-
球界改革議論
-
清田スポーツちゃんねる総合スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
笑ってる場合ではない - コメントを投稿する
-
プレスリリース:[Z世代のホンネ調査]大学生が最も好きなスポーツ、1位は野球、2位はバレーボール、3位はサッカー。
野球は人気スポーツだから税金使っても許される
サッカーは不人気でバレーに負ける関心度の低さだから税金泥棒で叩かれる
サッカーは今の時代需要ないんだから当たり前のことなのよ -
カルチョ文化について清田は叩いてないよな
-
https://youtu.be/vFm...?si=L8efB7A-M5mmgnbG
陸上トラックがなくてもサッカーは稼げます
https://youtu.be/nYK...?si=h4_ph49EvPMPq1XP
浦和さん反省してね -
清田の動画は敢えて1日経ってから観るようにしてる
コメ欄最下部で発狂してるサカ豚がタコ殴りにされて更に発狂してる姿が本当に笑える -
フクロウ叩き
-
19時25分頃に清っち動画更新したぉ!!!
悲報 サッカーの横断幕怖すぎて女子高生のサッカー人気に陰り -
ふざけないでください!
-
さっさと死んで楽になれよ
クソ包茎bot清田 -
秋田県知事が大正論かまして、サカブー右往左往 wwww
-
19時10分
「クラブの金でやれ」水戸市長ぶっちゃけ会見が壮絶すぎた。 -
>>11
知事選の論点にすらならずw慎重派の副知事と反対発言の県議の争い? -
平塚市長
秋田県知事
水戸市長
もう、流れは止まらない・・・ -
「ありえないレベル」「誇らしい」マンC、マンU、リバプール…なでしこジャパン『SheBelieves Cup』優勝メンバーの豪華な所属クラブに脚光
『バークレイズ・ウィメンズ・スーパーリーグ(英女子1部リーグ)』がSNSで反応。「なでしこジャパンの皆さん、SheBelieves Cup優勝おめでとうございます!」と題して、同リーグに所属する選手の一覧写真を投稿した。 -
この投稿でファンが着目したのは、名門クラブばかりの選手の所属先。SNS上では「誇らしい」「本当にすごいこと」「WSLに日本人多すぎ」「男子なら本当にありえないレベル」「なでしこはイングランドで親善試合やった方が選手の負担も少ないかと」といった声が上がった。
今大会の招集メンバー23人のうち、海外組は20人で、11人がイングランドでプレー。男子と同様に近年、女子代表も海外クラブ所属選手が増加している。 -
容姿どうこうじゃなくてなでしこは絵面が汚い
-
水戸市長が大正論かまして、サカブー右往左往 wwww
-
>>18
反旗を翻した市長達をネタにYou Tuber達がクソ動画を量産してサッカー不要が広まる -
19時15 分
「サカスタを上空に...」サッカースタジアムの稼げなさに大苦戦する行政の末路
ついに清っちも清水の闇を暴きにきたぞ!!! -
やってることがTHE貧困層スポーツ
同じく貧困層メインのバスケにも負けとる -
山田問題は取りあげるかな?
ユニフォーム買った人は困ってるからな
隠蔽体質として取り上げるかも -
>>23
下の話題なんぞ所詮はゲスな話取り上げる意味はない -
「欧州におけるサッカースタジアムの事業構造調査」
コレで検索してみんさい
Jリーグは15年以上前に調査済み
今の仕草は分かっててやってる -
二軍の球場でもお客様ファースト
サッカーは税金依存だから嫌われてるんだよ -
次の配信で言及すると思う
ps://news.yahoo.co.jp/articles/ef99680ada01e60ffab7c0f6b207a77475e21661 -
ps://youtu.be/j7zZyOnft8k?si=LVP3oYpjsRjZ7GM6
Jリーグは40代男性しか見ていない・・・ -
【野球】プロ野球「観戦ビール」一斉値上げ…ZOZOマリンもPayPayドームも神宮も横浜も「900円」だってよ! [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1741662709/ -
【野球場】浜松「大型野球場計画」が破綻していた…建設費は爆増し、市民が大激怒する「最悪の展開」 ★2 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1741955729/ -
【野球】パ・リーグ6球団が40,000名を球場に無料で招待するキャンペーンを実施 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1741961431/ -
税金使って途上国に野球を広めるJICA(笑)
https://medaka.5ch.n....cgi/npb/1676369622/ -
WBC2023の視聴者内訳
まずZ世代(25歳以下)。わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13~49歳)も高くない。微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。 -
一方、興味深いデータもある。 特定層別視聴率を測定するスイッチメディアや、都道府県だけでなく市町村別視聴率を割り出しているインテージによれば、70歳以上の高齢者が格別に盛り上がっており、地域では岩手県の視聴率が傑出している
-
Jリーグの税金依存が批判されたらどうしますか
野球を相手に戦います -
30年前のプロ野球ファン
「プロ野球、運営への批判が多いなー
肩身がせまいよ」
「サッカー大人気だし、球界改革は必須だな」
今のJリーグサポ
「Jリーグ、運営への批判が多いなー
野球ファンのネガキャンばかり」
「大谷人気はハラスメント、Jリーグは確実に成長しているんだ」 -
ps://youtu.be/j7zZyOnft8k?si=LVP3oYpjsRjZ7GM6
Jリーグは40代男性しか見ていない・・・ -
掃討悔しいのがいるなwここで喚いてても野球人気は不動なのにw
-
赤字 札幌市野球場
円山球場
麻生球場
モエレ沼公園野球場
もみじ台緑地(東側)
大谷地流通団地東側緑地
札幌市厚別区厚別中央5条1丁目
厚別西公園
もみじ台東公園
もみじ台西公園
もみじ台南公園
もみじ台北公園
厚別中央公園
上野幌公園
厚別南公園
上野幌中央公園
大谷地の森公園
下野幌高台公園
厚別北若葉公園 -
ハマスタ 観客数 27,810人発表
https://i.imgur.com/ycakWmD.jpeg -
1 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2012/12/24(月) 10:18:17.00 ID:yCHdO9m
http://www.sponichi....120713003671771.html
原告側弁護士によると、札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生
危なすぎるね
被害者多数いると思われるな -
【野球場】浜松「大型野球場計画」が破綻していた…建設費は爆増し、市民が大激怒する「最悪の展開」 ★2
-
「浜松のドン」と呼ばれた名物経営者、鈴木修・元スズキ自動車会長の強い要望で、昨年6月の知事選で「開放型ドーム球場」建設を公約として当選した鈴木康友知事。いまや開放型ドームを含めて大型野球場には一切、口を閉ざしてしまったのは何故なのだろう。
この大型ドーム球場は、日本有数の陸上部を有するスズキ自動車(本社・浜松市)への利益誘導するための施設だと言われてきた。完成後に、現在の浜松市営球場を廃止した上でサブトラックに変え、隣接する市営陸上競技場を第1種陸上競技場に格上げさせる計画だったのだ。しかし、この時から実は雲行きが怪しかった。
なぜこの計画を進めたとのかというと、地元浜松で陸上の世界大会を開催するのが鈴木修氏の悲願だったからだ。裏づけるように、第1種陸上競技場への期待から、ケチで有名な鈴木修氏が新野球場の土地購入費用の一部として5億円を浜松市に寄付している。
それを受け、県は2016年5月、大型野球場を核とする「遠州灘海浜公園」基本構想を策定。野球場建設に150億円から180億円、公園全体で210億円から250億円を見込んだ。
しかし、この強行に反対する声が上がる。遠州浜海岸でウミガメ保護を続ける特定NPO法人サンクチャアリジャパンだ。新球場の照明、駐車場の明かりなどが産卵後の子ガメに大きな影響を与えることを危惧したのだ。
県は2022年夏に照明施設による影響を調査。その結果、野球場をつくればウミガメなどの生態系に大きな影響が出ることがわかった。貴重な自然資源を守るため、市民らが大反対の声を上げる。
流石にまずいと思ったのか、鈴木修氏は2022年8月、プロ野球を開催できる2・2万人の「全天候型ドーム」を当時の川勝平太知事に要望した。
川勝知事は「ドームならば照明の影響はなくなるし、野球以外の幅広いイベントも開催可能だ」と鈴木氏のドーム球場案を大賛成で受け入れた。
ところが、2・2万人収容の大型ドーム球場となると、ドーム球場に370億円、公園全体で520億円の膨大な建設費とともに、年間維持費が4・8億円にも上ると試算され、予算規模が大きく膨れ上がってしまった。
ドーム型にすれば採算が取れない
このため、次は県議会の自民党長老県議らが大型ドーム球場建設に強く反対した。
需要予想調査を行っていない段階であり、川勝知事は「照明を遮断するドーム型にした場合、どういう需要が見込めるのか、官民連携の可能性を調査する必要がある」などと述べて、2023年度予算に3000万円の調査費を計上した。
その結果行われた「官民連携導入可能性調査」では、大型ドーム球場を前提に、PFI(民間の資金と経営能力、運営などを活用する公共事業の手法)事業を実施した場合の調査で、VFM(費用を投じた価値)を評価するとしていた。
つまり、大型ドーム球場を建設しても野球場単体の利用では赤字が確定するから、さまざまな施設及びイベントを民間に考えてもらい、新たな需要を掘り起こしてもらおうという方針になった。
その調査結果の内容は、2024年夏の基本計画に入る予定だった。しかし、県の発表には同調査の内容はほぼ盛り込まれず、ごまかされてしまったのだ。
そんな中、今年3月6日に開かれた静岡県議会建設委員会で、報告書の内容のうち、大型ドーム球場の建設費が370億円から450億円と上振れする試算のみが一部報道された。このため、議員から苦情・質問が相次ぐことになった。
※続きは以下ソースをご確認下さい
3/14(金) 8:01
現代ビジネス
https://news.yahoo.c...d4f6e51a90d73f633531
※前スレ
https://hayabusa9.5c...newsplus/1741914664/ -
>>45
指定されたURLは存在しません -
>>47
野球場計画が頓挫したから市民が激怒してんの? -
>>49
坂井輝久がずーと保存してるw
清田スポーツちゃんねる
最新動画
里崎「サッカースタジアムの話をしよう」→サッカーファンが逃げ続ける理由
ps://youtu.be/9dP0CK5voVc?si=LFfU3FYSGRijKooF -
>>51
サッカーいらねぇーに自自治体が向かっているなwww -
アンチさん乙
笑うスレがなくなってるw -
昨夜のNHKニュースが清田スポーツちゃんねるのパクリみたいだった件
-
玉川徹「野球よりサッカーに興奮する」にサカサポが興奮してしまうω
-
MLBとWCの視聴率の違いで新動画来そうだなw
-
【熊本市】スポーツ施設再整備検討会議 今の野球場を残したうえで野球場の新設を求める [尺アジ★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1742475290/ -
サッカー 12%ってマジ?
-
なんだ 21.7%か
-
>>62
サッカー界が「大谷翔平」に依存している構図を暴露します -
ps://youtu.be/O3hWwkJmydU?si=3JAEzaIDndzfSnbv
大谷ハラスメントを作っているのはサッカー界だった! -
>>47
これ、プロ野球ファンもイラネ(゚⊿゚)ってヤツだから -
>>65
そもそもNPBの興行分は足りてるでしょ? -
J2 第6節
3/23(日)14:00
PEACE STADIUM
V・ファーレン長崎 5-1 ブラウブリッツ秋田
観客数 13489人 -
コンサは無事残留コース乗れそうだし、スタジアムクレクレしてたゴミチームである秋田、愛媛はコンサに正義の鉄槌食らったしいい事だらけだね
この調子でスタジアムクレクレしてる奴らに現実を見せてやれ -
秋田はどのみち4/6で終わりだろ?
-
清っちてのはサッカー界を変革に導く救世主だな
-
チケット代を10倍に値上げすればいいだけ
それで文句言われたら撤退してお互いハッピー -
「埼スタの浦和レッズ外しに異議あり!」記者や議員が行政の闇にモノ申すの巻
レッズの傷口に塩を塗りこまないでください -
>>72
こいつのコメント欄にアンチ清田がコメントしてたwどんだけ悔しいねんとwww -
>>72
清田は顔出さないで図表で説明してくれるから面白いんよね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑