-
高校野球
-
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part35
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
↑
次スレ立てる時これをコピペ
【第6日 8月11日(日)】
筑陽学園(福岡:AAAAB) 3-5 作新学院(栃木:ABBBB)
東海大相模(神奈川:AAAAA) 6-1 近江(滋賀:AAAAA)
中京学院大中京(岐阜:BBBBB)4-3 北照(南北海道:CCCCC)
花咲徳栄(埼玉:AAABB) 3-4 明石商(兵庫:AAAAA)
【第7日 8月12日(月)】
宇和島東(愛媛:BBCCC) - 宇部鴻城(山口:BCCCC)
海星(長崎:BBBBC) - 聖光学院(福島:BBBBB)
智弁学園(奈良:AAABB) - 第1日第1試合の勝者
前スレ
2019年選手権大会 最弱代表はどこだ!? Part34
http://medaka.5ch.ne....cgi/hsb/1565516791/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
解説が褒めた途端に打たれるのもあるあるだな
-
最弱プレーきたw
-
これは珍しいww
-
お笑い走塁きた
-
去年の予選決勝での鶴岡東のファーストを思い出した
-
ランナー気付いてたけど、どーせバレないと思って2塁いったんだろうなw
-
いくら地味な試合だからって
受けねらわんでええんやで? -
(´・ω・`)2試合連続低レベルは疲れるね
-
今年はこういう左の軟投派が多いのか?
-
なるほど四番
-
聖光は毎年出続けてるけど、毎年出る時点で最弱応援&アルプスは確定しちゃうんだよなー
-
これで聖光がノーノーで敗戦となったら最弱という発想はあるな
-
こんな体たらくなら連続出場途絶えてたほうがよかったんじゃね?
-
レフト、ホームに投げるのかと思ったw
-
お、2本目の初H
-
学法石川ってのはもうあかんのか?
昔は福島県はここばっかりやったような -
>>19
仙台育英の前監督が就任したからこれから次第 -
聖光の走攻守采配全てヤバいね。
相手が長崎ってのが悔やまれる。 -
>>19
学石は東北大会で東北高校に勝ったから期待できるぞ -
佐賀北で最弱は確定!
佐賀北最弱おめでとう!(´・ω・`) -
外人頼みフグスマ弱いな
-
拙攻学院やなぁw
-
>>24
佐賀北でもめし山には楽勝 -
聖光この13年で一番打てない打線かもな
-
海星のサードの子はさっきから上手い。
-
大昔に準優勝した磐城を除くと
春夏合わせてベスト4ゼロ回だぞ
すごい県だ -
さすが甲子園最多勝監督の母校
-
北関東以北の奴らは打席入るとき汚い声上げる奴多いな
-
これワンチャン最弱 聖光あるで
-
>>33
土人だから仕方ない -
トモヤwwww
ハヤシ、ハザマに劣らない無能ぶりwwww -
光星に出来て聖光に出来ない
花巻東に出来て聖光に出来ない
金足農に出来て聖光に出来ない
利府に出来て聖光に出来ない
日大山形に出来て聖光に出来ない
それが甲子園ベスト4 -
>>37
磐城に出来て聖光に出来ないも追加で -
>>33
東北に多いな -
バットの先かナイス
-
福島は4年に1回出してやればいい
-
ホームランもでたし、ただの凡試合だな
今年の聖光でも
初代の壁は超えられんか -
金属バット折れたかと思たw
-
今のところ最弱は飯山
ネタ王者は聖光学院かな -
最弱校:飯山(長野) 仙台育英相手に20失点
裏最弱:聖光学院(福島) 13年連続の甲子園も2年連続初戦敗退 -
>>46
裏最弱は近江で良くね? -
またやらかした
-
今年もしかして全体的にレベル低いんじゃ
-
光星らしく無いピッチャーだな
-
点返しちゃった
-
うーん。弱い方の智弁って言われそうだな
-
八戸光星学院
-
弱チベン2安打で1点なのか
-
>>50
何を今更 -
光星投手
後藤 真のエース。負傷で欠場していたが県大会まで背番号1。
山田 二番手エース。県大会三沢商業戦に先発。
横山 左のエース。青森山田戦に先発1失点完投勝利。
下山 三塁レギュラーだが投手でも仏レベルに投げる。決勝の聖愛戦等で先発。
渡辺 影のエース。準決勝で青森商業戦に先発。 -
ブスしかいない
-
韓国土下座高校ってココだっけ?
和歌山の方だっけ?? -
詩吟wwwwww
-
>>11
ただでさえ人が減ってるから左腕の方が対策が難しい -
これが八頭ショックの恐ろしさだ!
八頭の甲子園全成績 4勝9敗
▼1994年・夏 八頭5−4鶴岡工
悲願の甲子園初出場を成し遂げた鶴岡工であったが、八頭に甲子園初勝利をプレゼント。
以後春も夏も甲子園に出場できず。
▼2003年・夏 八頭3−2小山
選抜準優勝の経験もある栃木の名門・小山であったが、八頭にまさかの逆転負け。
以後春も夏も甲子園に出場できず。
▼2008年・春 八頭1−0宇都宮南
こちらも選抜準優勝の経験もある栃木の名門・宇都宮南。しかし八頭にまさかの完封負け。
以後春も夏も甲子園に出場できず。
▼2014年・夏 八頭6−1角館
悲願の甲子園初出場を成し遂げた角館であったが、八頭にまさかの完敗。
八頭ショックに新たな歴史が刻まれた。
2016年夏、角館は秋田大会決勝で中盤まで5点をリードするが、大曲工にまさかの逆転負け!
八頭ショックの呪いは5点差をひっくり返すほど強力だった…
以後春も夏も甲子園に出場できず。
甲子園で八頭に負けた高校は二度と甲子園に戻ってこれない。 そして…
・・・
▼2014年・国体 八頭2−1八戸学院光星
国体で八頭に負けた高校は二度と国体に出られない
すなわち甲子園で上位進出することは出来ない
2016年夏、八戸学院光星は甲子園2回戦で中盤まで7点をリードするが、東邦にまさかの逆転サヨナラ負け!
以後夏の甲子園でベスト8以上&国体に進出できず
光星このまま勝てば国体出場に大きく近づくが、どうなるか -
最弱:飯山
準最弱:誉 -
光星のファーストが桜井様に
ショートが鳴門に行けばよかったんや
やっぱ野球留学ってクソだわ -
光星よく打つな
-
飯山超えるかも
-
もしかして誉って最弱じゃなくない?
-
>>69
でも完封負けしてるしなぁ… -
米子東もこっちの智弁ならいい試合になったかもな。
-
2019 8/10
麗澤瑞浪 11-1 多治見 5回コールド
2019 8/12
中津川工 6-0 多治見
多治見さま県大会出場ならず -
光星打つなあ
-
誉「もうすぐ皆の記憶から永遠に消えられる!」
-
>>72
廃部の危機だよね確か -
野球留学がこのままだと
野球人口は減り続けるし
観戦もしなくなる
野球終了 -
満塁で近藤
やばいな -
2巡で捉えてくるなー
-
>>69
見方を変えるとあの徹底した内角攻めで9点に抑えたともいえる -
智弁最弱あるな
-
これは、もしや(´・ω・`)
-
誉もう完全にこのスレから消えてええよ
-
絶対にフルスイング
-
これは流石にもう・・・
-
なんか焦げ臭くなってきたなw
-
フィジカルエリート集団だな光星
他の競技に行けば花咲くような素材がスタンドで踊ってる -
奈良出身近藤が奈良にとどめをさすのか
-
これ誉越えはあるな
-
こんなに弱い血弁は初めて見た
-
なんか、大阪桐蔭の打撃みたい。これ、次もクラゲ、、、ヒトデだからベスト8は堅いよね?
-
最後でくるか
-
なんで奈良の選手はもう泣いてるの
-
ボコボコだな
-
飯山の壁はまだ果てしなく高い
-
誉は相手が悪かっただけやな
-
ほまれ「もう帰っていい?」
-
飯山→弱そうで弱い
智弁→強そうで弱い -
ざわざわ。。。
-
おやおやおや???これゎこれゎこれゎ???
-
誉は弱くなかったんや…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑