-
転職
-
ハイスペック過ぎて面接で落とされることあるの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
自社社員レベルとのバランスとやらで、ハイスペック過ぎて面接で落とされることってありますか? - コメントを投稿する
-
これ楽だよ
こんな楽な仕事で給料貰えるホワイト企業が社員を募集中
野村総研OBが立ち上げた成長企業!!
株式会社アイ・シー・アイ
【情報システム担当】年収280万円
募集職種
■社内システムエンジニア(インフラ)
■社内システムエンジニア(情報セキュリティ・資産管理)
■運用保守システムエンジニア・障害対応
社風・環境
通信手当や子供手当、401k(確定拠出年金)、持ち株制度なども整っており「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生が充実しています。 -
ハイスペック過ぎて社風に合ってないとの判断で面接で落ちるのはよくあるな
-
>>3
それはただの嫌味かと -
この学歴でこんな会社でいいの?とはよく言われるけどそれが原因で落とすことは無いんじゃないか
-
同じ部署に在籍する社員とレベチだったら浮いた存在になるから採用見送りになることはあるね
-
>>7
(ヾノ・∀・`)ナイナイwお前が無能なだけ -
こっちだって入社には懸念あるけど
エージェントには懸念無しと伝えてる
懸念が図星なら、また転職活動すればいいから
応募者も会社に懸念があるのを目を瞑るんだから
会社も目を瞑るべきなんじゃないのかなと思う
以前、オーバースペックを理由に落とされたことがある
「あなたのような派手な経歴の方にはウチの仕事は物足りないのでは?」ってね -
ハイスペック人材ってワイのことか?
-
落ちた自分への慰めでそう考えてるんだろな
-
ウチはほんとダメなんだよね、来たら驚きますよ
→入社して!
あなたのような優秀な方にウチはもったいない
→帰れ。 -
ハイスキルでも何でもないけど、ここなら余裕で勝てんなとタカ括ってると
あっさり落とされるってことはままある -
ハイスペック過ぎてって俺のことやん!
-
俺もハイスペックを理由に落とされる
年齢=31歳
学歴=千葉商科大学中退
職歴=コンビニでバイトリーダーとして店舗をマネジメント→コールセンターでバイトリーダーとしてクレーム対応数No.1を記録
資格=普通自動車免許、柔道茶帯
マネジメント経験が豊富過ぎるせいかいつも落とされる -
永年ごめんなさい、すいませんでした言ってな
-
ワイはハイスペック自慢だべ
-
Fラン中退の高卒フリーターなんて
そもそも世間には相手されんよ
ハイスぺどころか底辺そのもの -
オレはハイスペだが無職だし、どこ行っても落とされる自信がある
-
大手企業で内定獲得するが、中小零細企業では落とされるワイはハイスペック過ぎなのが原因かもな
-
>>21
大企業で内定獲得した奴はそのまま定年までホワイト大企業で働いてるから中小零細なんて面接受けないので安心しろ、中卒ゴミニート! -
ワイはハイスペック過ぎて面接官(現場の所属長)に妬まれて面接で落とされたわw
-
ワイもハイスペック過ぎてコンビニの店員(現場の上長)に妬まれて面接で落とされたわw
-
仮に面接官である直属上司と比較にならないくらい君の能力が高かったら、当該上司も自分の立場が危なくなるから面接で落とすょ
-
ぷぷぷっ
-
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。
就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。
そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。
学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。 -
ワイ、オーバースペックで中小企業の最終面接落ちや
-
ワイもハイスペック
-
普通にあるょ
-
求人企業の人材レベルと全く次元が異なる人材だと、上手く組織に溶け込めないだろうと受け取られて落とされることもあるね。
-
上司となる面接官が、自分の立場が危なくなるような優秀な人材を採用するわけないやろが!
-
ワイもスペック高すぎて中小企業の面接で落とされたわ
-
採用面接官から私の能力を妬まれて落とされたことがあります
-
ゆるせんな
-
こっちだって入社には懸念あるけど
エージェントには懸念無しと伝えてる
懸念が図星なら、また転職活動すればいいから
応募者も会社に懸念があるのを目を瞑るんだから
会社も目を瞑るべきなんじゃないのかなと思う
以前、オーバースペックを理由に落とされたことがある
「あなたのような派手な経歴の方にはウチの仕事は物足りないのでは?」ってね -
ハイスペックに見合った給料要求してりゃある
なければない
お前の勘違い -
ワイのことか?
-
資格マニアは書類選考落ちになります
-
年収がガタ落ちするようなところを受けるにたる納得のいく理由があるかどうかだろうさ
-
滑り止めの採用内定獲得企業にとりあえず入社承諾書を提出しておいて、後で入社辞退するのってアリですか?
-
これはあるあるですな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑