-
バレーボール
-
【V1・カモメ】 岡山シーガルズ79羽 【ウィンディー】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
チーム公式サイト
http://okayama.v-seagulls.co.jp/
チーム公式Facebook
https://www.facebook...MASEAGULLS.OFFICIAL/
チーム公式ブログ
http://blog.v-seagulls.co.jp/
前スレ
【マスコットキャラは】 岡山シーガルズ78羽 【ウィンディー】
https://mao.5ch.net/...i/volley/1550390526/ - コメントを投稿する
-
>>952
すまん撤回する -
丸山じゃねーっての
-
迷惑行為の鴎援隊の人たち
K池:元祖20万円男(落札したユメのユニフォーム落札で毎晩クンクン快感!)
K山:キモい (K端の彼氏、汚いよ)
K端:うるさい デカイ(K山の彼女、図々しく喧しい)
M川:超クレーマー (チビちんぴらモンク言い)
M宮:白メガネお尻専門 (ニタニタ顔でエンドで撮影)
M田:ムッツリスケベ(インパクト低いが陰のドン)
死神M子:ウルトラ貞子 (睨まれたら即死、ハニワ顔ドン引き) -
教祖の手下は鴎援隊の奴らだってんだ
だから情報を知り尽くしてるんだな
トリプルK
トリプルM -
笠岡駅で江角マキコさんを見かけたけど、
シーガルズに入団するのかな?
背が低いからリベロかレシーバーかな? -
何度みても不明の人わからないな。答えは高梁合宿でわかるはず。
-
ラッキー28日仕事休みの日や
見学自由みたいやし行こ -
まだ行方不明者の捜索してんのw
-
>>961
今のところはそれしかネタがないよ -
かもめ寮は、2階と3階が収容房で個室だと30人だ
見た感じは四畳半くらいだな
ちょっと前までは2人部屋だったが今は全員個室なのか?
地域に寄生してる税金乞食のくせに贅沢なもんだ -
30人が入るから、入浴は1人7分らしいな
ケチ臭い河本の事だから浴槽のお湯も一度も替えないんだろう
病気になるぞ -
お風呂は基本的に2日に1回じゃないの?
30人もいたら時間ないよ。先生も一緒の風呂に入るんでしょ?
試合で活躍した選手は先生が特別に指名して誕生日会に出られるらしいね。
基本的に5人くらいが出席を認められるらしいね。
山陽新聞の記事で読んだよ。 -
黒鷲に滝井軍団動員しすぎやわ
あれバレー部にまったく無関係の生徒がほとんどやわ。
いったい一人ナンボ払って動員しとるの。。?? -
>>966
鴎直属の下部組織だからしょうがないよ。それより不明の人わかりましたか? -
>>967
見た感じ結構垢抜けた感じに見えるから大学生かもね -
20年も監督やっていたら、いい加減、頭固くなってアナログバレーしか出来ないのではないか?
-
まあ一応ドミニカはポーランドより上位だしなw
-
滝井高校から1人しか採用しないなら来季からの動員も終了だな
-
今回は大量退団の穴を少数の移籍選手で補充か。
今後は大量入団させずに人員をある程度の絞り込むつもりなのかもしれない。
しかし、そうなればバレーボール教室の要員が確保できなくなる恐れがあるから、どうなんだろう。 -
スタメン級が抜けなければ大量退団でも問題ないんだよね
-
>>973
いや問題はバレーボール教室の要員確保だよ。
バレーボール教室も収入源の一つなんだし。
まあ。バレーボール教室をやらなくてもやって行けるのならいいけど、行政の支援を受けるためにもバレーボール教室は不可欠な施策なのでは。 -
あおいアン楽しみ
-
移籍が自由になって条件のいい企業チームへ移籍したらいいんだよ
-
それでも引退即解雇には出来んからな
ここよりはマシだ -
>>978
殆ど引退した人は辞めてるんじゃ工場務めとかするの? -
ここよりブラックなとこはないと思う
黒部はどうか知らんが -
>>975
そんなに期待出来ない。 -
>>979
柏とか上尾は介護でしょう。体力勝負だから向いてる。 -
バレーボール教室専属スタッフ山口舞あるで
-
大楠
サーブが得意、レセプションもできるってことで、レシーバーとしてもっと活用すればよかった
器用な選手だったね
V2でMVPを取ったが、V1では決定率が上がらなかった
磯部
ヒカリのサーブが凄すぎてヤバいっていう噂があったから、ピンサとして活用するべきだった
確か、V2最終戦でワンポイント2枚換えで結果出したのは印象深い
林
手薄なライトポジションを、怪我の影響でフォローできなかった
レセプションからバックアタックを打った記憶がある
怪我がなければ活躍のチャンスはあっただろう
高田
サバンナ系美少女をもっと見たかったが・・・怪我だったのかなぁ
去年の皇后杯では少し出番あったっけ
サーブが良いし、2枚換えで使ってよかった
森田
なぜ丸山じゃなくて森田なのか、ずっと理解できなかったが・・・
チャンスを与えられ続けた割に、伸びなかった印象がある -
>>986
これは退団確定選手? -
これ以外にも追加退団まだ来るよ
-
>>985
事務ですらなくプロ契約 -
久光、JTは契約社員
黒部は協力企業だから契約社員かアルバイト
月刊バレーボール2018.7月号の新体制情報によると上記と岡山を除くV1 7チームの日本人退団選手18人、プロ契約の狩野と佐藤あを除く16人中14人が社業専念。
ここに漏れている丸本は社業、下平は社業外だろう。 -
姫路はプロ契約
V2で社業残れるのは
JAぎふ、柏、GSS、プレステージ
残れないのは
群馬銀行 -
>>991
下平は自分で「元プロバレーボール選手」と言っているよ
東レは正社員だったけど日立は契約社員でバーレー専業だったんだと思う
日立を退団したのは(松田)監督が辞めたのとチームの方針に納得がいかなかったからだと
海外移籍の話が進んでいたけど最後の最後でダメになった
今はフリーでスポーツイベントなどの企画運営を手伝っているみたいな感じ -
自分が親や家族の立場ならシーガルズへの入団は絶対反対だ。
20代半ば〜後半で女子は概ね引退なので。
教祖は引退した選手にスポンサー企業へ就職出来るように斡旋して欲しい。
親会社の中国銀行は、一般職としてシーガルズの引退選手を採用せよ! -
正社員雇用は東レ、デンソー、車体あたりか。
やっぱ引退後の生活を考えると、正社員として会社に残れるのは大きいよな。
岡山なんて引退即無職だからな。
選手の親も適当な年齢で引退して再就職か結婚してほしいと思っているんじゃないかな。 -
>>994
バレーボール選手に銀行員の仕事が務まるだろうか。無理じゃないかな。 -
Vリーグに参加してる企業は
調べると色々とヤバイとこ多いから
残れたところでって感じだけどなw -
一般職だから間接的な補助業務でいいんだよ
引退後にきちんとマトモに生活できる様にしてあげるのが教祖の責任だ
シーガルズの給料は多分同年代の会社員よりも少ないから失業保険も少ないよ -
引退後に就職の斡旋してやれないなら、
黒部みたいに現役中から昼間はスポンサー企業で仕事させるべきだよ -
ワシは笠岡の名士じゃ
レクサス乗り回して大阪の自宅は豪邸じゃ by あきよし -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 12時間 33分 46秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑