-
釣り
-
海でのベイトフィネス ★10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
何釣る?
■過去スレ
【これから】海でのベイトフィネス【流行る】
http://kanae.2ch.net...cgi/fish/1380560224/
【これから】海でのベイトフィネス★2
http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1431515962/
【専用タックル】海でのベイトフィネス ★3 【もっと出ろ】
http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1475055837/
海でのベイトフィネス ★4
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1489414495/
海でのベイトフィネス ★5
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1514527185/
海でのベイトフィネス ★6
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1575642384/
海でのベイトフィネス ★7
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1627222370/
海でのベイトフィネス ★8
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1631854956/
海でのベイトフィネス ★9
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1638197296/ - コメントを投稿する
-
あげんなよ
あげるたびに、読んじゃって月下美人買いそうになってるんだからなw -
オレは22アルデ買うぞ ダイワと勝負だ
-
NSRとガンマの間柄か
-
俺はNSRもΓ所有したが本田派だ。
-
俺はroxani bf8の中古買ってきた
-
アブはさながらTZRか
-
俺はアルファスエアTW7.1が欲しいが金ないぜ
-
bf8ハンドル短けぇぇぇぇぇぇ!
なにこれらバランス悪ない? -
ん?俺はbf7のハンドル75mmのアベイルのに変えてるけどフィネスだと快適だぞ
メバルとかカサゴとかアジとかハンドルパワーとか要らないし -
なんならハンドルすらいらないぞ
なっ! -
昔のシマノは70mmやぞ
-
ベイトフィネスに長いハンドルとデカいノブは要らん
-
なんか、bf8ってスプール以外は特にフィネス特化みたいなとこ無いんだね
悪いリールでもないし、シンプルなマグネットブレーキのリールとしては一万前後の中古価格ならコスパが悪いこともない
ただ、bfというより軽めのものを中距離飛ばすような使い方の方が向いてる気もする -
>>14
ロキサーニのBF8の事?
もしロキサーニだったらシャフトレスに改造出来るシャロースプールを手に入れると
フォールスピードの改善ができるよ。ベアリングも変えた方がいいけど。
フックキーパー意外は結構丈夫だからカスタムしても損し無いんじゃないかな -
bf7で1g以下でも快適に使ってますが
振り抜かない投げ方とサミング覚えたらブレーキのギミックなんかいらなくて軽いスプールだけあれば良くなる -
ロキサーニbf8はスプール重すぎ
ハンドル回しても慣性感じる
exdのシャロースプールの方がまだマシ -
月下AIRで1g投げるとき5g投げるとき、皆はブレーキ設定なんぼにしてる?
糸巻き量や太さによっても変わるとは思うけど、皆がどれくらいの設定で投げてるかメッチャ知りたい
周りにベイトフィネスに取り憑かれた人がおらんもんでー -
俺は7統一でやってる
ちょいブレーキ強めでフルキャストのがトラブル少なかったわ -
シルバークリーク入荷きてるね
もうソルトで使った人いる?
固定ローターどうよ -
シルバークリーク使ってきたけど飛ばんかった
即リリースしたわ -
https://i.imgur.com/AW7887d.jpg
アルファスAIR tw
月下美人AIR tw
のゼロアジャスターを交換した。
純正より遥かに回しやすくて調整しやすくなったわ
赤色欲しかったけど在庫無くて紫だけど -
>>25
ゼロアジャスターはわざわざ調整しにくく作ってるのに… -
そーいえば、聞いたことあるわw
でもあれなんよ、メンテする時に外したり付けたりする時にネジ山を舐めかけたので怖いんよ。
ちなみに純正パーツも2個頼んでるよ。
ゼロアジャスターが緩むようなことがあれば純正に戻すようにします。 -
恥ついでに聞きたいんだけど
22アルデバラン bfs届いたら、ハンドルノブを交換したいんやけど、シマノのリールにダイワのノブを付けるのはありだと思う?指差して笑うか?
好きなようにすればいいんだと思うけど
車でもあるやん、TOYOTAの車にNISMOステッカー貼ってるの。あれは馬鹿にしてたからなー -
ありがとう、好きなの付けます。
-
オレ、アルファスにアブのハンドルつけとる(レボltの)
なんか使いやすくて、ハンドルだけはずっと使いつづけとる。 -
一部除いてシマノ純正ハンドルプレートにダイワ純正ノブは付かないからハンドルごと交換だぞ
-
私の釣り仲間の友達が上から下までダイワで揃えてる人いるwロッドもリールも勿論ダイワ。
初めて会った時はテスターかとおもたけど -
小物系含めてタックル8割ダイワの俺…
流石に服までダイワじゃ無いけども気づけば増えてくんだよなぁ -
アルファスairオーナーだが、アルデか月下かシルバークリークで迷ってる
めっちゃむずいな -
日本で発生する凶悪性犯罪の犯人は、大半は朝鮮人という事実。
今年発覚した有名人性犯罪事件といえば、
「女性マッサージ師の頭を押さえつけ殴って強姦した」あの事件だが、
その犯人も、韓国籍のパク・キョンベ(朴 慶培、偽名:新井浩文)だった。
「脱がさないで」という女性に…俳優・新井浩文被告が法廷で明かした“性的武勇伝”《懲役4年の実刑判決 東京高裁》 -
ちょい、きになったんだけど、エアブレーキとftbてやっぱなげた感じ違う?
どうも、シマノのsvsブレーキは合わなくて。やっぱ、ftbは別物なん? -
新FTBvsSV早く試したい
-
>>34
しかもセンターの穴もサイズ違いやろ? -
あくまでも16の話だがアルデバランに関しては普通にここ数年のダイワより巻き心地悪いよ
-
知らんけど、airブレーキは加速度比例、振り切ったときの無駄にスプールが加速するのを抑制。
bfsは回転数比例、初速の空気抵抗の大きなところに強めのブレーキをかける。振り切りNG。
ってことだろ、知らんけど。
bfsはマグフォースzぽくベイトらしい投げ方すりゃ飛ぶんじゃないすか、知らんけど。 -
根っからのダイワ派だけど天下のギア屋シマノには勝てない気もする
ただハイパードライブデザインの月下巻いて思ったのが数年前のハイエンドクラスと比べても遜色ないしそれ以上かもってフィーリングだからなかなか期待できると思うな -
シルバークリークは渓流トラウトベイトフィネス用だよ
渓流では大遠投とか飛距離より安定性が大切
だから固定ローターの方が使いやすい
海や河口みたいなオープンエリアで毎投同じ飛距離を飛ばすなら毎回毎回遠投するなら可変ローター -
つまるところ現在では改造bf系アブ派と最新リールが羨ましいアルファスair派と現在実力1位の月下派と曲者新参者の22アルデバラン派、あとは変態アブアンバサダーフィネス派に分かれるな
-
つまり好きなリールでええって事やな?
-
まあ飛距離、巻き心地、対バックラッシュ性能、見た目、軽さ(感度)とか色んな評価軸があるからな
-
そういやピュアが日本のバス釣りに見切り付けたみたいだけどLX992買い足す人居る?
替えスプール付きとはいえアブであの値段はちょっと手が出ない
個人的にロキサーニベースのロングノーズは好みだし、モノも悪くないんだろうけどね -
今のところ飛距離と対バックラッシュ性能を取るなら月下美人
巻き心地と軽さ(感度)を取るなら22アルデバランってところだろ -
オールドアブは渋すぎて若造の俺にはまだ早い
後30年たったらカスタムして使うわ -
ちなみにゼスタソリッドベイトランサー(65g)と22アルデバラン(130g)の組み合わせで合計200gを切るスーパーライトウェイト&超高感度のタックルになる
アンダー1gをまともに扱えるベイトタックルでは初めて200gを切ることになる -
ああブルーカレント53/bでもいけるか
月下とかアルファスは比較的重いんよな
bf7でヤット軽さを実感できてアルデバランで「うおーかりー」ってなる -
月下はスプールだけ買えるよ
アルデ試せよ -
alc-bf7 141g アルミボディ←ここ大事
-
>>48
ああ、bfsってかいてるのはftbのことな -
>>49
MMギア出るまではそう思ってた -
後16アルデは剛性無さすぎたから俺はパス
確かに軽いが予想外の外道掛かったときに苦労するのが目に見えてる。
せめてフレームだけでもアルミにしてくれよ…多少重くなっても良いから -
そこで22アルデバランですよ
-
22アルデって筐体アルミなの?
-
自重130g据え置きの段階で諦めた。
多分前と同じだろな… -
>>68
アジとか渓流トラウトだけなら問題ないよ。軽さのメリットが生きるだろうし。ただシーバスとかチヌとかデカ目の外道がそこそこ来るなら考えたほうがいいよ。
アルファスairとか月下美人が評価高いのは単にキャスト性能だけが理由じゃない。ベイトフィネスリールらしからぬ剛性感があるから。(勿論本当に大型魚くると流石にキツイけど)
そのへんがシマノは分かってない。
俺はメインターゲットであろうバスで使って貧弱過ぎて海では駄目だと思った。 -
勿論オープンでドラグユルユルなら別にいいかもしれないけどテトラ周りとか牡蠣殻あるとこで多少なりとも強引なファイトするなら考えたほうがいいよ。
黒田はテストでチニングで使って全然不安ないと言ってたけど俺は信用してない。
後MMギアが採用されたことも個人的にはマイナス -
>>70
剛性については分からない面があるから置いておくが、MMギアというのは確かにマイナスだね
今までのギアでなら購入してたかもしれないが特にソルトで水洗い必須ということを考えると、ストレスでしかない
スティーズAIRと同等というその性能と価格の安さを加味すると購入するかどうか悩ましいところではある -
月下AIR初投げ
竿 アピアグランデージライトC76
リール 月下AIR
ライン ゴーセンルーツPE x8 0.6号 100m
リーダー エメラルダスリーダーEX2 2.5号 2ヒロ
JH 0.9g漁師パック&Mキャロ Ver.2 Nタイプ4.6g
ワーム reinsいろいろ
初投げを根がかり多発ポイントで行うので、PE100m巻いてしかもキャロ付きだけど、最初の30分こそバックラッシュ多発したもののその後は至って快適
素人の俺の投げ方だとブレーキ7で着水手前くらいからサミングが良いように感じた
ラインを適正の50mにしたりキャロ外して純正ジグ単にしたらブレーキも変わるかもしれん
むしろ、取説で限界という100mも巻いたのに普通に釣りが快適に成立するのは素晴らしい また、巻心地もかなりいい
以上インプレ これから月下AIR買う人の参考になれば嬉しい -
http://uproda11.2ch-...211215874111221.jpeg
糸が太めなのか、ゴーセンルーツPEx8 0.6号を100m巻くと取説のこれ以上巻いてはならないとされる高さを結構オーバーしているので、次巻く時は50mか75mかなあ
チラ裏すまん -
>>68
両社の設計思想が違うから仕方ないんじゃない?
月下はソルトも思想に入れて作ってアルミの剛性取ってアルデは渓流とかフレッシュメインで防水機構でソルトもオッケーって感じだろうし
完全ソルト想定とフレッシュメインなら削れる部分大きく変わるだろうし -
なんせアルミは強くて、加工しやすくて、安い
スピニングだってセルテは安いわ、強いわ精密だわの無敵リール -
一部のシマノリールはカタログだけ素晴らしい
実際に使って製品化したんだよね?と思う事がある -
>>48
airブレーキもFTBも原理は電磁誘導だから回転速度に比例。
違いは、airは高加速時にローターが移動してブレーキを強化、ftbは高回転時にマグネットが移動してブレーキを強化、じゃないか?
どちらもリリース直後のバックラッシュを提言した後にブレーキを弱めて飛距離も稼ぐ、2段階調整。
最近のSVブーストはこれまでの2段階ローター可変を3段階にして、より最適なブレーキ調整をしようという狙い。
当然、どの段階でも電磁誘導は働いているので回転数比例はしていて、各段階で比例係数が変わる。 -
>>75
フレッシュでも渓流ならカーディフシリーズで出せば良いと思うけどアルデは一応バス用のベイトフィネスとしてだしてるからね〜。
バスのベイトフィネスは元々スピニングで厳しいカバー周りで掛けてから引きずり出すのが目的だったからそれであの剛性はどうかと思う -
ここってカルカッタコンクエストbfsの話し出ないけど評判悪いの?
-
bfs機の剛性なんてドラグ弱いしラインも細いから十分
軽い方が感度良いし
22アルデがステairなみに良いならギア買えて良いね
月下美人ってマグネットは安い方?ステと同じ? -
ソルトの月刊誌とかよく買うけど
ベイトフィネスの記事とか殆どないよね
同じ人が2本ともスピニングタックル紹介してたりと。
ここのスレにいる若人よ、どっかのテスターとかになって釣りの情報誌に載るような人になってくれ。
私は半世紀近く生きてるオッサンだし
文才もないからなー
フィッシュマンのテスターがもっと頑張ってくれても良いんやけどな、まぁ、あんまり需要が無いんやろなベイトフィネスは。 -
アブのトモ清水さんがずっと推してたけど
今はソルティステージプロトタイプのプロモーションに手一杯だろうし
推したところでS、Dのリールが売れるだけという皮肉も… -
テスターやメディアプロは下手では無いけど、結局それを仕事にしてるだけで開拓者とは限らないよ
新規の釣り開拓する変人なんて日陰者でしかも全員ちゃんとした本業持ってる
金無いそんなんできんから
しこたま道具揃えてるのに、オカで飛距離測るだけで満足する奴がおるんやぞw -
>>85
でもアブにはロッドがあるから…… -
>>79
ならそう書けよ。 -
>>83
推測だが、ダイワの中でマグネットはリール価格によらず同じだと思うよ。
スピーカやらギターのPUみたいにマグネットの特性によって音に影響、みたいな根本的な違いは出にくい使い方だから。
リールとしては必要な磁束を維持できればOKなので。 -
遠回しな表現すんのやめろよ面倒くさい
-
>>90
じゃあさ、airブレーキは何が加速度比例なの?
FTBは何が回転数比例なの?
比例してるのは電磁誘導によるブレーキ力であって、両方式の違いは比例定数を変える手段。
あんたが理解していることはその後の書き込みで分かったが、最初の説明が不適切だろ?
加速度由来でブレーキ強化、と、加速度比例ブレーキ強化、とは意味が全く違うだろ?
単語を間違うと意図が伝わらんよ、誤解されるよ、俺の指摘はそれだけだ。 -
だまらっしゃい!!!!
-
>>92
加速度に比例してインダクトローターが飛び出すからブレーキ力が加速度比例で上がるんだが -
当然回転数比例でブレーキ力があがるぶんに加えてな。
-
ブレーキ力が上がるほどさらにローターは引きずられて突出するんだがその評価は?
-
>>94
あれ、やっぱり分かっていないのか?
加速度比例でローターが飛び出すのはそのとおり。
ローターが飛び出すと、変化するのは速度比例するブレーキ力の比例定数であって、ブレーキ力は加速度比例しない。
加速度が上がるとブレーキ力が上がる、のは間違っていないが、比例って言っちゃうと間違いになる、って言ってるの。
ブレーキ力=比例定数 x 加速度 x 速度 (ただし加速度でローターが可変する範囲内、主にキャスト直後)
だから、もう加速度比例とは呼べないだろ。
ココを見て勉強してる少年少女のためにも間違いは正さねば。(ウソ) -
とりあえず着水サミングしとけば最近のブレーキはエラいからオッケーって事でいい?
-
>>98
同意だな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑