-
司法試験
-
平成30年司法試験13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
たちたわよん!! - コメントを投稿する
-
うん、だから21にした人も権利性の法的性格書いてるの?
俺的には、あっさり認めてる人が多い中で、悩みを見せずに書いてない人多すぎて自分の答案がいい線いったかと楽しみになったんだが? -
>>953
21条で保護されるか微妙なレベルなら法的性格から厚く論じるべきかもだけど、今回は21条でいけることは比較的明らか。ただでさえ時間ないのに、そんなとこで時間割くことが答案戦略として賢明とは思えない。 -
>>953
21条で保護されるか微妙なレベルなら法的性格から厚く論じるべきかもだけど、今回は21条でいけることは比較的明らか。ただでさえ時間ないのに、そんなとこで時間割くことが答案戦略として賢明とは思えない。 -
>>953
今回保障がっつり書いてもそこまで点ない気がする。 -
>>953
問題文の事情が保障論であまり使えなかったと思うし、知る自由が21条で保障されるのって割と判例から自明だから。 -
お、憲法はいい線いったかもしれん笑笑
-
>>937
選択は経済法です。割合に書けたとは思ってます。選択は、問題が異なる中でどう評価を平等につけるんですかね。それぞれを偏差値分布にするのかな。それだと優秀者が集まる科目は不利になるけど。 -
そもそも知る自由は21じゃなくて13だっていう見解もあるみたいだけどな
だから、少なくともそれなら何でもかんでも13で書いたらいいやん、っていう批判は的外れだと思う -
>>962
まあ、判例あるっていう前提で考えたらっていう話で。
あと少数説あげたらきりないわ。
正直言ってどのせつにも反対説あるからね。
この試験は実務家登用試験だから、明確に判例があればそれが答えだから。 -
誰か次スレたてて!
-
13条マンは爆死だぞ。13条は判例を超えて使ったらダメ。Aは絶対にない。
-
知る権利だって、判例で明確に21条で権利性認めてるわけじゃないだろwww
-
刑務所の新聞閲読の自由の判例と間違えてるんじゃね?
-
もう人権の規定は13条だけでいいねw
-
13条マン必死すぎるw
-
わろた ww
必死になって、なんら悩みを見せずに21書いたアホが必死なんだろ?
表現行為を保護する条文なのに、なんら検討せず認定するとは ww
21条→13でも正解ぽいな -
必死になって必死です
-
表現の自由は社会の情報流通を広く保障するものだから、、、
過去の採点実感に書いてあるからしっかり勉強している人はしっかり表現の自由で書いてくるよ、、、 -
煽ってくるのが3人しかいない笑
-
21→13はありなんだろうけど、あえてあの問題でそこを厚く論じる意味。。センスないと思う。
-
13条マンはきちんと論証できてると評価されることを祈ってろ。
いわゆる少数説で無駄に論証増える説を取ったことは自覚するんだな。 -
13条マン
因果関係マン
不勉強で無駄に少数説書いちゃう人たち -
13条で書きましたが、13条一本です
21条は全く書いてません -
というか販売側で21でなく22の理由って結局何?
びょうそくさんの解説だけ読んだけど、市の職員は条例を施行したいんだから22だっていう理由はわけわからんかった -
修習超楽しいけど、何か質問あるー!?
-
ここ見てると落ちてる気しかしない
-
憲法のEFは事実評価の貧弱さで決まると思います。たとえば、規制図書を単にエロ本ととらえてしまったり、代替手段の具体的検討を欠いたりするとキツイ評価がきそう。
-
>>981
ない。 -
>>984
そんな遠慮すんなって!! -
>>985
どうしてそんなにゴミクズなのですか? -
>>986
確実に言えるのは、ここで13だの21だの1ナノも実務に役に立たない議論を延々とするより、大島要件事実でも今からしっかり読み込んだ方が和光に行っても自分を助けるし、世のため人のためになるってことだ。分かったか?未来の後輩達よ。皆の合格を祈っている!!以上! -
>>987
見事にブーメラン -
8科目すべての再現をあげている人は、
再現が正しいとしたら、全員合格しています -
日大の先生の評価ですか?
-
>>989
具体的に誰の答案? -
>>988
ブーメランw
自分を助けるって言ってんだから、自分に返ってくるの織り込み済みなの分かってて投げてるのを、分からんのか?そんな言葉の意味も良く分からず使ってしまうおよそ法曹とはかけ離れた資質の君の合格も祈っている!! -
採点実感ではよく「そのような見解もあり得るから同等に評価した」って書かれてない?
知る自由は13という学説があるなら13で書いてもそれだけで悪い評価にはならないのでは
去年なんて行政事件の31条適用で違憲審査基準書いても評価されたみたいだし -
>>992
ありがとう。 -
>>898
そういえば、はりねずみって人の再現はいつの間にか消えたのか? -
>>996
日大ローでの授業と修了生フォロープログラムの両方にフルで出席しているので
忙しくて あまりここには来てないです
今は法律の勉強が面白くて仕方ありません こんな気持ちになったことは初めてです
論文の書き方、短答の勉強方法 すべてが新鮮でかつ合理的です
今までやってきた予備校の勉強は全否定されました その理由も納得できるものです
最初から日大ローにすればよかったと後悔しています
ずいぶんと回り道をしちゃいました -
丸暗記マンは本当に面白いな
-
>>998
8科目あげてる人って、ついたてさん?あと、誰? -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 23時間 40分 17秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑