-
転職
-
転職失敗した。苦しい part60
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレは>>980が立ててください
前スレ
転職失敗した。苦しい part57
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1730166539/
転職失敗した。苦しい part58
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1732179892/
転職失敗した。苦しい part59
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1735128309/ - コメントを投稿する
-
次スレか
-
また転職すればよろし
-
退職代行便利すぎて昨年は3回も辞めてしまった
良いところ引くまでガチャるわ -
https://clicks.affst.../c?c=688179&l=ja&p=6
上からFX口座開設で13000円が貰えるからお勧めだよ。少ない資金でもハイレバだから大きい利益もありえて即日着金もできるよ。しかもゼロカで追証リスクなし。試しにどうぞ。 -
>>4
常連客ですねw -
実際退職代行の常連は多いらしい
そりゃめんどくさい退職を代行してくれるんだから癖になるのは分かるが
それがいいとは限らない -
何で辞めるの伝えるのに覚悟が必要なんだよ
意味が分からない
別に辞めますって言えば良いだけじゃん
何を恐れる -
退職代行使ってめんどくさいことは全部丸投げした方がいいな
-
離職票出すの嫌がる企業もいるし個人で退職手続きすると足元見られるよな
-
辞めるのにもエネルギー使うからね
退職代行でいいよ
辞める会社の手続きに関わるのも時間もったいない -
覚悟?俺もそんなもの必要ないと思う。企業とは対等。雇ってもらっているという考えが既に弱者。働くことで会社に利益を与えただろ。堂々と退職届を出せばい。ただそれだけのこと。
-
短期やとあまり貢献できてないから伝えにくいねん
-
そんな時はYoutubeで大宮公園のピース君見てから深呼吸すれば大丈夫
-
>>9
契約社員ではない、有期雇用契約で一度使ったことあるけどね
色々ややこしいから弁護士に丸投げした
他一般的な正社を辞めるときは自分で言ったけど。
別に辞めると言うことに関しては、大して重い事ではないと思うが
まあこれだけ代行が一般的になっていることは、それだけ
ニーズがあるんだろう。 -
>>13
俺も完全同意
今後リファラル採用とかリファレンスチェックの可能性もあるんだし、キレイに辞めといた方が後々の憂いはないわ
とはいえ極限状態まで追い込まれてしまう人がいるのも事実、どうしようもないときはモームリでいいが、ただ面倒だからを理由に退職代行習慣化するのはおすすめできんよ -
転職して4年経つが会社が案件獲得に失敗続きで
仕事がなく社内ニートだわ
辛すぎる -
>>19
社内の閑職でのんびりやってたのに、今年から入ってきたおじいちゃんが色々提案してきて面倒くさい -
俗にいう窓際だから先々切られるだけだろ
-
法律上の建前で作られた部署だからなくなりはしないと思う
仮になくなるとしても他部署に異動になるだけだから切られはしないと思うよ -
会社行ってたら社会の役割を担ってるとずっと思ってたけど
実際は会社の利益に貢献してるだけだったな
その会社も社会に貢献してるわけではなかったし -
給与明細、控除額毎月自分でどれだけ払ってるか見てたか?
少なからず毎月税金や社会保険払ってんだから
担ってないわけがない -
働いたことないやつに限ってすぐクビになるとか言うよね
-
仕事まだまだできるけどセーブしてる
その分、来月の休みの遊び予定を熟考してる
ライフワークバランスってやつね -
>>27
でエースは何の仕事してんの? -
ライフワークバランスってやつね
-
ワークライフバランスな
ライフワークだと意味違う -
今時手書きの履歴書をメールで送るように言われた
辞退した方がいいかな -
>>27
お前はワークバランスライフでもやってろキチガイ -
>>31
メールのことなら手抜きエースくんに聞け -
ワッチョイないとNGめんどいな
-
無職のMacアドレスガイジがこのスレにいること自体が間違いなんだがな
それで八つ当たりでスレ荒らしてるんだから救いようがないクズだ -
>>19
社内の閑職でのんびりやってたのに、今年から入ってきたおじいちゃんが色々提案してきて面倒くさい -
急な事業再編で退職勧奨受けて会社やめたけど送別会やってくれた上に同僚上司取引先とはなんかあったらとプラベ連絡先も交換したし、取引先はうちきません?とまで言ってくれた
まあ狭い業界だしよくあることだからってのもあるけど、辞め方の割には随分と良くしてくれたなと
ちなみに次はまだ決まっていない -
自主退社に追い込まれるんだぞ
クビにしてくれた方が良いは
失業手当すぐ貰えるし
降格されて仕事も与えられず後輩からもバカにされた扱いを受けていくんだぞ -
辞める前に少しは成果出さないとやめにくいなと思って数ヶ月仕事頑張ってたけど、思ってたより認められてしまって逆にやめにくくなってしまったかもしれない
-
ワイが辞める前に先輩が先にサクッて辞めることになって草
もう終わりだよ -
https://clicks.affst.../c?c=688179&l=ja&p=6
上からFX口座開設で13000円が貰えるからお勧めだよ。少ない資金でもハイレバだから大きい利益もありえて仮想通貨も取り扱ってる。しかもゼロカで追証リスクなし。試しにどうぞ。 -
>>40
失業保険は今年4月から自己都合でも待機期間1ヶ月に短縮されるぞ
クビになってすぐ支給される会社都合と1ヶ月しか変わらない
なので4月から自己都合退職者が増えると予想されてる
てか在職しながら就活した方がいいのは変わらんが -
在職しながら転職活動する余裕があるホワイト環境なら転職しないっつーの
-
楽だけど収入の低いゆるブラックかもしれんぞ
-
仕事ヒマすぎてやばかった
いかにも仕事してる振りしてなきゃいけないから
2月の遊び計画を入念に練り直してようやく時間を潰せたわ -
とりあえず仕事中は息を潜めて時間が過ぎるのを待つだけ
とにかく週末の遊びのためだけに仕事は流してやりすごす -
こういう煽りカスNGしたいからワッチョイ必須だな
-
正直、仕事がつまんねえ
前職より圧倒的に楽になったけど
真の目的が達成されぬまま数か月が過ぎた -
>>49
それがベスト -
>>52
残業させられまくりの現職より、定時で帰れてた前職の方が圧倒的にQOL高いだろ -
メンタル辛いから辞めたいっていったら普通に止められた
こんな低学歴の社不いらんやろ -
そりゃあ人が辞めたら自分の評価が落ちるからな
-
仕事暇すぎるけどリモワなんで昼寝してる
夜眠れなくて困る -
自己都合と会社都合では受給期間が違うだろ
-
年収750〜800万円は欲しい
しかしそれを得ると圧倒的に負荷がかかる
転勤、残業のリスクが格段に増える
まったり系は600万円が限界なんだよなあ‥ -
転勤するくらいなら年収600万円でいいわ
年収800万円超えると必ず転勤がついて回る
転勤族じゃ一軒家も買えないじゃん
バカバカしい -
業界職種問わず外資行け
転勤可能性ゼロでまったりで1000万貰えるぞ
すぐクビ切られるけど -
外資いける能力あるやつが
こんなスレにいないw -
クビになるんかよw
-
外国の会社は使えない奴いつまでも抱えとく程甘くない
そのかわり仕事が出来るなら高収入 -
という妄想で事実確認はしてません
-
天気の良い土曜日まで働いてると気が狂いそうになる
会社の奴見ると仕事しか生き甲斐がないんだろなって思う -
>>67
全部ネットでみた情報だなw -
>>46
そうゆうのはブラックとは言わない -
ああ、明日で休みも終わりかよ
せっかく5日も拘束されて解放されたのに
休みはあっという間に過ぎ去るな -
2日も休みありゃ充分だろ
いやならフリーターにでもなって週休4日のシフトにでもしてろ -
社畜キレてて草
-
社会不適合者がキレてて草
-
ああ明日からまた詰まんねえ5日間のルーチンワークかよ、ダリいなあ
まあそれさえ乗り切れば祝日が待ってるから思考停止して流して働くか -
.
γ⌒) 金曜日の夜に戻るんだ
|.|"´
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /( 'A` ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ -
俺も含め、ここに居る連中は社不でしょ
何処行こうが同じだよ -
社不じゃないとここにいないよな普通
-
内定って言われて訪問したら二次面接だった
だまし討ちとか酷過ぎる -
手抜きエースはついこの前まで転職成功したと言っていたよな
やっぱ予想どおり半年持たずに転職失敗したーになったな
だから会社の問題ではなく、自分自身の問題なんだよ -
寝れば月曜が来る
今週末はまた吊し上げ会議だし死ぬほど憂鬱
死んだ方が楽かも -
指折り数えて金曜の仕事おわりを待ち望んでる
仕事つまんねえけど流して週末の遊び計画を立てまくる -
あー寝たくない寝たら明日が来る
-
手抜きエースの週末の遊びってパチンコ?
-
こんなに憂鬱でいいんか
さすがに潰れそうだ -
眠い
-
ながい、1年あっという間なんて言うけど定年まであまりにながい
-
そろそろ転職して1年経つけど気楽な前職に戻りたい給料は安かったけどね
転職し給料は上がったけど余裕がなくなって家族仲も悪くなって、出勤前は大体憂鬱
難しい -
>>93
うちも転職後、妻との関係が一層悪くなったよ。会社でも否定され、休む場所の自宅ですら否定される毎日だよ。 -
>>93
俺は嫁とかいないけど似たような境遇だな
前職で嫌だったアナログでクソな面を解消しようと、大きいとこに入ったのに結局のとこ一緒、それどころか化石みたいなシステムで無駄かつやることが増えたな
そのおかげで休みは寝てばっかで周りとの関わりも少なくなってる
早いとこ次探さないと -
給料600万台まで上がったから婚活始めたけど結果がズタボロでメンタルやられるわ
転職して給料上がればいけると思ったんだけどなぁ
転職した意味を失ったわ -
大手に入ってもダメだったという話をここで聞くとうちの会社かなと思ってしまう
俺も定年まで働きたいという意思で入ったけど最近はいつ辞めるかばっかり考えてる -
>>93
同じ
俺は一人だからまだいいのかな…
土日はもちろん金曜も鬱々としてなにもやる気起きない
今まで楽しかったことも何とも思わなくなった
俺も大企業に入れてここでは頑張って スキルアップして長く働きたいと思っていたのに
今はもうどう辞めるかいつ辞めるかしか考えられない
出勤するのがきつい
でもこの待遇を手放すのも怖い
転職なんかするんじゃなかった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑