-
洋楽
-
若者が洋楽を聴かないのは邦楽の方が優れているから
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
40代以上のおっさん・ジジイはこの辺を認めようとしないよね - コメントを投稿する
-
違うぞバカ
-
おまえが邦楽で満足できるなら個人の趣味でそれで良いじゃない?
おまえは別に若者代表じゃないからね
すぐ代表したがるよねヘタレは -
>>3
若者で俺ぐらい聴いてる奴はいないから代表の資格はあるぞ -
今の生活で満足です!
娯楽も周りにあるものでささやかに楽しんでいます!
私は幸せです!
為政者にとって都合が良いメンタルだこと、飼いならされきってる
そうなら沢山お外にいるはずの羊みたいな「若者」と一緒に混じれば良いじゃない? -
>>5
うわあ かぁーっこいい ロックだぁ -
洋楽もブルーノマーズやエドシーランじゃ
邦楽の方がいいなw -
おまえらのほうが「ロック」という魔法の言葉に頼ってるよな
俺、ロック聴かないし -
こんなカッコ良い音楽日本にありますか?
あったら教えてね
Makaya Mccraven - Universal Beings (Jazz/Breaks) [International Anthem US] | QuickScan+
https://m.youtube.co.../watch?v=0q2Eu8qU9z8
Mary Halvorson - Code Girl (Full Album)
https://m.youtube.co.../watch?v=H51DnMWVljU
-
きみたちが大間抜けなのはね
きみらが仮想敵扱いしてる昔の人が作った邦楽、洋楽というカテゴリーを使って論を組んでるとこなんだよ
戦うんだったら、それ自体を潰さなきゃ
敵が作った言葉を使ってる時点で、最初負けてるんだよ -
うるせえよガイジ
-
世界のロックがつまらなくなり、邦楽と差がなくなってきてるのは確かだね
じゃ、世界のロックを聴かなくても良いから、他ジャンルの世界の音楽を聴けば良いだけじゃない?
そうすれば、ジャズであれ、エレクトロニカであれ、ラップであれ、現代音楽であれ、何でも凄いやつが見つかるから -
自分の周囲でこんなに邦楽を聴きこんでる人はいないと自認するなら、逆に、変な人なわけだから若者日本人代表を名乗れないと思う!
そして、もっとおかしいのは、音楽が大好きなのに、海外の音楽に感動できないこと!
もっと探すべき
たぶん、音じゃなくて、物語やメッセージに感動するタイプなんだろう -
お前は熱量と行動があってないね
こんな過疎板にスレ立てて熱弁奮っても無駄もいいとこだぞ -
>>9
Makaya McCraven良いよねここ数作追ってたけどライブ見たいな -
>>7
https://rosie.5ch.ne...x/1456206934/287-290
>https://lavender.5ch...ice/1527582227/794-n
>442 BTSとアリアナ命BBA() -
>>13
どこが?
back number - HAPPY BIRTHDAY
https://www.youtube..../watch?v=ZIn20Rmj030
WANIMA - アゲイン
https://www.youtube..../watch?v=kHHUulGxZww
日本のロックって30年前から成長してないんだがw
こいつらが売れてるんだぞ
-
っていうか世界的に売り上げが上位じゃないのに
「邦楽の方が優れてる」って無理があるだろう
島国根性丸出しの完全な内弁慶… -
ネットの邦楽ファンって邦楽の好みすら90年代で止まってる人間が多いから中年から中高年が多そう
話題になるのは未だにブランキー ミッシェル スーパーカー ナンバガ フィッシュマンズ くるり イースタンユース ブッチャーズ エックス ルナシー ラルク 黒夢 フリッパーズ ゆらゆら帝国…とか90年代ばかり
凛として時雨 9mm サカナクション クラムボン 相対性理論 ART-SCHOOL Syrup16g NOVEMBERS cero D.A.N. downy People In The Boxなんてほとんど聴いてる人いない -
>>21
例に挙げてる90年代も00年代も糞ばっかだなwwwww -
知ってる名前全部書いてみました感が必死さを伺わせますね〜
-
>>21
最後に挙げたバンド群が古くてズッコケたわw -
俺も洋楽しか聴かんが最近知ったコックローチってバンドの1stはすげえカッコよかったな
-
日本は携帯も労働環境も音楽もガラパゴス
-
恐らく>>1はどこがどう洋楽に対して優れているか表せないだろう…
-
>>21
>凛として時雨 9mm サカナクション クラムボン 相対性理論 ART-SCHOOL
そいつらも古いよ 今はback number、WANIMA、Suchmos、[Alexandros]だから -
理系と文系
洋楽と邦楽
という区別をもうやめてもいい時代。 -
区別したい奴がしてればいいだけで自分は気にしない心に決めたらそれでいいじゃん
要は他人にそういう区別されると嫌なんでしょ?
洋楽と邦楽の区別の何が嫌なのか知らんけど -
>>19
バンド形体でやってれば何でも「ロック」という邦楽の世界
いきものがかりですら邦ロック厨はロックって言ってたからな
そのくせ洋楽に対してはロック基準厳しいんだよな
ボンジョビをあんなのロックじゃないという日本人。内に甘く外に辛い国民性
海外のロックと言われる音楽とは別次元のJPOPバンドと呼ぶのが正しい -
>>34
邦ロックという単語がすでにその役割を果たしてるよ -
洋楽に影響受けてない孫世代の邦楽アーティストが台頭して、
世界と日本が乖離してるみたいなことを、
タナソーか誰かが言ってて心配してたんだけど
極端にガラパゴス化した邦楽ってのはそれはそれで面白そう。差別化ができてるわけだし -
>>34
>いきものがかりですら邦ロック厨はロックって言ってたからな
>ボンジョビをあんなのロックじゃないという日本人。
>内に甘く外に辛い国民性
同じ人間の発言とは到底思えないので、単なる考えの個人差でしかない -
>>37
ゴミ洋楽がゴミ白人にウケてるだけじゃん -
英語も分かってないくせに洋楽を分かった気になってる洋楽厨
外人に笑われてるよww -
>>1
ゴミ邦楽がゴミ日本人にウケてるだけじゃん -
>>34
まず「いきものがかりをロックだ」と主張している層と「ボンジョヴィはロックじゃない」と言っている奴は違うだろw -
>>40
海外ミュージシャンから散々disられてるけどな
スティング「日本人は俺たちの真似を止めろ」
ピートタウンゼント「日本なんかに本物のロックはない」
テッド・ニュージェント「ジャップのギターじゃブルースは弾けない」 -
国内で金を回してる方が効率よく稼げると広告代理店が気づいたから
-
>>44
面子が古すぎて草 -
そいつらが道歩いてても
若者は誰も気づかないよ -
アメリカのロックは最高だね
-
朝鮮土人が洋楽聞いてるのは確かに滑稽だよな
-
スティングお前が言うかwww
-
日本と言えば元祖「パクリ」大国だからな
今では中国、韓国をパクリと批判しているけど、 -
チョンが言うなよ
-
日本はパクリ大国ではないな
-
はっぴいえんどやシュガーベイブが、ロックに日本語の詩を乗せようと試行錯誤し、それがJ-POPの先駆けとなった。
それをパクリと叩くのはあまりに酷な話だ。 -
まあパクリっちゃパクリだがな
-
チョンPOP(笑)もパクリだしな
-
チョンもジャップもパクリだらけw
-
>>54
と、お勉強しただけだろお前は(笑) -
ジャップというのは日本人のふりをした朝鮮人のことだ
-
>>58
勉強というより、中高生の頃、友達と競い合って新しい音楽を開拓してた。あの頃の一部の若者は好奇心旺盛だった。
はっぴいえんどやシュガーベイブなんて周りの感性の鈍い奴らには理解できなかった。
80年代になってたけし、さんまなどが大人気になるキッカケになったバラエティ「オレたちひょうきん族」のエンディングにシュガーベイブのDOWN TOWNが流れたり(演奏者は別)、シュガーベイブから独立した山下達郎が大ヒットを飛ばしたりした。 -
まあロック自体黒人音楽のパクリだし
とくに英国ロックはアメリカ音楽のパクリ加工なので
JポップやKポップと構図としちゃ一緒
スティングにパクリ呼ばわりされる謂れはない
通用するしないでいうと、
単純に本気でビジネスとして狙いに行ってないのが大きい
Kポップは国内だけじゃ儲からないから外需を求めて
本気でマーケティングした結果、海外チャートに入る結果を出せた
Jポップも、時間と予算かけて海外市場と対話すれば当然今より買ってもらえる
それをしていないだけの問題 -
Kポップは創価学会が買い占めてチャートインしてるだけ
-
そもそも洋楽のまねする必要ないしな
-
洋楽のパクリモノマネばかりじゃん歌謡曲J-POP
日本だって他のジャンルは世界で勝負してるのに
音楽だけが国内需要がどうたらって言い訳するのも情けない
マーケティングで売れるなら金設けだけは上手い日本人もとっくにやってるよ
できないから言い訳してるだけだ -
日本の音楽が世界のチャートを狙わないのには
いくつか理由があると思うけど
国内需要が他のアジアなどに比べて半端なく多いから本気で戦略を立てない
というのは大きな要因
工業製品は、さほど文化の差は障壁にならないから成功例もいっぱいあるけど、
例えば外食とかは難しい
国内だけで巨額の利益を生んでしまえるから
海外戦略にリスクを背負って予算や人員を割く理由がない
言い訳でも何でもない、経済合理性の問題だよ
誰もガストやすき家に、何故世界制覇できないんだ情けない、とは言わんでしょ -
>>65
>言い訳でも何でもない、経済合理性の問題だよ
いや、単なる言い訳だろw
>誰もガストやすき家に、何故世界制覇できないんだ情けない、とは言わんでしょ
言うよw
吉野家はYoshinoyaとしてカリフォルニアで成功しているし
ユニクロは和服でもないのにパリやニューヨークに店舗を出してる
やはり言い訳に過ぎないよ
植野有紗はちゃんと世界でチャートに入ってるしピコ太郎もビルボードに入った
https://www.youtube..../watch?v=4Vx7MTU-UVE
-
ただ日本の洋楽ファンも音楽業界もなぜか植野有紗やピコ太郎が好きではないし
あまり彼らを積極的に世界制覇に向けて応援しないwww
未だに世界的人気は絶望的なロックとか乃木坂とかビジュアル系とか
そういうのばかり見て「世界で売れない」と勘違いしている
自分の好みや先入観を捨てて世界で売れているものをちゃんと見れば
日本人だってもっと世界で売れるのにね
「ピコ太郎みたいにネタで売れてほしくない」なんてバカなこと言うからww -
>>66
吉野家は別にトヨタみたいなレベルでの成功はしてないだろ
その程度の成果でいいならピコ太郎とか少年ナイフとかスキヤキで出してるじゃん
業界自体が、世界制覇を目指すのがデフォになってないのが日本の外食や音楽産業
Kポップは狙いに行ったからチャートインできたし、
日本の業界が本気で狙う体制になったらチャート上位入ることくらいは可能なんだよ
しかし現在は経済合理性からそれをしていないって事 -
マンガ(映画でもいいけど)のデトロイト・メタル・シティ状態なわけ
世界が日本に求めているのは原宿系ギャルとかお笑いとか
なのに日本が売りたいのは秋葉系ヲタク向けとかジャニーズとか
ビジュアル系とかロックとかw
クラウザーさんが歌うシティポップなんて求められていないのと同様、
日本人のロックなんて求められていないのに気付けよ -
>>68
>その程度の成果でいいならピコ太郎とか少年ナイフとかスキヤキで出してるじゃん
そう、スキヤキぐらい成功すればいいんだよ
アーティスト自らにとっても少年ナイフなんかの方が日本にごまんといるアイドルより
アーティスト生命が長い
そういう生き方の方が利点が多い筈
でもそういう生き方を日本の業界は提示しないし推奨もしない
海外に支店を持てる方が持てないよりいい -
>>68
>トヨタみたいなレベルでの成功
こういう「世界の頂点にたてないなら意味がない」という極端な結果論が
日本人の世界進出を阻害してる
ビルボード20位に入れる方が入れないよりすごいのに
「2位じゃダメなんでしょうか? 」←これ重要 -
お茶の間や、会社、学校生活、街に流れて
そこにいる人の心に響く、これが日本の音楽
それを追求すれば商売にもなるし、上手くやれば金持ちになって、尊敬されたりモテまくったりもでき、
人生の成功者になることができる
だのになんでわざわざ違う方法論を構築して、不利な条件下で
膨大な時間を使って工夫や努力を凝らして海外向け商品を開発しなくちゃいけないのかって話だ
国内のパイが小さすぎて、日本で成功したって大して食えない、てのなら話は変わってくるけどな -
>業界自体が、世界制覇を目指すのがデフォになってないのが日本の外食や音楽産業
そう、既得権益にこだわる業界体質が自らの世界進出の可能性
もっと言えば業界自らの未来への可能性(あるいはこの先生きのこれる可能性?)
まで断っている
業界が体質改善しなきゃね -
>だのになんでわざわざ違う方法論を構築して、不利な条件下で
>膨大な時間を使って工夫や努力を凝らして海外向け商品を開発しなくちゃいけないのかって話だ
そうしなくちゃ未来はないから
日本国内のパイは年々縮小して行くばかりなのに
そんなことにも気づいていないんだねえ -
>>68
>日本の業界が本気で狙う体制になったらチャート上位入ることくらいは可能なんだよ
これねえ
こういうこと言う人は多いけど、実際はラルクもXジャパンも失敗してたし
AKBもニューヨークまで行ってもダメだったし
まずやってみろ、出来るまでは出来るとは信じてもらえないよ
日本の業界が本気で狙う体制に出来ない体質なのが問題だな
つまり結論から言ったら出来ないわけ
「狙わない」以前に「狙えない」わけw -
具体性に欠けるんだよなあ
未来がないって言うけど
業界がどの程度に縮小するのかわからんし
ネットのせいでテレビ新聞は滅びる!と散々言われても
斜陽だろうと
未だに業界は巨大規模で存続して
それなりのパイを手にして回っているわけだからな -
>>76
ラルクやエックスが
根回しやドサ回りをどれだけやったの?て話だわ
全米のラジオ局やテレビで流してもらう
ライブハウスを地道に回ってファンを増やしていく、
人脈づくりに時間も金も根気もいる
韓国は国の援助ありでプロモーションに力を割いた
日本がそれをやるなら、巨大資本が予算を割いて本気のプロジェクトやらなきゃ
話題作りのためにとりあえず売ってみましたじゃ結果なんか出ないわ
もしくはアーティストか死に物狂いで人生賭けて這いずりまわるかだけど、そこはあまりに成功率が低いし -
>>77
じゃあ具体的な危機の話
https://toyokeizai.net/articles/-/218313
http://www.garbagene...rchives/2042380.html
2つを合わせて未来はバラ色と言えるのかい?
>>78
結構予算も掛けて必死にやっていたみたいだよ
ラルクなんて決して安くはないマディソンスクエアガーデン借りて
でも売れなくてwチケット只券を日系人に配ったりww
https://www.cyzo.com...ost_11173_entry.html -
連投すまん
日本のミュージシャンの海外展開について
かつてのファンハウスが、1984年設立直後に正社員募集してたので、試験を受けに行ったら、そこの社長(結構有名なミュージシャンだった人)が面接で「所属ミュージシャンをアメリカで売り出そうとしてるんだが、何かいいアイデアはないか」と問いかけてきた。
そんなことを就職試験を受けに来たやつに聞くのも変な話だが、1980年代でも業界人はアメリカ市場へのアプローチに四苦八苦していたことが分かる。
このときファンハウスからは内定をもらったが、独裁的な社長に不安を感じたので辞退した。
案の定、10年ちょっとで会社は傾きBMGに吸収された。 -
で、君の文章いくら読んでも
植え付けられた価値観だなとしか思えないんだよね。
最初から、これが新しい音楽ですよ!って差し出されたものを聴いただけなんだよ君は(笑)
判断なんて何もしてないの。
君の感性は鋭くなんか無いのよ(笑) -
>>83
大した知能もないくせにネットで難癖つけてマウントしてるなんていい年こいて見っともないよww
それともこんな時間に書き込みできるなんてヒマしてる知恵遅れのチンピラヤクザww
お前ら人の揚げ足取りしか取り柄ないもんな
おれは自分の会社やってるから自由に時間は使えるが -
>>85
お前自分がマウントできるように勝手に人の文章を改竄するな(笑)
音楽好きの友人間のの口コミで新しい音楽を探していたと言ってるだけ。それを無条件に受け入れたなんて書いてない
>判断なんて何もしてないの
とかネットの他人の心情に踏み込んで勝手に自己解釈するって、お前引きこもりのコミュ障か
病院行ったほうがいいぞ -
>>86
あらら(笑)底レベルな妄想が止まらなくなっちゃってるね(笑)
知能も音楽に関する知識も社会的地位や認知度も君に劣るとは到底思えないけどね
まあいいや。決めつけるしかもう手が無いんだろうから(笑)
少しは人としてのプライドを持った方がいいよ(笑) -
Yoshikiとかアメリカに住んで何十年コネ作りだけやって
それで終わっちまった感じだな
秋豚も一時期アメリカでいろいろやってたみたいだが
AKB含め全く相手にされなかった
ワンオクが向こうのレコード会社にいいなりになって
売れるためだけの腑抜けたマーケティングアルバムだしたけど
無個性になってビルボード圏外の大惨敗
簡単にマーケティングやれば売れるっていうけど
それが一番難しいこと
実績のある人間がいるならともかく皆無の状態でできると言われても
それは机上の空論でしかない -
日本人も洋楽に興味ねーんだから仕方ねーわな
クイーンみたいな昔売れたレジェンドは除いて -
質じゃなくて、今のノリ、時代の空気を音がキャッチしてるかどうかだから、
ビルボードチャート2位取った大阪出身向こう住みのjojiなんかが良い例
売り上げを狙うならそうなるけど、
それだけじゃなく、Chaiみたいに批評家に受けるという道もあるしね
いずれにせよ、日本人がアメリカに行くことは、すなわち本格志向な音楽をやることであるという固定観念が変だと思う(イチローのイメージを引きずり過ぎ)
ワンオクとか力み過ぎだろ、もっと、最初からイロモノで見られることを逆手に取るお笑い芸人みたいなノリでいけよ
jojiも、現代版お笑い芸人、ユーチューバーだったんだし、
基本、日本人ミュージシャンのアメリカ成功パターンは、ピコ太郎ルート -
ワンオクとかは、
まじめにやったのに(痛みに耐えたのに)リターンがない(不況から抜け出せない)
という小泉改革の失敗を内面化したようなつまらないバンドだわ
しかも、そういう管理に都合が良い「ちゃんとすれば報われる」という内面の奴隷化構造が、真には何に裏打ちされていたかといえば、
本人のまじめさではなく、親が金持ちだという経済的余裕でした、という
貧乏人ではなく、恵まれてる人間の精神構造が変わらないと、日本は変わらないな -
まじめさ自体が悪いのではないな
ワンオクは、外側にある他人や歴史が作ったロックとはこうである、という基準を内面化してしまってるのがつまらない
まじめさの裏側にある基準が、その人の内側から湧いてでた内発的なものである場合のまじめさは、素晴らしいのだが
逆に、その人格の個性から湧いてきたまじめさは、外から見たときのイロモノっぽさと両立できるんだよ
ワンオクのは、単にちゃんとしてるというのは見かけだけで(上司に評価されるだけのことはしっかりやる式の)、
内側の基準は全く無い、つまり、本質はチャラい -
ロックを単に権威に対する反抗だと捉える人間には「内側の基準」が欠けており、
他人依存という点では、実は順応型と全く変わらないものだ
こういうやつは、たしかに、ロックおじさんと揶揄されても仕方がないだろう
真に自発的な人間は、内側にある基準に従ってるだけで、それがたまたま外界と衝突したときは、側から見たときにだけ「反抗」に見える所作をとるにすぎない
当人は、内側の声に聞き従っているだけでもな
アートの世界は、社会ではなく、どうしても内側の声にしたがってしまう人間のためのものだ
しかし、ひとつの社会がそれ自体の内側に閉じこもっているとき、
じつは、内面の声を聴くアーティストのメッセージが、社会よりもいっそう外部にある広い場所を指し示している、ということがあるのだ -
IQの低いシロンボ用が洋楽でしょ
-
もうちょっとIQ高そうに言ってよw
-
ロキノン関係者が多そうだな
ここ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑