-
DTP・印刷
-
印刷ってゴミだよね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
朝から晩までゴミ作り乙です - コメントを投稿する
-
>>1
ニシダヒロヒト氏もそう言っている -
>>3
勝手に判断すんな馬鹿!! -
いくら頑張ったところで所詮ゴミってのが笑ってしまうw
-
(神・ω・神)ゴミでもいい、たくましく育ってほしい
-
ちび
-
パッケージ(食品関連)やってた頃は
つくづくそれを感じたなあ -
チラシなんてもっとゴミ
-
印刷工もゴミですか?
-
ゴミじゃないよ。燃えないから
-
俺からお前に言っておきたいことがある。
俺はアブラゼミとして生を受け、今まで懸命に生きた。
最後の最後の瞬間まで、精一杯の声を出し
息子、孫、その先の世代へのエールを今夏、送り続けてきた。
お前にはうるさかったかもしれないが、許してくれ。
これはセミ族だけではない、君へのエールでもあったのだから。
俺は今、君の家のすぐそばで倒れている。俺の声は届いただろうか?
この、精一杯の俺の生き様を、そしてもぬけの殻になった俺を見て
何かを感じてくれれば嬉しいと思う。頑張ってくれ。ヒトの友よ -
ゴミあげ
-
印刷の営業はくずです。
-
t
-
YO!YO!その低学歴♪その低収入♪社会底辺ゴミ共♪蠢くは印刷業!
毎日せっせとゴミつくる!読まずに捨ててる!
それが醍醐味♪WE ARE 粗大ゴミ!
YO!YO!この機会に♪この奇怪な♪この機械の♪ビートで崩壊!
毎日DON!DON!脳腐る!
それが醍醐味♪WE ARE 粗大ゴミ!
ミンナよもうYO!印刷物!
資源WOタイセツに…(泣) -
ゴ〜ミゴ〜ミゴミ印刷工♪(笑)
-
印刷工より下の印刷営業
-
営業はゴミ以下
-
ゴミ、ゴミ、ゴミ。
ゴミを作っていっぱい儲かります。
ありがたい業種だね〜。
新聞に商品回収やお詫びの広告を出さなくていいんだから。
広告出せば又儲かる。
ん〜。 -
>>13
お前は不燃物ゴミを知らんのか? -
印刷営業は核廃棄物みたいな注意が必要
-
ゴミ作りが生涯の仕事って憐れすぎるw
現代のえた避妊並みだな -
ごみに懸けた命を笑わば笑え
-
じょとだ こら
-
頑張って
-
頑張ったところでどうにもなりませんよ(笑)
-
どうにもならないけど頑張るだけ頑張って
-
オラ!カスども!来週からしっかりゴミ作っとけよ!
-
おまえもな
-
黙れ基地外
-
頑張れゴミ屋!!
-
何を騒いでる
家畜どもが -
↑奴隷の分際で何を言ってるんだ、お前は
-
>>1
同意
いや、何、マジで紙ゴミ減らすためのNPO作ろうと思うんだ
時代的に役所もカネ出してくれるだろうし
各印刷業界団体へ、色々自粛要請ださないとね
こっちのバックには誰がいいかな
とにかく
ゴミ増やすゴミレベルの産業は、市場規模を極限まで小さくしないとね -
ゴミを生産してエコしてますよ、とかほざいてアホっぽい
-
おらゴミども、早くゴミ作りの作業に戻るんだ!!
-
ゴミage
-
-
資源の無駄使い&薬品などでの環境汚染
-
http://www.asahi.com...NGY200903010005.html
自分もゴミになったか・・・ -
ゴミはまとめて死んだ方がいい
一緒に死のうよ -
ヤレヤレだ。
-
ヤレとヤレってかw
-
だっふんだ
-
アイーーーン
-
紙文化に誇りを持とう
-
このスレは大体一人で書き込んでいます。
指摘されなければ癖はなおらないですね。
後日本スレで発表します。
お楽しみに! -
あげ
-
ここも運営に一報しよう
-
?
-
印刷って神だよね
-
ロト6当てればネ申
-
no
-
違う
-
愛知県額田郡幸田町の共同フォーム印刷株式会社は塵しかいない。
-
神
-
あげ
-
ゴミ以外になにがある?
-
神
-
基本 印刷は紙
-
印刷工=奴隷
-
とニート
-
ヤレ紙の活用法について意見求む
-
>>68
これは面白い話題かも -
分別管理して、リサイクル業者に売りつける。
-
やれやれ・・
結果としてゴミになるものなんて世の中にたくさんあるやろ・・・ -
>>71
前野町の製版屋 -
ゴミのような奴が沢山いるよ
-
◎コバヤ印刷 / 取締役:小林 昌弘
東京都板橋区熊野町27-11
社長の小林昌弘は超陰湿でワンマンな最悪社長
沢山の社員が小林の女のような卑劣で超陰湿な
いじめやいやがらせで辞めている
山梨特有の異常なほどのドケチ社長
弱いものいじめしかできない超クズ人間 -
ボクもゴミでしょうか?
-
その会社は大丈夫!?労働保険未加入のブラック企業を見分ける方法|ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/387695
-
ゴミと言われても
ほかに行くところ無いし・・・・ -
あげ
-
毎日新聞が「新聞奨学生ブラック労働内部告発」記事の削除を要求――
配達人集まらず、末期症状露呈した“ブラック育英会”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2257
ほとんど無報酬の集金業務、弁当代のピンハネ、給料未払いでも支払いに応じない――
そんな毎日新聞奨学生のブラックな労働実態を実際の体験者が告発した、2008年5月掲載のスクープ記事。
8年たった2016年6月10日、「毎日育英会」(上田繁理事長=毎日新聞グループホールディングス専務)が突然、
「事実と全く異なる」と主張し始め、記事の削除を要求する通告書を送付してきた。
削除を行わない場合は然るべき法的措置を講じるという。過酷な労働環境などの影響から奨学生の数が激減したため、
募集の妨げになる報道記事を消そうと企んだとみられる。
新聞社が、自社媒体で反論できないまま、自らに都合の悪い記事の削除要求を通告するなど、
言論・報道機関として自殺行為だ。検証したところ、当時の内部告発と証拠資料に基づき
綿密な取材を行って記事化したもので、削除どころか修正すべき点も見当たらない。
言論封殺を狙う毎日新聞社の恥部、“ブラック育英会”の実態を報告する。
【Digest】
◇恥ずかしい通告書
◇企業でも財団でもない毎日育英会
◇ジャーナリズムへの挑戦状
◇奨学金という名の“人材紹介”
◇15年前の4分の1に激減した学生数
◇記事を再検証?給料の未払い
◇記事を再検証?新聞奨学生の労働長時間化
◇記事を再検証?弁当代のピンハネ
◇「朝刊 発証数の推移」
◇偽装部数は世界一
◇訴権の濫用と言論封じ -
せやろか
-
明日は元旦、新年だ
いろいろあっても、地球は回っている -
明日からまた印刷の仕事が始まる
工場に入るのが待ちきれないくらい楽しみだ -
残す書類って限られる。
提出しなければならない、あるいは可能性のある書類。
PC内に情報が無く、見返す必要のある書類。
それ以外は塵。 -
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6ZD1J -
それでもオレは生きている
-
早川
-
印刷とか介護とか看護とかさ
大切な仕事だと思うんだけど
マジでゴミみてぇなやつしかやってないよな -
5 3
おいちょじゃないか? -
プーのあなたに言われたくない
-
飯はうんこになるだけ
-
DTPってなんか障害の名前みたいだよね
-
wwwww
-
あけましておめでとうございます。
今年も印刷でがんばります! -
世の中の物事にはすべて責任と結果がついて回ります
このような結果になったのも一つの責任の形でしょう -
っっw!
-
印刷 上等 !
ことよろ 〜 !! -
挿入 最高!
-
まんこー
-
・
-
印刷は 不滅です
祝 100 !!!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑