-
懐アニ昭和
-
スペースコブラ18
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■前スレ
スペースコブラ17
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1631417349/
●過去スレ
スペースコブラ16
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1560240810/
【 関連スレ 】
【劇場版】 SPACE ADVENTURE コブラ 【松崎しげる】
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1567969585/[懐かしアニメ昭和]
【OVA】 コブラ COBRA THE ANIMATION 【TVアニメ】
https://mao.5ch.net/.../ranimeh/1656787305/[懐かしアニメ平成]
【コブラ】寺沢武一 総合 その8【ゴクウ】
https://medaka.5ch.n...i/rcomic/1694458310/[懐かし漫画] - コメントを投稿する
-
ギルドはずっと活動を続けているので、サラマンダーが死んだ後は部下たちが後を引き継いだんだろうな
-
スペコ
-
俺のサイコガンの威力が無くなった・・・
-
コブラがウイング星人と何を酌み交わすと言ってたのか
聞き取れなかった -
明日のTVK、追悼テロップ出すかな?
-
さっきMXのバラいろダンディで
寺沢さんが亡くなったニュースやってたね
コメンテーターの宇多丸と玉袋が
劇場版コブラを見に行った話してたし
玉袋はコミックス全巻持ってるとも言ってて 原作のラグボールの話をしてて
玉袋が次のコブラはタイミングよく
ラグボール回なんだよなー って話してたね TVK見てんだね -
>>8
tvkの宣伝とも言えるそれをMXで言ったのかw -
カズレーザーはノーコメントなのか
やっぱりにわかだったんだな -
>>10
好みじゃなかったんだろ? -
tvkコブラ、早くも折り返しか
-
作画も安定してるし早く終わってしまったのが惜しまれるな
-
ラグボールのコスチュームカッコいいよな
-
さすがゆとりさんは見る目が違いますね
-
よせよ
褒められるとほっぺたが赤くなるぜ -
大型書店の音楽関連のコーナーにアニメソングを
詳細に解説した本があり見てみると
もしアニメソングのオリンピックがあるとしたら
コブラのテーマが優勝だと書いてあった
特集系のシテイポップ読本みたいのは
書いてるライターが変に偏ってて憤りすら感じるが
この本は全体通して真っ当な意見が多くズレてない
いいとこ突いてる珍しい本である -
>>17
メダルでオセロが出来るのか? -
ルパンじゃないんだ
-
自分が正しいと思ってるんだろうからスルーしてあげなさい
-
普通に音楽の賞レースはいくらでもあるのに、なんでオリンピックに喩える?
その辺がら既にズレてる -
コブラのテーマが優勝って褒めてるなら良いじゃん
そんな腐すようなことか? -
コブラ好きだしアニメのOP映像含めて名曲だとは思うけど、新旧あらゆるアニメソングの中で優勝というほどではない
そんな過剰に褒めてもピンと来ない -
ライターが変に偏ってることに憤り感じるなら、変に偏って褒めることに憤りはないのか?
-
スナックの娘がコブラのEDを歌ってくれてボトル入れたことがあるな
-
コブラのテーマ→アレ
-
前野曜子の声がほんとに良いんだよなあ
-
>>27
店の中で?ひどいことするなよ… -
飯塚昭三さんのご冥福をお祈りします。
-
飯塚さんはラグ・ボール編でソラリス人のダン・ブラッド役で出てたね。
-
地獄絵 ラグボール
-
飯塚さんもそうなんだ、、、
自分は宇宙刑事シリーズなどのラスボス役のイメージが強いね
今回のTVK版コブラにも 寺沢さんの追悼テロップが 本編最初に出てたね
お二人のご冥福をお祈りします -
「スペース・コブラ」の出演声優は亡くなった方大勢いるぞ
-
そりゃ渋いおっさんキャラだらけで声優年齢も高めの40年前の作品だからね
-
追悼メッセージあったね
-
あぼーん
-
>>38
既に4日目だよ -
カズレーザーは見た目だけ拝借したぽいからファンでは無いんだろな
どっちかというと仮面ライダーオタクぽいし -
そもそもカズレーザーは世代じゃなくね
上に出てる宇多丸辺りの世代がドンピシャだろ -
それを言うたらガンダム世代でもないだろ
-
ランドオーナーってあんなミイラみたいな顔だっけ?
-
次期コブラ声優
山田康雄の後継者の多田野曜平に演って欲しい! -
宇多丸はガチなオタクだからなあ
カズレーザーはなんかインテリ系土田晃之にしか見えない
広く浅くって感じだしあんまり表情変えないし -
今こそアメトークでコブラ大好き芸人かな
-
ブラッドさんの大写しは視線をどこに合わせていいか困る
-
ブラッドさん強キャラ感出してるけど所詮は球遊び選手、
本気のコブラとの喧嘩ならワンパンなんだろうな -
ギルド幹部でも素手ゴロでブラッドさんに勝てるヤツは少ないだろう
-
初めのブルドックのレーザーナイフの何とかと三姉妹の刺青合わせたら地図みたいなのが完成するのとラグボールがあるということしか覚えてないな
あとカジノに行き大勝ちしたら殺されかけることか -
ラグボールの惑星、銀河パトロールの
権限及ばないってどういう理由だよ?
ギルドの本拠地も権限外にすれば
やりたい放題だろ -
>>51
県境なんじゃね? -
>>52
群馬? -
アメリカの警察が州境を越えたら犯人を追いかけるのをやめる、
あれを宇宙に置き換えたんでしょ -
銀河パトロールってその例えだと州警察じゃなくてFBIじゃないの?
云わば大使館には踏み込めない、みたいな感じか -
OPのコブラは力石っぽい
ラグボールでゲルドと一緒にいたヤツは
ウルフ金串っぽい -
コブラとシティハンター、ルパンっぽいキャラと言っても
コブラは1st、シティハンターは2ndみたいな臭いがする -
コブラみたいな性格のキャラって他の漫画でいるかな?
ワイルド7の主人公ぐらいかな -
1巻のゴルゴもなかなかだぞ
-
初期のゴルゴはけっこう喋るよな
-
ゲルドもかなりでかいけど身長何センチくらい?
-
戦闘中に軽口をたたくというなら、米国の元祖スパイダーマンが
いるが、悩める青年と渋いコブラとはまるで共通しないか -
マイクハマーはどうだろうと思って検索してたらウィキペディアのハードボイルドの項目にこんな記述もあった
>1940年代終わりから1950年代にかけて、銃と軽口と女の扱いに長けた私立探偵が、おもにペーパーバック・オリジナルで大量に生み出された。 -
趣味はベッドの硬さを調べること
-
コブラも1stルパンも漢臭さのベースはマカロニウエスタンじゃないかな
-
四つ目のキャプテン眼球はどうなってんだ
-
ゲックゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!
-
>>70
死亡確認! -
0078時って何時よ
-
そうね だいたいね~
-
>>59
冴羽獠はまんまコブラのパクリだろ -
ルールはほぼ野球なのに時間制でいいのか
-
シャワー室の電子レンジ化を警戒して試合中のコブラは臭いんだろうな
-
ピッチャーに肩不要の謎システム
-
ドミニクの乳首はよ
-
ロボピッチャでいいんじゃね?
-
ゲックたちって何星人だっけ?
-
>>81
ドナルド星人 -
ラグボール、交代要員無しってひどいな
3人以下になったら試合終了とかなのかな? -
画太郎の「地獄甲子園」はこれを元ネタにしてるのかな?w
-
ピッチャーマシンなのにビーンボールを投げられる設定…
-
一二軍戦であの観客数とは80年代の巨人並みだな
-
昔から寺沢武一と北条司の女キャラは
どんだけ際どい格好でセクシーポーズを取っても
チンコはぴくりとも反応しなかったな -
>>88
腐りかけや崩れてるのが好きなんですね -
ゲックが死んだ時のDEATHの表示が気になる
DEADじゃないのか? -
>>90
どう違うの -
GODIEGO
-
銀河チャンピオンのエースに向かって場外だと!?ってピッチングマシン操作するだけのエースって何よ?w
-
ボールも1球を使い回してるのもな
場外ホームランをドミニクが入手するのも
何の打ち合わせも無しだし、今見るとストーリー荒いな
銀河パトロールもせめてファイルの中身を確認してから来いや -
まぁ謎解きやトリックじゃなくて雰囲気を楽しむ作品だからね
我慢しよw -
ブラッド最後かっこ良く決めてたけど
明日から無職になるんやな -
完璧に見掛け倒しのセロンボにはガッカリした
ゲックと同梱してスペースシュートしとけ -
二軍はレッドサクソンズの二軍ってことじゃないんだよね?
よく分からんわ -
>>95
あれはコブラと美女を見る漫画だし(´・ω・`)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑