-
家庭
-
■□■□チラシの裏16793枚目□■□■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
☆実況禁止☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
https://lavender.5ch...cgi/live/1571055085/
家庭チラシの裏避難所45
https://jbbs.shitara...ts/40522/1568467015/
前スレ
■□■□チラシの裏16792枚目□■□■
http://lavender.5ch....cgi/live/1571884908/ - コメントを投稿する
-
ここが婆の…!!
-
おっおー
-
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
-
これでラストね
-
卵かけご飯と肉が食べたい
スタミナ不足かしら -
井川遥いいなぁ
-
フライングおやつしちゃった
チョコロールケーキ(スーパー20%引き品) -
猫がめちゃくちゃ見てくるわ
なんだよ -
なんか食べて薬飲まんと
-
くこけ?
-
少食の原因ってなにかしら
-
おつ
おやつ食べ過ぎた -
子供小さかったからずっと暖房だったんだけど
そろそろストーブガードつけつつの灯油ストーブにしようかな
灯油も安くない年あるよねぇ悩ましいな -
前スレ989も発達なのかな?
-
体質、個人の差
-
前スレの婆ちゃん猫引き取れるといいなぁ
-
>>12
食への飽くなき探求心 -
>>21
二次障害で鬱になりそう -
1日を通して食べる量は普通なのよ
一回で食べきれない ご飯屋とかで一人前出されても必ず残してしまう -
婆は炬燵が欲しいのおおおお
おこたああああああ
でもこれ以上ダラになると困るからって爺が断固反対してるのおおおおおおお -
なんか今日仕事する気起きない
-
>>19 婆の娘 24
-
>>22
困ったことがあったとき対処していったほうがいいって -
>>23
一日中5食とか食べてるの? -
>>26
ほっとけ -
>>26
デブになりたくない -
一人用テーブル炬燵が欲しいけどあれ買ったらまじで炬燵廃人になる予感しかないから
買わないって誓ってるけど誘惑に負けそう -
>>33
家族用にしてよ -
残すのはもったいないから少なめ頼んで
-
動く必要ある?こたつって幸せよ
-
>>26
1日の量で栄養計算するから一回分とか悩まなくていいのでは? -
>>35
身体に不調が出てるの? -
こたつって不思議だよね
人だけじゃなくて動物も物も集まってくるよね -
わかるベルメゾンのコタツをぐるっと囲むソファとか廃人にしかならそうで
-
24にもなって自分で管理できない娘なの?
そうでなければ母親黙ってたらいいのに -
>>39 そこまで不調ではないみたいだけど良くはないらしい
-
>>27
ふーん、だからってあのレスはいただけないわ
困ったことがあると手助けするのは間違ってないことだけど
さっきの婆にはその対処してくれる人、手本見せてくれる人がいないんだけど?
爺は出張かなんかで来週木曜まで不在って書いてたから -
>>41
あれを手入れして清潔に保つ自信はゼロ -
>>42
少食の原因ってなんだろうっていう婆が知りたいだけよ -
炬燵を背負って外出したい
-
シュレッダーかける紙がけっこう増えた
婆子がシュレッダーかけるの好きだから喜ぶだろな -
>>47
ぐぐりなさい… -
こたつむり
-
少食娘も発達母もさっさと病院で専門家に聞けばすむ話なのに
-
ねもい!!
-
でも娘3食食べるのやめたら顔が痩せてたわ
-
>>52
それ言い出したらチラにあるすべてがそうだよw -
習い事で雑談してたらうちの爺は出張が多いと話したら「それ、浮気。普通のサラリーマンでそんな出張あるわけない」と年上の既婚女性に言われた
なんですぐそういう発想になるのかねえ
気分悪いよ
だいたい普通のサラリーマンてなんぞ -
買い物行ってくるわ
明日は大雨らしい
栗ごはんにするか、鳥ごぼうにんじんの炊き込みにするか悩ましい -
むしろ一人暮らしはじめた24の頃のがなにも管理してなかった
暴飲暴食の限りを尽くしてたよ
タコにガーリックまみれのおつまみだしてくる居酒屋さんが好きだった -
爺と婆はiphoneの位置情報で繋げてるのでどこにいるのかは丸わかり
-
>>60
見える…濁ったお茶が…ドロドロになったお茶が… -
>>54
そんなに気になるくらいなら病院池としか -
>>64
まあ今度娘の病院の先生に聞いておくわ -
男の友人は電子機器あれこれしてるメーカーだから災害で水没した〜みたいなたびに国内外問わずすぐ出張行ってる
現地ではゴムボートで漕いで行く -
>>65
わざと煽って反応見る悪い婆もいるのよねw -
>>41
洋風コタツ増えてるよね、婆もベルメゾンでも見かけた -
>>62
見えてしまう婆 -
>>65
チラ婆なんじゃね? -
婆親は今日から1週間海外だわ
いい老後でうらやましい -
位置情報共有ってお互いに了承してやってるの?婆ちゃんが勝手にやってるの?
-
>>67
なにか基礎疾患あるんだったら余計にチラ婆さんの民間療法なんかに頼っちゃダメじゃん! -
さっきの発達子持ち婆
ガチ説教受けたらレスしなくなる辺りろくな母親じゃなさそうね -
待ってるときには宅配が来ない〜
洗濯物干しにベランダに出ると来るくせに、じっと待ってる今日に限って来ない
トイレに籠もったら来るかしら? -
>>73
いいなぁー -
>>75
承認してもらわないと見られないわよ -
>>74のあのレス=前レスの989ね
-
こっそり承認すれば良いのだよ
-
>>76
低血圧で病院に通ってるのよ -
>>80
爺からそんな承認きたら拒否ってしまいたいわ -
正直なんでこんなに粘着されて説教されるのか分からないわ
-
どうしたん
-
>>88
それだけ酷い言い方してたってことを自覚しなさいね -
>>90
べー -
発達だからわからないんじゃね
-
>>93
みたいね -
息子のちんちんのケアを夫に任せるのは別に不思議なことでもないわ
-
ひどい言い方、された時だけ被害者ぶるのはあかんねえ
-
婆の言うこと聞けないなんて地獄に落ちるわよみたいな婆ちゃんいるから
宗教の教祖様かもしれないわ -
>>88
本人なら地で性格が悪いってことになるわね -
>>95
でも今痒くて爺いないなら病院つれていってあげてほしいわ -
>>98
細くない細木数子かも! -
たとえ便利でも婆の位置情報を爺に常に把握される状況って婆ならウゲェーだわ
まぁどうせ家から動かないんですけどね -
>>77
↑この婆のことねw -
ズバリ言うわよ
-
>>103
www -
>>98
そういうのはカルトって言うらしいね、反対意見絶対禁止って -
>>106
言わないで! -
>>96
発達(未受診)婆自身は ひどい言い方 されてないと思うの -
>>102
寒そうだけどきっと色々綺麗な季節そう -
>>98
それこそ発達なだけじゃないの -
流れがわからないわ…
どの発言を酷い発言と言ってるのか -
DV脳でもあると思う
-
>>104
今痒いのの対処は?洗えないんでしょ? -
ダイソー行ってくるからね
-
>>118
ええ、温暖化で枯れたの? -
>>119
排水溝ネット買ってきて! -
今日は爺は会社の糞みたいなイベントの為に遅くなるわ
あれ、上層部がポーズのためにやってるだけだしな
お前らもやれよって言いたい
貴重な時間削らせやがって -
アドバイス求めてないのに従わないと怒る婆ちゃんいるもんね
-
>>117
だから病院連れてくって話じゃないの? -
いんすたで100均のこれが便利とか見て、ほしーっておもうけど大体忘れる
-
ただの愚痴にアレコレいらん世話焼く婆がいるのはよくある事よ
-
>>125
ショップで実際見るとだいたい買う気なくすわよ -
>>125
婆は白髪ネギ作れるスライサー買ったけど使ってないw -
>>129
婆はキャベツの千切りスライサー -
じょんそん&じょんそんのぬりぬりが598もしたから
買わないできた -
婆DIYのやつで見て真似したのが
本立て?をフライパン立てみたいに代用するやつ! -
今日は食べ過ぎた
-
昨日は天気よかったから掃除したり洗濯したり忙しかったけど
今日は曇りだし、特に何もしてない暇だ -
>>130
それで指こそげ落としてゴミ箱にダンクした -
麺はゆでたてじゃなくっちゃねは蕎麦もパスタもそうめんも同じだろうか
-
>>135
もみじ千切りね -
>>120
針葉樹だから、黒い森ってシュッとっとバルトみたいな名前のとこも木が枯れて少なくなってるって -
うちにはお菓子がたくさんある
売るほど -
オリーブオイルまぶしとけばいっか
-
パスタは茹でたてじゃないと冷めたのなんか食べられないでしょ
-
やっぱそうか
-
サボテン育てんだけど子供が触って怪我したって怒鳴り込まれたわオバサンこええ
-
伸びた麺ってなんであんなに不味くなるのかしらね
-
>>132
婆は調味料ラック! -
メッコメシってなに?
-
>>136
いつぞやの素麺婆の呼び出しをかけてんの? -
具ーだけ痛めとくかな
-
>>149
メッコ=うし -
>>142
もしコタツ置いたとしてもインテリアの飾りとして置くくらいよね -
年初来高値更新・・・無縁だ
-
昼頃いた粘着されてる婆ちゃんのメンヘラ結果が気になるわ
続報きた? -
リングを振り回した
-
家の前で育てていて塀が無いから子供が簡単に触れる状態だったけどさ
なんなの?婆が悪いの?サボテン育てちゃダメなの? -
イオンがわりとすいててよかった
雨だとたいてい混んでるのに -
>>157
だめ -
>>138
シュツッツガルトじゃない? -
うち、実家もコタツなかったから憧れる
でもなんか掃除をきっちりするの大変そうでダラな婆だと不衛生になりそう -
サボテンでけがした子どもがいたのかしら
-
これはひどいわ…フクロモモンガなんかめちゃくちゃ臭いのに…
米フロリダ州の民家で幼い女の子3人が、ごみの山の中で245匹の動物と一緒に生活しているのが見つかった。
同州エッジウォーター警察によると、子どもは3人とも10歳未満。家の中には犬4匹とフクロモモンガ10匹、ヤマアラシ1匹、小鳥14羽、ネズミ83匹がいて、至る所にごみが散乱し、動物の糞尿(ふんにょう)にまみれていた。 -
>>147
メッコメシって何? -
炬燵などに憧れない
第一狭くて置けない -
>>166
ずーっと祖父母の代から大阪だけど聞いたことないわ -
なにまた終末回避しようとした人達?
-
娘の香水いい匂いだから婆の部屋にもふってほしい
-
>>163
どう足し算しても245匹にならない! -
関西人だけど初めて聞いた
ググっても北海道方言と出てくるんだけど -
>>166
聞いたことないよ -
>>170
婆ちゃん個室あるの?いいなー -
>>160
絶対訂正してくれると思った、ここ教養婆いるから。日本語で黒い森だからそうよね -
徳井脱税の常習犯だったんじゃん
なんかガッカリ -
>>174
敷地内だけど塀が無いから触ろうと思えば触れるのよ -
韓国首相はまともっぽい
-
>>176
田舎だからね -
うん、北海道方言だよね
-
>>179
手を伸ばせば届く感じ?それとも不法侵入してやっと届く感じ? -
すね毛やべえ
-
>>168
上流階級では使わないんじゃないの? -
>>163
ヤマアラシ飼うとかあたおか -
>>171
ごめんレス見落としちゃったわ -
めっこごはん、めっこめし、は北海道でよく言われるみたいよ
-
婆は麦茶が残りわずかなのに報告しない家族にイライラ
-
>>172
半分以上どこいった…ってなったわ -
またきた
いってくる -
もの凄いワキガの友達がワキ脱毛行ってるらしい
脱毛する人って大変だな -
LINE通話はできるけどメッセージは送れないわ
-
大阪でも特に言葉が汚いと言われる場所で育ったけどメッコメシって聞いたことないわ
婆はネチョネチョのご飯は嫌いなのでアルデンテでもいい -
>>194
脱毛より先にすることあるでしょ -
爺が不定休だから婆が曜日の感覚なくなっちゃった
だけかと思ったら爺自身もそうらしく -
>>178
常習ってだけでアホなのに常習にもかかわらずばれるようなやり方しかできないアホなの -
>>188
北海道の方言らしいなんで北摂の婆が使ってるのかしら嫌だわ -
>>193
また怒鳴り込んできたのかしら -
>>178
悪意があってというよりも本当にあたま足りない感じに見えた -
徳井も発達
-
>>193
サボテンぶつけてやれ -
>>201
こーいうことらしーわ
悪質よね
84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/10/23(水) 20:56:20.30 ID:qDL9gHrJ0
徳井は脱税の常習犯。もう許してはいけない
1回目 7年間無申告→国税からの督促を無視→しぶしぶ納税(過去5年前以降は請求できず)
2回目 3年間無申告→国税からの督促を無視→しぶしぶ納税(5年間超えたら利益と考えている徳井の犯罪
徳井がなぜ脱税するのか?
1回目の脱税で5年過ぎたものは国税も法律で請求できないのでそれに味をしめた。
そのため5年待とうとしたら国税が3年で犯罪者の徳井に査察を入れた -
よそんちのもの勝手に触って怪我して泣いても、触っちゃダメよでそれで終わりよね
その家に苦情入れる時代になったんだなぁ -
会見が口先だけでがっかりした
正体見た感じ -
いい年齢した東海出身の人が「みえる」を敬語と思って使っててなんだかモヤモヤしたわ
「持ってみえる方お知らせください」とか
「知ってみえる方教えてください」とか
「お見えになる」が敬語表現だから間違ってないと思ってるんだけど、方言の「みえる」とは違うのよ
それを上司がやんわり注意しても理解してなくて改善されなかった
外部に出すメールなのにさ -
徳井ってお笑いの中ではイケメンの?脱税してたんだ
吉本もろくなのいないわね -
こういうので治療費とか請求されたら払わないとだめなん?
-
>>211
東海地方にそんな方言ある? -
>>216
いやー敷地内のことだから警察介入しないだろうし払わなくていいんじゃねー? -
>>211
地元民だけどそれアホすぎ -
>>194
ほんとはミラドライやってんしゃない? -
電話で「〇〇さんおみえですか?」とかやっちゃう名古屋婆
ごめんなさい -
>211
お客様みえるのよはとうきょうでもつかうけてど、丁寧語かどうかは知らない -
>>207
こんなん悪意ありで逮捕でいいよ -
婆とこは目上の人が登場することをみえるというが他県に住んでる今もとっさに遣ってしまい
は?って顔される -
>>226
それもだめなのー? -
いらっしゃるに置き換えればいいだけなのにねぇ
-
4時になったら具ーだけ炒めよう
-
地方勢こわ
-
北摂のそういえば大阪の人少ないわ、東京からの人多いかな
-
偉い人がさっときて、○○さんおみえになりました!てとき
標準語だとなんていうの? -
歯医者に電話しなきゃあかんねん
-
婆が母ちゃんの匂いする
-
>>237
いらっしゃいました -
>>230
方言なだけ -
>>237
みえるは総じて「いらっしゃる」に置き換えれば大丈夫よ -
>>237
来やがったぜこいつ -
ひとんちのサボテンでケガ
普通は怒鳴り込んだりしない -
おいでになりましたかなお見えになりましたも使うよね
-
>>236
北摂は新興住宅地で他府県からくる人が多い -
>>246
ザワ…ザワ……も忘れず! -
おみえですかって方言なんや
-
そもそも勝手に触んなって話よ
植物だけど大事に育ててるんだからさ -
雇ってる税理士が無能すぎない
-
終わったな
-
>>246
ハードボイルド…! -
>>249
常習犯はタチ悪い、特に脱税 -
〇〇様がお越しになられました、はok?
-
徳井の実家って自営業だった気がする
-
税理士は毎年スポットで、顧問はつけてなかったらしい
-
うわー…いままで似たような言い訳でこれたからかー
納税のこと言われるまでとぼけとこって思ってたんだろうな -
>>255
税理士が無申告を推奨するわけないでしょうが -
>>259
おけ -
>>255
何度言っても書類とかくれないなら税理士もしょうがないよ -
◯◯様の おなーりー
-
爺さんって駄々っ子ですよねーってトメに言ったら「ごめんね、育て方悪くて」って言われたわ
じゃあ治せや -
>>268
チョンチョン!て拍子木も打ちたくなるわね -
>>269
もう遅えわ -
婆ね、美人だし、パート終わりなの
-
>会見で、今回の件以前はしっかり税金納めていたんですか?の質問に「はい」って答えていた
嘘つきじゃん -
税理士婆だけどこんなの誰も担当したがらないわよ
だって申告に必要な書類とか資料をくれなくてスルーなんでしょ?
こんなクライアント持ちたくないしみんな避けるよ -
>>269
よくトメ相手にそんな事言えたわねw -
DQNねえサボテンケガ子んち
-
>>255
関西ローカルで桂南光がえらく税理士責めててなんか違和感だった -
>>261
それもう悪意ある気がするわ -
>>269
強い -
ござるってハットリ君くらいしか思い浮かばない
-
初めての歯医者に電話したら受け付けの人が
初心者なのか小学生なのかどっちだって感じだったんだけども…
終始ハテナが飛び交ってる感じというか…
大丈夫かしら変な病院じゃないといいんだけど -
徳井だらしないね
あの人ちょっと発達よね
ひな壇とかで自分が喋ってない時とかワイプとかで凄く変な表情してる -
>>278
本人も後ろ暗いことがあるんだろうw -
岐阜婆だけどござるは初めて聞いたわ
-
>>283
ニンニン言わない! -
>>280
ヒィィィィィィ -
>>291
マリージョゼのある地域ならそれ婆よ…! -
徳井の妹も商売やってたね
なんでこんな詳しいんだ婆は -
>>287
たしかにそうだわゴメンネ -
>>294
意味はわかるでしょ? -
マリージョゼwwめちゃくちゃ近所やないかww
-
>>289
使うわw -
チャイナマーブルうめえ
-
岐阜ってなに地方?
-
ご無礼いたしましたかー
なんかいい響きだわ -
>>312
東海じゃないの? -
>>312
中部の東海 -
わたくしのような薄汚い豚が!
-
>>313
なるほど〜! -
>>313
へーーー -
>>307
マリージョゼ婆何人いるのよ!!! -
やだ、ご無礼いたしました使ってた婆いてうれしいー
結婚当初爺にいって侍かよって爆笑されたのよね -
え、ごえんさんがござるってもしかして岐阜でしか通じない!?
-
>>307
ここにも同じ地区の婆ちゃんが…! -
近所の他の歯医者さんのレベューしらべたら
ひどい目にあった人のレベューに
「顔面テカテカおばさんが」って書いてあってわろた -
>>321
婆も兵庫だけどそう言う -
チャイナマーブル婆のおかげでチャイナマーブルが気になるんだが見たことがない
-
んにゃも名古屋?
-
さむらいw
-
>>327
ごえんさんて何よ -
誤嚥
-
愛知の上よね岐阜、関ヶ原は京都との境?
-
>>329
苦言のレビューてまあまあ珍しいね、特に歯医者とか -
>>337
関ヶ原は滋賀との境よー -
岐阜婆誰かの話をするときにあのひとが〜じゃなくてあのじんが〜ってよくつかう
-
悩みランキング47位 愛知
=悩みがない -
>>335
和尚 -
>>338
婆豊川よ -
石川の左下?であってる?
-
レベュー
-
刈谷婆
-
>>343
ブラジルの人きこえますかー的な -
大垣婆
-
婆は、勝田
-
B紙わからん
-
>>354
えらいは割と使ってる地域あるよ -
日本人は面と向かってクレーム言わずにネットで酷評するから怖いって聞いた
-
今日の早朝は宮崎婆がたくさんいたわ
時間で地域性ありそう -
>>356
ひたちなか? -
婆の婆ちゃん、人が来るとござったござった〜ていうわね
-
婆は…東郷
隅のことをくろじゃなくぐろって言うわ年寄りは
グロって何よ! -
>>361
閉店した -
イケメンに弱い婆があの人の謝罪が全然心に響かなくてどういうこったと思ったがそういうことかよ
-
あーまた隣の人がバイク修理してるわうるせーー
-
>>362
今はそれね -
>>354
B紙て大きいやつ?標準語だとなんていうの? -
>>367
え、本当?いきたかったのに -
>>332
イオンに売ってるよ -
風呂いこめぇか
-
札幌に転勤で働いてた時「どうしんの人が来たらお金払っといて」と言われてどうしん???と聞き返したら「北海道新聞に決まってるでしょや!」って怒鳴られた
-
>>365
わざとらしい名古屋弁だな -
>>370
実家が東海だわ -
えらいは辛いって事よね?使うとこ多くない?
-
まじかB紙って通じないんや
-
>>365
そいつ河村たかしじゃね -
>>377
草 -
>>341
ノーモア関ヶ原の石碑、初めて見た時衝撃だったわw -
机つるが通じなかったときびっくりしたわ
-
>>372
なるほど! -
>>379
毎年2000円だっけ?まだ配られてる? -
発達でもちゃんとしてる人はいるから言い訳にならない
わからないなら経理の人や税理士に任せたらいいんだし -
>>386
紙、裏に回してっていうのも通じないらしいね -
友達が3歳の子連れて我が家に来てた
麦茶出したら「これ何?」って言われてた
いつもうちで飲んでる麦茶だけど?って返事したら
「あーうちの子、まだ小さいから『優しい麦茶』しかあげてないのよね」って言われた
あ、そう…としか言えなかったんだけど
優しい麦茶?CMしてるペットボトルのやつだよね
そんなにいいものなのかしら -
>>350
婆はお医者さん選ぶ時絶対レビュー調べるけど
苦言系よくみかけるわ 受付が患者の悪口で盛り上がってる
って書いてる人が複数いてビビったり
先生がすっごく愛想悪いし怖いけど
施術は丁寧で痛くないなど色々あって助かってるw -
>>390
えらいむかついたとか? -
>>377かちまいは?
-
>>394
薄いだけよ -
>>396
言うわー -
婆が行きつけの歯医者のデビュー見たら
「イギリスに引っ越す前に診てもらいました。一回では理療が終わらないようなので治療の為に帰国する予定です
主人の仕事がうんぬんかんぬん」と歯医者のことそっちのけで自分語りしていた人がいた -
>>332
かわり玉 で売ってない? -
>>383
くそこんwwww -
>>402
おもしろいw読みたい -
れびゅー
-
>>402
www -
>>402
草 -
レベューでまだ笑ってるから
-
>>389
でーれかっこいいげ -
A病院から診断書を貰いました
↓
B病院に新規で行くけど自分に合う先生かわからない
って時に診断書ってどうしたらいいの?
2回目に実は診断書あってー!と言うわけにもいかないし… -
そうだね、エライコッチャって言うものね?
-
>>382
オフ会やりなよww -
>>394
市販のものだから雑菌が少ないとか? -
でら
でれ
どえれぇ
西に行くとどんどん派生して行くかんじ -
どうやらママ友さんは採用されたらしい
既読になるの嫌だからトーク画面の一番上の表示されてる分しか見てないけど -
>>394
水で割ってやれ -
>>332
100均で見かけたよ -
>>422
いいなー -
>>422
がんばれw -
>>405
毎年にせん円てずいぶん安く見積もったわね -
>>424
どとろくせぇ、岐阜のじいちゃんにめっちゃ言われたわw -
フランボワーズうちの方で取れるけれど、お店の名前なの?
-
イオンと百均行ってみるわ!
-
>>402
洋服のレビューもそうよね?たまにナチュラルマウントさんがいる -
よそじゃ通じない方言を披露しようとおもったがよそを知らないので何が方言なのかすらわからない婆です
-
GoogleとAmazonのレビュー読むの大好き
-
人が出したものをあれこれ聞いて文句つける暇で
おのれで水筒もってきたり用意すればいいのに -
岐阜ってほぼ標準語やと思ってたわ
-
>>386
これどういう意味 -
>>424
どっとろいって子供にいうときある -
婆ちゃんたち診断書どうしてるのよぅ
毎回悩んでるのよ -
>>441
机を持ち上げて(片付ける)って意味よ -
>>434
関西人ね? -
>>435
多分後ろに回して -
裏返すのを回すっていうのか
-
>>418
なんだその金額はと思った記憶があってねw月じゃなくて年だったはず -
>>414
b病院の受付で診断書渡す -
>>445
違うぞ -
香川から引っ越してきた子が日直で
「たてってください」って言った時は
クラス中きょとんとしたわ
「て」が一つ多いわよ -
名古屋に転校して「とっきんとっきんに削り」と言われてびっくりした
-
エセ関西弁って言われたことがあってムカつくわ
-
引きずって移動?
-
本片すの手伝ってー っていつたら
片付けるっていうんだよて言われた -
足がつるんじゃなくて?机つるは上に上げるって事?
-
ちんちんのお湯
-
>>450
違うよ -
>>460
「本直しといてー」 -
日直ね、うちの地域では日番っていうわ
変換すらできなかったわ -
爺が仕事でよく名古屋に行くんだけど
訛りがきつい人がいて何を話してるのかわからないことがあって
でもあちらは自分が訛ってるとは全く思っていないらしくて何度も聞き直すのが心苦しいと言ってたわ -
>>458
三重県人のしゃべりはそういわれがちね -
>>466
本しまっといてー -
>>456
なんか可愛いわね -
>>429
モレラもリニューアルして楽しくなったわよ! -
放課どうする?ってのも通じなかったw
-
関西婆、秋田内陸に嫁いだんだけど
「〜方」っていう動詞?が最初わけわからなかったわ
「書類のやり方して下さい」とか
やり方ってなによ!?って思ったんだけど書類の作業して下さいって意味らしい -
レビューで「私はバストが大きいのでピッタリしすぎないか心配でしたが」とか書いてる人が買ったサイズが4Lとかで(ただのデブだろ!)と思ったことならあるわ
-
>>457
そりゃもう鉛筆はとっきんとっきんにすんのよ! -
机はつるしボタンはかうし
-
>>467
返すならスタンプで返そう -
紙、裏に回して
後ろの人に送るとか? -
>>481
なんとなく想像できるわw -
鍵もかう
-
婆の則本も岐阜だったかしら
-
>>480
だって私は糞デブなんでーとは書きたくないやん -
ああ片付けることを直すって言うわ
あと壊れることはやぶれるって言う -
鍵かっといて
-
>>450
後ろを裏と言ってるだけだと思う -
三重って関西にも入るし中部地方にも入るんですってね
テレビでやってた -
>>485
そうだよ -
>>480
腕はどうでしたかぁー?腹はどうでしたかぁー?首はきつくなかったですかぁー? -
えんぴつはぴんぴんでしょ!
-
>>484
片付けるに限定したことではないからね -
>>499
www -
押しピン(画鋲)
サシ(ものさし) -
なんで裏なんだろう
-
>>484
別に片付けるわけでもない -
>>482
鍵だってかっちゃうよ! -
>>500
途端に怒涛のラインが来そう -
名古屋婆も名古屋走りなの?
-
画針(がばり)
-
壊れたときに、こわけちゃったっていったら東京の人にポカーンされたわ
小分けにした?なんで?て -
>>489
ぽっちゃりですって言ってる人は見るわね -
>>509
がびょうやろ -
ワコールさんは巨乳には運動するなとおっしゃりたいんですか!
ってワコールのレビューに書いてあったよw
アンダーバスト100超えIカップ -
パートの制服の袖が7分丈に変わったんだけど
余裕で手首収まる婆 -
お金を壊すも通じなかったわ
-
画鋲のこと押しピンって言うわ
-
マラソン競歩どうなることやら
-
>>510
刀でバラバラにしましたみたいでかっこいいわ -
>>513
好きにしたらええわねw -
採用されちゃったか
-
え・・・画鋲は押しピンだけど押しピンは全国で言わないの!?
-
福島の祖母はまごでもなに言ってるかわからない時あるわよ
-
>>508
人による -
>>522
スポブラ全部がきつくて入らなくて怒ってたの w -
夜はLINEすると迷惑かな
-
婆も今のバイトやめて別に行こうとしてる
-
>>526
寒い地域は口開かないからね -
あれー爺がボヘミアンラプソディみてそう
-
>>513
巨乳ってか…巨体よね… -
求人募集サイトのCM、フリーワード検索に
むるいなぐんちゃー むるちゅらかーぎー 店長わじらんぬー
って入れて出てこないねぇ、標準語で入れてね!
ってやつが好き -
>>475
もはやかわりすぎよ!! -
>>529
スポブラ入らないって相当やぞ!てコメントつけたい -
>>525
まち針みたいの事? -
推してるピン芸人かな
-
>>529
「巨乳は運動するな」じゃなくて「デブは痩せろ」ってことだよね -
>>542
いや、がびょうが押しピン -
>>542
画鋲のことを関西では押しピンと言うの -
迷惑と思わない人もいるのはわかってるし
こっちが受信するときはどーでもいいけど
婆は7時くらいから携帯鳴らさないようにしてる
子供寝かしつけたタイミングとかなんかしらあるかもだし -
めっちゃ天皇!
-
>>477
失礼ではないけどめんどくさいとは思われるんじゃない? -
東北爺を持つ東京婆、爺祖母の話は7割聞き取れない
-
>>536
な、なんだってー!ガビョーン -
モレラの眼鏡屋の特徴的な店員さんまだいるかしら
-
>>545
痩せるために運動したいのに! -
ダイエットのためにジョギングをはじめようとスポーツメーカーのウエストポーチを買ったら
バックルが留まらなかった知人のことを思い出したわ -
>>545
痩せるためにスポブラ欲しいのに!! -
>>546
へー、でも一回聞いたらわかるわそれなら -
読売が間違って勝ったらどうしようと思ってた
-
リバテープって全国では通じないよ
-
山口も押しピンいいますが広島さんとかが言うかはしらぬ
-
コープの組員になったらトドックの電話勧誘きたわぁ
まだカードもできてないのにぃ -
>>560
カットバンもねー -
アンダー100の体型が運動したら膝への虐待
水泳からどうぞ -
ほとんど買い物したことがないデパートから外商のご案内(勧誘)がきた
なんでだろ???? -
>>550
やっぱりそうよねぇ 一度で良いところ選ぶスキルが必要なのね -
>>560
九州だっけ -
ナイロン袋が方言だと今知った
-
>>565
情報漏洩 -
>>560
ビューと吹くジャガーで知ったわリバテープ -
>>559
何にに?野球ならからオリックスくらいにしか勝てないでしょ? -
まわしでいいじゃんね
-
>>565
飛び入りとか最近よくある -
>>569
えっ!と思ったけどそういや聞いたことないな -
爺とライン中にわけわからんスタンプ送りまくってるのに爺は総スルーで話し続けてる
-
>>573
全然わからんw -
>>513
友達が結婚式挙げるときに、Eカップの巨乳だからドレスあわない〜って言ってたけど、体重80はオーバーしてそうな子なんだよな…その体型のEはむしろ小さい方なのではないか?と思ったことを思い出したわ -
婆の顔めっちゃ脂ギッシュ
-
じゅごんぬ ひーがりー よーがりー
-
熊本来た時謎だった
-
新しいシャンプー買ったの!
使うの楽しみだわ -
>>569
これわからないわ -
>>589
とっとっと -
>>591
何買ったの?いい感じだといいねー -
>>585
顔ドロドロババア -
>>569
ゴミ袋のこと?それとも合皮のことなの? -
>>582
ば、ばばあちゃうわ! -
>>599
ww -
>>597
いやまじでそれよヤバイよ -
着てみてこの服いいわ!と思った服の口コミを何気なく見たら
胸が妙に強調され太って見えます!お胸が涼やかな人にはいいでしょうけど!
って書いてあってお胸が涼やかなので買いました -
>>583
内場勝則ばりに「イ゛〜〜〜〜!?」って言っちゃいそう婆 -
なんか醤油くさい
-
>>604
暇だけどメールすら返さないわよ -
>>602
ビニール袋やって -
>>603
そんなのよりまず外商は基本年収数千万ないと無理 -
>>607
笑かさんでよ -
>>603の優しさ
-
リゾートマンションの会員の案内がきた
年収800万以上で足りない -
>>607
ほんまにやめてw -
>>415
セグウェイではしるの? -
急用でない限りLINEもメールも電話も婆が返したいときに返す
返事が欲しけりゃ催促してくれ -
>>612
いまはそうでもない -
>>621
わかる -
>>621
返事しないといけないかどうか、文面でわかるじゃない -
>>477
Bの受付に言って返してもらえばよい -
子供の永久歯に虫歯を作ってしまったことでキツめの女医にすごい責められたわ
もっと優しいとこ行きたいシクシク -
>>276
だってホントひどいんだもの -
>>622
地方のデパートはしらないけど都心の有名なところはそこそこ厳しめよ -
>>620
それがタイミングでしょ -
>>620
まず3日くらい寝かすわ -
>>609
ぐぐってみた色んなのあるね合うといいねー -
>>594
それは博多じゃない? -
婆のいってる歯医者さん優しいからいっしょにいこう?
先生(男)が巨乳押し付けてくれるし -
アラジンのトースター爺が買ってくれたわ
ものすごくほしかったけど高いから躊躇してたのよね
超熟の懸賞であるからちまちまポイントをためたりしてたの
マジで嬉しいわ
爺ありがとう -
>>621
だよねー -
>>634
臭そうw -
>>635
あほーーにゅーーーわーーーーーーーーーー -
>>630
味に深みが -
返さない
やがて返す -
メールは文章で返さなきゃいけないのがしんどい時あったけど、LINEはスタンプで返せるから楽になった
-
意図せずにスルーしてることが時々あるわ
-
外商って宝石とか絵とか以外も
店舗にある店のものなら売るのかしら
スーツとかパンとかヨックモックとか -
>>635
婆嘸ブルーヒーターが憧れなんだけど、婆子小さいから当分は無理かなぁ -
>>644
なんでも売るって -
>>638
めんどくさいw -
育児マウントしかしてこない友人、我慢してたけどもう限界でずっとLINE無視してるわ
しらねー -
バルミューダのトースト買おうかな
-
婆メインスマホ放置だから滅多にみないw
-
>>642
そういうのめんどくせえわ -
>>644
こんなの欲しいっていうと持って来てくれる -
銀行から投資しませんか?って電話が来るけど
お前さんはうちの通帳の残高知ってるんじゃないのか?と言いたい -
>>644
なんでも
置いてないものも探してくれる
お金さえあればすごく便利よ
知り合いの医師は浮気相手の誕生日とか全部外商が把握しててそろそろ何々ちゃんがお誕生日なので昨年はこれでしたので今年はこれはいかがですかとか全部やってくれるんだって
奥様にはこちら、お嬢様の誕生日はこちら
すごい有能よねえ -
サボテンママめっちゃしつこい
やっと帰ったわ -
>>627
知り合いのおばあさんが愚痴ってたわ
「別に私が結婚させたわけでもなく、本人たちが好きあって結婚したのに嫁さんが息子の文句を私に言ってくるの…」
親だって知らんがなだよそんないい年した息子のことなんか -
>>624
うん、だからそれを踏まえて返事はするけど婆のタイミングで返事するよってこと -
スタンプだけで返せる関係なの爺しかいないわ
他の人は文+スタンプ
あまり使わないから場面にあうスタンプ探すのもめんどくさい -
>>654
そういう電話いりませんって言っとくと来ないよ -
新宿や港区に暮らしてても外商は使う
-
>>658
知らんがなじゃねーんだよ! -
婆は東京から東北に引っ越したけど東京の支店から「話聞きに来ませんか?」と電話が来る
住所変更もしたのに現住所見てないのかね -
外商カードってお得なの?
-
>>667
男見る目がなかったのね -
>>667
そんなに気に入らないなら離婚すれば? -
>>656
なんて? -
>>669
お得だよ -
>>662
横だけど住所変更しに言ったら残額見たみたいで途端に金融商品の営業してきたよ -
>>670
海外で買うやろそういうのは -
>>672
するのよ来年ウフフ -
鼻水でるう
-
>>673
ほんこれ -
「預金を預けてるのは当行だけですか?」って電話で聞かれたけど
うちの全財産がそれだけと思われると恥ずかしいので「あっちこっちに預けてます!」と見栄を張ったことがある -
ひゃくまんこえてたら定期にしたほうがよくね?って言われたわ
-
>>678
だからデパートの方もその辺を利用してもうけてるってだけのはなしよ -
外商の小説読んだから、外商使ったことないけど知ってるお
結婚式から葬式まで全部やってくれるんでしょ
海外旅行の手配も -
>>553
JEANS?Zoff? -
>>684
そりゃ商売だから当たり前じゃん -
トメに文句言わなきゃおさまらないようなしょーもない男
それを選んでしまった婆ちゃん
トメに当たるのは八つ当たりだわね -
>>644
お得意さんにはねぎ一本でも届けてくれるらしい -
>>686
2時間くらい爺の愚痴も聞いてくれそう -
外商に恨みある人でもいるのかしらw
やたら悪意ある感じよね
田舎だの情弱だの -
>>673
朝丘雪路「」 -
>>674
こんな危険なもの子供が触れるところに置かないでとか
あくまでも子供がいないだろう貴女にはわからないだろうけどね?みたいなスタンスだった
治療費請求とかはないけどなんかキチママ的な雰囲気の人だったわ
もう来ないといいなあ -
>>682
婆も1000万円超えてる銀行に「小口現金用なので、運用は別の銀行でしてます〜」ってセレブごっこしたw -
チラ裏ってすごいよねー
婆は外商の知識なんて皆無よ!
ここで1番のお金持ちさんてどのくらいなんだろ? -
一日に何度も大好きと言ってくる婆子しんどい
婆の愛情が足りてなくて言ってくるのかしら -
車も売ってくれるのかしら
-
>>692
妬み僻み丸出しよねー -
>>697
タワマンの高層階に住んでる婆ちゃんがいた記憶 -
婆、外商の顧客の娘だけどコネで外商に就職してそれなりに楽しかったよw
-
サボテンどうしたの?
-
またクワマンにみえてしまった
-
エルメスのレア物は外商のお得意さんが買っちゃうよね
エルメスの本店って品数少なくて日本人には一個から二個しか売ってくれないし
シャネルも -
姑はうちの子(爺)はすごく面倒見いいからって言うけど嘘だろお前何言ってんだ
ケチだし片付け掃除洗濯なんてら一度だってしたことねーぞお前どこ見てそんなこと言ってんだよ目が曇ってるぞと思ったけどニコニコ笑ってごまかした
母親の前では良い子なのかな〜 -
明日義実家に行くんだけど婆子がワクワクしてリュックにいっぱいもの詰め込んでる
かわいー -
>>710
それまでにたっくさんお金使ってるんだから当たり前じゃない -
要するにお金持ち相手の御用聞きだもんね
-
>>703
ムサコのタワマン婆がいたような -
>>692
どれだけ言われても利用してる層は痛くも痒くもないと思うわw -
サボテンは家の中に引っ込めた
猫飼ってるからサボテンは外に置いてたのに -
>>719
よりによってあそこのかー! -
>>709
いいところの子なのによそで働くんだ -
なんか変な人いるね
-
>>719
喧嘩してた印象しか残ってないわ… -
ヘルパーも恥ずかしくはなくない?
なぜそこを比べたのか -
>>726
うんまあ、それなりの家ってことよ -
30階に住んでてエレベーター壊れてるからーと水を通販して配達員にキレられた婆はマジキチだった
-
>>726
上には上がいるのよ -
夕飯作る気しないからお寿司のお持ち帰りしようかな
軽減税率目的で -
婆はツイッターにいる大学教授が新入年度のたびに
新入生装ってるのが好きだよ -
>>731
貧乏人の妬み -
うちのトメさんめっちゃシャキ
トメさん見て、うちの爺が何もしない理由が分かったわ -
いいとこの子でもよそで働くよね
親の知り合いの会社で修行してこいとかさ
普通にあるけど -
昼寝しないといられん身体になってしもうた
-
>>732
なにやってんのよあんた -
インスタで話題の門 りょうっていう元キャバ嬢も物凄いお金の使い方してるけど
専属の外商はついてなさそう
専属のブランドのスタッフはいるみたいだけど -
婆は過保護な父親のおかげで就職もアルバイトも禁じられてたけどこっそりバイトしてたわ
楽しかったな -
いところの松岡修造と奥さん
-
>>742
? -
>>726
お見合いしたらわかるけど、もう15年も前でも家事手伝いって地雷認定されてたよ -
>>743
いちいちインスタだけでわからんがな -
>>726
普通は自分の会社で働くよね -
チラにいる自称金持ちは9割嘘よ
-
マンションの部屋から入り口の自動ドアを開錠しようとして
間違えて非常ベルのボタン押してしまいパニックになったことがある -
>>732
アレは多分外野が考えたネタ -
>>742
そういうチラ婆がいたって話しよ? -
>>747
よそで -
>>743
インスタで人気の医者の子いるじゃない?ヨメちゃんみたい名前の -
>>742
そういう事やった人が居たって話だよ -
>>747
文盲すぎじゃ -
ムサコのタワマンには在日がおる
-
>>763
外商いるかどうかまでわからんでしょ -
>>764
家事手伝い路線やめたの? -
1人で悪口言ってる人、誰も同意しなくてみんなシラーっとなってる
別に悪口ではないよとか言い訳してるけど -
>>764
しれっと方向転換しててワロタ -
最上階買い占めってペントハウスみたいな?
-
その外商の小説読んだあやふやな知識だと
自分の担当の顧客の中で、金を湯水のように使ってくれる人はごく一部
あとは外商から外されないようにそこそこの買い物する人がほとんどらしい
親戚の叔母さんも外商ついてたけどたぶん後者だろうな -
何件もコンビニやってるオーナーがバカ息子を働かせていたけど
仕事は覚えないし客に喧嘩は売るしホントにクソだった -
マンションの最上階に展望室とかないのかしら
-
バチェラー3、神戸にこだわるのもそうだよねお父さんとお兄さんは医者だけど本人は形だけ理事みたいなので手に職ないから地元じゃないと偉ぶらない
-
>>774
それで外商なんかやってんの?なんの会社よw -
>>768
うちのトメさんは完全に後者ねw -
チラは朝丘雪路みたいな自分でお財布出したことないような婆ちゃんがわんさかいるのよ
婆も脳内だと北川景子なんでよろしくね -
タワーマンションってさベランダないの?
-
>>774
そういうのはもっと良い所で働くよ -
なんかムサコで変な意味で有名になったブリリアマンションは
最上階にスポーツジムとかスパとかあったよ -
>>766
曙橋もよー -
金持ちはマンション上階なんて今は買わないわよ
どんどん価値落ちてるのに -
>>747は
だからよそで働かせるんじゃないの?ってことじゃない? -
>>783
でもネット通販はするんでしょ? -
タワマンは地震だけじゃなくて台風で揺れるのも辛い
-
>>769
誰と勘違いしてるんだろうか -
>>781
頭大丈夫? -
金持ちじゃないにんげんがの今時の金持ちは〜って語ってるの本当に笑える
婆は貧乏人だけど -
>>795
最後好き -
婆も貧民!
慎ましく生きていくわ! -
>>772
まあそうなるわね、エレベーターも専用みたいものだし
カード掲げないと止まらないから
たまにエレベーターで一緒になるけれど
爺はいつ金もってそうだなって言うのよ、当たり前でしょと毎回ばあは答えている。
ルーティンになってる -
横浜のお嬢様だった新垣里沙は舞台俳優の中でも売れないのと結婚して
まぁあげる写真で見るからに窮屈な家で暮らしてたけど離婚した
今後もし再婚するなら金持ちの実業家だろうなって婆は予想してる -
婆は家賃を節約したら月に20万円貯金増えた
-
>>800
モーニング娘。のガキさん? -
>>800
モー娘。の子? -
>>788
金持ちも2種類
後々の価値とか考える人、
価値とか考えず便利そう、住んでみたい、で買う人
知り合いは後者
いくつも家があるけど高層マンションに暮らしてみたいと購入してた
すぐ飽きて賃貸にしてるわ -
>>801
なぜか「家賃を滞納したら月に20万円貯金増えた」と読んでしまった -
>>805
徳井じゃないんだからw -
>>791
北川景子だって宝塚の推しのために過去出た本やらをヤフオク必死に覗いてんだからね!!(本当) -
>>805
あかんw -
庶民の婆は饗宴の儀みて華やかさにニヤニヤしてます
-
どれだけ派手にお金落としてくれてもキャバ嬢にはつかないだろうね
-
>>804
婆タワマン飽きないけれど、戸建で暮らしてる -
>>805
徳井式貯金ww -
>>806
こんなキショイ成金につくわけないだろ -
そうそう元モー娘の子
ディズニーも好きで年パスもってしょっちゅう言ってたのに
結婚してからファンからもらったチケットでたまにしか行かなくなった -
婆友んち年収1500万程で婆からしたら超金持ちなんだけど、勝手に語られる家計費聞いてるとオイオイそれで大丈夫か…ってなる
大きなお世話だから言わないけど -
貧民だけど仕事ぶりを買ってくれる金持ちとばかり接してるから仕事だと別世界が見えて今すごく楽しい
-
>>796
は?外商の担当と、各ブランドの担当は別よ?
外商はデパートの社員
ブランドの担当はブランドの社員
そして外商ついててももちろん普通にデパートに出向いて買い物もするわよ
上客なら外商がついてまわることもある
何言ってんの? -
>>816
しょっちゅう舞台スレ的なとこで目撃されてるもんw -
>>815
うん、だから言ってんのにいるかどうかわからんだろと言われんのよ -
外商は何代かよね特に三越は成金嫌うわ
-
>>806
顔が気持ち悪すぎる -
>>826
三越、新規の受け入れ停止してるもんね -
お帳場カードとか親からの紹介よね
-
>>826
今はそんなこと言ってられないので大丈夫です -
>>820
こんなんに外商がつくと思ってんの? -
外商の話でそんなに鼻息荒くせんでも…
-
他人のことで喧嘩するとかウケる
-
外商にアツくなれるチラ婆
-
今の百貨店だと外商部に異動だと左遷扱いだもんな
-
>>825
なんかギスが支離滅裂なこと言ってるとゲンナリするわよね -
>>841
あなた、キャバ嬢なの? -
>>843
基本的にババアばっかりで超楽だよw -
どうでもいいわよね
キャバ嬢なんか
それよりこんな整形モンスターのインスタ見てる婆いることに驚き -
>>843
外商でデパートの稼ぎの半分以上稼いでるんでなかったっけ -
>>847
いや、普通の専業 -
>>841
うちでもと言われましても -
夕方ね。。。。。
-
>>854
あーものすごくアホな理由はそれか -
日本橋三越とか行くとおばちゃんに店員らしきスーツの人がついてまわってるけどあれがそうなのかしら?
-
>>858
ね…… -
>>854
じゃあ何故キャバ嬢と同列で語った… -
>>854
で、爺さんやご実家は普通の会社員なの? -
起きた
-
>>868
寝ろ -
>>855
いかにも知らない人って感じ -
アッキー、即位の儀に会うの欲しいって外商に言って
服買って着ればいいんじゃね -
>>869
スヤァ -
外商の小説読んで知ったつもりになっちゃった人かもね
-
>>865
デパート信仰のある金持ちが減ってきてるってこと -
>>871
言った結果かもしれん… -
>>872
よーしいい子だ(ナデ -
百貨店つぶれまくり
-
>>876
キャバ嬢だから外商つかないんじゃ? -
>>874
デパート信仰なんてもともとないけど -
海外ブランドに直接注文できる世の中になったしな
-
婆はクリステルのオススメ説を推すわ
-
10月のカレンダーはアッキーかしら
あら、もう10月
一年あっという間だわ -
>>881
年間のお買い上げ額が高ければつくよ -
>>865
デパートにあるもの全部外商が持ってきてくれるからわざわざ行かないわ… -
百貨店は北海道展とか全国駅弁展とかしかしらない
-
>>889
教員いじめでしょ! -
婆の伊勢丹は潰れた
跡地何になるのかなー -
フゥ
2時間後からは本気で生きるわ -
>>892
「みんな」って言うからダメなのよ -
>>896
悩ましいわねー -
ぼくのかんがえたあたまのなかのがいしょう
-
庶民婆、帝国ホテル行ったときに授乳室使ったらちょうど高島屋の薔薇の会?かなんかしてて
ものすごーーーく高いものが一点ずつくらい並んでたわ
お付きの外商に招待されないといけないみたいだけど授乳室案内されたのがその階だったもんで紛れ込んでしまった
きらびやかな世界だったわ〜 -
1000万買ったら100万の消費税かぁ
-
いまはデパート以外の選択肢が増えたもんね
-
庶民は帝国ホテルなんて行かない!
-
猫がチューしに来たわ
-
西武そごうなんて今は年間たった100万くらいのお買い上げで希望すれば外商つくと思う
敷居が低くなったよ -
>>905
クリステルなら似合っちゃうしあそこまで違和感なさそうとも思う -
外商に変なイメージ持ってる人がいるねえ
外商担当がいても百貨店に行ってぶらぶら見ながら買い物するわよね
ゆっくり着物とかみたい時は家に持ってきてもらったり、使い分けよ -
>>897
松戸? -
クリステルがアッキーに楽天のURL送ったってマジ?
-
クリステル旦那はそれ以上にヤバくない
俳優なったお兄ちゃんって賢いなって思ったよ
政治家なっちゃだめ -
薔薇の会行ったことある婆ちゃんいる?
-
>>915
下手くそなギスねぇ -
>>922
あきえさんは横の人に怒られたみたいな顔してたもんな -
婆は子供の頃から百貨店好き
なんか落ち着くわー -
>>922
まぁ外国人顔だし…で終わりそうよね -
>>918
次男はもともとあんまり頭良くなさそうだけど必死に切れ者を演じてるようで滑稽 -
>>924
そういう人がどんどん減っていってるんよね -
>>924
いまもうレアキャラね -
>>926
売ってそうでやだw -
みんな夜ご飯の用意はいいの?
婆はお手伝いさんが作るけどぉぉ!
(願望) -
>>934
もう作り終えてるわ -
婆が百貨店をうろついても店員誰も目を合わせてくれない
-
婆は帝国ホテルの写真室でお嬢様って呼ばれたわ!
-
子供の頃から百貨店なんて連れてかれたことない
-
>>937
どんどん死滅していく -
>>912
百貨店に入ってる売り場で働いた事あるけど
・おつきの者のように外商部の人間がくっついてお買物なさるスタイル
・普通に買い物して会計の時に自分の担当の外商の人間の名前を言うスタイル
・普通に買い物をしてデポ廻しになさるスタイル(今日購入したものを一旦外商廻しにして一括して自宅に送る)
・自宅から担当外商に電話していろいろ持ってきてもらうスタイル
などなど買い物のしかたはいろいろ -
進次郎見ててDAIGOとかDAIGOのお姉ちゃんとかさ自分でやれること選んでて賢いんだなって思ったよ
-
会話では「百貨店」て言わないわねー
-
>>944
意地悪ねぇ -
>>936
父親は天然って感じだけど息子はそれを真似してるだけで中身空っぽだなと思う -
地域によるのでは
たしかに地方のデパートはしょぼいし駅ビルとかイオンモール()が便利かもね
でも東京や名古屋、大阪だとやっぱりデパートはそれなりに若い人もいるしコスメ売り場なんてすごい人よ -
ジュラシックワールドALIVEってゲーム面白いわー
ポケGOのジュラシックワールドバージョンみたいなゲームなの -
>>938
まあ シャキ婆ね! -
父親も見栄っ張りだと思うわ
-
昭恵夫人っておいくつなのか知らないけど、顔が幼い気がするの
童顔とかって意味じゃなくて -
>>952
父親が踏み固めた道をトボトボ歩いてるだけに見える -
>>947
今までの言動の結果だよ -
>>956
おそらく外商を利用したことないからイメージで言ってるのよその変な人は -
>>946
婆も言うわよ -
>>956
テレビとかでイメージしたもので語ってるだけやろその人 -
婆はもうババアだけど未だに百貨店行くと場違いな気がしてソワソワする
-
まあ鳩ぽっぽ夫人とかを思えば…
-
>>955
親になってないからね -
スーパーに百貨店の商品券持ってこないでほしい
-
>>966
だんだんとそういう特別感がなくなってきてるよね -
百貨店いくわよ!551買いに!
-
地下にだけ行く
-
>>971
貧乏だからじゃない? -
だって特別なお金が婆から離れていくので…婆は離したくないのに
-
>>955
お子さんいないなら所帯染みてないんだわ -
>>976
??? -
>>976
それで割引率変わったら逆にビビる -
>>955
57歳 -
昭恵さんは動物とかも飼えなさそう
-
>>979
安価間違えてない? -
>>968
ごめん安価ミスった! -
>>981
いやもっと買ってたらサービスよくなるわよ -
>>977
諭吉から栄一に乗り替える心の準備しておかないと -
>>976
清貧って言ってね、そんな貧乏なんて褒めないで恥ずかしいわ -
名門の家に嫁いで小梨で神経図太いと思う
-
>>986
マジか!でも金持ちの方が割引率いいってなんかすごいわねぇ -
>>991
もっと買ってくれるから -
発達の人は若く見えるよ
-
>>992
子供いるやーん -
次スレ無いじゃない行ってみるわ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 14分 55秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑