんこブリリアント
-
そろそろ芋掘りに駆り出される季節だわ
今年はサツマイモパイに挑戦しようかな -
>>106
スイートポテトでおねしゃす -
>>94
確かに -
今日は寝てまた明日起きたら1日が始まって結婚しちゃうとそんなことの繰り返しだね
-
>>105
ええ… -
あしたサツマイモと鶏肉と舞茸のグラタンにしようかなって
-
誰だよ寝室に天窓つけたやつ
雨の時まじうるせぇ -
叩かれるとすぐスカトロに走る黒豚デブス
-
修繕費を住人が勝手に使い込んだってニュースあったような
-
まあ生でも大丈夫だけどな
-
>>106
この前カスタードスイートポテトパイ作ったら美味しかったよ -
>>106
サツマイモご飯でオナシャス -
>>107
スイートポテト作ろうと思って蒸した芋が一週間ぐらい冷蔵庫に座ってる -
突然の50歳
-
>>83
日本初のタワマン大規模改修が成功したのは
650戸の住人すべてが自宅用に買っていたこと
投資用に買った人がいなかったこと
だから当事者意識が強く話がまとまりやすかったことと
大所帯だから一戸当たりの負担額が少なかったこと
だって -
ねえねえ都会の園って芋掘りしないの?
-
大学時代に戻れたらもっと有意義に使いたいな
-
古くなったマンションの建て替えって住人の何分の何の賛成が必要なんだっけ?
婆んとこ100戸のマンションなんだけど建て替えなる気しないわ -
>>122
埼玉の畑までバスで行って芋掘りした -
>>122
一緒に、田植えと稲刈りもしないか聞いてみて -
実家で鶏飼ってて毎日10〜20個ぐらい卵産むんだけどカゴに山積みにしてて生でもそこからとって食べてたし冷蔵庫にも入れてなかったけど一度もあたらなかったわ
下の方なんかいつ産んだ卵か分からない感じだったわ -
>>121
650戸! -
>>122
するよ -
>>127
大規模修繕てちゃんとしたとこだと積み立ててるから単発の出費ないと思う -
園や小学校の芋ほりの芋って全然甘くない
やっぱグレード低いのかしら -
うちのマンションググってみたら資産価値落ちてなくてちょっとびっくり
その立地ならオリンピック後でも値下りしないから心配しないで平気って言われたの本当かも
やっぱり駅近は強いね -
>>126
最近のマンションの建て替えって100年後とかじゃないの -
>>130
大学辺りにいる悪い知人って宗教関係とか政治関係だったり詐欺だったりして厄介よ -
1日が長すぎる
-
>>112
「1日の終わりに夜空の星を眺めながら眠りにつけるって素晴らしいよね」 -
よかった、芋掘りするのね
今日テレビで芋掘り体験1000円でできますよってやってたからさ、お金出してやるの??って思ったの -
年金生活世帯が多く居たらもう建て替え修繕とか絶対無理だもんね
終活で住んでるだけだから新しくする必要が無いもん -
>>141
隣のアパート4階からのぞけば見えるからシャッター閉めっぱなし!! -
>>132
これね
エルザタワー55の大規模修繕は総額12億円(1戸185万円)!初タワマン修繕としての成功事例
https://etcetra.net/post-10202/
埼玉県川口市のタワマン
日本初のタワマン大規模改修ってことで当時結構話題になってたよ -
婆子の幼稚園、遠足のたびに実費徴収されるんだけどそんなもん?
-
>>142
え?園でお金払ってるよ? -
>>138
100年も保つエレベーターがある? -
>>148
そんなもん -
立ち退きが決まってる園でわざわざ芋植えて
園児たちが芋掘りを楽しみにしてるんですよ!子供たちの楽しみを奪わないで!
とかほざいてるところあったな昔
プロ市民は子供の気持ちすら利用するんだな酷いのはお前らだよと -
朝ごはんの準備万端
安心して眠れるわ -
>>131
いいなーー -
>>148
うちもするよ -
>>154
可哀想可哀想って可哀想テロばっかよね -
>>134
昔と違って今はちゃんとしてるわね -
>>148
ないけど、毎月教材なんちゃら費で2000円払ってるからそっから出てると思う -
>>152
100年乗ってもだいじょーーぶ -
>>134
いや積み立てていても地震でそれ以上の被害がね -
管理費と修繕積立費が毎月引き落としされるよね
-
>>146
1棟に650戸もあることに驚愕した -
>>162
保険入ってるよマンションの管理組合 -
修繕も自分のとこだけの話だけじゃないから面倒ね
-
うるせーぞ佐々木
-
>>142
お金出してやるよ? -
>>173
丸投げよ -
でもやっぱ災害大国の日本でタワマンてミスマッチよね
停電したら生活できない -
>>163
大規模修繕ってのはエントランスからマンション内の設備のリニューアルとかいろいろあるんだよ
例えばプールとかスポーツジムとかラウンジとかの共用部も何年も経つと老朽化するし
マンションによっては、あんまり使わないね維持費がもったいないねってなくしちゃうこともある
外壁補修とか以外にマンション全体のリフォーム工事みたいなのも兼ねてるんだよ -
こんどみかん狩りあるけど1000円徴収されるよ
-
ねーヤバイの
水入れるの忘れてご飯炊いちゃったの
蓋明けて混ぜた瞬間パラッパラのお米に驚いた
考え事しながら&子供と話しながら&急いで準備してたのはあったんだけど
もうボケてきたのかもしれないヤバい -
>>175
えーまじありがとー -
婆兄のマンションはベランダの柵部分を取り替えてたな
-
都会ってわざわざバス乗って芋掘り行くのよね!
うちなんて幼稚園の隣の畑で芋掘りよ!ゼロ距離よ!
なんなら保護者の畑で採れすぎて困って無理やりワンシーズン二回目三回目の芋掘りねじ込んでくるわよ! -
>>180
婆も過去に一度だけやったことがあるわ -
遠足じゃなく家族で芋掘りも行くよ婆んち
芋掘り栗拾いみかんがりできるの
もちろんお金出すよ -
>>180
あぶねーー -
>>131
自宅で飼ってる鶏のたまごは洗浄かけてないから卵の持つ抗菌作用だかなんだかで傷みにくいと聞いた
一般的に市場に流通してるたまごは洗浄後にパック詰されてるからその抗菌作用が弱くて
生食は賞味期限内で期限を過ぎたら加熱してねってなってる -
4合のお米を5合の水で炊いちゃった時の絶望感
-
やだ豚汁なのに豚が見当たらないわ!
-
>>193
自前の肉で -
>>193
お腹見て!二の腕でもイケるよ! -
左の人たちって政府のお金がどこから出てんのかわかってないのかな
印刷機持ってんだからドンドン刷ればいいとでも思ってんのかな
本当馬鹿なんだな -
田舎婆の行ってた保育園は畑に囲まれててその中の1つが芋だった
-
さっきニュースで安倍総理が被災地の避難所へ激励に言ってたけど途中で切れてCMになった
-
>>192
逆よりまし -
めっちゃ眠くのに洗濯機あと13分だとさ
はやくーーーーー -
>>180
さぁ中華粥にしようか -
物覚えが悪くて物忘れがひどいから悪いことしないって冤罪を同僚に庇われてた婆ちゃん元気かな
-
コミュニケーションだよって
いまあなたに伝えたい
あなただけに伝えたい -
iPhoneアプデしたらいろいろ細かいとこが変わってめんどい
-
幼児期あんなに自然に触れさせて運動もさせたけどインドアで虫嫌いになっちゃった
-
>>209
家で待っててもらえば? -
>>212
子育てむずかしいわね〜 -
4歳男児がプリキュアになりたいって言ってる
-
>>214
安価を間違えるのは何? -
>>217
いいねえ -
ドクターX見た
-
>>204
マスゴミェ -
婆、認知症サポーターらしいわ!オレンジのリング持ってるわよ!
-
>>222
スポンサー様には逆らえませぬ -
44歳男児「ぷりきゅあになりたい」
-
?と言われても知る由もない
-
認知症保険掛けようかな
認知症怖すぎる
認知症保険良い? -
>>227
キタネー -
>>232
それは大丈夫 -
顔を浮かべることができないの婆
いつもなんとなくでしか顔見てないのかな?
母も無理上司も無理磯野貴理子も無理 -
子供の頃虫平気でも大人になってから無理になるとか
あるあるよ -
正規職員さんが産休入るんだけどさ、非正規の婆が仕事引き継ぐことになったわ
代わりの人が来るまでってことだけど、いつになったら来るのよ
ちなみに役所よ
次の人早く来ないかしら -
>>238
あるあるあるね -
婆子、虫は嫌いだっつーから
あなたが好きなカブトムシも虫だよって教えたら
カブトムシは虫じゃない!って泣き出した
めんどくさい -
ビタンビタン ビタンビタン
-
>>239
公務員て非正規でもできるような仕事しかしてないんだな! -
>>229
物によるとしか
色んな身体障害や病気でお金が出て、その中に認知症も含まれてるようなやつもあれば認知症単体のもあるし…
認知症になったとして保険金が100万200万下りてそれで何とかなるものだとも思えないけど -
婆子も虫嫌いだけどどんぐり虫だけはかごに飼ってたな
どうみてもウジ虫にしか見えんかったけど言えなかった -
>>246
安定感あるの、婆も好きよ -
>>244
非正規でもできる仕事を非正規に引き継いでるだけでしょ -
>>250
家の中でトイレトレーニングしいや -
夕方からうんこ3回出た
スッキリ
おやすみ -
>>242
「ペットは動物じゃない!大事な家族よ!」 -
ドクターXは胸くそ悪いオチにならないから見てられる
相棒は啓蒙活動でもしたいんですか?って思うような社会風刺や後味が悪い話を唐突に放り込んでくるから微妙
相棒ってどんどんそういう話が増えてきて何だかなーって思う -
>>258
避難所連れて行かんからなー -
>>239
産休の人が戻ってくるまでよ -
パートに正規の仕事させてくるわ
うまく逃げてるけど -
マーメイドいますけど ビタンビタン チラッ
-
>>252
今の仕事で手一杯よ…
しかもその正規職員さんがまったく悪いなって思ってないところがムカつくのよ!
そら、次の人手配できない役所が悪いんだけどさ
でも、少しくらい申し訳なさそうにして欲しいわ
しかも上司から打診受けてないのよね -
うちはパートなのに張り切りすぎの馬鹿リーダーがいる
-
>>264
ベシャッ -
>>265
マタハラですか? -
>>260
今回の話は胸糞悪いオチだったわね -
>>265
そんなことないババアよろしくって思ってるよ -
めっっっっちゃ失礼だわ
昔の男友達から連絡来て、avでた?って
出るわけ無いじゃん
そっくりな人がいたらしい -
>>265
税務署? -
パートは準社員
-
セブンでおでん買ってきた
白滝が食べたかったのにー -
>>273
ふええ -
>>271
それは似てるかどーかちょっと見たいね -
婆のことは忘れてください
-
ケーキ屋さんからイチゴ増産出来ないかとうちに入荷しろって上から目線の問い合わせが来た
無理だお!!!
ってことを丁寧に伝えるつもりで「いや、ちょっと無理ですね」ってとこまで言ったら舌打ちされてガチャ切りされた
そもそもうちイチゴ作ってない農家なの…
潰れろコノヤロウって思ってる -
>>279
微妙だわ -
ヂェーン
-
>>271
名前教えてもらってみてみたいわー -
>>275
認知症か何かで線路や車道に入って迷惑かけた賠償とかまで言い出すと大変だよ -
>>281
ずいぶんな態度のケーキ屋ねえ -
クリスマスのいちご今回の台風で高くなるって
いっとったで -
>>281
失礼な店ね! -
>>288
量の確保できないんじゃないかな -
>>258
ペットフードじゃなくて毎日ごはん手作りしてんなら認めたるわ -
もう仕事やめるわ
嘱託で月給10万もないのに、仕事だけ増えていく
頭のおかしい人からのクレームももう嫌
やめたるわ -
歯医者に行く日はいつも雨
-
>>295
やめたれやめたれ -
>>271
婆なら見たいから名前教えてって言う -
>>297
隠し撮りされてるんじゃない? -
そういや大阪の有名パティシエ?が婆の住んでる県で暴力沙汰起こして捕まってたわ
ケーキ屋って気性荒いのかな
まあそうでもないと競争に勝てないのかもだけど -
>>297
盗撮系なら心配してかけてきたのかもよ -
ついにチラ婆からAV女優なんて胸熱
-
>>300
まじ?写真送ってって言ってるに連絡つかなくなった -
婆の担当美容師が元パティシエやってたと言ってた
何で辞めたか聞いたらあんなクズばっかの業界に居たらこっちが腐ると言ってた
とても腕のいい美容師だから器用なんだろうな -
そもそもそんな映像見てなくて、心当たりがありそうなら何かするつもりだったんじゃないか
婆ならそう疑ってしまうわ -
きえたい
-
>>305
まさか非合法で手に入った代物で警察とかに行かれると困っちゃうとかじゃないといいわね -
胃が痛い
-
災害はイヤだけどこんな風に普通の雨は良いな
雨音がするお家が良いな
タワマンは雨音が全然しなかった
雨音が聞こえる家に来てホッとしてる
もちろん災害はいやだよ
でも人間やっぱり地面の近くが安心できると思う
こう思うのは自分だけかもしれないけど -
>>311
つガスター10 -
技術で真っ向勝負してごはん食べてる人は多かれ少なかれ勝ち気で性格悪い
-
>>311
つ[白湯] -
>>314
結局家出ちゃったんだからだめなんじゃない? -
>>305
変なのー、ほんとの目的は他にあったのかな -
>>312
ラピュタでシータが言ってた -
戸建てだけどかなり強い雨じゃないと雨降ってるの気づかない
-
>>305
なにそれこわい>< -
>>321
耳遠いん?地声がデカイ? -
>>316
隠し撮りしてたのをPCに入れておいて流出とかね -
コトメが嫌い過ぎて会いたくない
本家の法事や正月に揃う時にも行きたくない
ド田舎だけど、許されるかな
義父さんの顔は潰したくないから爺と子供は派遣予定 -
>>320
タワマン婆「人がゴミのようだ!ワハハハハハ」 -
ちゃんと歯磨きも歯間ブラシもフロスもしてるのに血が出るわ
なんでだろう -
>>328
今時の家の婆だけどシャッターに雨が当たる音聴こえるわ -
婆は雷が好き
-
ハワイかなんかのタワマンで足元まで壁全面ガラスってとこがあって高所恐怖症の婆にはとても住めない物件だった
-
>>332
普通程度の雨でも? -
>>324
賃貸で住んでたの
でもいろいろ体調が悪くなったりで
爺に何度も懇願してやっと引っ越せたの
普通の木造の戸建て
体がすごく楽になったのを実感してる
マンションにいる時はいつも体がこわばってたんだと
引っ越してから気づいたよ -
>>330
ガルバニウム鋼板屋根だといい音みたい -
>>332
ひさしがないタイプの家ね -
>>335
小雨は分からないけど普通なら聴こえる -
防犯ガラスの二重窓だけど外の音あまり聞こえない
-
ガルバニウムw
-
>>342
へぇー -
>>322
胃酸の分泌を抑えたいのね -
今時はペアガラスが標準だよ
-
音の多くは窓のところから入ってくるからね
窓の性能で全然違う -
新しい建売ってひさしがほとんどない家ばかりだもんね
-
カニバリズム
-
窓全開、網戸だけにしてるから雨音がよく聞こえる
-
新しい人生の幕開けね
早く引っ越したいわ -
地元工務店の安い建売はやっぱり窓もイマイチだったよ
-
昨日チラっと見たテレビで大家族ので子供が親に感謝の手紙読んでたけど
上の子たちは高校行く交通費とかバイトで出してたのね
さすが大家族って思ったわ -
>>356
寒くないの? -
>>359
所さんのやつかしら -
カニバリズムに空目
-
311で被災して引っ越した場所でまた今回の台風被害を受けてたご夫婦のインタビューは萎えた
わざわざ海から遠くへ引っ越したのに…って川があったか -
正しくはガルバリウムです
-
>>360
「はあ?キモいし気分悪いからとりあえず画像とタイトル教えてよ確認したいから」って追い討ちかけてw -
もう関わりたくないのよ
婆怒っちゃうし
爺は新たな人生のためにも縁切りたいでしょうし
めちゃくちゃ良い勤め先なのはもったいないけど仕方ないわね -
>>368
建設費と税金が安くすむらしい -
>>362
多分それ -
まだタワマンの話してるんかい
どんだけ〜 -
うちの国産メーカーのエアコンに人感センサーが付いてるなんだけど
ブルーライトで光ってて電源入れると盗撮されてる気分になるわ -
>>371
へええ -
>>375
風を当てるとか当てないとか選べるやつかな -
ひさしないと税金安いの?なんでだろ
-
>>379
雨漏りはしやすいっちゃしやすいよ -
>>336
スピリチュアルまで出てきたわ -
>>380
湿度が高くなったんじゃない? -
>>365
普通は真っ先に考えそうだけどねぇ -
考えてたら頭おかしくなりそうだわ
仕事してた方が気が紛れる
仕事に打ち込むわよ -
>>380
ちょっと病んでるっぽいから気をつけて -
>>378
エアコンの目が人間を察知してそちらへ風を送るみたい -
>>360
見間違いでも送れやって言ってやりたいわね -
佐々木が泣きそうだった印象的
-
>>385
日本で災害ないとこ見つける方が大変かもね -
>>356
怖い -
>>381
固定資産性がやすくなる -
避難所なんて行ったことない人が日本の大多数なのに
一方で毎年避難してる人もいる -
婆子とりにいったわよね
育児しなかったのによく取れると思ったわね -
確かに高所恐怖症の人がタワマン高層階は辛いだろうね
婆は集合恐怖症だけど部屋の壁紙ハスコラだったら頭おかしくなるわw -
爺が何か食べたいって言いに来たからにゅうめん作ってくるわ
きのこうどん用に冷凍してあるやつできのこにゅうめんにして婆もちょっと食べちゃおっかな -
でも日本で川と山のそばは危ないなんて言ったところで
住んでる人めちゃくちゃ沢山いるだろうしな -
>>395
いやそれはわかるwひさしのあるなしでどういう評価の違いがあるのかなってこと -
>>392
そうだよスピリチュアルなことでも何でもない -
>>398
そんな部屋あるんかいw -
>>391
希望と違ったの? -
今は戸建てでも24時間換気ついてるって聞いたけど違うの?
-
>>407
いままでみてなかったんかよ -
>>408
じゃー昔と違って乾燥すんじゃね -
>>409
あの液状化はなんだったの? -
ベランダに屋根かけると建坪が増えるからって棟梁に言われたけどそういうことかしら?
-
>>409
札幌も住宅街が地盤沈下したし -
マンションのが気密性高いから湿度高いんじゃないのかね
木造のほうが通気性いいのよね? -
もやもやひどいから婆ちゃんたち楽しいお話しよう
-
婆明日ランチ会だから寝るわ
最後に些細なニュースを
トヨタ「ヴィッツ」が「ヤリス」に改名! -
>>420
だっせ -
>>420
オーリスはそのままなのかな -
>>411
住むとこなくなるって言ってる人に言ってるんだよ -
うちの近所の低地なところ床上浸水で
早くも引っ越しちゃった
でもそこの三軒隣では只今分譲タテウリ建築中 -
>>424
なんかズレてね? -
>>424
だから湿度が高いってことか -
>>421
スピリチュアル! -
>>430
全くそんな要素はないわw -
マンションのお風呂すごくカビやすいよね
そこは一戸建てのがはるかにいいと思う -
さっきから出てるスピリチュアルってなに?
-
>>426
地震はハザードマップとかあんまりかんけいないしな -
>>432
24時間換気してるからカビないよ -
うちは東京で隣の家と1m開けないといけない地域の木造だけど前に住んでたマンションよりは湿度調整は丁度いいような気がする
冬に喉がカラカラにならない -
>>435
電気代が大変そう -
>>433
雨音聞いてるババアのこと -
>>435
24時間換気ってそこまで万能じゃないよ -
>>432
そーでもないかな -
>>433
戸建てに越したら仕事は決まるわ宝くじ当たるわもうウハウハです! -
>>437
換気扇の電気代なんて知れてるらしい -
>>435
浴室乾燥機でも限界があるのに換気だけでカビ防止できるとは思えない -
>>441
雑誌の裏表紙の札束のお風呂入ってるやつ -
換気扇の電気代が一番食うんだよ
何言ってんだか -
爺が帰ってきてご飯食べて風呂入ってドラフト楽しみにしてて見てる
結果知りたくないからネット見ないようにしてたんだって
そうしたらLINEニュースで佐々木ロッテって通知来ちゃったらしくそれだけは見てしまったと -
>>401
極論で言えば住むのは別にどこでもいいと思うのよ
ただハザードマップと気象予報をチェックしたり
区画整備や開発なんかで昔と地名が変わってる土地も多いだろうから水っぽい地名じゃなかったかとか
そういうのを頭に入れて備えておいて被害が予想される時はさっさと避難さえすれば
予測不能な地震のために地盤で選ぶくらいかな -
ネットの広告にドクターベストコスメ!って書いてあったのにドクタードスケベ!って読んじゃった
寝る -
>>447
うちは地震来ないってドヤってた熊本さんは… -
>>447
ハザードマップってありがたいね -
SNS眺めるだけの婆だけど
今もフェイスブックやってる人はわりと社会的地位もあって賢い人
インスタに移行した人は一般人のアホ
という傾向があるように見える -
お風呂の床はほっカラリ床がいい
-
戸建てだと風呂場に窓付けられるのが大きい
換気扇プラス窓あるのとないのではだいぶ違う -
ヤリスってどういう意味
-
>>267
しくしくしく ビタンビタン ビタンビタン チラッ -
ドラクエにいそうヤリス
-
>>453
えへへ -
バティスタ、おまえはもうそっちにいろ
-
>>461
賃貸マンション… -
カビトルデスはとっても優秀
-
幸せになりたかった
喜びのある人生にしたかった
全部自己責任という考え方には納得できない
やっぱりどうしようもないことってある
悲しい
時間と若さ気力体力だけは取り戻せない
悔しいし悲しい -
ピーピースルー
-
>>453
婆の周りには両方やってるアホも割合的に多目 -
でも事件起こすアホ結構FBやってるよね
-
>>468
なにこいつ -
>>468
は? -
六本木ヒルズも賃貸マンション
-
>>450
火山あるのにドヤるのがバカなのよ -
もうねー大手のきちんとしたマンションって言われてもなんか信用ならねーよね
-
>>471
こどおば -
身体中が痒いのよねえ
洗っても洗わなくても治らない
なんか赤いプツプツがあるのよ
目も痒いし耳の中も痒い -
>>478
病院行きなよ -
お伊勢さんは震災もないし台風でも内宮まで水は来なかった
昔の人はどうやって安全な場所を見つけていたんだろう? -
>>481
50年?ごとに場所変えるんじゃないのお伊勢さん -
>>479
えっ病院いかなきゃいけないやつ? -
>>477
別にマンション卑下してる訳でもないのに必死ねえ -
>>485
必死いただきましたーーーーーー -
>>465
自分の幸せだけ追い求めたら今ここにいないけど、自分の幸せだけ追い求めて周りの人間達を不幸にすることはできないわ婆には -
>>483
変えるってすぐお隣だよ -
>>484
皮膚の疾患なのか中から来てる内科の疾患なのか気にならないの? -
タワマン婆ワロタ
-
>>483
もしかして式年遷宮のことを言いたいのかな…? -
>>488
敷地内引っ越しだよねw -
>>489
確かに -
寒暖差アレはじんわりとあったまらないのが婆の防御策
-
冬は体あらわないよ
足の裏だけはこすって洗う -
いきなり寒くなったわよね
急いで秋冬もの出したわ
先週は30度あったというのに -
カビは生えまぁす
-
>>478
辿ってみたらやばかったwwww -
>>500
まんこと脇も洗えよ耳の裏もな -
冬は外出た瞬間に鼻水でるから嫌
-
内宮って高台だっけ?
ずっと砂利道歩いた記憶しかなくてよく覚えていない -
>>492
ヘパリン類似物質クリームぬりーや -
>>506
最後に階段上がる -
>>506
ずっと玉砂利歩いて階段昇ったところが内宮じゃなかったっけ? -
寝る
-
カビは栄養になる物と水分(湿気)と温度の問題だともやしもんで描いてあった
掃除きちんとしてたらどこでもカビなくない? -
婆も石鹸使わないわ
顔と陰部と脇は石鹸使うけど
あ、シャンプーはするわよ -
来週の火曜が祝日になったからって
土曜出勤させる会社は祝う気のない不敬罪で罰されてしまえばいいのに -
>>511
えっまじ…婆いつもそうやって洗う -
皮膚擦るのはカユカユのもと
-
婆は肌の調子が悪い時は塩で洗ってる
-
>>514
カビやすさの話なので -
おやすみまた明日
-
優しい婆ちゃんがいっぱい来てくれた
保湿もダメだったらとりあえず皮膚科行くね
ありがとう -
賃貸マンションに住んでるけど
入居してからずーーーーーーっと浴室の換気扇つけっぱなし
翌日掃除してお湯を張るまでバスタブに残り湯も置いてるけど
入浴後に締め切らずに扉ちょっとだけ開けて換気してると2時間後には壁も床も天井も乾いてるし
めったにカビも生えてこない
浴室乾燥なんてついてない古いマンションの目地のあるタイル張りの古いユニットバス -
>>520
それあかんやつ -
昨日深夜の2時ごろに民放テレビでデートしたことない二十歳くらいの男に
女の子を楽しませないとだめだよって言ってて
「まじかよーがーん」
接待する旅行代理店みたいなもんか…?って思った
サプライズでバラの花束渡すみたいな?そりゃ無理だよって -
床も綺麗に掃除してた方が早く乾く
-
体擦らないと垢ポロポロしてこない?
それでも洗いきらなくて数年に一度皮膚科行くわ -
窓のサッシ掃除しマラソン大変なことになってたわ
-
> 入浴後に締め切らずに扉ちょっとだけ開けて
個のちょっとだけ扉開けてるのがいいって聞いたわ -
マラソン
-
ずーっと婆んちの浴室も換気扇つけてるけどカビ生える
まあ婆が掃除サボってるだけですけどね
風呂掃除1番嫌い -
掃除しマラソン
-
>>533
数年に一度皮膚科で何してもらうの? -
>>533
ぽろぽろしてきたらピーリングする -
90年代半ば以降はタイル目地のある風呂は珍しいね
それ以前かな? -
防カビくん煙剤したらしばらく何もしない
-
>>535
効率よく換気しなきゃだもんね -
風呂の扉開けたら洗面所とか部屋がカビそう
-
顔もたまに擦った方がいいと思うんだけどよね
風呂入ってる時ほっぺとか指でぐいぐいっと擦ると垢でるよ -
警備予算とか余計な費用、ボランティア費用とか掛かるけど
「選手ファースト」を仮にも掲げるのなら札幌のほうがいいのは事実 -
>>539
癜風ってやつになる -
>>546
換気扇あるんで…洗面所にも -
>>548
いやだよ -
>>541
昭和の最後の年らしい -
>>550
へー -
>>543
やめ時が分からなくてしかも背中は見えないから難しい -
>>549
インキンタムシと一緒かな -
>>544
うちは猫がいるからそういうの使えない -
ただし垢ポロポロしたあとは石鹸使ったら駄目よ
-
時々身体も泥パックするわ
ブツブツできにくい -
顔擦るとかないない
-
>>550
換気扇も掃除しないとカビ生えるよね -
>>557
えっ -
婆はゴマージュでピーリングするわよ
-
>>564
時々開けてファンの掃除するよー -
ここ3日ほんのり吐き気が続くわストレスかしら
ねよ -
>>562
猫洗うときも風呂場でするから -
イソップの「田舎のねずみと都会のねずみ」の話を思い出すレスバトルが度々おきるなぁと思う今日この頃ですが皆様お元気ですか?
-
婆んち戸建て
風呂にも洗面所にも換気扇あって
洗面所には窓がある -
>>569
おめでた? -
>>570
へぇーダメなんだ? -
猫いても燻煙剤するわ
換気終わったら問題なさそうだけど -
戸建てで洗面所に窓無いとかありえん
何のための戸建て -
パックしたまま寝るとどうなるかな
-
角質でゴワゴワなのに石鹸で表面の脂だけ優しく取って角質はそのまま
角質の表面乾燥してさらにゴワゴワ
って考えただけでも恐ろしいよね -
>>450
は?なに?熊本婆だけどヤル気? -
>>578
そんなこと誰も書いてなくない? -
>>572
東京が最初仙台で提案したときは拒否ってきたからそれで準備してたのにいきなり札幌にしろってひどくない? -
>>573
頭弱そう -
ご飯食べて水分たくさんとったら落ち着いた感じもするけど
逆流性食道炎かなぁ -
顔ゴシゴシ婆くどい
-
>>584
頭大丈夫? -
>>578
くやしかったんかw -
>>584
トイレは窓あるよー -
ごしごし顔洗うのは抵抗あるからノーメイクの日もクレンジングする
-
>>585
ええっいきなり罵られたわw -
顔はたまにリンパマッサージする
-
防カビくんってイオンなのにペットNGなの?
-
タワマン婆「洗面所に窓ですってええええキエエエエエエエエ」
-
>>567
毎日朝洗顔して化粧して
夜化粧落として化粧水とかでケアして寝る
この繰り返しだけどたまにゴワゴワする事ってあるのよ
どうも化粧水の入りも悪いしメイクも乗らないだから顔色も冴えない
手でもタオルでもいいけどぐわーっと擦ったりマッサージしたりしないとリセット出来ない
感じがするのよね -
なに戸建てさんはタワマンと戦ってたの?
風呂カビないマンション婆はタワマンじゃないわよ
当たり散らすのやめてくんない -
タワマンは40階とかだと窓開くの?
結構風強そう -
>>597
ワロタ -
>>575
かとも思ったけどタイミング的に違うはずなのよね…それはそれで嬉しいけど -
札幌なんて言わないでいっそ稚内でやればいいのに
-
だから釧路湿原を走るのよ!
-
>>602
換気扇だけな気がするわね -
百合子タンも発狂して北方領土でやりやがれ言うてたな
-
粘土パックはどう?
-
>>601
カビないもんとか馬鹿なこと言い出すからでしょ
婆ちゃんとこはちゃんと掃除してるからカビないのかもしれないけど
普通に風呂のカビやすさはマンションのが気をつけないといけないってだけよ?
それをカビないもんカビないもんてうるさい -
24時間換気のホッカラリ床なんてタワマンじゃなくともついてますからw
-
ヤーマンの美顔器ってやっぱいいのかしら
-
>>611
10日に1回くらいの顔剃りで角質削れない? -
>>609
よく言った!とおもったわw -
>>609
まじでそうしてほしい -
>>623
ほんこれww -
生還トンネル走れば
-
でも選手に何かあったらいけないし変更できるならしたらいいと思うわ
東京強行してももはやいいことないでしょ -
カビないもん婆は実家にいた頃、風呂掃除のお手伝いもしたことがなさそう
-
>>626
黄泉の国と繋がってそう -
誰がカビないもんって言ってるの?
-
変更してもいいのよ
ただゆりこには最初に言わなきゃダメだ
東京でどんだけ頑張ってると思ってんだ -
>>624
捻くれてるわね -
>>630
洗面所に窓ついてたっていいじゃない -
オリンピック死人出ると思う
-
>>636
ダメよぉおおおうらやまちいいいい -
>>631
あなたが反論を許せないタイプに見えるわよ -
>>637
観客はかなりの数搬送されると思うわ -
羨ましがってるとか言い出した
戸建てさんしっかりして -
>>639
え?カビないもんて妄言をそうでちゅねーってして欲しかった?ごめんね? -
ととととトイレはっ!?トイレに窓はついてるのぉおおおおお!?!?
-
実際カビてる物件たくさん見てるのに
まあいいや
死んでもそれは認めたくないみたいだしw -
昭和の東京五輪は10/10からだったのよね
-
>>645
やめえww -
>>649
アメリカさんが許しまへん -
森元痩せたねえ
-
ラグビー盛り上がってウハウハでしょ
懐潤ったんだろうなあ -
>>655
小池百合子が大暴れするわね、そんなことになったら -
>>659
www -
東京大変ねー
-
マラソンのチケット当たった人は予約したホテルとか取り直しになるの?
-
若干かわいそうなのは選手だと思う
なんでも暑い環境に強い人が選出されてるというから
今更涼しいとこでーす、なんて言われたら選外の選手は悔しいだろうな -
前から暑いから涼しいとこでって言ってたのにさ、ほんとIOCの連中って脳みそ筋肉よね
馬鹿が権力持つとろくなことない -
>>655
まじでこないでほしい -
神戸の小学生はカレー食べられなくなったのね
連帯責任とらせれて可哀そうに -
>>667
札幌市長は光栄ですって喜んでたわよ -
>>668
なんで?いじめで使われたから? -
>>670
そりゃまあね -
婆母、32年前の水害の時、姉(母の姉)の家に行かなくちゃと言って私に運転させて
どろどろの道路をなんとか行った
311の時も兄の家にお見舞いに行きたいと私に運転させて
どこが道路だかわからない道を行ったり戻ったりしながら行った
今回ニュース見ると伯母の家は水没か土砂崩れしてるみたいだけど
母に電話しても伯母の話は出なかった
伯母は老人ホームだから家は無人だけど
母はボケて伯母の家がどこにあるか忘れてしまったんだろな -
>>664
そうなるでしょうな -
>>670
それ当たり前wwwwww -
むしろ本場のカレー料理給食にしてカレーの概念変えてやればいいのに
-
それ以前に払い戻しになるのでは?
札幌じゃ行けない人もたくさんいそう -
>>678
マサラ〜〜〜〜 -
>>671
気持ちはわかるがプロなら与えられた状況でがんばれと思う -
>>678
ナンとバターチキンカレーとかステキねえ -
旭川じゃダメなんですか?!
-
>>674
埼玉県知事ならそこは急に言われてもねーってタヌキっぷりを発揮するわよ -
>>667
なんで? -
クソどうでもいい事で熱くなれるその情熱がなんかうらやましい
-
>>684
さすがw -
>>684
器が違うのよださいたまとは -
五輪代が浮いたら何に使おうかねえ
-
洗面所にも窓はあるでしょう?
換気扇はないけど
風呂には窓と換気扇あるよ
洗面所に換気扇はない
それがあるのは2003年以降の物件 -
まさかうちが水浸しになんてならないでしょ避難しなくていいわって思って水浸しになった人
今回多そう -
>>649
だから10月10日が体育の日になったのよ -
厨二的な感じで「オリンピックなんてきてほしくねーわ」とか言ってみたりするけど
実際メリットしかないんじゃない? -
明日インドカレー食べよう
-
>>692
換気扇もあるよ -
>>675
婆さまお幾つなのかしら? -
怒りのあまり皮肉を言ったんだろうけど
皮肉でも言っていいことと悪いことがある
北方領土はロシアが不法占領してるわけだから、それを追認するの?ってことになる
だから女はだめ、冷静さを失う
別に東京でやるマラソンを札幌でやったって誰かが死ぬわけじゃないだろ? -
>>690
?文盲なの? -
オリンピックはすればいいと思うけど外国人が大挙して…というのだけはやっぱりこわい
-
>>692
風呂に窓は冬寒そうだからつけなかったわ -
>>702
うん -
20+32=52?
-
>>685
へんなのがいっぱいくるから -
>>694
お祭りに苦情出すタイプ? -
>>705
レンガのようなバター投入! -
>>709
除夜の鐘とか -
>>702
札幌市長の方がすばらしいってことだからあってるんじゃ -
>>708
札幌なんかもともと観光収入で食ってんじゃないの? -
>>701
今までの男の政治家の失言のヒドいことと言ったら無視ですか -
ウルグアイだっけ
店の壁に穴開けて帰国 -
風呂に窓はいらない
実際無くても困らなかった -
>>709
馬鹿なの? -
後から文句言うなら最初から練っとけや
考えたら分かるやろって感じ -
>>675
連れてけとゴネられなくて良かったじゃないの -
東京の人は
変な人がたくさんいる感じ慣れてるだろうけどね -
>>710
マーサ!マーサ!マーサと私!ボディファット!!! -
>>713
え、そう?百合子逆撫でしないためにも諸手あげて大喜びはしない方が賢くない? -
>>711
オリンピックだとその比じゃないだろうし空港とか東京駅とかカオスなことになってそうでビクビクしてる -
ニセコとか外人だらけじゃないのん
-
でも北海道なんて人気観光地で、それこそ中韓が山ほど訪れる土地じゃん
-
札幌は日韓ワールドカップの時はどうしてたの
-
ムキムキの外国人がいっぱいきたらこえーよ
-
>>724
埼玉と違ってそこまで東京に依存してないので -
>>703
デッカイドーならロシア人で慣れてるんじゃないの -
パウダースノーでスキーしたいわあ
北海道はやっぱり格が違うのよ -
オリンピック来て大喜びするのも田舎モンみたいだからここは渋い顔しとこ
くらいの話だわね -
>>728
疎開 -
うちは洗面所に換気扇あるわ
-
>>730
火の玉ストレートwww -
>>733
やだかっこいい -
札幌にも経済効果おすそ分けしてあげてもいいじゃない?
マラソンと享保くらいは -
埼玉に行くことを来玉と言うそうよ
-
>>715
そっちはそっちで社会的制裁受けてるんでねーの -
離婚ってどんな時に決意するのかな
はっきりとは決意できないけどなんかもう無理だな程度じゃ一時の感情なんだろうか -
婆のとこは観光地ないから安心ね
-
>>738
そう、あの、それだけやっといて「なんてことないさ!」って開き直って逃げたウルグアイ -
>>731
ロシア人って北海道の右のほうにしかいないよ -
>>724
みんながみんな百合子信者じゃないですし -
>>740
マラソンファンが熱くなって乱闘のイメージが湧かない -
北海道の経済が大きく動く時って嵐のライブの時らしい
北海ドーム埋めて2~3days出来るのは嵐だけだとか言う話 -
むしろ競歩でめちゃくちゃ盛り上がってみたいww
-
>>749
選手だけだと思ってる? -
>>755
は? -
>>752
北海道経済どんだけ動かないの -
カナダのラグビー選手はどろかき手伝ったのに
ウルグアイのラグビー選手はゴミみたいなやつだったね
やっぱ「第三世界」の人間はだめだわ
人格までゴミ -
北海ドームww
-
嵐すごいわねえ
-
嵐の活動休止は残念だわね
-
>>752
それならフィギュアも埋まる方なんじゃない -
ほっかいどーのほっかいどーむ
-
>>767
もはや盗人! -
北海ドームワロタ
-
オリンピックでファンが乱闘しそうな競技ってなにかしら
サッカーは基本アンダーの選手だからファンもA代表みたいな熱さはないだろうし -
NHK総合で上げレビュー、下げレビューについて
通販やらないからなんのこっちゃみたいな -
今度はウニやカニが食べたくなった!
-
F1前後の三重もすごいのよ
日本人は分からないと思ってるのかぷっしーぷっしーギャハハハハハハハ!みたいな
フェイスペイント外人沢山来るの -
北海ドームってどこだよww
-
北海道で嵐のコンサートがあると、周辺の飲食店も嵐様様になるってテレビで見たわ
-
背k祭中てなんだよ
世界中だよ -
>>775
ええー下品ねえイヤねえ -
(札幌ドームよね?)
-
>>781
北海ドームよ -
マラソンファンなんか日本人しかいないんじゃない?
東京でやったって沿道ずっと日本人が旗振ってるイメージしかないんだけど
日本人好きよねマラソン -
>>783
平和的な乱闘! -
そういやいい語呂合わせなのにね北海どーむって
ないわね -
>>772
飲み屋観戦みたいなやつでファン同士が乱闘とかはしそう(偏見 -
道民は素直に喜んでキャンセル分のチケットゲットできるように願掛けでもしときなさいよ
-
>>787
ケーキがあったわ北海ドームって -
>>781
(北海道ム) -
博多では嵐は忌まれてるって聞いた
病さんたちがホテルを駆逐していくから… -
>>792
ムなんとかク -
ホテルなんて行く用事なきゃ別に満員でもよくね
-
>>785
日本人が初めて外人に勝てると思った競技だからじゃない? -
もしかして東京ドームも東京都ムにかけてるの?
-
んでも婆がもしチケット当たってたとして
東京でもデッカイドーでもついでに観光して旅行気分には変わりないから
どっちでもいいわ
興味ない地方に飛ばされる方がキャンセルしたくなる -
>>796
柔道は! -
>>794
ムンク? -
でも今マラソンて男はもちろん女も金狙えるレベルじゃないよね?
-
「嵐」コンサート余波で学会が延期、大騒動 海外参加者はエアチケットのキャンセルができず・・・
https://www.j-cast.c.../12234987.html?p=all -
>>796
水泳とかの方がはるかに勝ってきてない? -
>>798
元々関東に住んでて日帰りでいこうと思ってた人がきつそう -
>>801
Qちゃんの後の世代はてんで活躍聞かないわね -
>>791
特別限定ムース『北海ドーム』(1個350円)を販売いたしております。
ホテル・パティシエのオリジナル・ムースで、素材には北海道産クリームチーズ
を使用し、形は札幌ドームに見立ててレアチーズをホワイトチョコレートの天井で
包んでいます。 -
>>806
札幌ドームいうてるやんけ!!貫き通せよオイ! -
>>806
形は札幌ドームぅ -
東京でも奥多摩なら涼しそう
-
婆は最近までずっと札幌空港だと思っていました
-
>>804
日帰り予定の人は厳しいねー -
>>813
それバカすぎ -
>>813
札幌にも空港はあるが名前は丘珠空港という… -
レスリングは古代オリンピックの時代からあるのに競技人口が少ないのよね
-
>>819
でもハイシーズンの飛行機代もプラスよ -
その飛行機が1985年の8月12日みたいになったら怖いな
-
>>822
千歳飴なら -
新千歳空港があると言うことは旧千歳空港があるということなのか
-
>>825
www -
>>825
新がつくのね!マジ勉強になりまっす!! -
>>825
正確には千歳市と苫小牧市 -
千歳飴って北海道と関係あんの?
-
北海道の地名なんて知らなくても生活に支障はないのよ?
-
>>830
北海ドームっていったら笑いはとれるからセーフよ -
しんちとせくうこう
って長くね?
もろこし空港とかにしろよ -
>>832
鶴の絵かいてあるじゃろ? -
>>836
トウキビです -
新千歳空港の袋に英語でニューチトセエアポートって書いてて
ん?ニューチトセ??あ!新千歳!ってなった婆ならここに -
人間誰しもいわゆる常識全てを知ってる訳じゃないし
婆だって欠けてる知識は沢山あると思うのだけど
こんなこと知らなかった婆ってお茶目でしょ?的なやつはイラっとくる -
>>825
ワロタわ -
>>825
そりゃそうよねぇ -
>>842
きっと風呂もカビてんのよそういうやつは -
>>839
コーンだよ! -
>>847
キタキツネ? -
>>847
トウキビです -
北海ドームに笑ったから寝よう
-
コンコン空港がいい
∧ヘ
从ミ ‘`プ
(∧)/`"i´
ゞ'、__゙)_b -
なみはやドームってまた名前変わったんだよね
何になったんだろう -
北海土人はすぐトウモロコシをトウキビとか
唐揚げをザンギとか言いたがってめんどくせー -
新田原は新→にいで「にい・たばる」がなまってにゅうたばるになったのか
新→newでにゅうたばるなのか
宮崎婆ちゃんは居ない? -
玉蜀黍はナンバでしょ
-
>>855
それはかなりの底辺高校とかの話では? -
札幌と名古屋の場所が分からないって幼稚園児かよ
-
>>858
チラ婆が馬鹿だと思われるからやめて -
名古屋が何県か分からないってのは時々聞くわ
-
>>853
ラクタブドームでなく? -
>>862
神戸が何県かわからないようなもの? -
でもなぁ 婆も松山と松江ごっちゃになるし何県だっけ?と思う時ある
-
茨木と茨城?
-
えっなになに
札幌や名古屋の場所わかるのが普通とか思ってんの
ないわ -
津と大津は惑わせにきてる
-
北海道と愛知はわかるけど札幌名古屋はズレたところを指差す自信があるわ
-
津市が三重で大津市は滋賀
だったような -
まあ地理で大学受験はしないもんね
中学受験した婆とかには常識なのかもしれない -
>>877
え? -
婆は微分積分できるわよ!
-
婆白地図に都道府県全部の県庁所在地書き込めると思うわ
数ミリズレとかはあるだろうけど -
>>880
そのスキルいる? -
婆は滋賀県じゃなくて琵琶湖さすと思う
-
>>881
ただの記憶であってスキルでもなんでもないと思うけど -
>>882
トローチとはちがうやつ? -
>>886
へーまだ飲んだことないや -
>>888
滋賀県民はみんな琵琶湖湖畔に住んでると思ったる -
眠い
-
(そろそろ洗った方がいいかもしれないわね)
-
ランドセルいいやつ買ってもらったけど当時にしては派手に見えたのかいつの間にか爪でギィーて傷つけられてから使わなくなっちゃったな…
だから安いのでいいじゃんとか思っちゃう -
(気取られると逃げるから気を付けて)
-
うるせーぞ鈴木
-
(洗濯ネットに入れて手洗いコースよ)
-
婆は鎌倉が奈良にあると思ってた
-
目が覚めた
お腹が空いた
さてどうしよう -
まずはお湯を沸かそうか
-
今うちに爺が買ってきたご褒美ラ王があるわよ
-
いなり寿司仕込んでおいたからどうぞ
-
寝起きの一杯は豚骨がいいわ
-
>>884
可愛くないこだね -
昔ラオウのスパ?めちゃくちゃハマってた
-
スパ王ね
婆も発売当時にハマった -
助けた鶴をレ○プする漫画があるんだけど鶴にも穴とかあんのか
-
穴無かったらどこから卵産むの
-
肛門(マジレス)
-
お腹すいたあ
-
おはよ
婆は店で直送する時に名古屋県って書く人に
会ったことあるわよ -
おいなりさんて地味だけど美味しいよね
お揚げの味付けを薄めにして五目ちらし詰めて口は閉じないまま上向きにして錦糸卵と海老とサヤインゲン飾るとご馳走感出る
とっても美味しいからあれまた作ってって言われると面倒なんだけどね -
どうせなら人間の女性の姿で恩返しに来た鶴を
-
石原都知事やそのあとの誰だっけ?が悔しがるならともかく
小池都知事は悔しがる資格すらないでしょ
最初はオリンピックなんて乗り気じゃなかったんだし
なんかおかしいわ -
カップヌードル食べます
-
やっぱさ
海無し県より海あり
下より上だと思うの
日本海最強よね -
日本海側にするわ
-
お弁当作ろうと思ったら赤子が泣いたわ
-
雨じゃん!降らないと思ったのに!雨!
-
>>912
婆にも作って! -
冬の日本海を眺めるのね
-
やあん台風またあ?
-
はじめて冬の日本海側に旅行した時あまりの海鳴りに恐怖に怯えたわ
空はどんよりしてるしここには住めないと思った -
>>921
最高ね -
失恋したら女一人旅で海辺を歩くのよね
-
日本海側は鬱になりやすいらしいね
-
海行くなら釣りしたらいいのにね
-
婆鬱になったことない
-
妖怪寝相ゴロゴロ小僧と妖怪布団かけババアの
仁義なき戦いが今日も終わろうとしているわ
朝肌寒いっちゅーのに -
【愛知】ドライブレコーダーが捉えた衝撃映像、突然男が車のフロントガラスをたたき割る! 被害者の女性が語った恐怖の瞬間 ★2
http://asahi.5ch.net...newsplus/1571314291/
↑この男が捕まったんだけど
このドライブレコーダーの映像の被害女性の他に
同日にもう1人女性の運転する車が被害にあっていて
この男がしっかり女だけを狙ってるのがわかる -
おはよー
冬布団にしたらぐっすり眠れたわ
と思ったけど、そういや寝る前にキユーピーコーワゴールド飲んだんだった -
おはよー
眠い -
秋ドラマどんどん脱落していく
見る予定なの相棒と4分間のマリーゴールドとBSの牡丹灯籠だけだわ
シャーロックもニッポンノアールも俺の話は長いも脱落
あー市役所は第二話見て決める -
卵焼かなきゃー
-
>>933
ドクターXは好きじゃない? -
東北の日本海が実家のすぐ近くなんだけど
冬の日本海は灰色で荒々しくて良い -
婆キャラもの嫌いだから光るパジャマを買う気なかったんだけど
先輩ママであるコトメさんから「あれは布団から転がり出た子供を探すのや
子供の腹部に布団がかかってるのかをチェックするのに便利よ
むしろ母親のための便利アイテムよ」って言われて買ったわ
マジで便利だった -
光る肌着もあったけど
上に服着るのに意味あんのか?って思った -
へその上いたい
-
よきー
-
立てれなかっ
-
トマトと玉ねぎとカブを丸ごとスープにしておいたのいい色になってるわ
温めながらブロッコリーとソーセージ入れようかなぁ
パン焼いて目玉焼き作って朝ごはんだ!
はっ、マスタード探さなきゃ -
チュッ
-
洗濯機が怪しい音を立ててるわ
-
かっこいいなぁ
イケメンは目の保養になるわ -
男に覚悟が足りないだけだって人は言うけどー
本人が嫌だと思ったらお終いじゃんね
この地域で伴侶や恋人作る気なかったのは本当だけど
嫌がらせで結婚しちゃったわよ -
どこにイケメンがいるのよ婆も保養したいわ!
-
婆のイケメン
-
有名人でもイケメンて思える人あんまりいないわ
文句なしイケメンて誰かしらね -
吉沢亮
-
丸森町ってなんかアニメとかで出そうな名前
-
連絡帳に書くネタがないわ
-
ブランドバッグのレンタルなんて商売があるのね
借りる人いるのね -
吉沢亮は顔は綺麗だけど全身で見ると残念
-
雨が強くなってきたわー
-
>>960
今更 -
婆の千葉雄大はまだまだ可愛いペロペロ
-
耳にアトピー出ててガビガビになってる皮膚剥がすのやめられないの
これもストレスによる症状なの? -
つべの嵐押しが強すぎてうざい
-
いつでも何しながらでも
ずーっと髪触ってる人とかいるよね
やめられないのかな -
おはよー
もう雨降ってるじゃんー
パート行くのだるー -
雨嫌い
顔が濡れると力が出ない -
婆パンマン
-
かびパンマン
-
去年の肥田ちゃんのほうがかわいいわ
https://live.staticf...774_273e0dae2e_b.jpg -
雨に濡れたあんパン
クッソ不味そうだわね -
>>943
おつでありま -
>>969
手を動かしてないと落ち着かないんだろうなって思って見てるわ -
あいおーしーはクズ
-
1番早く届く郵便てなにかしら
-
髪の毛ぐるぐる
-
速達
-
女子マラソンは他の観戦と抱き合わせ
-
ななな な な なめこ
婆子がずっとかけてて脳にインストールされそうだわ -
金儲けしたい人たちが
選手と客と運営警備宿泊施設を振り回す -
>>968
あれ〜YouTubeって興味なし指定できたよね〜って
婆もYouTube開いたら本当に嵐推しで:(3つ)マーク押して設定しようとしたら
興味なし指定がなかったわw
他のだと興味なし指定でてくるのに
婆は普段ジャニーズなんて絶対に見ないのにな
いつもゲーム実況だけだわ見るの -
長袖と下着を行ったり来たり
-
メンタリストDAIGOが髪の毛を触るのはなんちゃらかんちゃら言ってたわ
くせがつよい -
アップルミュージックが3ヶ月間無料だから利用しようか悩むわ
ただうっかり3ヶ月以上経過したら自動で有料に切り替えられてしまう -
今日は出かけないといけない
どんどんデブになる -
>>988
いいシステム -
焼くだけの餃子食べたい
浜松のやつ安売りしなくなっちゃったのかな
それか買いに行くのが遅くてなくなってるだけなのかな -
冷房が効いた施設の中を何百周とかしたらいいわ
五輪マラソン -
>>992
広告のところじゃなくて、おすすめの所に出てきたら興味なしおしたらいいよ -
今夜はパート先の飲み会
いったん帰って子供のお迎えして晩ごはん食べさせてから、早帰りしてもらった爺とバトンタッチでまた出かける
超めんどいけど年1だし費用は会社持ちだし、これも仕事の一部と思って行ってくるわ -
>>994
シロクマくん・ぴちょくん「特需ふぉぉぉぉ」 -
>>998
気をつけて行ってらっしゃいませ -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 42分 9秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑