-
オリンピック
-
世界の超マイナー競技 レスリング Part2 [転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
'12 世界選手権(女子)出場人数
48?級 16人
51?級 14人
55?級 17人
59?級 13人
63?級 19人
67?級 16人
72?級 16人
*地域・大陸予選なし -
2013年 世界選手権 出場国・地域数
206 陸上
181 水泳
130 テコンドー
123 柔道
116 ボクシング
101 フェンシング
*87 レスリング
*73 ボート
*71 体操
*69 アーチェリー
*55 ウエイトリフティング
*49 バドミントン -
レスリング女子 平成26年度 全国高等学校体育連盟|加盟登録状況
50校 113人
想像を遥かに超える少なさだったわw
大学、社会人なんて合わせてもこれ以下なんだから
マジで高校以上の国内競技人口って200人いないんじゃないか
ちなみに男子
258校 2290人
男子もショボいな -
人気 国際中継視聴率(平均0.1%未満、測定不能)
国際性 女子ローカル選手権(National選手権)のある国 6カ国
男女の比率 8000:1で五輪種目中最大の格差 -
【ローザンヌ(スイス)=共同】国際オリンピック委員会(IOC)がまとめたロンドン五輪実施26競技の評価報告で、レスリングは人気度や国際レスリング連盟(FILA)の組織体制などで低い評価だったことが分かった。12日、AP通信が報じた。
ロンドン五輪での人気度は10段階の5を下回り、テレビ視聴者数やインターネットのアクセス数、メディアによる報道も少なかったと判定された。IOCはさらにFILAの意思決定機関に選手代表が入っておらず、女性委員会はなく、理事会に医事専門家もいないなどと指摘した。 -
国際オリンピック委員会は29日、ロンドン五輪のテレビ放送実績などを
基に26競技を評価した5段階のランク分けを公表し、
最高のAに陸上、水泳、体操が入った。
レスリングとテコンドーは4番目のD、近代五種は最下位のEランクとなり
20年夏季五輪の実施競技を見直した際に評価が低かったことを裏付けた。
Bはサッカー、バスケットボール、バレーボール、自転車、テニスで、
Cに柔道、ボクシング、卓球、アーチェリーなどが入った。 -
>>1
乙 -
2014年 世界選手権出場国数
男子フリー
*57kg 30カ国
*61kg 26カ国
*65kg 32カ国
*70kg 29カ国
*74kg 32カ国
*86kg 38カ国
*97kg 31カ国
125kg 26カ国
男子グレコ
*59kg 36カ国
*66kg 38カ国
*71kg 30カ国
*75kg 39カ国
*80kg 29カ国
*85kg 36カ国
*98kg 30カ国
130kg 23カ国
女子フリー
*48kg 32カ国
*53kg 28カ国
*55kg 19カ国
*58kg 23カ国
*60kg 16カ国
*63kg 18カ国
*69kg 23カ国
*75kg 19カ国 -
平成26年度全国高等学校体育連盟登録者数
29992人 剣道
18143人 柔道
*6358人 空手
*2685人 ボクシング
*2290人 レスリング
*1952人 少林寺拳法
*1460人 なぎなた
*1456人 フェンシング
**889人 相撲
平成26年度全国高等学校体育連盟加盟校数
2429校 剣道
2363校 柔道
*885校 空手
*344校 ボクシング
*258校 レスリング
*254校 少林寺拳法
*173校 相撲
*168校 なぎなた
*164校 フェンシング -
2011年 ウエイトリフティング世界選手権(女子)参加国数
ー48? 21カ国
ー53? 30カ国
ー58? 25カ国
ー63? 28カ国
ー69? 27カ国
ー75? 19カ国
+75? 25カ国 -
2011年 テコンドー世界選手権(女子)参加国数
ー46? 46カ国
ー49? 55カ国
ー53? 51カ国
ー57? 59カ国
ー62? 52カ国
ー67? 45カ国
ー73? 35カ国
+73? 33カ国 -
2011年 レスリング世界選手権(女子)参加国数
ー48? 38カ国
ー51? 24カ国
ー55? 41カ国
ー59? 21カ国
ー63? 45カ国
ー67? 14カ国
ー72? 31カ国 -
2012年 ボクシング世界選手権(女子)参加国数
ー48? 26カ国
ー51? 55カ国
ー54? 28カ国
ー57? 58カ国
ー60? 26カ国
ー64? 20カ国
ー69? 35カ国
-75? 40カ国
-81? 12カ国
+81? 8カ国 -
ロンドン五輪出場枠のかかった五輪前の世界選手権出場国
ボクシング
49キロ=48ヶ国、52キロ=59ヶ国、56キロ=57ヶ国、60キロ=66ヶ国、64キロ=67ヶ国、69キロ=63ヶ国、75キロ=67ヶ国、81キロ=56ヶ国、91キロ=47ヶ国、+91キロ=40ヶ国
女子51キロ=55ヶ国、女子60キロ=58ヶ国、75キロ=40ヶ国
レスリング・フリー
55キロ=49ヶ国、60キロ=52ヶ国、66キロ=49ヶ国、74キロ=49ヶ国、84キロ=47ヶ国、96キロ=41ヶ国、120キロ=33ヶ国
女子48キロ=38ヶ国、女子55キロ=41ヶ国、女子63キロ=45ヶ国、女子72キロ=31ヶ国
レスリング・グレコローマン
55キロ=40ヶ国、60キロ=44ヶ国、66キロ=54ヶ国、74キロ=47ヶ国、84キロ=46ヶ国、96キロ=43ヶ国、120キロ=39ヶ国
平均出場国数
57ヶ国 ボクシング男子
51ヶ国 ボクシング女子
45.7ヶ国 レスリング男子フリー
44.7ヶ国 レスリング男子グレコ
38.8ヶ国 レスリング女子フリー -
2013年 テコンドー世界選手権(女子)86カ国出場
階級別
ー46? 39カ国
ー49? 45カ国
ー53? 44カ国
ー57? 47カ国
ー62? 41カ国
ー67? 32カ国
ー73? 31カ国
+73? 31カ国 -
2014年 ボクシング世界選手権(女子)67カ国出場
階級別
ー48? 34カ国
ー51? 32カ国
ー54? 34カ国
ー57? 33カ国
ー60? 40カ国
ー64? 27カ国
ー69? 24カ国
-75? 28カ国
-81? 16カ国
+81? 12カ国 -
2014年 柔道世界選手権(女子)66カ国出場
階級別
-48?級 29カ国
-52?級 35カ国
-57?級 34カ国
-63?級 33カ国
-70?級 27カ国
-78?級 29カ国
+78?級 16カ国 -
2014年 レスリング世界選手権(女子)47カ国出場
階級別
-48?級 32カ国
-53?級 28カ国
-55?級 19カ国
-58?級 23カ国
-60?級 16カ国
-63?級 18カ国
-69?級 23カ国
-75?級 19カ国 -
2013年 ウエイトリフティング世界選手権(女子)37カ国出場
階級別
ー48? 16カ国
ー53? 13カ国
ー58? 14カ国
ー63? 18カ国
ー69? 17カ国
ー75? 11カ国
+75? 12カ国 -
階級制競技 女子世界選手権出場国数
86カ国 テコンドー
67カ国 ボクシング
66カ国 柔道
47カ国 レスリング
37カ国 ウエイトリフティング
一階級平均出場国数
38.8カ国 テコンドー
31.2カ国 柔道
28.0カ国 ボクシング
22.3カ国 レスリング
14.4カ国 ウエイトリフティング -
http://headlines.yah...00033-tospoweb-fight
女子レスリングのビキニ案 やはり実現は困難?
東スポWeb 3月19日(木)16時32分配信
五輪担当記者:世界レスリング連合(UWW)の改革がひとつ進みましたよ。
デスク:おっ! 本紙が報じて話題になったシングレット(試合着)のセパレートビキニ化計画か?
記者:その話はちょっと待ってください。まずは、マットの色が変わりました。以前はサークル内が
黄色、そのまわりのゾーンが赤でしたが、日本が優勝した8日の国別対抗団体戦の女子W杯
(ロシア)ではサークル内が青で、ゾーンがオレンジ色に変わりました。テレビ映えが良く
なるのが狙いです。
デスク:で、で、注目のシングレットは?
記者:マット改革と同時期の1月に話し合われましたが、こちらは変化がありません。
そもそもUWWの理事会でシングレット改革の議題が上がった際、スポーツメーカーなどから
複数の提案を受け、あくまでその中のひとつとして上半身がスポーツビキニタイプのセパレート型が
浮上しました。他にも候補はあり、今後の理事会で引き続き協議していく模様です。ただ、
本紙でも報じた通り、セパレート型は現場をはじめUWW関係者の中にも反対意見が多く、
実現は難しいでしょうね。
デスク:UWWがごり押ししようとしていると勘違いしてる向きもあるが、違うんだよな。まあ、
選手にとっては試合着ひとつで感覚も変わってくるだろうし、慎重に決めないといけないな。 -
スレタイに女子を入れ忘れたのでは?
-
男子もかなりのマイナー競技
-
IOC内の競技格付け
A 陸上、水泳、体操
B サッカー、テニス、バスケ、自転車、バレー
C アーチェリー、バドミントン、ボクシング、射撃
卓球、重量挙げ、柔道、ボート
D テコンドー、フェンシング、馬術、カヌー、ホッケー
セーリング、ハンドボール、レスリング、トライアスロン
E 近代五種 -
毎大会1人で簡単に多数のメダルを獲れてしまう競泳は
明らかに種目数が無駄に多過ぎ。
っていうか毎度それだけしか話題にならないしw -
>>26
だまれレスリング馬鹿 -
競泳は陸上と並ぶ五輪中核競技を作らないといけないから
どれも代わり映えしないのに
無理やりメダルの数を増やしてるって感じだね。 -
ところで話題作りのためだけのアーセン佐々木の
ごり押し選抜出場やめてほしいw
見てると本人は家族の脅迫まがいの熱心さによって
嫌々レスリングさせられてるような。 -
2015年 世界フィギュアスケート世界選手権
男子シングル 21カ国
女子シングル 27カ国
アイスダンス 21カ国
ペア 11カ国 -
2013 ワールド・ベースボール・クラシック
29カ国 -
野球は普及活動と称して無理やりいろんな国にやらせてるからね。
それでもそんな国がろくなキャリアもない少数の競技人口で
必死ぶっこいてやってる日本や韓国に勝っちゃうんだから
競技としての底が知れてるw -
>>32
だまれレスリング馬鹿 -
第16回 世界剣道選手権大会
男子個人 55ヶ国
男子団体 52ヶ国
女子個人 47ヶ国
女子団体 35ヶ国 -
【レスリング】伊調馨が強すぎて… 全日本選抜選手権の女子58キロ級は3人しか出場しない“珍事”
http://hayabusa3.2ch...newsplus/1433318117/ -
レスリング日本代表に高知からhttp://www3.nhk.or.j...ochi/8015921191.html
高知県はレスリングクラブが3つあり指導者にも恵まれているため若い世代のレスリングのレベルが全国的に見ても
高い県です。
そうした中、今月ミャンマーで行われる20歳以下のレスリングのアジア大会に高知県の女子高校生が日本代表として
選ばれました。レスリングの女子67キロ級の日本代表に選ばれたのは、高知東高校3年の藤岡杏実さんです。
藤岡選手は高校に入ってからレスリングを始めました。
レスリングの経験はわずか2年ほどですが、地道な練習を積み重ね、ことし4月に行われた全国大会で準優勝した
ことが評価されました。小学校4年生から柔道をやってきた藤岡選手は攻撃力があり低いタックルが得意です。
全国大会でもタックルからポイントを奪いました。高知東高校から日本代表に選ばれるのは藤岡選手で3人目になります。
藤岡選手は「外国人とやるので不安はあるが自分のタックルと組み手を意識して1回でも勝てるようがんばりたい」
と話していました。藤岡選手が出場するアジア・ジュニア選手権は今月9日からミャンマーのネピドーで行われます。
07月03日 21時16分http://www3.nhk.or.j...chi/8015921191_m.jpg -
レスリング5連覇選手など訪問http://www3.nhk.or.j...atsu/8033935531.html
先月、東京で開かれたレスリングの全国大会で活躍した高松市の小学生5人が11日、高松市役所を訪れて大西市長
に成績を報告しました。
高松市役所を訪れたのは「高松レスリングクラブ」に所属する、▼小学6年生の市原匠くん、▼5年生の瀬野智香さん、
▼同じく5年生の山下叶夢さん、▼4年生の中磯静香さん、そして、▼3年生の片松龍誠くんの5人です。
5人は、先月24日から東京で開かれた「第32回全国少年少女レスリング選手権大会」に出場し、5年生の山下さんは
小学5年の33キロ級で優勝し、県内では初めてとなる大会5連覇を果たしたほか、他の選手も2位や3位に輝くなど
活躍しました。
選手たちが「延長戦で負けて悔しかった」などと大会の感想を報告したのに対し、大西市長は「皆さんの活躍をお祝いしたい。
悔しい思いをした人もいるかもしれないが今後も練習に励んで頑張ってほしい」とお祝いを述べました。
1年生のときから大会の優勝を続け5連覇を果たした山下さんは「練習に手を抜かず、誰にも負けない強さを身につけ
来年は6連覇を目指したい」と話していました。
08月11日 18時39分http://www3.nhk.or.j...tsu/8033935531_m.jpg -
2015年 レスリング世界選手権(女子)参加国数
ー48? 35カ国
ー53? 40カ国
ー55? 16カ国
ー58? 31カ国
ー60? 15カ国
ー63? 26カ国
ー69? 32カ国
ー75? 24カ国 -
日本男子よええー
-
クーベルタン
-
クイーンエルギ
-
どマイナー競技だって証明されてますな
3階級で日本が金
うち一人は4連覇 -
特亜が必死ですな。
-
勝ちすぎるとなあ、また。
-
マイナーな競技ではないと思うけど
勝ちすぎると審判が不利な判定をする
あるいはルール変更 -
メダル数稼ぐためには、マイナー競技を狙って強化するのが効果的
他の競技でもお薦めあったら教えてくださいよ -
吉田も4連覇するんだろう
そうなると女子初の4連覇が2階級で出来するという
どうみても普及が広がってない異常な競技としか言いようがない -
韓国のアーチェリー8連覇も異常
そうなるとどうみても普及が広がってない異常な競技としか言いようがない -
国じゃなく同じ選手が勝ちつづける異常さなんだよなあ
-
じゃあボルトが勝ち続けてるのは異常なのかなあ
-
同じ選手が連覇したら異常なのか
じゃあ過去の同種目を連覇し続けた選手全部異常だな -
まあでもキムチ国の負け惜しみ心地よい。
もっとやって。 -
古代ギリシアから存在する競技だしな
オリンピックでは外せないぢゃなからうか -
国内選手権をやってる国もほとんどない競技なんだが
なんでボルトが出てくるのかね -
>>54
ボルトも連覇してるのになんで異常じゃないのかそういうことだろう
>>そうなると女子初の4連覇が2階級で出来するという
どうみても普及が広がってない異常な競技としか言いようがない
4連覇が2階級で出来する(笑)
と何故普及が広がってない(笑)異常な競技なんですかね?
主観抜きで論理的に証明してみ。 -
男子レスリングはメジャーだよ。女子がマイナー
-
あれ黙っちゃった。
別に俺はレスリングマイナー競技と思ってもらってもいいけどさ、
マイナー競技で金とって歓喜してる国が、
マイナー競技蔑視とか滑稽以外なにものでもない。
野球でメダルとったときとか国挙げて喜んでましたよね。
どっかの数十年前まで国がなかった某キムチ国さん。
ブーメラン投げやすいわ。ほんと。 -
スレの最初のほうにあるな
-
>>60
ねえな。 -
証明が
>>スレの最初のほうにあるな
これですか。これ証明ていわないよ。
これだから韓国人はノーベル賞の一つもとれないんだよな。 -
まあ仕方ないか。
まだ出来て歴史が浅い国だもんね。
これからがんばってね。キムチ。 -
吉田なら5連覇6連覇もできるかもしれんね
さすが霊長類最強 -
超マイナー競技で金逃しました〜
霊長類最強www -
女レスリングのレベルはひどい
せめて1階級で準決勝レベルを32人くらい集めてトーナメントしないと -
客がこれだけ入らない競技は
除外だろ -
五輪女レスのレベルは日本国内の若手スパークリング以下らしい
-
オリンピックの最中だってのになんでNHKではのんびりとゴルフなんてやってるんだよ。
オリンピック競技を中継しろ! -
あの競技人口の少なさで霊長類最強はねーよな
-
マウンドに旗立てる国にスポーツを語る資格などないから
-
まあ確かに女レスリングはこんなに階級いらないかもな
日本がこれだけ勝ててしまうのは、いかに不人気(競技人口少ないか)かの証明
伝統競技ではあるが、それは男子の話
見世物的な女子レスは55kg 63kg 70kg以下 程度で3クラスもあればよいのでは
柔道もそうだけど女子の場合にはあまり重いクラスはいらない(見世物的に) -
フリースタイル男子74kg級2回戦のゼリムハン・ハジェフ(フランス)と高谷惣亮の試合だが、同点で警告多くもらってる方が勝つのは納得できない。
同点の場合、大技を多く決めているほうが勝ちということだが。
高谷惣亮 4点(2+2) 警告2回
ハジェフ 4点(2+1+1)
で試合が終了したので、高谷のほうが大技を決めているから勝ちになるから、ハジェフ側が最後にチャレンジして失敗して高谷に1点入って5-4で勝ちになった。
だが警告の数を優先するのが当然ではないか? -
女子にはグレコローマンスタイルがないのは、競技者が少なすぎて大会が成り立たないからだろう。
このようにしてフリースタイルと統合したらどうだろうか?
(各ピリオド2分)
第1ピリオド フリースタイル
第2ピリオド グレコローマンスタイル
第3ピリオド フリースタイル
面白そうではない? -
そりゃ無理。
フリースタイルをやってればどうしたって足技、足攻撃が出てしまう。 -
そういえばライト級-ミドル級-ヘヴィ級からKgに代わったのはいつだっけ?
-
日本は男子の方が顔が可愛いのね
-
【リオ五輪】レスリング男子フリースタイル57キロ級・銀メダリスト・樋口黎(20)にゲイビ出演疑惑?
http://otokoki.net/archives/35431
http://i.imgur.com/6coe6KR.jpg
http://i.imgur.com/MZmUm3o.jpg
http://i.imgur.com/Nr7Q7hI.jpg
http://i.imgur.com/nFafZag.jpg
http://twitter.com/k...s/545894503538630657
http://pbs.twimg.com.../B5NoKG_CIAApJQQ.jpg
http://www.daiichiso....php?product_id=8708
http://www.daiichiso...ts/74/OLB040_DVD.jpg
http://taiikukaidoug...blog-category-6.html
http://blog-imgs-75-...ol-inwi401_big02.jpg
http://blog-imgs-75-...idouga/olinwi401.jpg
http://blog-imgs-75-...uga/0529outlaw01.jpg -
http://otokoki.net/archives/35431
http://otokoki.net/w...ol-inwi401_big01.jpg
http://otokoki.net/w...ol-inwi401_big02.jpg
http://otokoki.net/w...5/ol-inwi401_top.jpg
http://otokoki.net/w...ol-inwi401_big03.jpg
http://otokoki.net/archives/39907
http://otokoki.net/w...-oav480_dl_big02.jpg
http://otokoki.net/w...-oav480_dl_big01.jpg
http://otokoki.net/w...gv-oav480_dl_top.jpg
http://unusualporn.n...d-delusion-chapter-4
http://photosex.biz/...cad1cd83bb407069.jpg
http://photosex.biz/...6793f73ab44beb8b.jpg
http://photosex.biz/...da2ca3f7195bb52c.jpg
http://photosex.biz/...fb4dce6deadccd36.jpg -
http://hardcoregaybl...k-channel-gv-oav480/
http://photosex.biz/...2b8b0a071140e3cf.jpg
http://photosex.biz/...811c0334e99aa7b5.jpg
http://photosex.biz/...c02d5e8fd4ca54bc.jpg
http://photosex.biz/...dad0875b06b95a89.jpg
http://photosex.biz/...765c6bb3896b98de.jpg
http://hardcoregaybl...18/hunk-ch-oav480-2/
http://photosex.biz/...e0553d70260587b7.jpg
http://photosex.biz/...a1c0c7036d80958d.jpg
http://photosex.biz/...cd470bfdd768ebaa.jpg
http://photosex.biz/...7dece8db9226b63b.jpg
http://photosex.biz/...4472b82e88788586.jpg -
女レスリング競技人口少なすぎるから、今後無差別級一本だけでやれよ。
-
他の国では強化しようにも選手が集まらない。
高等技術も要らないが女がやるには泥臭すぎて競技としての美学も面白さもないから。
但しそれを知っている日本人がメダル欲しさにプライド捨ててやってるイメージしか思いつかない。 -
無名日本女で金3個
どうみても異常 -
女レスリング、選手層も薄いし競技レベルも低い
メダルが勿体ない -
大して金かかる競技じゃないし、これで金メダル稼げるんだからいいじゃねえか。
韓国のアーチェリーみたいなもんだ。 -
女子レスリングなんてこんなつまらん競技
ジャパンマネーがなかったら成立しないよ
スポンサーが金出して強化してんだから
海外の選手は個人参加みたいなのばっかだよ -
レスリング銀メダリストの樋口黎にゲイビ出演疑惑 アイコラだと本人は否定 無毛バーガーピンクの肛門突かれながら屹立する巨根★6 [無断転載禁止](c)2ch.net [541299951]
http://hitomi.2ch.ne.../poverty/1471772184/ -
汚らわしい
-
ずいぶん昔に、足首抱えてグルグル回転してポイント稼ぐ選手いたような記憶があるが、
今はダメなん? -
足首持って(アンクルホールド)とかグルグル回転(ニアフォール)は立派なポイント技。フリースタイルでは普通にあるし積極的に狙っていくポイント
-
今回のモンゴルの選手みたいに残り時間逃げ回ってるとペナルティ取られるよ
ツイン裸踊りとか面白かったけどね -
最後までガンバればよかったのにね。もったいないね
最初に脱いだ人を押さえてた人が脱ぎ出したところはコントのようだった -
あの喜び方、試合終了と勘違いしてるかと思った
-
吉田以外の選手すでに忘れ去られてます
-
樋口はこれからだよ
-
これから審議がはじまる
-
女子レスリングは
ウォームアップ練習3試合
本番1試合
これで金に手が届く -
樋口の件が盛り上がらないって2chらしくないな
やはり何か大きな火消作用が働いてるのかね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑