-
テレビドラマ
-
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part95
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【放送】 2019年4月1日(月)〜9月28日(土)
【制作】 日本放送協会 東京放送局 NHK連続テレビ小説第100作目
【作】 大森寿美男
【主演】 広瀬すず
【音楽】 橋本由香利
【主題歌】 スピッツ「優しいあの子」
【題字・タイトルバック】 刈谷仁美
【アニメーション時代考証】 小田部羊一
【アニメーション監修】 舘野仁美
【アニメーション制作】 ササユリ、東映アニメーション
【ナレーション】内村光良
【演出】 木村隆文、田中正、渡辺哲也、田中健二 ほか
【プロデューサー】 村山峻平
【制作統括】磯智明、福岡利
【公式サイトHP】
http://www.nhk.or.jp/natsuzora/
【公式ツイッター】
http://twitter.com/asadora_nhk
【公式インスタグラム】
http://www.instagram.com/natsuzora_nhk/
※前スレ
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part94
https://lavender.5ch....cgi/tvd/1563104287/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
【奥原家】
奥原 なつ 広瀬すず(子供時代:粟野咲莉)
奥原 咲太郎 岡田将生(子供時代:渡邉蒼)なつの兄。
奥原 千遥 清原果耶(子供時代:田中乃愛)なつの妹。
なつの父(声)内村光良 満州で戦死。
<北海道・十勝 編>
【柴田牧場】
柴田 泰樹 草刈正雄 なつが移り住む十勝にある「柴田牧場」のオーナー。
柴田 富士子 松嶋菜々子 なつの育ての母。泰樹の娘。
柴田 剛男 藤木直人 なつの父の戦友で育ての父。婿養子。
柴田 照男 清原翔(子供時代:岡島遼太郎)剛男の長男。
柴田 砂良 北乃きい 照男の嫁。阿川弥市郎の娘。
柴田 夕見子 福地桃子(子供時代:荒川梨杏)剛男の長女。
柴田 明美 平尾菜々花(子供時代:吉田萌果)剛男の次女。
戸村 悠吉 小林隆「柴田牧場」の従業員。泰樹の右腕的存在。
戸村 菊介 音尾琢真 悠吉の息子。
【菓子屋 雪月】
小畑 雪之助 安田顕 菓子屋「雪月」の店主。帯広のお菓子発明王。
小畑 とよ 高畑淳子 雪之助の母。雪次郎の祖母。
小畑 妙子 仙道敦子 雪之助の妻。雪次郎の母。
小畑 雪次郎 山田裕貴(子供時代:吉成翔太郎)雪之助と妙子の息子。とよの孫。なつの幼なじみ。
【山田家】
山田 正治 戸次重幸 戦争で家屋を失った北海道移住者。開墾が難航し、郵便配達で生活する。天陽の父。
山田 タミ 小林綾子 正治の妻。東京出身。近隣の農家の手伝いで家計を支える。天陽の母。
山田 天陽 吉沢亮(子供時代:荒井雄斗)なつの友人。画家志望。なつに絵を教える。元々なつと同じく東京出身。
山田 靖枝 大原櫻子 天陽の嫁。
山田 陽平 犬飼貴丈(子供時代:市村涼風)天陽の兄。
【その他】
阿川 弥市郎 中原丈雄 十勝の深い森に住み、民芸品を作っている。
居村 良子 富田望生 十勝農業高校でのなつのクラスメイト。
倉田 隆一 柄本佑 十勝農業高校の教師。演劇部顧問。
焼け跡のおばあさん 北林早苗(第1作「娘と私」ヒロイン)。なつ姉妹に食べ物をくれる。
花村和子 岩崎ひろみ(第55作「ふたりっ子」ヒロイン)なつの国民学校の教師。
田辺政人 宇梶剛士 音間別町農協組合長。剛男の上司。
太田 繁吉 ノブ 十勝農業高校の教師。
松村 近江谷太朗 ホクホク牛乳の従業員。
門倉 努 板橋駿谷 十勝農業高校の番長で演劇部員。
高木 勇二 重岡漠 演劇部員。
石川 和男 長友郁真 演劇部員。
橋上 孝三 山下真人演劇部員。 -
<東京・新宿編>
岸川 亜矢美 山口智子 おでん屋「風車」の女将。伝説の劇場「ムーランルージュ新宿座」の元人気ダンサー。
前島 光子 比嘉愛未 ベーカリー兼カフェ「川村屋」のオーナー。通称「マダム」。
野上 健也 近藤芳正「川村屋」のギャルソン。
杉本 平助 陰山泰 「川村屋」の職長。
三橋 佐知子 水谷果穂「川村屋」の喫茶ウエイトレス。なつのルームメイト。
煙 カスミ 戸田恵子クラブ「メランコリー」の歌手。伝説の劇場「ムーランルージュ新宿座」の元歌い手。
亀山 蘭子 鈴木杏樹 劇団「赤い星座」の看板女優。
佐々岡 信哉 工藤阿須加(子供時代:三谷麟太郎)なつの幼なじみ。
茂木 一貞 リリー・フランキー大型書店「角筈屋」の社長。
【その他】
藤田 正士 辻萬長 元任侠で 「藤正組」元親分。「ムーランルージュ新宿座」の元支配人。
土間 レミ子 藤本沙紀 煙カスミの付き人。
ローズマリー エリザベス・マリー 浅草の劇場「浅草六区館」のダンサー。
島貫 健太 岩谷健司 「浅草六区館」の芸人。咲太郎の声優会社に所属。
松井 新平 有薗芳記 「浅草六区館」の芸人。咲太郎の声優会社に所属。
虻田登志夫 栗原英雄 劇団「赤い星座」の俳優。
川谷幸一 岡部たかし 5歳の千遥を預かった、なつの親戚。
川谷幸子 池間夏海 幸一の娘。
光山なほ子 原日出子(第28作「本日も晴天なり」ヒロイン)。千遙を養女として育てた置屋の女将。
藤井ディレクター 高木渉 西部劇シリーズ『拳銃渡世人』のディレクター。
高山昭治 須藤蓮 夕見子の恋人・駆け落ち相手。
<アニメーション編>
仲 努 井浦新「東洋動画」のアニメーターのリーダー。日本初の長編アニメーションの作画監督。
大沢 麻子 貫地谷しほり「東洋動画」の敏腕アニメーター。通称「マコ」。
坂場 一久 中川大志「東洋動画」の監督見習い。
神地 航也 染谷将太なつの後輩アニメーター。
三村 茜 渡辺麻友「東洋動画」のアニメーター。なつと一緒に試験を受け、一足先に合格しアニメーターとなる。
森田 桃代 伊原六花「東洋動画」のセル画の彩色担当。なつの親友。通称「モモッチ」。
下山克己 川島明(麒麟)。元警察官の異色アニメーター。
石井富子 梅舟惟永 仕上検査担当。セル画の彩色担当。新人の指導員。
山根孝雄 ドロンズ石本 仕上課長。
堀内幸正 田村健太郎 アニメーター。動画担当。
井戸原 昇 小手伸也「東洋動画」の作画監督。
露木 重彦 木下ほうか「東洋映画」のベテラン映画監督。
山川周三郎 古屋隆太 スタジオ所長。
大杉 満 角野卓造「東洋動画」の親会社「東洋映画」の社長。
豊富遊声 山寺宏一『白蛇姫』の声優。活動写真弁士出身。 -
タイトル 最終スレ数
あまちゃん 460
とと姉ちゃん 212
ごちそうさん 204
カーネーション 201
あさが来た 182
ちりとてちん 168
まれ 149
半分、青い。 144
ひよっこ 134
マッサン 117
てっぱん 113
おひさま 110
梅ちゃん先生 107
花子とアン 106
純と愛 104
ゲゲゲの女房 103
なつぞら 95←New
べっぴんさん 87
まんぷく 87←前作
だんだん 67
わろてんか 64
天花 59
瞳 55
純情きらり 54
どんど晴れ 45
ウェルかめ 42
てるてる家族 41
つばさ 41
ファイト 40
こころ 39
風のハルカ 32
わかば 19
芋たこなんきん 15 -
さて!
張り切っていきましょうか! -
※chMateでIDなしをあぼーんする方法
IDが出ているレスを長押し(どれでもいい)→NG→NGID→
IDを削除して空欄でNG設定
※JaneStyleでIDなしを消す方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック
4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:タイトルやURLの一部を指定)
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック -
石原さとみを弄んだ山下智久は天罰が
(* ´ω`) ←ジャニー喜多川
( (д`* )
\つ ⊂) ←山P
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂) ←山P
/__ノωヽ__)
∧_∧
( ´∀`)
/ ヽ、 ∧∧
(( C( ヽ__( ´Д)
/ ( 、__ Y、 ←山P
〈__∠__,)) ヽ_'っっ -
うちの大切な孫娘をたぶらかしたのは、>>1乙か!!
いまさらだけど、このドラマってほんとキャラを掘り下げることのできないドラマだよなぁ
神地もはやくもその他大勢になっちゃったし、仲もモモッチもトミコーも最初にちょっとゴニョゴニョしたあとは、すっかり背景の一部になってしまった。
なので、高山とかいうヒモ師も今週でおわりでしょうな -
そうするとキャラを掘り下げて朝っからめんどくさいドラマにしたほうがええっちゅうことか
-
うわ〜こんな奴が同僚だったら絶対殴ってるわw
-
いちおつ
なつのことだったら、悩まず飛んで行きそうなのに
ゆみこに対してはやる気ないよな、爺は -
>>1乙だべさ。
-
酒場のキャラうざすぎるし
デモガーとか言い出すの、お察しだわ -
抹殺 ガクブル
意識高いデパートのぼんぼん、早く逃げて逃げてー -
爺はいったい誰を殴るの?やっぱり牛さん?w
-
坂場にはマコちゃんとくっついて
視聴者の予想をうらぎってほしい -
坂場キモいわ〜
鳩のデモってなんだよ しねばいいのに -
夕見子の北大合否の時も
白羽の矢を当てられてビビった草刈には無理だろ
富士子ちゃんが同伴か? -
この木は樹齢何年ですかw
-
いっきゅうさんなら、もう少しトンチで笑いがとれるキャラであってほしい
-
なつが北海道に電話した設定になぜしたんだろう?
咲太郎か雪次郎か亜矢美かほかの人にすればよかったに -
東京では樹齢w十勝では抹殺w
-
なつ…あんた>>1に乙ったしょ
-
>>22
当時女性が北大に入るなんて、少数だったから目立ってたってことでは? -
あの大急デパート札幌支店の御曹司とな
-
夕見子自身は牧場の娘でもそこまで貧乏人でもないし
北大に入るほどの才媛なら、高山の親も説得すれば多少は…って思うんだけどな
置屋の女と駆け落ちするよりはまだ目がある気もするが -
どちて坊や再発してやがった、、、だが神地は褒めるという分かり易さ
-
高畑勲はそんな事言わないってセリフばっかり喋らせやがって
-
亜矢美さんと富士子ちゃん、これが初めての挨拶なんかよ。遅すぎじゃない?
-
しかし娘らに甘々だよなあ柴田家は
-
不二子ちゃんのほうがスタイルがいい
-
いや〜
デモが〜はきついわ -
雪次郎の父ちゃん元プロ野球選手なんだってな
野球やめて役者になるなんてドラマのまんま -
坂場とは働きたくないわー
-
堀内くんはいつもバックで細かい芝居をしている
-
鳥のデモというと、リーダーがいて統率とれた状態で行列のようにバサバサーッと攻撃してくる感じかしら。それはそれでカッコいいな。
-
これ、見ておもしろい人いるのか?
-
高山逃げてぇー 真田の暗殺部隊が迫ってるわよぉw
-
>>45
毎日見ていて楽しい -
堀内くんとマコさんいいわー
結婚あいて堀内くんならいいのに -
>>44
そういう風に指示されたら分かり易くて腹も立たないのにね -
鳥はロート製薬のCMのように飛んで
木の怪物はデモ行進のように歩けばいいんじゃね? -
最近丸くなってたのにまた昔のキャラが復活してたな坂場
でもなつのやることなすことが最近いつものようにすんなり高評価で終わってたからこっちのキャラの方がいい -
高山君とおしんの旦那
両方とも女のひもで
なつぞらとおしんで変にコラボしている -
プロダクションの電話と風車の電話が一緒とかないわ
どこまで寄生してるんだあのクズは -
富士子のリサーチ能力すげえ
どうやって相手の親のこと調べたんだろ -
>>55
インターネットだろ -
昔電話加入権がものすごく高かった記憶がある
-
>>55
ルパンに頼んだ -
この木の樹齢は何年だ?とか
坂場はまるでおまえらみたいだな -
出て来るやつ、なんかみんなして愚痴やら文句やら言いまくり状態でモヤモヤする
-
>>57
質屋で電話加入権扱っていた位だから -
確認してみたけど
咲太郎は口止めされてない
だけら咲太郎が連絡したことにすればいい -
◇ユミ(夕見子)ちゃんも素晴らしい…で気が付いたんだけど
このドラマの女性陣はなっちゃん以外みんなしっかりしてる!
(男は基本的に問題抱えてる) by歌広場淳 -
>>55
富士子ちゃん、砂の塔ってドラマじゃ盗聴器つくってたからなw -
>>58
深キョンに頼んだのか? -
札幌の老舗デパート
「まるいさん」こと丸井今井だな -
坂場は一休さんのそもさんせっぱのモデルってのやりたいだけなんじゃね?
-
なぜ夕見子が来ていることがばれてしまったの?
それにしても坂場と天陽がこのような関係があったのにはびっくりした -
デモみたいにってやっぱり思想入れ込む気満々w
他人のことは諭せても自分が言われたらカッとなるあるある
マコさんの冷静なやり返し上手いな -
美術課は空気が違う
森林浴出来そう -
富士子ちゃん、ここはむしろ玉の輿に乗らせるために
でかした!とばかりに先方に根回しせたほうがいいよな… -
まさかじいちゃんが東京に行くの?
-
>>52
堀内くん「マコちゃんの指示もそうだったよ」 -
なんで今が迎えにくるチャンスなんて思えたのか?
-
>>66
深キョンは最近アイヌにもなったし。「リセ」として調査していたのかもよ。 -
>>32
高山はデパートを継がず東京に出てその当時華やかなジャズ評論家を志すことに反対されて飛び出したのであって相手の夕見子について反対されたのではないのかも。 -
夕見子の駆け落ち話とか正直どうでもいいな
アニメパートの坂場の屁理屈にも飽きてきたし
今回はマコさんとなつの小競り合いぐらいしか面白味が無いな -
>>71
ここだけど今後話が坂場中心になって来ると出て来ることが増えたりするのかな -
@asadora_nhk
陽平役・犬飼貴丈さんと広瀬すずさん。
犬飼さん演じる陽平はなつたちがいる作画課と同じ2階にある美術課で働いています。
↓↓各部屋の配置図はこちらをどうぞ〜
https://www.nhk.or.j...ecial/urabanashi_05/
#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #犬飼貴丈
http://pbs.twimg.com.../D_tqrx0WsAAwAgH.jpg
http://pbs.twimg.com.../D_tqshOXoAA91G6.jpg
http://pbs.twimg.com.../D_tqtN1W4AEVtPW.jpg -
富士子ちゃんが調べまわったせいで相手の家に勘付かれたパターンか?
ボンボン高山が実家と連絡とってバレたとか -
富士子がなつに用があるフリして風車に電話をする
夕見子が電話に出ればなつが話した事はバレなかったんだけど
交換機の時に北海道からって言うから夕見子が出ないか -
真田昌幸「抹殺」
-
>>74
前通ろうとしてマコさんにハタかれる堀内w -
そういえば仕上課って作画課が舞台になってからあまり出てこなくなったなあ
あと美術課って今後坂場中心で物語が進むようになると案外出て来たりして -
木の怪物が歩くのたしかにつまらんかった
重量感ない
スケール感ない
普通に歩いてただけ -
>>76
男の事を愚痴ってたからじゃね?! -
樹齢と抹殺の差は何処から・・
何だかんだ言っても坂場の言う事には
認めなきゃいけない所が有るんじゃないかな?
対して、高山のジャズ評論には他人を惹きつけるモノが無い -
天陽と坂場の繋がりがバカ過ぎて泣けた…>>5…あっ…糞スレ乙!
-
下山班の芝居はやっぱりいいなあ
-
天陽と坂場東京時代の友達だと思っていたけど違っていたなあ
-
いっきゅう演出してなくね?
-
重量感と言うと歩くズワゥスが浮かぶな
-
描く前に徹底的に打ち合わせしろよん無能
-
おしんに続いて夕見子の妊娠発覚シーンは見られるか?
-
坂場って作画課だけじゃなくて美術課にも結構来るのかな?
-
抹殺ワロタw
あの時代にそういう言葉が出てくるのもすごいな
今日は北海道の三人のところが良かったわ
剛男のものすごい剣幕をじいちゃんがチラチラ見てるのもよかった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑