-
アルバイト
-
メルカリハロ 2
- コメントを投稿する
-
タイミーをライバル視してるのは分かったけど仕事あるのかな?タイミーで探して無かったからシェアフルで見つけたけど。場所とかに寄るのかも。スポットワークのアプリをいくつかダウンして見比べた方が良いのかな。
-
スポットバイトルみたいにボーナス制にしたら変な小遣い稼ぎいなくなるだろうな。他のスポットもそうしてくれたら良いのに
-
>>876
ボーナス制あったら小遣い稼ぎはなくなる
俺がよく行くスーパーの品出しは結構人が集まらないことがある。会社側も大学生が休みの3月で人が集まらないって危機感持つべきだ
時給が低いから人が来ないんだよ。人が欲しかったら時給UPするしかない -
駐車場清掃時給は良いけど色々と面倒くさそう
-
やたらサンレディースの請負案件にメルカリ進出してるな
タイミーに通報されまくって追い出されたんだろうな
サンレディースとタイミーの間でなにかあったの? -
双方の言い分聞いてもどっちもどっちだろうな
-
自分の職場がスポットワーカー雇うようになったら転職考えた方がいいな
-
うん。教えるのが大変だからね
-
仕事しばらくしたら募集から消える現象なんなん??
-
締め切ったのを消しているのかと思っていたけど、本当に消えているんだね
-
中華ロマンス食堂ハズレくさいな
-
>>887
企業の口コミ、ワーカーの応募数、グッド率と体験談からそこそこ裏を読めるようになってきたわ
メルハロの良いところは報復評価がないからまともな文章で告発されている場合の信頼度がそれなりに高いこと
テンプレまみれなとこもパワハラ疑惑がある
でも飲食は人によるから判断むずいんよな -
>>886
お気に入りからは見れるんだが??? -
初めての会社の案件応募しようとしたら「この募集には応募できません この募集は、メルカリハロでの勤務未経験者向けの募集です。メルカリハロですでに勤務経験がある場合またはこの店舗の別の募集に応募済みの場合は応募できません。」ってメッセージが出たわ
大量募集で表示させておいてこれとかマジクソ
条件もなかなか見ない好条件だったからやりたかったのにこういうので初心者釣って、タイミーと真逆のことやってるよなメルハロは -
>>893
キャンセル率0、お仕事総数=仕事評価いいね数だけど非表示にされてる案件ある
別のスマホから確認すると初心者向け案件のがその傾向ある
多分一定期間仕事入らなかったりすればまた表示されるようになるのかなーとは思ってるけどこの仕様がクソすぎる -
チョコザップとダイコクドラッグと大阪のチラシ配りが非表示になってるな
-
制限機能みんなでクレームいれたら改善されるかもしれんからやろうぜ
-
一方で結構2回目以降限定のオファーはあるんだよな
まあ仕事が表示されてなかったら他のアプリ行くだけだけどね -
リクルート、タウンワークスキマやめるってよw
っぱ正規雇用がジャスティスなんすわw -
タイミー株爆上げ
-
リクルートはスキマバイト参入が遅すぎたな。
-
スキマバイトは成功しない業界だったけど
タイミーだけは成功した。
タイミーより前に既にスキマバイトはあったとか、タイミーの社長がインタビューしている動画をみたことがある -
メルカリハロとかタイミーとか後なんだか忘れたがあるが、
結局募集してんのは派遣会社じゃん
つまり派遣会社の下請けみたいな
派遣会社登録して働く方がマシよな
所得税ちゃんと引いてるし
タイミーは所得税引いてる会社と引いてない会社があり怒りを覚えた😠
これなら派遣会社のがマシじゃボケが -
所得税引くって日額9300円超えた場合だよね?そもそもそこを超えないように調整した募集ばかりだし超えた場合も引かれてるが
-
親切なとこは交通費を高く設定して、超えないようにうまくやっているよね
-
チラシ配りで時給2000円とか破格の案件とかあるが人が集まらないのか?
-
>>909
そういうことか。チラシ配りに半グレまでが参加するとは真面目なのか物騒なのかよく分からん世の中になりつつあるなぁ -
>>911
半グレが現場にいるとすれば他の目的を達成するためだったり、精々が監視
記載通りのチラシ配りだのポスティングが本当の仕事の訳がない
無能にうまい仕事が飛び込んでくると思うのがまずおかしい
現場にQRコードはまずないだろうな -
>>905
それは思った -
元々派遣で高時給バイトで出してたライブとかのイベント設営スタッフがメルハロで出してて色々察した
人件費削りたいんだろうけど先人達のレビューが既に荒れてる -
初めてやる人限定だけど3時間で5000円もらえるなんてメルカリハロいいねー
-
タイミーに比べてペナルティ重すぎるぞ
-
45歳の10年パチンカスニートのワイがメルカリハロのおかげでバイトになる?って声かけしてもらえて週4から今は週5フルタイムバイトに変わったぞ。時給も上がって滞納してた年金も支払い終わった
実家住みで母ちゃんは亡くなってもういないけど父ちゃんもニートしてた頃と良い顔になったなって言ってもらえて今一番生きてるって実感しとる。
もっと早ければ親孝行できたのかなぁ…次は一人暮らし始められる所まで金貯めていきたい -
>>918
メルハロも就業したらペナルティ減るが??
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑