-
健康食・サプリ
-
【日食】オートミール 3缶目【クエーカー】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
オートミールに合う効果的で美味しい食べ方とか
安くて安心なメーカー・お店の情報とか
気長に研究していきませう
<前スレ>
※オートミール※2缶目
http://hanabi.2ch.ne...pplement/1396853276/
※ ※ ※ オートミール ※ ※ ※
http://ikura.2ch.net...pplement/1138458308/
<関連スレ>
オートミール食べようぜ PART3 (← ダイエット板)
http://wc2014.2ch.ne...apeup/1468522908/l50
ミューズリー探しの旅 4袋目 (← 食べ物板)
http://hello.2ch.net...cgi/food/1400418710/
〜忙しい朝食に 昼過ぎの間食に〜 - コメントを投稿する
-
一乙
-
乙です!
-
>>1
乙〜 -
乙
-
乙ートミール
-
乙カレー
-
糖尿病と糖尿病性腎症?期だけど、夕食はオートミール60グラムとミールタイムの冷凍食事宅配たんぱく質調整食。
オートミールは業務スーパーのRoolled Oats。
数年前まではざっくり挽いてあったが、ただ押しつぶしただけになったので、ミルミキサーで5、6秒挽いて細かくしている。
オートミール60グラムに水300cc。
電子レンジで3分チンして、味付けはこれも業務スーパーのキムチの素スプーン2杯に、キムチ40グラム。
どちらも純中国製だが、ウマー。
ミールタイムのおかずは600円程度するが、オートミールの主食は30円程度。
美味い。
全然飽きない。 -
キムチかー
本当に何にでも合うんだな
少ない量でびっくりするくらい膨らむからコスパ最強だしな -
栄養もコスパも最強だと思うんだけどみんなに知られて話題沸騰
からの値上がりなんてしたら死んでしまうので人には秘密 -
いや値上がりはせんだろwww
-
希少品じゃないから価格競争と量産効果で値段は下がるわね
-
美味く食うためにはそこそこコツの要る食べ物なので話題が上ったとしても直ぐに立ち消えだろうし何も問題はない
-
俺は以前スリ飯屋のおっちゃんに教えて貰ったキトゥル(孔雀椰子)蜜を少しかけてシリアルとして食ってたな
日本ではまだ紹介されていない天然甘味料でおそらくスーパーフードの括りになると思う
もし糖尿病なら調べてみると幸せになれるかもな
もう使い切った上に引っ越して安く買える店が近くにないので苦し紛れに廃糖蜜で代用 -
>>1
鯖移転してる
アドレス変えないとログが途中までしか取得できない
オートミール食べようぜ PART3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n.../shapeup/1468522908/
ミューズリー探しの旅 4袋目
http://hanabi.2ch.ne...cgi/food/1400418710/ -
1000 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 13:14:30.39 ID:???
1000ならスレ住民全員お手頃にオートミールが手に入る -
カルディにモラセス売ってないな。
水で煮たオートミールにラム酒かけてみたが、うまくはないな。 -
1乙さんくす
-
>>18
ほんの少しの香り付けだぞ.せいぜい1mlくらいだ.
ラム抜きでも既に完成していると言っても良いのでポイントは極力蛇足にしないことだな
オートミールと牛乳の甘味,オールブランとモラセスとラムの苦味と香ばしさのバランスのハマり具合と言ったらもう
自分のは煮出しじゃないし,そもそも水煮オーツにラムは合わんだろと思ったけど
ラムレーズンとシナモンぶち込んで水の代わりに牛乳で煮れば至高じゃないか -
市販じゃモラセスは見たことないな
アイハブで安く買えるぞ
お,なんかサプリ板っぽいなw -
もっと安く買いたくてamazon探すと
農業用の糖蜜が\1000/L前後で買えるんだけど
「食用には出来ません」の表記がなくてモヤモヤが止まらないw -
オドラムズのスティールカットオートミールが欲しいのだけど、
カルディ(店舗)にはないし、楽天とか見ても売ってない。
輸入元のHPみても売り切れ・・・。
これ、白米にプラスして炊いてもおいしかったのに。 -
>>26
普通のオートミールだとどろどろになっちゃうと思うけど、
スティールカットという粒々の穀物状態のものだと
お米に入れて炊いてもちゃんと「ご飯」になるのです。
私はオートミールだけ炊いても食べるんだけど、家族が食べてくれないので。
「生活習慣病予防」からお米と一緒に炊けるのが欲しいのですわ。
アマゾンみたらあったけど、1箱1000円!?
半年くらい前はカルディで500円以下で買った記憶がある・・・。 -
【ゲスヨク対サヨク】 自民の時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が、国民を解放する。 【株トレーダー対NEET】
∧,,,∧
(´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
(| |)
し--J
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 -
んなわけないw
-
スチールカットは美味いが、通販以外じゃ手に入らなくなってしまった。
おれも輸入元にメール送ったが返事が来ない。 -
iHerbでスチールカットかった
もう国内の販社は諦めた -
自分もハブ派で、セールついでに久々にオートミール購入
味なし含めた3種類入りバラエティパックを試しに買ったけど
レビューで味付きのは甘い甘いと書かれてるので一体どんだけかと覚悟してたら
全然あっさりでむしろ物足りないくらいだった
普段からフルグラ系よく食ってるから、あれに比べたら全っ然甘くなかったわw
そのままだと若干あっさり過ぎる感じなんで、自分でてんさい糖とか
シナモン足したほうがもっと美味しいかもなって思った
フルグラの単調な甘さにもそろそろ飽きてきてたんで、バリエーション増えるだけでも有難い
小分けパックになってるのも便利でいいな -
まさに先週買おうとしたら買えなかったんだよね
そういうことだったのか -
自分は普通に買えたからなー
種類と加工方法にもよるんでないの?
てんさい糖はハブでクリアランスセールになったとき買おうとしたら
サイト側で規制かかってて買えなくて泣いたけどな
あと、そこの表記微妙に古い気がする
配送放送にDHLなんか入ってるし -
オートミールデビューしました
30gに牛乳100ml トッピングにシナモン少々とメープルシロップ5ml
うーむ 悪くない
離乳食といった感じですが年末までに体脂肪率9.9パーセント目指してがんばります
カロリーオーバーにならない味付けをいろいろ試してみます -
> あと、そこの表記微妙に古い気がする
-
>>37
塩味系でも全然いけますよこれ
野菜とも卵とも魚とも合うし、ちょっとした軽食になる
昨日は溶き気味にした卵に塩コショウ、醤油、バター少々
次は卵+ケチャップ風味で食べたくなってきたw
ほんと万能選手で助かるわ -
> あと、そこの表記微妙に古い気がする
じゃあフッタのリンクからたどれるページ
http://jp.iherb.com/info/international
「麦類」
以下参考
########
●関税率表解説第11類: http://www.customs.g...kaisetu/data/11r.pdf
スチールカットオーツは11.03項,ロールドオーツは11.04項?
●関税率表2016/06: http://www.customs.g...2016_6/data/j_11.htm
・スチールカットオーツ ... 1103.19-400
・ロールドオーツ,インスタントオーツ,その他フレーク ... 1104.12-000, 1104.22-000
何れも12%かかるように見える.基準は書いて無いが個人輸入の範囲と見なせる量であればパスされる?
●麦類の輸入手続き: https://www.jetro.go...d/qa/04M-010880.html II-2
> 小麦と大麦・裸麦、メスリン・ライ小麦、およびこれらを加工し、または調製したものは「主要食糧」として政府が輸入を管理しています(ライ麦、オート麦などは対象外)。
燕麦マジ優秀
########
大量に輸入したか検疫にかかってガチでアウトになっただけなのかも
そもそもiherbでは通関出来ない商品は買えないようになっている(100%管理されているわけでは無い)
>>40
むしろ日本人のおかゆイメージは塩味旨味だよね -
すまん関税は禁制品云々とか没収とは関係無いな
合計15,500円以上のものが通関した後に運送会社からの請求に払えば良いだけだ -
結局、転売か!というような量を買わなきゃいいだけかと
-
>>41
梅干でもイケるよねオートミール -
1食分をインスタントコーヒーカフェオレ風でチン。
喰った。 吐いた。 猫も逃げたorz -
美味そうなレシピなのに何があかんかったんや
-
どんな方向のえげつない風味になったの?
-
香ばしいコーヒー豆のローストした香りではなくて
薄いココアと痛んだ麦飯の香りのハーモニー申しましょうか
分量と濃さも関係しているかも知れませんがリピはないと思います
オートミールとコーヒーに責任はございません。失礼いたしました -
オートミールは乾燥食品なんだから、いったん水でふやかしてから味をつけるのが
基本だぜ。 -
オートミールだとハードルが高そうなんだミューズリを買ったんだが、
餌だな
牛乳かけても餌だし -
えー逆だろ普通・・・w
ミューズリーは見た目に騙されてフルグラ感覚で食うと吐くほど不味い
どうやっても家畜の餌
オートミールは通常オーツ100%だから混じりっけなし!
100%混じりっけなしでもオールブランはやっぱり豚の餌だけどなw
もともとヒトが食う部位じゃねえから当然っちゃ当然だが -
なんだこいつ
-
>薄いココアと痛んだ麦飯の香りのハーモニー
ワロタ -
味噌汁に入れても、痛んだ麦飯の風味がする
不思議〜 -
オートミール+とろろ昆布+鰹節+醤油+梅干しor梅肉チューブ
が最近好きでよくやるやつ。 -
和のレシピ、洋のレシピ
どれも美味そうでいいな〜
試し甲斐がある -
しるこドリンクに混ぜて食う。
-
それ美味しそう!
-
今なら甘酒・・・いややめておこう
-
米 → 炊飯タイマー昨晩入れてなかったんかい!っつーかそもそも米研いでねーよ!コンビニ!
スチールカットオーツ → さあ朝食の支度だ鍋鍋…って時間がねーよ!コンビニ!
ロールド&インスタントオーツ → んがあああ腹減ったああああ「チンッ」っひょおおおおお腹がズッシリ満たされていくううう(飼料感
ベッチャベチャにならないさじ加減の見極めには慣れた
完璧
独身戦士専用超有能完全決戦食品
ゲロとか言ってるヤツは料理が下手なだけの無能 -
と言いつつロールドオーツ+水ひたひた+ローソン100宮崎県産超有能ほうれん草を
10分レンチンして念入りに混ぜ込んでやや堅く締まったのを見てふと思ったんだが
あえてペースト状にして伸ばした方が飼料感/失敗飯感は減るんじゃないか?
水団や餅みたいなイメージで…… -
そんなドライ気味にして食うのが好きな人もいるんだな
自分はいつもベチャベチャだぞ
独特の風味にかすかな飼料感を感じることはなくもないが
これ気にしてたらそもそも食えないしな -
まあそうか,一般的には粥にして食う物だしな
ただ欧米だと釜で炊くという発想が無くてポリッジにして食う習慣しかないからだし
そもそも伝統的に鍋で調理する場合ポリッジにしないと焦げるわけで
一方の(電気)釜・電子レンジを使える我々はドライというか燕麦が吸う分の水だけを入れて幾分かふっくら調理できる
ロールドだと時短の反面底の方の粒が崩れて一体化しやすいけど何となく炊いた感覚に近くできない? -
味は麦飯と変わらないと思うというか麦飯の方が臭い
-
牛乳入れて時間経ちまくったグラノーラの方がよっぽど飼料感あって無理だったw
-
クエーカーのオートミールをフライパンと少量の水で少し蒸して、トマトソースをぶっかけて少し煮るとめちゃくちゃおいしかった
食感がしっかり残るほうがいいね -
しっかりした馬のエサだね
-
極上の(゚д゚)ウマーの餌ですよ
-
「イングランドでは通常馬を養い、スコットランドでは人を養う」ってヤツだな。
-
イングランド料理は不味いけどスコットランド料理は美味い
つまりはそういうことだな -
イングランド料理は不味いとか言ってる奴のほとんどは、
実際には何も知らない。 ただ分かった気になっているだけ。 -
じゃあお前は何を知っているというのだ? 弥生式遺伝子乙
-
色々試したがクエーカーにインスタント味噌汁と納豆入れてレンチンしたやつに落ち着いた
温玉とノリをトッピングでさらにうまい! -
>>75
納豆は加熱しないで後入れじゃないと納豆菌しんじゃうよ -
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
すげえ生命力やな
今日、おっさんの4キロが届くんだけどレンチンはやめとくわ
わしも納豆さんに負けんようにガンバろ 寝るわー -
>>78
水の沸点どうこうよりマイクロウェーブでダメになったりはしないんだろうか
芽胞という形態が強いらしいというのは何となく知ってるけど
エタノール消毒も無効とか瓶に書いてあった気がする
造り酒屋だと納豆を食べないようにしてるんだってね
納豆菌の方が強すぎて汚染されちゃうから -
タンパク質目的なら別に加熱しても大丈夫でしょ?
-
タンパク質とアミノ酸かな
-
>納豆菌の芽胞は水の沸点如きじゃ滅ばぬよw
信頼できるソースはありますか? -
>>84
自分で調べた上で聞いてるの? -
>>84
http://www.microbiol...isplayarticle/aid/69
http://mmbr.asm.org/...ontent/64/3/548.full
明確な事実のソースを人に求めるとか無能ここに極まれりだけどもこれで満足か? -
まぁまぁ喧嘩やめようぜ
たのしく納豆いこう -
>>88
納豆みたいに粘着すんなって毒 草 -
昨日ウキウキで届いた箱を開いて初オートミール、即撃沈
一般的な食べ方の水と塩を入れて温めて食べる方法は自分には無理でした
時々吐き気をもよおしながらの感触
今朝オートミール50gに牛乳200ccとレーズン少々を入れて食べたら大分食べられる味になりました
美味しいとは思わないですが健康に良いと思えばなんとか
今まで食パン生活でしたのでオートミールで健康になりたいです -
>>90
塩味だけだとマズい時は、カップコンソメスープの粉末とか入れると美味しくなるよ -
塩+塩昆布、ウェイパー、味噌が個人的においしく食べれた
-
梅昆布茶なんかもよさそうだな。
-
https://www.amazon.c...ss_1?field-keywords=ごはん冷凍保存容器+大盛
-
上で誤射した凸底冷凍保存容器(大盛)の内側にごま油を塗って
凸底が隠れるぐらいのオートミールと塩昆布適量入れて
水をひたひたに入れて500wレンチン5分で「炊く」と
ふわふわもっちりご飯のできあがり -
あ,因みにロールドオーツね
-
>>90
スープの素や梅昆布茶の素入れるとか
あとは溶き卵入れるのもいいし
塩だけじゃなくコショウも少し入れると生臭さや穀物感が減るかも
こないだは塩コショウ+ケチャップ+溶き卵で
見た目はよくないけど美味しかったわ -
高血圧 塩
-
オートミールは米のお粥より塩味がつきやすいから、塩分は問題ないと思う。たと
えばインスタント味噌汁で味つけする場合、普通の味噌汁の半量で十分。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑