-
球界改革議論
-
【悲報】ESPN、MLB放送契約打ち切り
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
MLBとESPNが、今季限りでテレビ中継に関する契約を終了することで相互に合意したと20日(日本時間21日)、
米メディア「アスレチック」が伝えた。
両者は21年に28年まで7年間の契約延長に合意し、今年3月1日が契約破棄の期限だった。
契約金額は年間で約5億5000万ドル(約853億円)。
ESPNは日曜夜の全米中継「サンデーナイト・ベースボール」で知られ、
近年は年間30試合の中継とホームランダービー、ワイルドカードシリーズ全試合を中継していた。 - コメントを投稿する
-
やきうつまんねーしなーw
-
日本以外に再配信の需要もないか
詰んでるだろこれ -
やきうが新じゃうよ!
-
仕方がないNHKに泣きつくんだ
ベースボールポーーーーーク -
やきうってつまらないからね
-
単にやきうの視聴者がいなくなったっていう話か
-
契約期間の途中で切られる
-
野球潰し
-
NBAにはMLBの倍くらいの金額出してるのに
-
2000試合っていっても800億で1試合4000万か
それだとちょっと高いな -
レギュラーシーズン2430試合中ESPNは30試合だけだったらしい、ポストシーズンは放送してるけど
-
もうすぐ新シーズンが始まるのに 凄い事態になったな
ESPNだよ? 野球が切られてしまった
若い世代に人気がないってのが一番ヤバいと思うわ
将来性が無いってことだから -
25億ドルでも採算がとれるNBAとの違い
-
800億円の減収
野球選手のお給料が減るね -
JAPNマネーあてにされそう
-
JAPANマネーね
-
やきう
貧乏 -
NHKに増額交渉しにいったりしてな>>16
-
野球の未来は暗い
-
やきはつまらないからね
-
野球のオワコンだな 衰退競技だな
アメリカで終わったら終了だよ がんばらないと -
ESPNのホームページに野球タブないのびっくりしたわw
-
これサラリー払えなくて最短だと26年にロックアウトなりそうやのう
-
23年ローカルメディア経営破綻
野球だけ切られまくるw
24年3大ネットワーク系ピーコックから契約破棄w
激安でロクに買い叩かれるw
アップルに買い叩かれ激安での放映権契約w
25年最大のスポーツ系メディアESPNから契約破棄wwww
これに対し
NBA11年12兆円規模の超大型契約wwww -
ツインズ売りに出てるけど
誰も買わんそう。。。 -
昨日ESPNのホームページ見たら
なでしことリバプールがでかでかと掲載されてたわ -
五億ドル、やきうには高すぎた
なおバスケには・・・ -
単純に面白くないんだよ野球って
-
アメフトバスケホッケーサッカーに負けてゆく
-
まじびっくりだよね~
野球のタブないんよ
女子スポーツ以下なんよなアメリカでは
https://i.imgur.com/moan94g.png
https://i.imgur.com/nORdpVz.png -
やきうファンって貧乏だからサブスク加入しないんじゃない?
-
( フットボール専用スタジアム PART291
http://kizuna.5ch.ne...i/soccer/1740675848/
588 名無しさん 2025/03/02(日) 14:34 ID:
埼玉スタジアムの維持費20億円超は毎年新規の県債発行でまかなってる。
レッズが真っ当な利用料を払わんから、借金が増え続けてる。
__
602 名無しさん 2025/03/02(日) 17:14 ID:
埼玉スタジアムに関しては要は6万人のメインスタジアム使いこなせるユーザーが全くいないことが問題
レッズが占有とか全く逆で、誰も使えないからレッズに頼んでいる。結果レッズの利用率が高くなっている
因果が逆なのよね
レッズが撤退すると、その代わりに誰かが使うのではなく使う人がいなくなる。レッズがホームにする前と同様に
アルディージャがレッズと同じくらい客入って使えたら黒字になるんだけどね
__
605 名無しさん sage 2025/03/02(日) 17:21 ID:
>> 604
だからもう次のワールドカップでは
仮に誘致できても埼スタのようなアホみたいなスタジアムは建たない
断言していい
税リーグのためにしかならない )
-
@
Follow
ESPN sought to reduce MLB rights fee to $200 million/year at the most, per Wall Street Journal. Would have been half of what it pays NHL and not much higher than what it reportedly pays for La Liga: -
https://x.com/pablof.../1895241870139146676
なぜNBAは新しいテレビ放映権契約で3倍の金額を獲得したのに、ESPNは試合数が増えるMLBとの契約を破棄するのでしょうか?
元ESPN社長ジョン・スキッパー氏「根本的な違いを一つ挙げましょう。それは見ている人の平均年齢です。」
ジジイしか見てないwww -
スポーツ放映権総合スレ https://mao.5ch.net/...i/sports/1733234908/
-
貧乏はいやだなあ
-
>>6
サッカーよりは何倍もマシだが -
MLBなんてのはせいぜい1兆8000億円くらいしか収益が無いからな。他のメジャースポーツはその何倍もあるんだろうな。
-
( 8 さん 2025/03/12(水) 14:15 ID:
https://dic.nicovide...B4%E6%A7%8B%E6%83%B3
これまで清△が語ってきた税リーグの問題を丁寧にまとめたような記事 )
-
あうう
-
どんどんMLBは放映権削られてるし
もう成長の余地もないw -
>>35
野球はマジで終わりそうだな -
MLBが最近、日本マネーを狙ってるのはこう言う事か
アメリカでは先行き真っ暗だから、日本のテレビ局や老人をカモにすると -
マーケットが小さくてアメリカ以外だと日本くらいだもんな
マイナースポーツだからさ -
今後はテレビ東京もMLBの試合を中継したら面白い
フジテレビは昨秋にWSの中継をして、今は日テレが開幕戦・プレシーズン試合を中継するけど
アメリカの放送局に代わり、日本のテレビ局がMLBを介護するのだ -
アメリカでも衰退なのがばれちゃったな
-
NBAの倍近く試合があって五分の一のお値段
わーお買い得 -
やきう、ダサい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑