-
資格全般
-
【宅建士】宅地建物取引士646 【戦況は悪化しておる】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
内容:
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士645【迷える仔羊たちの憂鬱は続く】
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1541734034/ - コメントを投稿する
-
37 60%
38 40%
くらいかな -
宅建スレ名物 三大荒らしの万民・宅犬・基地外チョンはスルーの方向でお願いします。
-
228 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 09:43:42.79 ID:lJO9mSFS
宅建は簡単だっていうと発狂するくせに、じゃあ何回で受かったの?って聞いたら「宅建ぐらい一発合格した」とのたまうネトウヨ君
238 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 10:09:45.55 ID:lJO9mSFS
自分が何度も落ちた宅建に外国人が一発合格する様子を見てネトウヨになってしまった哀れな人
自分の意見にそぐわない相手を勝手に荒らし認定して自ら荒らしになってることに気づいてない
242 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 10:22:45.64 ID:lJO9mSFS
>>240
まーた国籍認定ですか
245 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 10:34:48.93 ID:lJO9mSFS
>>244
どっちも日本語ですが?
これがハングルに見えるとか完全病気ですよ
248 :名無し検定1級さん[]:2018/11/14(水) 10:41:52.06 ID:lJO9mSFS
>>247
ちょっと何言いたいんだかわからないな
俺がいつ外国人認定したんだ? -
251 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 10:45:31.55 ID:nZBLyI1x [1/2]
>>248
自分のレス読み返せよw
それともこいつマジで日本語分かんねーのかな?
252 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 10:45:57.49 ID:yC1Paiz/ [1/3]
>>248
国籍とか何の資格持ってるとか関係なくお前の存在と人格が目障りで不愉快だ消えろ
253 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 10:48:40.01 ID:nZBLyI1x [2/2]
>>248
ああ、こうやって荒らすのが目的なんだw
行書の受験生なら行書スレに行きなよ
チョンなら原爆少年団のスレに行けよ
268 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 12:46:07.79 ID:5cyzjjcU [1/2]
>>248
こいつやっぱりチョン(笑)だったか
昨日ネトウヨ連呼して荒らしてたからチョンだと思ったが
しかし自分で自分を外国人認定するとかものすごい馬鹿だな -
234 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 10:01:11.90 ID:T5aIMI4X [2/3]
>>228
こいつ昨日は15分で設定変えてるしw
しかも直前にIDも変えてるチキンwww
125 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/13(火) 20:50:07.92 ID:s6rBk2W2 [5/6]
>>124
通報されて被害?なんのことだよ
君ひょっとしてネットで煽られて泣きながら110番した埼玉のネトウヨ君か?
132 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/13(火) 21:05:34.81 ID:uxtY3I0a [1/5]
>>130
あれこないだのアホウヨじゃないの?俺が刑事告訴しないのは俺の勝手だろ。時間はまだたっぷりあるしなところでなんでお前が気にすんだ? -
254 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/14(水) 10:51:08.02 ID:rtLW+AoU [1/2]
日本人で行書受験生でもないけど宅建スレは見苦しいね。やっぱ底辺が多いんだろうね -
87 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/13(火) 19:24:12.40 ID:s6rBk2W2 [1/6]
>>70
外国人でも受かる宅建に落ちるアホなネトウヨの方がいらんから
早く日本から出て行ってね
107 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/13(火) 20:14:02.33 ID:s6rBk2W2 [2/6]
行書受けたら玉砕だった・・・
もう受けん -
27 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/13(火) 07:27:59.58 ID:2e22mlZf [1/2]
真面目な話、
本当に、このアホ資格を落ちたら、不動産屋従業員ぐらいしか行き場はないよ。
小中学生に知能で負けたんだから。
合格したとしても、不動産屋の従業員ぐらいしかプラスに働く場所はない。
小中学生程度の知能はあるというだけだから。
いい加減、アホ資格から脱却する時期だと思うなあ。せめて、小中学生が取れないレベルまで上げないと、資格として居場所がないと思う。
91 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/13(火) 19:34:57.00 ID:2e22mlZf [2/2]
不動産屋の従業員がいかに知能が低いかを立証してしまうだけの変な試験。
合格者の大半は一般人。
で、こんなバカ資格は一生使わない。
何故なら、不動産屋の従業員なんか一般人はやらないから。
宅建すら取れない方は人生諦めて不動産屋従業員にGO!
そんな方でも採用しちゃう恐怖業界じゃねーの?
269 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/11/14(水) 12:46:37.46 ID:tbXi4OPY
このスレの連中、不動産屋の従業員ばかりの予感。
中学生でも中卒でも取れちゃうアホたれ資格であることを全くわかってない。
つまり、ボーダーだの難易度はない。
過去問見ればわかるだろうよ。
基礎の基礎しか出てないから全く試験になってない。
だから、まともに大学すら出てない不動産屋の従業員でも受かるんだよ。 -
宅犬は今日も無資格
-
38は確定っぽいなおめでとう
37は落ちたつもりでいた方が気が楽だろう、受かってたら儲けもんだ
36は残念ながら無理だな
35で可能性有ると本気で思ってるバカは来年以降もアキラメロ -
39 旅行へGO!
38 本命
37 枕を低く、自宅で待機
36 来年の検討を祈る
35 冥界へGO! -
リークない?
-
37点てリークあったろう?
ダイジョブ ダー ポポンポン
ダイジョブ ダー ポポンポン
うえっ うおっ うげっ -
The sugar
Don’t
Bomb
オレンジ通信
バナナ通信
くりいむレモン
どくだみ荘
俺の空
oh!透明人間
おっ、俺の青(性)春時代w -
ふたりエッチ
東京大学物語なんかも懐かしいな -
掻き回してるのはガイジロウ
-
合格者・・・宅建士
------------------------分厚い壁
不合格・・・宅建死 -
今年は37で確定らしいね
-
的中率ほぼ100%の銀次郎氏によると38点で確定らしい
銀次郎氏は38点予想を終始貫いており
ひねくれ者が多い5ちゃん民も一目おいている -
なぜか俺の後ろ二名と斜め後ろが受かってた
甘酸っぱい思い出。
41点合格の時 -
>>25
去年100パー34点が合格これ以外あり得ない絶対に34と臭い唾飛ばしながらわめいてたガイさんの事け? -
>>18
どくだみ荘とか現場の詰所にあって見たけどきったねえクソ漫画でそっ閉じした甘酸っぱい思い出 -
銀次郎は予防線はってるなー
ひかる今回やばいんじゃねーか -
ひかるの甘酸っぱい予想、銀次郎の塩辛い予想
-
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン -
甘酸っぱいてなんやねんって思ったらこれかw
939 名無し検定1級さん[] 2018/11/17(土) 00:57:48.38 ID:X5gZ3C2O
なぜか俺の後ろ二名と斜め後ろが受かってた
甘酸っぱい思い出。
41点合格の時 -
この自信過剰勘違いガイジバカすぎだろ。
そもそも後ろの席のやつが受かってることにたいして「なぜか」なんて疑問もちそれが自分の写したからだとバカな妄想までしてる
まぁ41点の時とか言ってるけど発狂して連投するあたり毎年30点以下で落ちてるゴミだろな -
一ヶ月タックの市販のテキスト、過去問アプリの勉強だけで43点でした。
出張が多く、テキストを持ち歩くのがしんどく、過去問はタックのアプリを使いました。3,000円と高いですがその価値はあります。スキマや就業後を活用し、データを見返してみると解いた一問一答は延べ12,000問でした。過去問のパターン暗記だけでこの試験は十分にとれます。
忙しい人はアプリがオススメです。
(ただ過去問のパターン暗記に傾倒した結果、落とした7点のうち5点は民法からでした。過去問暗記ベースの推論は民法には不適かもしれません)
今回ダメだった方、忙しさにかまけず来年も頑張ってください! -
斜め後ろはともかく真後ろは見えなくね?
-
なぜか俺の先輩二名と斜め後ろがやってた
酸っぱ臭いまんこ。
13歳童貞喪失の時 -
>>35
作り話だからみんなそこ突っ込まなかったんだぞ確信ついたら甘酸っぱいガイジが可愛そう -
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン -
39 枕を高くして寝ても良いです
38 確定?ひとまずおめでとう
37 希望を持ちつつ来年の試験のことも考えろ
36 残念だが次こそいける頑張れ
35 悔しくない大差だから1問足らずよりマシだろう -
ウチの地域は再放送だけど、今四角い仁鶴が丸く収めまっせーの生活笑百科やってるんだが、前半が隣地の倒壊しそうな納屋の話。
無駄に深くないから宅建向きだし、1年見てたら民法10問くらい取れると思うわ。 -
微差は大差
-
>>40
民法満点取れるんやW -
私の名は、甘酸っぱいマッドハンド。
宅建祭には必ず現れる。 -
宅建とって ブラック業界いく馬鹿
あっ俺か -
氷河期だと待遇条件に加え給料安いとかなんで転職しないのてな業界あったけど、採用のハードル低くて給料だけは悪くないでしょ?
-
【37一点予想でもいいんじゃないかと…】
日建学院、LEC、TACのデータを総合的に判断すると、
『37』一点予想でも良いような気はしています。
合格発表の一週間前くらいにユーキャンの受講生の成績表がわかります。
この資料の精度は、日建学院のWEB集計データと並んでもっとも信頼ができるものです。
もしこのデータで、37よりの36〜37、あるいは37よりの37〜38 ということであれば、
37決着で濃厚です。
このコメントから今年は37だな -
宮嵜はユーキャンデータが出たら
予想を絞り込む、とブログに書いたから
その予想も変わるだろう
宮嵜が言うユーキャンデータというのは、
実を言うと銀次郎氏の予想であるのは明白だけどね -
126 名前:名無し検定1級さん :2018/10/30(火) 22:50:53.51 ID:QgcNtSxx
試験前から隣の女がやたらとのびをして胸を張る動作を幾度となくやってた
それなりの巨乳でやるたびに気になって集中できへんかった。
その女、問題が配られる際に試験監督のおばさんから「大丈夫よ、頑張って」
って言われてたからどこかの学校に通って勉強してたんだろう。
それが試験が始まって胸張り動作を2回くらいしたかと思ったら
頭を机につけて動かなくなった。1時間くらいしてから問題を解きはじめたが
あの女は何があったのだろうか? -
ファブルの主人公みたいにスイッチ入れてたんだよ
-
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン -
すごいぜ、5chルーペ!
本当に宅建試験の合格ラインは盛り過ぎて読めない! でしょ?
みやざきもユーキャンも盛り過ぎて読めない!
でも、5chルーペをかけると世界が変わる。
はっきり見えちゃうんです! -
Tac39の可能性きましたね。
-
日建は40まで出したぞ
-
そう、36ガイジなどのような小物には、この重奏な甘酸っぱさは醸し出せない。
これから、ボーダー付近の君たちにせめてものレクイエムを送り続けることにするよ。 -
ちんこんかと書いてレクイエムと読む
-
マヌケな予備校はいまだに例年と同じ合格率を前提にしてるがイレギュラーじゃなく昨年から採り方が変わったとみるべき。
たださえ地面師事件で世間の注目度は予想外に高く
このような最中にお花畑合格点出せば機構は非難囂々であるのは目に見えている。 -
妄想癖ガイジも登場だぁ!
-
宅建祭には、歴代のレジェンドが登場するのだよ。
そう、お前らボーダーの苦しむ姿をアテに、ニヤニヤしながら酒を飲む。
それがレジェンドの嗜み。そう、これが宅建スレの祭りなのだ。 -
今年はボーダー40で良いよ
-
35だったが来年に向けてやり直したい。
過去問をどれだけ完璧にやっても無駄なのがわかったから、
民法がわかったっていう本とみんなが欲しかった宅建の教科書を集中的にやってリベンジしようと思う。 -
過去問解説ググってかなりお世話になった高速なんとかってこのサイト、
http://xn--4gr16r4zc9g.jp/
11月6日に38点予想だね。
「平成○○年 問15」とかやると、だいたいトップに来るのな。 -
>>61
民法がわかったはすごくためになった。過去問は大事だと思うよ -
>>61
民法やり込む奴は落ちる -
基礎をしっかりやって最後は過去問
昔も今と変わらない -
みやざき先生の受ければ一発なのにバカばっかだなぁ
初の士業の時に合格点31の激低の中俺は初受験で40点超えたし周りも軒並み39.38とかだったわ
みやざき先生の授業が最近道なのはわかりきってるのに小銭惜しんでとか貧乏人かな -
土下座ハゲチャビン宮嵜は信用しない
-
金使わずに独学一発で取るのが普通かと思ったけど、それでイケちゃう人って合格率15%の内からさらに少ないみたいだから、40点未満でもボーダー超えてりゃ案外数字以上に優秀な部類なんだな。
-
仕事忙しいし独学で去年41点だったけど資格学校とかに金使うの馬鹿らしすぎるわ。
そんな金捨てるなら他の資格のテキストと受験料にするけどね。まさにドブ金だよ独学生で楽々受かってるこっち側としては指差して笑ってるw -
民法が分かったは為になるけど勉強を始める前に読む本じゃね?
300時間でも民法キッチリやって初受験で高得点取れたよ
民法は理解深めないと取りこぼすよ
過去問は15年分3周やって、正誤はもちろん理由も説明出来るくらいに仕上げた
何となくじゃダメなんだよ
何となくでもボーダーギリギリで受かっちゃったりするけど、絶対受かりたいなら理解 -
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン -
ボーダー40だと!?うそだろ?
うそだよな? -
過去問を回すというのをただ過去問で満点取ると思ってる奴は落ちる
解説やらテキスト読んで理解するのが大事
宅建は独学でも教材ゴロゴロあるから改正点はネットで拾える
勉強の仕方が下手過ぎる様な奴は予備校に通うっていう手もあるかもしれんが、独学で充分合格出来ると思う -
民法をちゃんとやるにしても、間違ってもいわゆる基本書には手を出すなよ。民法がわかったまでにしとけ。
医者でいったら臨床と基礎研究との違い。臨床は通説判例だけ理解するのが全てだが、基礎研究は学説の対立を
理解して考える頭の体操。いいか、本屋で司法試験コーナーには近寄るなよ。別の勉強だからな。 -
甲子園を沸かせた根尾投手の背番号は38に決まったのですかね?
-
>>75
(ヾノ・∀・`)ナイナイ -
こうして、掲示板や銀次郎とかいう基地外予想屋のせいで
どんどん合格ラインとされる点数が上離れしていきます。
もう、ふつうの一般人はほとんど書き込みません。
銀次郎のブログ見ると
『合格点が37点である場合、35点が29.4%(6万3000人)』とか書いてあるけれど、
本当にそうなら、標準偏差が4点しかないことになり、
受験者全体の平均点が33点で
25点以下は50人に1人しかいないことになるし、
41点以上も50人に1人しかいないことになる。
実感とズレている
この人は、統計がわかってなくて予想だけしているんじゃないかな
他人の作ったデータを元に流されてる自覚はあるのかな?
高校出てるのかな? -
>>80みたいな頭いい奴が現れるとガイジ達が死んでしまう!核心つかないであげて!
-
法学部なら、民法はガンガンやったほうがいいだろ。
理論さえ理解してしまえばひねりが少なく一番点数が取りやすいよ。 -
>>84
でもお前宅建すらもってないじゃん -
まともな国家資格には必ず民法が出る。
民法を制するものは国家資格を制する。 -
銀次郎氏の詳しいプロフィールを知らないけど、
AKB好きで学歴オタの痛い人に見えるけど、
働いてないのかな? -
>>84
宅建だけでいいんだもの -
そこいらの奴は宅建にさえ受からない
万民は民法をやり込むどころかローマ法までやり込んだと自称してるのにそれでも受からない -
ワイマール憲法やれワイマールw
-
>>80
合格点何点だと思いますか? -
わりぃこの流れマジで飽きた
ぶっけゃけ35〜37取ってたら今年落ちようが何回か受けてたら受かるだろ
発表までこんなとこずっと見てるくらいなら発表まで友達と遊んでた方が有意義だろ
現実を見ろってそういうことだろ -
そだね〜
-
飽きたといいつつスレを覗き続ける暇人であったとさ
-
2019年版の参考書が出るから発表までに読もうぜ。
-
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン -
簡単な資格だと本当に過去問の問題と答えだけ暗記すれば合格できるから
その感覚しか知らずに少し上の資格に挑戦するとつまずくんだろうな -
宅犬は無資格
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑