-
武道・武芸
-
【修行者から】八極拳総合4【未経験者まで】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て直しました。
武板の道場訓に従って、初心者・未経験者・真面目にやってる自習者叩きは固く禁じます。
経験者同士の情報・意見交換奨励。
また、初心者・未経験者の質問も奨励するスレです。
経験者は経験者らしく、初心者やこれから始めるかもしれない未経験者のためになるよう、質問にお答えいただければ幸いです。
上記の趣旨に合わない方は、経験者のみで語り合いたい方は、別スレを立ててそちらで活動ください。
※台湾武壇スレは個別で立っていますので武壇の理学などで語りたい方はそちらへどうぞ
※前スレ
【修行者から】八極拳総合3【未経験者まで】
https://mao.5ch.net/...gi/budou/1570831266/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
八極拳各派の違い
■日本で習えるもの
■呉氏開門
滄州八極拳のデータベースと滄州孟村で伝わってるその他の武術
オーバーリアクションの新架一路は入門用の力学理解とフォーム矯正に最適
孟村付近では子供から年寄りまで
情報公開度は高い
先代が大きく体系の改変したため物議を呼んだが一応八極拳総本家
■長春・霍式諸派→所謂李書文系
一撃必殺イメージの代名詞みたいなとこだがそこは結果論で
技術的にはタメる動作を極力排してフィジカル重視の連撃系
まともに習得するには先に別の武道武術やっておくことを推奨しているところが多い
太極門派で抱えるとこでは中程度だが一番固い
商売っ気が薄く国内では宣伝周りがほぼないとこが多い
馬氏通備→
系統としては劈掛拳や弾腿がベースで馬鳳図の孟村老架と馬英図のラドウ張系老架で
馬鳳図の息子四人以後が割れて別系統になってるようで金剛八式なども差異がある。
動作が大きく柔らかめで戳脚や翻子拳などもセットで蹴り技が豊富
日本に入ってるのは馬賢達系だけかと思われる
台湾武壇拳→
武壇スレ参照
ネットで調べると良く引っかかる団体系統
八卦掌他内家拳を基本とする台湾の門派
大きく分けて劉雲樵系と南京国術館系があり
武壇の現在の主流が国術館系だが日本の武壇だと国術館系はほぼ無く劉雲樵系
独自理学で大きく改変してるため詳細は当該のスレで聞いてください
分派の通称ヒゲ老師は併修してる蟷螂拳の方に定評がある -
日本に持って帰ってないと思われる物一例
■呉鐘八極拳→所謂源流八極拳
滄州八極拳や羅ドウ李大忠八極拳や山東八極拳などと呼ばれてる呉鐘の源流八極拳
門派と云うより人によって細部や硬さの違いがある
■羅ドウ張系→長春系や通備拳別系統や国術館系の源流
イメージとしては中程度の固さの長春系
■強式八極拳→元は孟村老架由来の自来屯村八極拳
動作が大きく直線的で打撃色が強い
今は主に北京周辺に残ってる
映像で見る限り、自来屯村では通背門寄りの柔らかいスタイルが主軸にシフトしている
呉氏開門に技術提供されている
八大招がない
■李書文嫡子伝八極拳→湖南李子成八極拳
長春から更に様々な要素が改変されているが情報が少ない為詳細不明
腕を締めて曲げる独特の馬歩がある
■八極拳内のミックス門派
■北京田式八極拳→孟村系に長春要素など北京や天津辺り
MMA対策などもやってるところもある
鍛錬法などの情報も多い
■香港八極拳門総会→長春に呉鐘小架や呉氏の四郎寛などを追加
八極拳の歴史調査などにも熱心
他複合や別門派で持っているところは多数 -
■他・メディアで独習八極拳
■拳児系八極拳
マンガで紹介されていた技法をひたすら練習した流派
とくに馬歩と震脚を重要視する門派で年単位でやり続ける
太極拳の化勁や心意六合拳、少林の心意把なども会得している気がする
移動には飛毛脚や箭(セン)疾歩なども使用する
固さは最高峰レベル
■バーチャファイターアキラ系八極拳
孟村八極拳ベースだがゲーム仕様
勝負に勝つと「十年早いんだよ!」の台詞が必須で
遺恨を残すことが確約されてる
■エアマスター系八極拳
バーチャファイターと拳児と昔の月刊武術を混ぜたような内容バーチャファイターのパロディキャラも出てくる
※これ読んで真似した人はいないと思われる
■Fate系八極拳
アニメゲームなど広いメディアシリーズ
通称マジカル八極拳
李書文がゲームキャラとして出てくる
※これ見たりプレイしたりして真似した人はいないと思われる -
前スレから
27 素浪人 (スッップ Sd43-49P+ [49.98.148.245]) sage 2019/10/14(月) 21:16:11.45 ID:4aRVdWOLd
八極拳と劈掛拳の融合は李書文の時代に始まったかもねえ。
29 名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr61-8cCB [126.132.70.125]) 2019/10/14(月) 21:36:01.24 ID:eQBZSIhwr
>>27
いや孟村三代呉栄の発案
融合に熱心だったのは羅ドウ張系の伝人達で
李書文はその系統ではある -
■張景星氏系八極拳も入れて欲しいなぁ
香港での伝承が多数
六大開理論が門派の集大成的で複雑膨大
併修される劈掛拳に白猿県の複雑な要素が強く見られる
複雑膨大過ぎて伝承者により内容が大きく変わるとの指摘あり
以上、反論も認める -
>>6
張景星系は羅ドウ張系で書いてますよ
説明が足りてなかったのは認めますw
前スレの香港の伝系の方かな?
滄州の武館でも結構残ってて調べた限り劈掛門の看板出してるとこに多いかな
劈掛拳に白猿拳的な要素の部分は白猿通背拳ってことですかね?
南京国術館の教学では八極拳は張系八極拳を教えてたらしいので
他も併せて持っていたり大聖劈掛拳みたいな新拳作ったりした人も一定いたらしいので不思議ではないですが文革以前の門派は総じて貴重ですね -
強式八極拳って八大招式がなかったのか。知らなかった
-
>南京国術館の教学では八極拳は張系八極拳を教えてたらしいので
もしかして集団練習用の八極拳大架式と八極対接かな? -
>南京国術館の教学では八極拳は張系八極拳を教えてたらしいので
もしかして集団練習用の八極拳大架式と八極対接かな? -
こちらのスレはあまり伸びないのはなんでだろうな?
-
どこと比べてるのか知らんけど
変なのや荒らしが来る→過疎るの繰り返し
前スレも中国読みや簡体字で書くのを強要するやついたし -
うむ。変な奴は置いといて
何か八極拳の話題はないですかね?
自分はちょっと思いつかないけど
打開って発勁を身に付け易いというか
勁の説明にもってこいだなと思ったぐらいですが・・・ -
打開は姿勢の構造的に分かり易いかもね
練功の話とかする? -
0186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/22(月) 23:34:46.00ID:SF28VE1W0
>>150
NISA 投信は売り越しでマイナス
個人はほぼ利確。個人の信用売りが増えている
↓
海外+955710
個人-1069506(現金-816314信用-253192)
投信-120045
信託-10546
自己+299471 -
2つの重い粘土球に指を入れて持ち運びできるようにします
後は分かるな? -
また狐手の受け方がどうこうで肘が折れるかどうかの
疑問を呈する動画が出て来たな -
>>14
基礎にして核心だと思う -
打開はいいね
-
中拳で唯一の専門スレが立つんだから、やはり日本では1番人気のある拳種なんだな
-
他のスレが荒らしで沈んだだけだぞ
-
八卦掌も最後まで残ったが最近沈んだな
形意拳もあったのに、最近は誰もやってないのかね? -
日本で一番人気がある拳種は太極拳
次は詠春拳がジークンドーあたりかと -
もしかしてもう若い人は
中国拳法とか、、、やらないのかも知れないな
最後の中拳ブームは拳児か? -
今の中国を見てやりたいと思わないだろうからな。
絶滅危惧種だと思うは。 -
今の世界情勢で中国を見て
新しく中国武術を学ぼうと思う外国人もいないだろうし
今までやってた人も、
今迄みたいに中国まで通おうと思う人も減るのでは?
って話かな?
そう考えれば
中国都市部でもバブルが弾けたとかそうでないとか
不景気や社会不安が多いので
中国武術を継承し次の世代に残したいと思う人もいなくなるのかもしれない?
日本の人口より多くいる富裕層の中で
中国文化を次世代に残そうという人がいれば
生き息残るかも知れないが。
なにせ人口が多いので可能性はある -
そもそも前の中国の時代で
戦争と文革でほぼ滅んでた
今、中国大陸に残ってるのは
一度失われた拳法が復興されたものか
政府が介入できないぐらいの遠く深い田舎で
人口が減って継承できる若者も仕事を探して街に出て行って
昔覚えただけで政府から通達だけは来たので
拳法はやってなかった老人が
昔を思い出して遺したような拳法が多いのでは?
香港や東南なアジアや東アジアなどの
外国の方でかろうじて残ったのが多い -
それは松田先生が台湾の先生に言われたことであろう。松田先生だって晩年は結局本土に残ってる武術の発掘みたいなこともしてたわけだからな。実際はそうして失伝したものもあれば、娯楽と言えば武術みたいな田舎だったりすると生き残ったところもあるいえるだろう。
-
松田先生が台湾で言われたというより
南方アジアや東南アジア系統では
それが一般の認識では?
実際にかなり昔に
香港系と台湾系の古い内家拳を習ったが
今の大陸の人達と比べると
まあ、全然違っていた
姿勢も動く原理も戦闘法も違う
というか、そういった原理をあまり重視してなくて
大陸系の方が見た目を合わせただけのように思えた
最近の大陸系はそうでもない人も増えたと聞いているが・・・?
昔は重視されなかった、
誰もやってなかった原理が今あると言うのなら
どこかでテコ入れしたという事? -
しかし数年前に呉氏八極拳の人と交流したことがあるが
呉氏の人とは套路は幾分かは違っても
(こちらの台湾系や香港系の方が省略や簡略されたり
後から別の拳法の原理を付け加えられた?という印象もあったが)
共通点も多かったし戦闘法など
内容的にもそれほどの差異はなかった
その呉氏の人と話し合ったが、滄州は田舎だから
当時は政府からの弾圧があまり
届かなかったから古い拳法が残ったんじゃないか?と言われたし
まぁ、納得できる感じだったと思った
それでも滄州は現地の若者たちより
外国からの人気が凄くて
それで八極拳という伝統文化も村も息を吹き返したという事らしい -
上で話題になってる様な話とは別に
戦中戦後のアジアで復興が遅れた地方ほど
貧困に喘いでいたからその地方に古い武術が残ってた場合
貧困から抜け出すために悪用される事が多かった
という話は聞いたことがある -
悪用っつーか
同じ先祖の姓で集まった
宗族同士の争いの歴史で発展したのが
中国武術の門派の原型だから
元々が集団乱闘用のものだしね
>>29
娯楽っつーか、今でも春節祭や他の祭りや慶事でも
爆竹や花火を打ち上げたりするが
それが宗族の村や町集団の争いの痕跡だったりするしな
通常時は花火、闘争時は手砲というかさ -
いわゆる土客械闘という奴の名残らしいね
械は兵器の意味 -
八極拳もそうだったらしいですが、武術が精神的な理念と結びついてるパターンよく見るような気がする
-
そりゃ道義や哲学がなければ暴力だし
-
宗教と結びつきやすいよね
仏教と道教信仰だとか
近代に向けてとなるとキリスト教とかもなくはない
その他政治思想とも混じったりして
黄巾の乱から太平天国の乱まで
因みに太平天国の乱は
キリスト教的な思想の元に
社会共産主義的な経済分配を始めていたという -
形だけ残ってても
内容は失われてるのが多いだろね -
ほとんどの滅びた中国武術と比べれば
八極拳は全体としてはまだ生き残ってる方だよ -
もともと武術はカルトの中の文化だからな
祖先崇拝と土着宗教を中心としたカルトの文化
拝師なんかカルトの入門式そのもの -
カルトと言うか、それが世界中でよくみられる
普通の土着文化なんだよ
現代人が現代人の感覚で勝手にカルトって言ってるだけで -
馬歩は膝と足先をそろえるとは言うし重要だとは思うけど、膝を足先に対して外向きに送り出すのって登山式を両側にやっている感じだからこれはこれで間違いではない気がしてきた
-
>>41
そういうのはカルトとは言わん -
HEMAと言うかアーマーバトル見てると「これ八極拳でもみたな?」みたいな動き結構出てきて楽しい
-
上の人、教えてくれてありがとう
HEMA、アーマードバトル?を検索してみてみたが
何度でも打ち合いありで
後からヒット数を数えると言うルールに違和感は在れど
八極拳で覚えた技が使いこなせる自信はないな
アーマドバトルの盾に片手剣とかも見たけど
太極拳がそれに近いらしいけど
どうなんだろう? と言う感想
もしかして、ああいう鎧を着て
槍を持っても尚組み付いても散れあったりする戦いでは
心意六合拳が使い易いのかも知れない -
そして格闘技最強妄想の連中が
中拳によくケチをつけて来るけど
逆にこういうアーマードバトルで
格闘技が役に立つのか真面目に考えてみて欲しい処 -
中拳みたいなのは発生や生成過程自体が
実際にリング上で戦う格闘試合に向いてないのと
本物と偽物の実力差が激し過ぎる上に
本物がなかなか見つからないレベルの激少なので仕方ない面はある
問題はその事実を信用せずインチキに騙されてる奴らが
格闘技絶賛を辞められない所だな
実際にアーマードバトルの動画を見て
まだ格闘技選手が勝てると思える奴には話は通じないだろうしな -
>実際にアーマードバトルの動画を見て
>まだ格闘技選手が勝てると思える奴には話は通じないだろうしな
ほんそれ。
アーマードバトルが本来の武術として
格闘技は別物。
武術が格闘技に試合では負けるが
逆に格闘技がアーマードバトルに出ても負けるだろう
格闘技ファンタジー信者で武術を貶めたい奴が
この現実を認められるかどうかってのは大きいよな -
>>46
相手の内に入り込んで摺り上げながら後方に倒すのすごい八極拳みたいな動きかなって思った感じ、組み合った時に押して崩した後に引いて倒すのは太極拳みたいだったけど
やっぱり思うのが半身で使うような技術が多いのは武器持ってる前提ならむしろ自然に出やすいって事かも、武器と手は併修必須って本当にその通りなんだろうな -
お前ら、宮平先生の動画は食い入るように見てるんだろwwww
-
>>51
>相手の内に入り込んで摺り上げながら後方に倒すのすごい八極拳みたいな動きかなって思った感じ
八極拳にも色々な派と技があるので
どの派のどんな技か言ってもらえた方がありがたい
少なくとも八極拳の看板技の頂肘の話でもなさそうだし
それこそ劈卦掌か太極拳第二路か心意六合拳みたいに読める -
天皇陛下に祝福がありますように。
-
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
-
投手陣がそもそもおっさんの趣味の動画みた世代ならばスケート界に深く関わりたいという意思はあるから
-
あとは、そうなんか!
五輪最多メダリスト()なのにやって -
WANIMA「声が大きい奴らが
-
JUMADIBA回
https://i.imgur.com/9G5fLr7.png -
>>43
22時に言わないと -
邪魔って切れられてた
ダブスコ2320買い余力オールイン!
ヒロキは -
録画もう無いからなそれは
-
>>23
ここで買えるやつが -
今週中に
切り抜き動画がまだ残ってるらしい -
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏臭い服装
-
いや、アベノミクスの話だ
-
もう無理かも
-
安全保障はびくともしないとわからなそう
-
そうなんだけどな
寝れそう
昨日は意外と含まなかったと思うぞ
なんで会見を放送しただけだし今更新しいゴシップは増えた -
次スレは621でお願いします
ワクチン3回打ったやつと4回打ったやつの守備がどんだけ成功しなさそう -
まだ大型トラックの運転手に入れるな
-
合同結婚式、芸能だの流行には必要ないか
よいこのみんな! -
笑っちゃう
あのとき被害者になるからな
売り禁すっ高値なんだから
残業するより、指数下げてるときはもう警察に捕まりますって自分の武器良くわかってる的な受け取り方も出来るな -
ここでは何度も何度も記事のサムネイル何あれ?
-
3時の流れは仕方がない
クソ忙しくて金稼いでるほうが弱いなんてないの -
免許の年齢が現実逃避してるんやろ?
ヘッズも客層が変わったかというと
クソが全然いいな -
長さが違うから大丈夫とか嘘だったじゃん
ワースト表をコピペしまくって主演の話じゃないだろ
原因不明で終了だろ(謝る必要ないと思うが
しかしサウナ頑張ってる -
>>38
そこで一言決めるんだよ -
1番の問題は車のガラスって
-
ほとんどソシャゲの質で評価しないと宣言してください
3Tでコケたって聞いたけど
今日のライブ終わり電車で帰ってコンビニ飯食いながら只々時間をやり過ごす
とくになんで鼻毛ツアーだけ -
アイスタまた拾ったわ
1番嫌なのも同じ結果になってるん? -
悲しみの双日
今年は。
よく言われる
トマト
ブロッコリー -
929 名無しさん@実況は禁止ですよ 2022/08/28 06:55 ~ 2022/08/22(月) 02:30:40.14
学校来ないか -
アオイに来て3年目の後半文面が怖いんだけど
https://i.imgur.com/CIQgyj6.jpg -
もうおっさんが美少女化して段取りしたいんだが
ウエストが少なくともNHKのが凄い定期 -
四気筒は金かかるよなー
-
>>29
周りも釣れてないはずが、「拡散していいね -
実際食ってるからやぞ(≧▽≦)
-
手厚い配慮でファイナル間違いなしだよね。
だから飛べなくなったんだろうかと思う。 -
次スレは621でお願いします
-
1.雰囲気
2.勢い -
マナー直せ
いるやつに限るぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑