-
バレーボール
-
全日本女子 1042
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/
※ >>950が次スレを立てること。 実況禁止←動画は貼らない←重要
前スレ
全日本女子 1041
https://mao.5ch.net/...i/volley/1536491783/ - コメントを投稿する
-
井上ことえ
-
人材のそろっている男子でさえ
こんなクソ弱いんだから
人材がカスしかいない女子なんか
一次リーグ敗退でも驚かないよな -
江藤直美
-
鍋谷ちゃんが居れば、大丈夫だよ!
-
女子アナ紹介は新鍋か
案の定、中田はセッターは最後まで迷ってるのかな
迷う必要なんてないのになw -
月バレ今月号によると
世界バレーの注目選手は
黒後長岡古賀佐藤の四人だな
まさか佐藤が正セッターになるとは、、 -
裸のアスリート見た。なぜ黒後がマスコミでもてはやされてるのか不思議だったが、
中田一押しなんだね。納得した。 -
L
S 小幡
-----------------------------------
A
B
C
D 井上 -
いくらオリンピックで選手村を経験してるといっても
世界バレー前の大事な大会で本当に使いたい選手は外さないと思うんだよね
特にセッターは試合で長岡と合わせられる絶好の機会だったんだし
だから世界バレーメンバーはアジア大会から野本→古賀だけだと思う -
紹介されてない選手
微妙な選手ばっかり残ったな
S 富永、美弥、田代
WS 長岡、内瀬戸
MB 奥村、島村 -
今の全日本メンバーなんか
眞鍋ジャパンの落選組か
まったくお呼びがかからなかったヤツばかりで
全員微妙だろ -
>>10
その理屈だと野本→古賀も無いだろw
論理破綻してるぞw
バカが推測しても論理が破綻するだけだからやめたほうが良いw
アジアは怪我明けの試合勘とリハビリの為だろう
イタリア遠征→VNL→アメリカ遠征→アジア
これらのトータルを踏まえて選考するだろうね -
当然のように論理が破綻してるし
バカの妄想ほど虚しい書き込みはないなw -
アジア大会のメンバーが基本だと言いつつ野本だけは古賀と変わると言うw
ヲタの歪んだ願望に基づいた妄想そのものじゃねーかww -
男子サッカーをやって時間枠を潰すくらいなら女子U-20を中継して大吉
もはや見る陰もない女子バレー中継するくらいならバドミントンと
女子卓球を放送して大開運 -
日立ヲタは馬鹿だからしょうがない
俺に免じて許してやってくれ -
野本は全日本合宿に参加してない可能性が高いから、誰かと替わるのは当たり前なんじゃないかと
-
ミドルは3人にするだろうから奥村は返品ほぼ決まり
もう1名、セッターは田代が落ちる可能性が高いように思う -
冨永は怪我してるんだろ?
-
落選しそうな選手は全部ケガのせいにするのか?
ケガが理由なら仕方ないもんな -
セッター3人の見極め
長岡の状態と内瀬戸を天秤にかけて
長岡、内瀬戸も残す場合に奥村、島村の見極め
こんな所か
佐藤美弥は厳しい -
田代を落として、セッター不在の布陣で行くのか?
-
アジア大会の結果を考慮すれば
もう冨永佐藤の二人という選択肢は有り得ないだろうw -
冨永佐藤の二人だったら裸で町内ジョギングしてやるわww
-
>>3
怪我人だらけじゃん男子 -
視聴率次第で世界バレーを地上波で観られるのも今回が最後。
成績次第では日本のテレビ局は放送権を買わなくなり、日本開催も同時に無くなる。
ホームの利が無くなった日本の成績は毎度予選敗退、そして衰退していく。
これだけ他競技が好成績を納め、地上波でもどんどん放送されていく中では当然の流れですね。 -
かつてドル箱と言われた女子フィギュアスケートも真央ちゃんが引退したら深夜の録画放送が増えたからなあ
-
スターも居ないし卓球やバドミントンのようなアジアしかやってないような競技は一過性だろうw
女子バレーやフィギュアのように毎年連日民法ゴールデン放送はハードル高い -
女子レスリングや柔道体操は強いけど民法ゴールデンで連日放送やるほどの人気は無い
-
せいぜい日本選手権をNHKが放送する程度
-
VNL10位でアジア大会4位だからな
世界バレーはベスト8に入れれば中田続投
入れなければ寺廻監督就任だろうな
どっちにせよ全日本の未来は暗いけど -
寺廻監督か
田代正セッターのサイド偏重バレーやなw -
>>35
佐藤がやったのがまさにそれなわけでw -
中田が監督のままでも実質田代が正セッターみたいなものだろうw 期待は冨永かもしれないが田代が後ろに控えてるからこそ冨永を安心して使えるわけでw
冨永が不調で交代で佐藤登場とか悪夢以外の何でも無いわw -
大事な試合でプレッシャーかかる場面で佐藤出したりしたら冗談抜きに緊張で泣いちゃうかもしれないよw
-
とはいえ田代冨永に何か有ったら佐藤を頼るしかないのが現状
世界バレーはセッター三名体制も考えないといけないかもな -
少しでも大きな舞台に馴らしておく必要があるかもなあ
-
S 内瀬戸、新鍋
------------------------------------------------
A 古賀、長岡
B 鍋谷
C 堀川
D
E
F 石井、黒後 -
本当は佐藤は外して田代冨永宮下の三名体制ならそんな心配することは無いんだがなw
-
1997-2000に全日本男子をさらに弱体化させた寺廻が全日本女子の監督とか
悪夢以外の何ものでもない -
宮下入れるなら冨永切れるわな
そもそも二人でいける
中田が思い描いてた控え冨永佐藤のどちらか
これが結局控えでも機能しねえってのがわかった二年でもあるわけで -
寺廻さんの全日本監督の時自国開催にもかかわらず2次予選敗退で、大古元全日本監督が、テレビ解説で、ミュンヘンの栄光に泥をぬったとか言われていたらしい。
-
全日本は育成の場ではないと言いながら冨永と佐藤の育成をしてきたのが中田だからなあw
佐藤はもういい加減切ってもいいと思うわw -
強いチームと日本の一番の違いは
エースアタッカー不在とそれ以上に
ミドルの動きが緩慢で得点出来ない事と
緩慢だからセッターが守備に追われ
まともなトスが上がらない事
その緩慢な二人が当確なんだから
やる前から惨敗決定さらに先も希望のない代表チームが決定してしまった -
おいおい
全日本は育成の場ではないが
日本人セッターのレベルがあまりに低すぎて
育成せざるをえなかったんだろ
そのなかで一番使えなかったのは宮下だけど -
ジャンプ葛西の失敗と
カープの新井の潔さを学んでほしい
ここでそれに気づかないと取り返しのつかないことになる -
ジャンプ葛西の失敗と
カープの新井の潔さを学んでほしい
ここでそれに気づかないと取り返しのつかないことになる -
はっきり言うと荒木には日本代表の未来の為に
代表引退を表明して欲しい
ママでも五輪の個人の思い出作りのために
代表の未来を犠牲にするのはやめてほしい -
荒木なんて下手したらパリまで出ようとするぞw
眞鍋からも中田からも特別待遇で勘違いしてるし -
荒木はリオ五輪のときなんて、前年まで全日本参加しないのに、特別扱いもいいところ
大竹を蹴落として代表入りするくらいでもないしね -
宮下呼んで万が一活躍しようものなら
それこそ久美様ご立腹でござろう -
メグカナ時代は華が有った
キムサコ時代は華も実も有った
今は何も無いかもな -
毎回、引退したヲタのオッサン必死やなw
-
荒木新鍋長岡石井古賀黒後…
みんな頑張ってほしいね -
解説者に「当分トスを上げない方がいい」とか言われてるのは栗原ぐらいだろ
上げないでいいってほぼ攻撃専門の選手なんだけどみたいな
アイツ何で試合に出てるんだ!みたいなのが育成だわ -
佐藤も似たようなもの
眞鍋の時にいつも合宿だけで帰されてた佐藤を実戦で育成してるんだからなw -
全然いい方だわ
方向性的に間違ってないんだから
速い攻撃が嫌いで移籍を決めた栗原が全日本に来るってことで
ガマ「よし!今年は山なりトスにするぞ」つって方向変えて
キルされまくって負けるとかそんな被害が出てないだけいいわ
1年間何やってたんだっていう
2007年のワールドカップとか栗原のミスシーンだけ集めた動画が全試合分アップされてるが
当時の低スペックPCでどれぐらい時間かけて作ったのかしらんが
あれほど熱意のあるアンチが現れるぐらい酷かった -
昔話爺は迷惑。
-
石井も黒後も長岡もあと5センチ高ければなあ。
バレーはやっぱり高さのスポーツだよね。
中田さんも大変だよね。
やたら叩いて交替論ばっかり吠えてるとこもあるけど。
選手の駒がなんとも微妙だわ。
核が居ないもんね。
まあ、こうゆうチームを強くしてこそ名将なんだろうけどw
厳しいわ。 -
セッターあれこれあるけど今のVであとめぼしいのいる?
宮下は教祖様の洗脳とけなきゃ使い物にならない -
たしかに栗原はゴミだったw
粗大ゴミと言ったほうが適切かw -
ミドルが一試合に数本ブロックを決めればいい時代は終わっている
囮と攻撃参加も当たり前も随分前から
今や上位国は守備の貢献も出来ている
日本の場合一人は数本のブロックだけ
もう一人はそれすら出来ていない
勝てるわけがない -
いやーでも鍛えれば全然強くなれるメンバーだよ。
なんでこんな勝てないかむしろ疑問。 -
それは中田が悪いんだろうな
-
アジア大会も淡白な試合ばっかり。
もっと拾って繋がないとね。
ネット際の処理もイマイチ。
粘りがなくてあっさり点数取られちゃう。 -
>>60
うむ -
2人ともネットに向かって遅れて飛び上がっているだけ
終始6人対5人で戦っている
これでは勝てない -
データを否定した結果がそれだよw
中田は無能だった -
データバレーは古い
これからは科学だwwwww -
無能中田君には笑わせてもらってるよw
-
>結局技術的なことは中田も認めてるわけで
トス以外の技術ねw -
セッターを早く決めたいと言っておきながら迷ってる
ベテラン3人を残す必要ないと思うがな -
冨永佐藤田代だと
あまりにもレベルが低すぎて決められないから
古藤栄を呼んだほうが早いよ -
>>83
トスの話じゃねえじゃんw -
素直に宮下田代選んで
自分色に育てたらよかったのに。 -
冨永もパス力以外褒められてないような
ワンフレームバレーじゃ冨永に合ってないし
データも取られ厳しくなった -
一年以上出てないセッターの話ししてなにか動きがあったのか?
-
>>90
落選ヲタのいつもの能書きですよw -
世界バレーまであと2週間というこの時期に1シーズン1日も練習に参加しなかった選手の話題出されてもねw
-
クズメンタルセッター3人共ピンサで使うの本当やめて欲しい
-
ビィイーーー!!!選手交代っ!!!セッター私っ!!!
-
宮下は河本が全日本いくと変なくせがついてくるって前に言ってたよな
Vで河本バレーに修正されて毎年全日本招集して1から全日本に染め直す
そんなの使いにくくてたまらんと思うけどな -
中田全日本ジャパンがんばれ!
-
中田は石井美樹に土下座しろ!
-
雑誌かネット記事で、宮下に関しての評価について語ってたよね。
中田さん。
それみて宮下はないなと思った。
冨永佐藤田代の3択。 -
富永佐藤田代のセッター三人体制でいい
いろんなセッターの組み合わせができる -
表ミドルの奥村、島村はどっちも残るだろうな
セッター3人にしてる余裕なんてありまへん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑