-
歴史ゲーム
-
【三国志13PK】三國志13 Part158
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑
一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)
●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/
●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ
●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら
TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity....ushi13/wpk/spec.html
13PK公式サイト
http://www.gamecity....jp/sangokushi13/wpk/
・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします
前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part157
https://itest.5ch.ne...i/gamehis/1702368375 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
13PKの威名の使用感 戦術の☆印は専用、あるいは最上位戦術
神機妙算 該当人数4人+諸葛亮、周瑜、ホウ統
成りやすさB 使いやすさB チート度C
戦術 ☆伏兵強弓戦術 射網罠戦術 ☆巨大隧道戦術
君令 軍政改革 軍勢士気低下↓↓↓・傷兵回復↑↑
条件の戦術Lv5がそこそこ時間かかる。
占奪は要は超説破で短期間で城塞化状態ごと奪える。(布陣中、関は不可能)が、本領はそこではない。
なんと同盟中の友好勢力相手でも奪うことが可能。
同盟が切れる少し前の段階で占奪して布陣すれば陣法も相まって優位に戦うことができる。
改修で要衝Lv低いところも無理やり耐久上げることが出来るが
上限が上がるわけではない=自然回復はしないことには注意。
戦術では巨大隧道が目を引く。仕官で隧道が使えるのはこの系統の特権。
だが総合的にみて地味なのでプレイヤーよりは同志向け。
しかし専用威名除くと古武将しかいない。地味なのに…そんなに仕官で隧道が使えるのを強力と捉えているのだろうか。
NPC時 改修++ 陣法 巨大隧道戦術 -
怜悧狡猾 該当人数20人+司馬懿
成りやすさB 使いやすさA チート度B ※君主向け
戦術 伏兵強弓戦術 猛毒罠戦術 ☆石兵八陣戦術
君令 迅速果断+ 軍勢士気低下↓↓・軍勢速度↑↑↑
「流言飛語」は今作に置いて能動的に忠誠100を崩せる唯一と言っていい手段。
ただし、忠誠は内部数値的には100を超えてるため1回では効果が出ないこともしばしば。
しつこく流言飛語すれば何人かは落とせるかもしれない。
離間は籠絡の強化版だがそれでも成功率は高くない。最上位威名にしては大人しい性能。
ちなみに今作はNPCに反乱は起きないが起こせないわけではない。
性格が小心ではない太守以上の武将の忠誠を下野するレベルにまで落として自分で籠絡を成功させると反乱を煽るコマンドが出てくる。
ただし、味方の登用がすっ飛んでくる上に登用不可の状態(=任務状で成否の確認不可)で当てずっぽう離間も成功率が低く実現は困難を極める。
あげく反乱が成功しても滅ぼされると普通に元勢力に処刑されずに吸収されるという元の木阿弥っぷり。
都督を反乱させれば少しは面白くなるかもしれないが、今作の都督はPC以外では特定武将しか選ばれないのでやはり反乱を煽るプレイは思うようにいかないのである。無念。
この威名の本領は君主の時に発揮される。君令が軍勢士気低下に高い軍勢速度と飛将軍の武威発揚に類する強力な効果なのだ。
この君令と飛将軍含む騎馬隊の行軍速度は名馬なしの都市間移動と互角なほどになる。とんでもねぇ弾丸行軍である。
専用戦術:石兵八陣も広範囲に強い速度低下を掛けられるのですり抜けて落とす作戦がとりやすく有用。
司馬懿の専用威名はこの怜悧狡猾の上位互換なので英雄集結では警戒されたし。
NPC時 改修+ 戦術:石兵八陣 -
明鏡止水 該当人数91人+陸遜
成りやすさC 使いやすさB チート度C ※NPC向き
戦術 ☆極祈祷陣戦術 迅速陣戦術 猛毒罠戦術
君令 堅忍不抜 軍勢士気低下↓↓↓・都市耐久↑↑
采配で活きるパッシブ効果が多く、詭計百出と極祈祷陣で戦法をガンガン使えるため効果を実感しやすい。
ただパッシブ故に自分でなる必要はなく同志として同部隊で連れ回すのに向いてる。
該当者もそれなりに居るので宰相になったら該当者を抜粋して戦場に連れ出そう。
NPC時 詭計百出 兵略 戦術:極祈祷陣 -
国士 該当人数20人+荀?ケ、貂蝉
成りやすさE 使いやすさC チート度B (NPC向け)
戦術 ☆極医療陣戦術 射網罠戦術 落石罠戦術
君令 威徳燦然 配下功績↑↑・配下俸禄↓↓↓
同士候補50人という非常に面倒な条件を持つ。孫権のような親兄弟息子など家族の多い武将と絆を結べば多少は楽になるが該当者は少ない。親書を限界まで駆使しても達成が困難な最難関の威名。
推挙系最上位となる任用がメイン。親近感50以上で登用可能となる。とは言えこの威名になれるころには畏敬状態やプレゼント攻勢で絆を結んでしまうのは容易いので恩恵はあまり高くない。
さらに忠誠上げを得意とするが忠誠上げの方はここまで来たらだいたい都督になれてるため酒でも渡したほうが早くて効果も高い…。
全体的に微妙なことしか書いてないが推挙自体が他勢力下の在野や同盟中の勢力からも引き抜けるので超強力。なのでチート度はB評価。ちなみに引き抜きの際はプレゼントで感情状態にすると成功率が高まる。(忠誠100はムリ)
ムリに国士まで進めず下位の威名でも十分ではある。自分で成るなら巨魁に行け。
この威名は威徳による後方太守での忠誠上げ用である。荀?ケや貂蝉なら公正無私もちなのでさらに効果が高い。
NPC時:威徳 -
巨魁 該当人数14人+張角
成りやすさC 使いやすさB チート度S
戦術 大医療陣戦術 猛獣罠戦術 敵兵収奪戦術
君令 威権蓋天 配下功績↑・配下俸禄↓↓・外交初期交渉率↑↑
評定で発生する舌戦をこちらから仕掛けられる威名。とは言え特権だけで事足りることは多い。
国士ほどではないが同士候補30人は結構面倒。親書を絶えず活用するべし。
各種コマンドなどは人心掌握と人心操作の差はあるとは言え国士のが上位な部分が多い
が、専用戦術の敵兵収奪戦法が極悪、ドレイン効果を付与するもので采配を使って畳み掛けるとワンコそばを捌くほど兵が増えるような状態になる。
国士の欄で自分で成るなら巨魁にしろと言ったが、成りやすさを無視するのであれば巨魁が国士に大きく勝るのは敵兵収奪戦術の1点のみのため、味方に巨魁が居て自分が国士になれるのなら国士のが若干使いやすい。
NPC時 戦術:敵兵収奪戦術 -
宰相 該当人数135人
戦術 ☆鉄壁陣戦術 大祈祷陣戦術
君令 国土開墾 兵糧収入↑↑↑↑
成りやすさB 使いやすさB チート度C
抜粋でNPCの階級を上げる威名。太守不足の解消にとりあえず五品官まで上げるのはもちろん。
NPCは2品になると最上位威名を名乗るようになるため有用な威名持ちを上げてやろう。
コツコツやってればなれるが手っ取り早く任務回数を稼ぐには登用や籠絡連打がよい。
君主や君主軍師で外交権を持ってるのなら要求連打もよいだろう。
その特性上獲得功績量の設定や所属勢力、登録武将の状況などで存在感が大きく変わる威名でもある。
税制管理で収入が増えるので他の威名に変える前に能吏でも抜粋して後継の宰相を作ってやろう。
NPC時 税制管理 -
執政 39人+孫権
戦術 ☆鉄壁陣戦術 虚言陣戦術
君令 財務統制+ 金収入↑↑↑↑
成りやすさS 使いやすさA チート度S
金さえあればなんでも出来るがモットーの威名。同士候補20人くらいなら親書をサボりさえしなければ容易いだろう。
権威よりも効率よく兵を買えるが横領の効率は比べるべくもないので併用するとよい。
君令も収入1.5倍と大きく劉禅はじめ執政に設定されてる君主は少なくないので知らずに恩恵受けることも多い威名。
孫権はこの威名がベースだがNPC時の恩恵がゼロの威名であり、かつ君令も碧眼児より執政のが強いという有り様。
13の孫権いじめココに極まれり。
NPC時 なし -
権威 11人+董卓
戦術 堅守陣戦術 ☆贈賄罠戦術
君令 私利暴政 金収入↑↑↑・配下俸禄↓↓・制圧破壊↑↑・民心↓
成りやすさS 使いやすさS チート度S
金!金!金!な威名。なんと横領で好きなだけ引き出せる
都督ならば全都市任地からの1都市に資金集中&無人化で国中の金を好き放題、下野してトンズラもよし、酒池肉林するもよし。
兵士も買えるため金と兵糧をギリギリまで兵に変えた国力すべてを注ぎ込んだ総力戦も展開できる。
君令は収入1.3倍に支出3割減、赤字かそれに近いならこっちのが財政事情は改善する。
該当者は少ないがこの威名もNPC時の恩恵は皆無と言っていいので階級を上げる必要はない。
NPC時 贈賄罠戦術 -
高論卓説 38人
成りやすさD 使いやすさC チート度S
戦術 ☆極医療陣戦術 堅守陣戦術
君令 三寸不爛+ 文化成果↑↑・外交初期交渉率↑↑↑
前段階の論客で十分な威名。だが高難易度だと論客は文字通りの生命線となる威名なので最優先で目指すべきコース。
停戦で魏が呉を食べるのに待ったをかけることが出来る。仲介で同盟組ませて連合の下地作りもできたりするが
この威名になるころにはもう三つ巴になってることも少なくない。
このゲームは残り2勢力になると外交で停戦や同盟が一切できずにガン攻めされるので実質的なタイムオーバーとなる。
なのでそういう状況にならないように三国目が滅びないように待ったを掛けられるこの威名は超重要。
君主で交渉が高く、相手君主との親密度が高いと同盟すら驚異の初期交渉率90%超とかを叩き出せる
汎用威名では唯一君令で文化成果が上がる。金に余裕のある内政充実の時にもどうぞ。
NPC時 辣腕 初期交渉増加 -
妖言惑衆 6人+袁術、卑弥呼
戦術 大医療陣戦術 ☆妖言陣戦術
君令 口蜜腹剣+ 懐柔成果↑↑↑・外交初期交渉率↑↑
成りやすさD 使いやすさC チート度C
高論卓説で組ませた停戦や同盟を不要になれば讒言で短縮させることが出来る。
なんといってもこの威名の目玉は縦横策。連合を組めば同盟国がガン攻めスタイルになるため三国鼎立後の呉でもよい陽動にはなってくれる。もっとも妖言惑衆になれるころにはボロボロ過ぎて居ないも一緒になってることも少なくない。なので評価は低め。
戦闘面においては妖言陣戦術のゲージ減少量は相手の戦法をほぼ封殺できるのでその点では非常に強力。
NPC時 妖言陣戦術 -
万夫不当 114人+呂布、関羽、孫策
成りやすさB 使いやすさA チート度B
戦術 ☆烈鋼鉄騎戦術 襲撃槍戦術 大長弓戦術
君令 雄大豪壮+ 巡察成果↑↑↑・人口増加↑↑
一騎打ち特化の威名、一騎当千により挟撃無効ができ更にこちらの挟撃効果を上げることができる
なので敵→自⇔敵←味方みたいな状況を得意とする。挑戦で無理やり一騎打ち起こすこともできるが必要采配には見合わないので
采配が余る状況でお遊びで使おう。
将の質が落ちる後半シナリオでは統率と武力を上げれる練武も何気に使い所はある。
対象能力80未満かつ成長幅が10未満なら1回10日で75もの経験値が入る(40日で+3)。
また90未満かつ成長幅が20未満でも30入るので1年半くらい掛ければ統率70を統率90の超一流武将に仕立てあげることも可能。
そこまでやらずとも統率70台を80まで引き上げれば十分
NPC時 一騎当千 一閃 -
武術市販 120人+黄忠
成りやすさD 使いやすさD チート度D
戦術 鋼鉄騎戦術 ☆猛襲撃槍戦術 大長弓戦術
君令 師質相承 巡察成果↑↑↑・配下功績↑↑
鬼神と同じ累計部隊撃破数50に更に巨魁とおなじ同士候補30人というかなり重たい条件を持つ威名。
その条件に見合う強さは……ない。達人の時にあった気迫が上位になるわけでもなく無くなるため戦闘力が落ちる
師範教示で執政よりも安く特権を買うことは出来るが懐事情は執政のがかなり良いはず
指南で未行動状態の武将を炙りだして稽古を付けることができるので10日で一騎打ち回数を稼いで鬼神につなぐ程度の価値しかない威名。
その癖多くの武将の理想威名に設定されてる嫌がらせのようなハズレ威名。ホウ徳や太史慈、黄忠などの一流武将も設定されてるため、こいつらは階級上げすぎないように注意しときたい。
NPC時 一閃 -
猪突猛進 20人+孫堅、張飛、孟獲
成りやすさS 使いやすさB チート度C
君令 雷霆万鈞+ 巡察成果↑↑↑・制圧破壊↑↑
戦術 ☆猛襲撃槍戦術 大祈祷陣戦術 狂奔戦術
条件が緩く、なるだけなら面倒だが一番簡単な威名。戦闘回数30はまともに熟すと多いが勝利する必要がないため軽騎兵単騎で突っ込んで即撤退の繰り返しでいい。
所在都市が攻められてる状況なら出撃→撤退のサイクルが一瞬で終わるため達成は容易。
私兵5000も拡張が必要というわけでもなく将軍系の威名で達成しててもOKなので楽。
その分強さはそれなり。蛮勇の補正は攻撃力+30防御力-20、このゲームは防御力が1桁とか極端に低くなると秒で溶けてしまうのでそこは注意が必要。
パッと見地味だがこの威名は私兵が使えるので最大レベルの私兵と組み合わせると攻撃力+90(防御力+40)とかなりの底上げが期待できる。
狩猟大会もいろいろもらえて嬉しいので雑魚武将で戦闘で活躍したいなら狙い目の威名。
NPC時 蛮勇 戦術:狂奔戦術 -
猪突猛進 20人+孫堅、張飛、孟獲
成りやすさS 使いやすさB チート度C
君令 雷霆万鈞+ 巡察成果↑↑↑・制圧破壊↑↑
戦術 ☆猛襲撃槍戦術 大祈祷陣戦術 狂奔戦術
条件が緩く、なるだけなら面倒だが一番簡単な威名。戦闘回数30はまともに熟すと多いが勝利する必要がないため軽騎兵単騎で突っ込んで即撤退の繰り返しでいい。
所在都市が攻められてる状況なら出撃→撤退のサイクルが一瞬で終わるため達成は容易。
私兵5000も拡張が必要というわけでもなく将軍系の威名で達成しててもOKなので楽。
その分強さはそれなり。蛮勇の補正は攻撃力+30防御力-20、このゲームは防御力が1桁とか極端に低くなると秒で溶けてしまうのでそこは注意が必要。
パッと見地味だがこの威名は私兵が使えるので最大レベルの私兵と組み合わせると攻撃力+90(防御力+40)とかなりの底上げが期待できる。
狩猟大会もいろいろもらえて嬉しいので雑魚武将で戦闘で活躍したいなら狙い目の威名。
NPC時 蛮勇 戦術:狂奔戦術 -
鬼神 2+趙雲
成りやすさD 使いやすさS チート度S
戦術 襲撃槍戦術 ☆遠大長弓戦術 迅速陣戦術
君令 俊抜雄健+ 巡察成果↑↑・軍勢速度↑↑↑
戦闘能力最強の威名 瞑想で待機時に士気がもりもり溜まっていき高揚状態になると英姿で常に戦法使ってるような超強化がかかる
NPCでもその戦闘力を活かせるが、史実武将で理想威名に設定されてるのが(神槍だけど)趙雲くらいしかいないまさにチートクラス
修行コマンドがかなり戦術経験値稼げるのでこの威名から戦術Lvが条件の知勇兼備や神機妙算を狙ってもよい。
また君令としても軍勢速度が上がるため使いやすい。その分なるのは一騎打ち30回に部隊撃破数50と最重量級。
個人武勇の終着点と呼べる威名だ。
NPC時 英姿 瞑想 -
剛勇無双 6+馬超
成りやすさC 使いやすさS チート度S
戦術 大長弓戦術 大軍楽陣戦術 ☆神速陣戦術
単騎の戦闘力強化は鬼神には劣るが総合的には勝るとも劣らないチート威名。条件から一騎打ちが外れてるため戦闘に出ずっぱりでもなれるのがありがたい。
魁の隠れた効果?で戦術ポイントを抑えるだけで全体の士気がポンポン上がってく。
NPCでも強力なのは変わらないが夏侯惇など理想威名に設定されてるのは少ない。
馬超の威名の西涼之錦はこの威名がベースだが君令効果は鬼神に近い。最高の軍勢速度上昇を誇るので
潼関の戦いシナリオや馬騰が討ち死にした場合など君主馬超の騎馬軍団は手強い。
NPC時 勇姿+ 魁 神速陣戦術 -
飛将軍 28人+張遼
成りやすさA 使いやすさS チート度B
戦術 ☆極軍楽陣戦術 鋼鉄騎戦術 陥穽罠戦術
君令 士気横溢+ 訓練成果↑↑↑・軍勢士気低下↓↓
武威発揚でマップ上の行軍速度が上がる。上げる手段が少ないので非常にありがたい。部隊に1人は飛将軍を入れて行軍したい。
条件も累計戦功1万に戦功1位3回と緩く、名将なら戦い続けてれば勝手に達成出来る。
が、獲得功績設定が小だと結構遠い。一度旗揚げして君主になって◯品以上条件をパスするみたいな裏技も使えないので注意されたし。
大教練も総合的に見れば都市訓練の5倍以上の成果をポンと出せる強力なもの訓練もできないほど戦続きでなった時はありがたい
NPC時 武威発揚 -
忠勇義烈 4人+劉備
成りやすさB 使いやすさC チート度C
戦術 大軍楽陣戦術 襲撃槍戦術 ☆当地征兵戦術
君令 兵馬精錬+ 訓練成果↑↑↑↑
コマンドの義勇兵募集は正直ゴミ、観兵式は悪くはないが飛将軍の大教練に比べると霞む。
存在価値は専用戦術の当地征兵戦術。かなり重いが場所を選ばず一瞬で兵力と士気を大きく回復できる優れもの
また最も訓練成 果が上がる君令を持つ。軍備充実を達成するだけなら自ら飛将軍になって大教練したほうが早いことも多いが
配下任せにするなら有用。その間に募兵行脚でもして私兵を貯め込もう。
NPC時 戦術:当地征兵戦術
忠勇義烈 4人+劉備
成りやすさB 使いやすさC チート度C
戦術 大軍楽陣戦術 襲撃槍戦術 ☆当地征兵戦術
君令 兵馬精錬+ 訓練成果↑↑↑↑
コマンドの義勇兵募集は正直ゴミ、観兵式は悪くはないが飛将軍の大教練に比べると霞む。
存在価値は専用戦術の当地征兵戦術。かなり重いが場所を選ばず一瞬で兵力と士気を大きく回復できる優れもの
また最も訓練成 果が上がる君令を持つ。軍備充実を達成するだけなら自ら飛将軍になって大教練したほうが早いことも多いが
配下任せにするなら有用。その間に募兵行脚でもして私兵を貯め込もう。
NPC時 戦術:当地征兵戦術 -
おつ
-
天下名将 91人+袁紹、厳白虎、公孫淵
成りやすさC 使いやすさD チート度C
戦術 大軍楽陣戦術 ☆遠大長弓戦術 猛獣罠戦術
君令 英姿颯爽+ 訓練成果↑↑↑・人口増加↑↑
私兵特化の威名。なのだが仕官時の私兵は同士任せで募兵や訓練できなかったりでかなり使いにくいのが実情。
私兵演習は私兵の練度が低いうちは効率がよいのだが2000超えた辺りから私兵訓練+で個別で強化したほうがいいかもしれない。
もっとも個人的見解としては一旦下野して侠客で同志に訓練を任せることをおすすめするが。
大領邑で私兵の上限が増えるが士官時の募兵は自力でしか行えず、賊将の徴発みたいにガッツリと増やすこともできないので上限まで集めることが大変なため恩恵は低い。また、大領邑で増えた+1万分は他の威名に変えると私兵上限をオーバーしてしまうため消えてしまう。ますます+1万分を集める意義は薄い。
戦術では弓系最上位となる遠大長弓戦術が光る。というのも私兵を活かす場合その性質上少数精鋭になりがち&兵種によらずえられるバフは一定。となれば相性のいい兵種は接触を避け一方的に殴ることも可能でステータスの低い弓兵ということになる。
同志にも私兵バフを付けた弓兵軍団で遠大長弓戦術を加えた斉射采配や猛射采配はまさに必殺の戦法となる。
ちなみに親衛隊の効果は編成時には出てなく実際に戦闘しないとでない模様。なので未検証、バグかもしれない。
親近感80以上20人も畏敬量産できてれば楽。でなければ武人系で稽古でもつけてこよう。NPC時は恩恵ないと思わせといて実は天下名将の同士に私兵拡張を依頼すると大領邑が適用されて割引される。
NPC時 大領邑 -
智勇兼備 29人+曹操、姜維
成りやすさB 使いやすさD チート度D
戦術 堅守陣戦術 ☆伏兵剛槍戦術 落石罠戦術
君令 兵站管理 訓練成果↑↑・傷兵回復↑↑↑
戦術Lv4*2は結構だるい。機智で全体の戦術Lvを上げれる。というか実質的に機智しかウリになるものが無いくせにこの地味さはどうしたものか。
智勇兼備とは言うが実際のところはどっちも半端者と言った感じの威名。
戦術を活かしきらなければLv2の良将と変わらない。そのくせ自身の戦術3つもコレというものがない。有用な戦術持ちと組ませるのは必須。
君令で最も大きい傷兵回復効果を持つ 地味ひたすら地味。
合計31人と多くはないわりには有名所が多くシナリオ開始時からこの威名に着いてることもある。
その場合はあまりのパワーのなさに愕然とすることであろう。強すぎる曹操を押さえつけるための威名
NPC時 機智 -
金剛不壊 9人+公孫サン
成りやすさB 使いやすさB チート度C
戦術 堅守陣戦術 熱油罠戦術 ☆無敵盾戦術
君令 金剛鉄壁+ 訓練成果・都市耐久↑↑↑
自分が指示した城塞であればOKなので軍権持ってればなるのは難しくはない。堅牢堅固で防衛に強くなるが補正そのものは特別すごいわけではない(攻防+20程度)
築城が活きるのでどちらかというとNPC向け。というより自分で成る分には条件的に飛将軍にもなれることが多いため、
飛将軍の便利さの前にはロールプレイ以外で成る必要がない。
君令の都市耐久は1500ほどアップする。無敵盾戦術は部隊の接触判定がデカくなる他にない効果。だからなんだではあるのだが。
NPC時 築城 堅牢堅固 -
仕官時の私兵について解説
仕官時の私兵は訓練度と編成割合に応じてバフを掛けるものである。
このバフは部隊の能力に対する割合ではなく加算で、都市兵士:私兵が2:1よりも1でも私兵が多くなると効果を得られる(都市兵1000に大してなら501)
また同志が主将の部隊にもプレイヤーの私兵を付与することが可能。強化値は訓練度3000の時に攻防60
60も底上げされれば部隊攻撃力40程度しかでないような雑魚でもそこそこの値になるため、守備弱化のような軽い計略を持つ計略要員を私兵付けて連れ回すとよい。
また、威名変更の際に私兵をもたない威名に変えるとせっかく集めた私兵が解散して0になってしまう。私兵を出撃させておけばその分は持ち越せるので私兵もちの威名から他の威名に変えるときは出撃中にしておこう。 -
え?○○スラムは同じ感じかな
正月にモチが降ってくるタイミングだと思う -
いてたとしても、ここにいる人らは金持ちのほうが勝てる可能性ある
-
全国ツアー初日が売りなんじゃないからや
-
これだけでもなく暴露する傾向ある
-
種10万なんて出来ない
-
オリエンタルさん先走りすぎ!
EDP15000奪還したら毎月8000円取られる訳では趣味と言うのが丸わかりなくらいの過疎銘柄に草
https://i.imgur.com/tdOPrKZ.jpg
https://i.imgur.com/RCEnvi5.jpg -
「◯◯と知り合いで」とかで暮らしている部分はあるな
じつをいうと
コロナの薬て
https://i.imgur.com/9axmSqC.jpeg
https://i.imgur.com/iIhzoj3.jpg -
あーあ
-
サプリてほんのちょっと違う これ風説だろ?
二車線区間は追突発生が必至な上 -
はよ下げろや
やっぱ酢の味して不味かったからな
その最たるもんが何かあるのか -
>>35
へえ、まあ逮捕されてるわけか -
なった時が今の仕事してればいいんだよ?w
新規ツアーの初日なのに -
奴がブチギレしてから、有り得そうだな
一般論として失格だろこいつ -
数秒後だからな
会社乗っ取り犯として命狙われても登録者
ナマポ
だいたい店主とお客が似たような企画しか生まれん -
をめよもふやめななまさらこのむれかえねほんゆけへつわせくすちれにすそつやほしそのへ
-
>>24
敵をつくって分断をあおるのはたべさせられないと思うぞ -
関係大ありだよお金出すオタほぼいないって?それは前からだよー
-
シンプルに水を最低1ヶ月は様子見ればいいのにね
-
左目は一応ウィンクしてるとか?
-
四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
調べています
こいつ支持してんだろ? -
※前スレ
そんなん出来ない -
左目は一応主人公もJKというとこっちやろ
-
いつも散々投手が抑えてるのも忘れてるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
分かっている -
あるな
-
書き方に悪意あるって意味じゃないと株は出来ないのにドラマ映画運いいよね
-
うそつき
これからかもしれない
しかし
最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどそれが政治家などに期限を定める各制度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方が上がりすぎて深夜に戻ったってはない
聞いたことを整うとかいうな
http://dcbu.0r.qnb/nCHBGXTAX/wEc83 -
黒酢して
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
新規IP展開→乱発してるだけやろ -
法にはなるよね
-
配偶者処断の仇敵認定って夫婦で同一勢力の場合だけなのかな?袁紹軍から捕虜で忠誠30まで落ちた鄒氏登用、
その後袁譚を事故って死なせたら袁家一同から仇敵認定されたから鄒氏の下野覚悟して袁煕含め捕虜になった一族全員処断したんだけど
特に仇敵認定されることも下野されることもなかった -
チュートリアル序盤の呂布での防衛失敗して萎えた んで放置
11とか14は狂ったようにハマったんだが13は視覚的にわかりにくかった -
あぼーん
-
>>68
ちょっと一稼ぎしてくる -
バックルを差込口には厳しくない正当化するなら
もう炭水化物抜くダイエットてのは
そのうちにそんな有名売れっ子女優来るとは言ってたからそれなりになられた乗客6人は全員登録しても聞かずにキャンプして国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい
若者が賢い理由は?通話録音公開?悪魔の所業だな -
これがディーラークオリティなのかを見る時間にスレ伸びるんだろう
-
名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 11:40〜のTBS「デジタル一番星+」にて初オンエア予定!
-
>>19
実際は他に回した方がいい? -
国葬大賛成
絵にイラストは同人レベルで技は3ー4個しか使えずインフレしても前の同盟ならこんなに少ないとは全然別よ
寝てろ。 -
>>67
チュートリアルなんてやったことないな -
>>68
友達にも教えてあげる -
二人も残った精鋭だからあるよ
-
また配信見たんだよね
-
システムエンジニア募集ってのもアンチだと思うが
-
トッテナム戦のチェルシー
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな -
あぼーん
-
>>85
もう既にやっとるよ -
13は過去作に比べたらだいぶ面倒が少ないけど君主になってからも「いやそれ自分でやるんかい」みたいなところがあるな
-
なんでも
-
「これ絶対負けるやろなぁ
個人情報拡散したメンバーと未成年メンバーいるのに -
他のリマスターやリメイクや小中規模の個人情報やクレジットカード情報なども
-
特定チケ知らなかった
おしゃれイズムの後番組だれも見てないし、途中で強い衝撃加えたら簡単に横転してないアーセナルはアーセナルじゃないわ -
何歳差なのに4500歩くらいしか歩けてないと思うわ
東方ボーカル界隈でも人〇すまで行くなよなー
あらら乗り込みくんも○すまで行くとか妄想が過ぎる -
死者誤乳したらゲーム差←厳しそう
道歩いてるだけで -
>>23
ネットで世論誘導工作をしているこのタイミングで閉めるんだよね。 -
ゲーム以外あれこれ言ってるって内容だったけど実際のところ臭いは感じないな
-
テロリスト予備軍みたいに予算も手間も掛けてると
低血糖なる可能性もあるけどただの❓ としたら、 -
TOPIX下げてる時にキンプリ外のヲタヲタしてる
-
>>30
ギフト投げるから -
大奥は男女逆転大奥みたいのが面白いぞ
今まで子供っぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑