-
通販・買い物
-
【ヨドバシカメラ】 yodobashi.com part34
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
このスレはネット通販のヨドバシスレです
ヨドバシく語らいましょう
※前スレ
【ヨドバシカメラ】 yodobashi.com part33
https://medaka.5ch.n...cgi/shop/1554446856/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
>>1
おつです ありがとうございます -
ヨドちゃん
-
まんまるみどりの山手線。
-
淀橋(よどばし)は、東京都新宿区と中野区の境の神田川に架かる青梅街道上の橋。現在の新宿駅西口の一帯を指す地域の旧称でもある。
-
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg
ーーーーーーー☆ -
>>7
お前、自分の首締めてどうするんだ? -
次のポイント還元上げはいつなんだぜ?
買ってやるからはやくしやがれ -
淀屋橋(よどやばし)は、大阪府大阪市を流れる土佐堀川に架かる、御堂筋(国道25号)の橋。または、橋梁付近の地域名。大阪市北区中之島1丁目と中央区北浜3丁目を結ぶ。国の重要文化財に指定されている。
-
【乞食速報】
今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋) -
いち乙
-
ヨドコムアプリトップの地図非表示にする方法ないかな?
ほぼ意味もないくせに表示遅くて邪魔なのよね -
地図?どこに出るの
-
泥だけなんだね
リンゴは大丈夫だよ -
Android版だけ画像の拡大もできないしな。
-
今までネットで買い物はアマゾンかヤフオクだった
このあいだ、パナソニックの付属品を紛失してしまって購入しようと思ったけど
アマゾンは取り扱いなし、ヤフオクもなし、パナソニック公式オンラインだと
200円の付属品を単品で購入するのに、送料がおよそ600円だった
だめもとで、ヨドバシで検索したら送料0円で感動した!
しかも、発送〜到着も早い。ヨドバシを応援したくなった -
一体パナソニックの何を紛失したの?
-
18じゃないけど炊飯器のちっちゃいパッキンが200円くらいだった
ちぎれて買ったことある
送料600円と高かったから電車乗って直接営業所行って買った
修理の部品がヨドバシや家電店で売ってると思いつかなかった -
送料無料は当たり前
-
パナソニックの温水洗浄便座用の特殊径のパッキンとか、
日立の洗濯機の糸くずフィルターとかを買った。
けっこう古い機種用のが見つかって助かった。
安い商品なのに送料0円は申し訳ないので、ほかの物と抱き合わせで3,000円以上にして配達してもらったり、店頭受取りにしたりした。 -
応援したくなる気持ちわかる
-
>>20
送料600円節約した結果の電車代と掛かった時間は何分? -
受け取るまでの時間が早いのといった先の途中で飯食ったりできるなら
俺も取りに行くほうを選ぶかな -
送料無料がいつまで続くか見ものだ
-
>>24
定期だろ -
送料はさすがに2000円以上くらいにしたほうが良いんでないか
-
つか、世間の皆さんはヨドバシがこんなに安い値段でネット通販してることをご存じなんだろうか?
-
ヨドバシの通販は知ってるが安いなんて話は初耳だねえ
-
じゃあ教えてあげましょう。
ヨドバシのネット通販は安いよ。 -
>>31
酒とか食品とか定価販売のコンビニより高いやん -
コンビニで買えるものはコンビニで買ったら?
通販で買う利点は特にないだろ。 -
送料上乗せされてるからなぁ。
他で組み合わせて3千円以上にして送料無料で買った方が安い場合がほとんど。 -
>>35
嘘ついたらダメよ。 -
おまとめして時間指定しても
クロネコヤマト→2つ
メール便→郵便局員
ゆうパック→3つ、委託業者
だった。まーしゃーないわな -
>>37
お前さんの買い物傾向がコンビニやスーパーで買えるものだけって話。 -
33とか37とか40みたいな書き込みを信者はスルーするんだなw
-
37と40を見て何を書いたらいいか分からないんだが
-
くら寿司にハンバーガーが不味いとクレーム入れるのと同類だな
メニューに乗せるなら専門店以上の物を出せと
心配しなくてもお前の不満が総意なら自然と社会から淘汰されますよ
と -
上から流れ読んでるが
29+1 :おかいものさん [] :2019/06/12(水) 13:30:29.42 ID:W00z3TUD (1/2)
つか、世間の皆さんはヨドバシがこんなに安い値段でネット通販してることをご存じなんだろうか?
30 :おかいものさん [] :2019/06/12(水) 13:38:14.33 ID:1ZrZfXfu (1/2)
ヨドバシの通販は知ってるが安いなんて話は初耳だねえ
31+1 :おかいものさん [] :2019/06/12(水) 13:43:29.59 ID:W00z3TUD (2/2)
じゃあ教えてあげましょう。
ヨドバシのネット通販は安いよ。
33 :おかいものさん [↓] :2019/06/12(水) 18:27:48.01 ID:Mwd45WGM
>>31
酒とか食品とか定価販売のコンビニより高いやん
34+1 :おかいものさん [] :2019/06/12(水) 18:35:16.99 ID:EjMFhiBc
コンビニで買えるものはコンビニで買ったら?
通販で買う利点は特にないだろ。
↑
ここで論点をすり替えてる
高いか安いかの話であってどこで買うかなんて関係ない
だから
43 :おかいものさん [↓] :2019/06/13(木) 04:15:48.83 ID:/lopSEHs
くら寿司にハンバーガーが不味いとクレーム入れるのと同類だな
メニューに乗せるなら専門店以上の物を出せと
心配しなくてもお前の不満が総意なら自然と社会から淘汰されますよ
と
これが意味不明
スレ読まずにレスするのやめないか? -
このスレには敬虔なヨドコム教の信徒が住み着いているから……
-
つうか、異教徒がなぜかこのスレに来てヨドバシ叩きをしたがるんだよね。
これは謎。 -
そりゃかまってちゃんだからだろ
-
>>43
訳の判らんことを。専門店以上のものを出せとかバカかよ。回転寿司でサイドメニューが受け入れられて何年経っているとと思ってるの?
サイドメニューなんだから専門店以上の水準は要求されてない。チェーンの回転寿司はファミレスの亜流的存在なんだから。 -
別に敬虔じゃなくても良いが、訳の判らん主張を続けられたら普通に不快だよ。なんで単純にコンビニと比べるのか訳が判らん。商品ラインナップが全然違う。
-
さすがに定価より安いしポイントつくし
ここのポイントは期限伸び続けるし使いやすい
ポイントで買ったものにポイントつかないから10%のときで9%換算になるが -
ちょっと上で挙げられてるサッポロ一番も高いしね
コンビニで単品5個買ったほうが、5個セットのここより安いという -
上じゃなくて前スレだったわ、すまん
-
俺が書いた「敬虔なヨドコム教の信徒」っていうのはID:W00z3TUDとか、唐突に「ヨドコム最高!」と全く中身のないレスする人のこと
結構前から居る人で、ヨドバシに都合の悪いレスに噛み付くが旗色が悪くなるとスルーする、盲目的にヨドコムを賛美するといった近視眼的な特徴がある
別に的外れなヨドバシ批判レスに真っ当な反論している人を揶揄して書いたわけではないから間違えないでほしい
俺も蜜墨のポイントは全部淀ポイントに買えるくらいにヨドバシ愛用しているけど値付けに関しては色々物申したいことがあるのは確か -
ヨドバシでヨード卵売ってないのはなんで?
-
あるところで買え
それでも欲しいなら要望出して黙って待ってろ -
10万円のνガンダム瞬殺かぁ…
-
コンビニは万引き被害も考慮に入れての値段って聞いてるけど?
-
聞いてたら何だよ?
-
ポイント含めたら、コンビニより安いんだけどね。
中にはポイントなしでも安いものもある。
かなり頑張ってる印象。 -
ヨドはポイント不正に使われても補填してくれないんだっけ?
-
ジムビーム40度700ml
アマゾン 1122円(11p)
ローソン 1278円(11p)
ヨドバシ 1480円(15p) ←はぁ?
じゃがりこチーズ
ダイエー 95円
アマゾン 106円
ヨドバシ 136円(14p) ←はぁ?
サッポロ一番みそラーメン5食入り
ダイエー 321円(1p)
アマゾン 322円
ヨドバシ 599円(60p) ←はぁ?
ジャックダニエル40度700ml
アマゾン 2138円
ローソン 2361円(21p)
ヨドバシ 2490円(25p) ←はぁ? -
暇人だな
-
なんでネットスーパーや酒屋で買えばいいものをヨドバシの値段晒して難癖付けてるのか
-
酒は酒屋で買えばいいのに。
どの個人商店の酒屋もかなり値引きしてるから、近所で買うのが安いと思う。
でも久米仙はヨドバシが安いはずだな。 -
買う店なんてその時々だわ
ネットで買う時もあるし、店舗で買う時もあるし
最安を探す時もあれば、適当なところでさっさと済ませる時もあるし -
触っちゃうけど、もしかして近くの個人商店や酒販売店で買えない人なんじゃないの?
だから通販に固執する -
普通にヨドバシより安いとこ見つけたら勝手にそこで買えばいいと思うんだけど違うの?
ヨドバシって全ての取り扱い商品に最安値とか謳ってたっけ?
(ヤマダは「他店価格を見てから来て下さい!」→「でもうちはそこまで安く出来ませーん笑」だけど) -
そんなに嫌なら使わなきゃいいのに
わざわざ何店も商品価格を比べてヒマなんだな〜
もしかして他の通販業者じゃないよね?
そうなら他店のあら捜ししてるようなヒマがあるなら自店を改善する方に力を注いだ方がいいよ -
地方だと個人の酒屋って激減してるんだよな。量販店だと配達してくれなかったり。
重いし。 -
好きな友達と遊ぶ
好きな女と付き合う
好きなものを食う
好きなところで買う
要は性分に合うかどうか
それ以上の屁理屈必要かね -
>>73
ヤマザキデイリーストアやヤマザキショップとして結構生き残ってるよ。 -
お気に入りからやっと検索できるようになった
-
次のポイントセールはいつなんだぜ
-
ヨドはまじ早すぎるわwwwwwwwwww
-
自分はアカウント取るのが面倒くさいっていうのがあるかな。
だからID登録しているサイトの中から最安値のところで買う。 -
【乞食速報】
メルペイの高還元祭り再び!!
https://i.imgur.com/hc5WZrh.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます
(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロ一ドする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する
https://i.imgur.com/LNo8zm9.jpg -
どうせ値上げするから意味ないし
余計に支払わせてヨドバシでしか使えないポイントで還元でウハウハ -
コンビニスーパーくんって引きこもりでしょ。
-
ザ・マッチポンプ!!
-
13%ポイント還元延長でいいよ
うまい棒買うから -
履歴付くのが嫌だから見てないけどヨドバシのアダルト系って安いの?
-
食品がどんどん販売終了になってるんだけど何が起こってるんだ?
-
利益の出ないような買い方をする奴が居るからだろ
-
>>91
食品は賞味期限が短いから採算とれないのだろ -
食品終了!
ショーック!ひぃーん( ノД`)… -
コンビニスーパーくん、号泣。
-
食品はロクな品揃えないくせにバカ高いヨドバシで買わなくても
その辺のスーパーやコンビニで買えばいいだろ -
安いよ。
ヨドバシでとりあえず全部買っとけばトータルでお得。 -
単品注文が多くて採算とれないからだと推察
-
そりゃうまい棒だの男梅グミだのを1つだけ注文されて、それをゆうパック60サイズやら80サイズで配達はどう考えても行き過ぎだわ
-
アマゾンだと、1000円未満の品はみんなまとめ買いにしてるか、そもそも扱ってないからな。
アマゾンプライムの初期の約束はどこ行っちゃったんだか。 -
数日前の注文の全部の品が
もう届いているのにコミュニティの購入商品一覧に表示されてない
なんでだろう -
もう、うまい棒をひとつ買ったら、デジイチ1台買う、ってルールを江戸しぐさに入れようぜ。
-
アマゾンほんと使いづらくなったね
まあでもプライムナウとパントリーと定期便は使ってるから結構な頻度で荷物は届くが
それよりヨドバシが買うものなくてほとんど使ってない
たまに石けん1個注文するくらい -
ヨドバシはポイント消化にポイント付けるようにすれば天下取れる
-
付けないから絶対に天下を取れない
-
尼使うことなくなったな
中華しかないしな -
アマは買いかわせでいいから単品で売って欲しいものが
最低数が9個とかになってから使えなくなった
プライム対策なんだろうけど自分で自分の首を締めてる感じ
ヨドバシもだけどね。まあ、無料が知れ渡ってきて
訳のわからない使い方する客が増えたんじゃないかな? -
そもそもまだ無料で耐えてるのが驚き
-
一部商品だがPCボンバーが送料無料で安いんだが
使った人いますか?
あとエディオンも稀に安いね -
無料じゃなくなったら存在意義なくなるやん
-
全品送料無料が最大の武器だからな
-
3回目の13〜20%来たかと思ったらちょっと違うみたいだな
・前2回はメールでのキャンペーン告知はなかったが今回はあった
・全商品が対象で各商品の表示上は通常の還元率だが9%加算される
・1ユーザーにつき還元額総額30000が上限
・キャンペーン期間は短い
特徴はこんなもんか? -
>>113
30000円は還元額上限じゃなくて上乗せ9%部分の上限 -
有料クレカ限定?
-
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.co.../D9F07O6VAAEtMTu.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IQZMovD57Z Android https://t.co/qfSdq8Q5MH
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できるのでご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) -
>>116
有料じゃねーよ -
>>117
ホントだったw -
ヨドバシの広報はアホだからな、ついこの間カール一袋だけ注文大歓迎みたいな記事をどっかでみたぞ
常識で考えてそんなの多用されたら商売にならんことくらいわかるだろそんな取材受けんなやつーか差し止めろよ
大歓迎とかバカジャネーノ -
別にお前さんの会社じゃないんだからどうだっていいだろ
余計なお世話だ -
なくなったら困るからやめてくれって意味だろうよ
-
スーパーで68円のカールを120円で売って倍近くボッタクってるのに潰れるほど注文あるとは思えんが
-
そうは言っても送料梱包費人件費がな
-
コンビニスーパーくん、カールはまだスーパーで売ってるの?
-
や、そうじゃなくて
そんなボッタクリ商品買うやつがどれだけいるの?って話 -
買いに行く手間を60円で買ってるんやろ
世の中1円でも安く買いたい乞食ばかりじゃないんやで -
1日10円ちょっとのプレミアム年会費は払わないくせにw
-
関東でカールを簡単に買うには、ヨドバシしかなかろ。
もうスーパーじゃ扱ってないんだから。
楽天やアマゾンでも買えるけど、ヨドバシよりずっと割高だろ?
つまり、この状況だと、ヨドバシは非常に良心的な商売をしている、としか言いようがない。 -
カール食わなくても死なないからな
-
カールが衰退したのは日本むかしばなしが終わったからだ
-
コンビニスーパーくん、めんどくさい
-
ヨドバシが傾くなんて一言も言ってないんだが
商売にならんと言っただけだ、当然この分のマイナスは他所から引っ張ってくることになる
今は転売屋もいるしヨドバシで購入してメルカリやヤフオクに流すやつがでてもおかしくないわな
古事記のためにこっちが割りを食うのはごめんだね -
お前はやっぱりコンビニスーパーくんだったのか。
-
ヨドバシも送料無料はプレミアム会員限定にすればいいのに
-
>>138
転売なんか普通にやってるがいかんか? -
>>141
うん、死んでほしい -
ヨドバシだって仕入れに利益乗せて転売してるんだぜ?
-
転売が悪い理由も良くわからんな
定価に上乗せするなら問題だと思うけど -
カールをメルカリに出すと1個300円で買う馬鹿いるからなw
-
カールはうカールと言って受験生必須のアイテムだからな
-
カールの人気に嫉妬
-
ネットは送料無料だけど店舗は一律1000円吹っ掛けるからトータルでは損してない
-
店舗で現物を確認して、ネットで発注するのは、公式推奨だと思った。
-
最近いきなり高くなった。1000円以上送料無料で良いから価格は下げて欲しいな
-
>>151
どれが? -
>>144
転売の意味も分からないガイジ -
>>152
いつも箱買いで注文してるペットボトルのコーヒー。前と比較して200円増と微々たる額ではあるけど、定期的に注文してるもんだからさ。配達速度以外の優位性がなくなる。 -
神戸居留地ブラック缶珈琲30本も最近まで1380円だったのが2040円になってたわ
それでも安いから注文したけど -
粉から淹れた方が安いぞ
-
>>153
お前が? -
>>142
おまえにいってるわけじゃないんだからスルーしろよガイジ -
ID変えて必死だな乞食w
-
ボトルコーヒーはアマも値上げされてたからなぁ
-
尼もそうだけどペイチャージした尼ポイントがあるから、実質15%引きなんだよね。あまり好きじゃないから尼は極力利用しないようにしてるが、日用品で差が付くと考えざる得ないんだよなぁ。
+3%還元もなくなって値上げされたから、楽天より少し高いぐらいになったし。ヨドを応援したい気持ちがあるから、いつも複数箱買いしてたんだけど残念だよ。 -
>>162
何言ってるの? -
>>163
ああ スマン コーヒーの話。スルーしてくれて良いよ -
このスレに限らないけど
ID変えてどうこう言う奴って日曜の昼間からずっと家にいて
固定回線から同じIPで書き込むのが当然だと思ってるのかな?
自分は外に出ることがないから他人も同じだと思ってる? -
ドコモ系は変わりやすいが、au系は変わりにくい。
-
カールみたいな終売品はオクやフリマに出しとくとたまに買う奴いるから
売れたらポイント払いでヨドから直送してもらうと送料無料だし手間もかからない -
特に転売を禁止しているコンサートチケットなんかを別にすれば、転売って商売の基本原則なんだけどな。
メーカーから仕入れた商品に利益を乗せて小売店に転売するのが卸業だし、小売店も消費者に転売してる。
飲食店は食材を卸市場から仕入れるとは限らず、普通にスーパーで買ったりする。特に飲み屋さんには多いね。
要は転売か否かなんて判断さえ難しい。 -
大体、物やサービスの価値は個人によって違うのだから、通販とコンビニを比べても。
飲料を箱買いするなら重いから配達してくれる通販が好都合とか、多少、割高でも買う事情は色々あり得る。 -
うまい棒は重いから送料無料は重宝します
-
オクやフリマに出しといて売れてからヨドに注文しても翌日発送
客先に直送してもらえば送料無料で梱包の手間もない
ヨドの売値と同額で売ってもポイント分儲かるし高く売れたら丸儲け
ヨドは無かったはずの売上があって客はタダで注文代行してもらえる
全方位いいことづくめの素晴らしいシステム -
落札時に品切れになっていれば楽しいね
-
他人が設けるのが悔しいんなら自分もやればいいのに
-
注文手続き中に地震があったので乾パンと金平糖を追加注文してしまいました
-
>>171
仕入れの前に注文を受けるのって、ショップでなければ規約違反だった気がするけどな。 -
>>171
それ一発アカバン -
まあ、ヨドバシぐらい検索してからオークションサイトで買うべきなんだよな。
-
買い物しようとしても20%還元にならないんだけど
表示は10%で、後日10%のパターン?
本当に20%還元か分からないと10万円の買い物は怖くてできない
店舗で聞いてみるかな? -
表示上は10だけど実際は10+1+9=20らしいで
-
キャンペーンページに全部書いてある
-
漫画注文して今日到着してみたら外封筒が破れてて中の本のカバーまで少し破れてたわ
外封筒にテープが貼って補修した後があったからヤマトで輸送中に破けたんかな
とりあえずヨドに交換要請メール送ったが過去ログ見るに返信は遅そうだな -
あとでヤマトが怒られるな
-
>>178
後日って書いてあんじゃん -
web明細とvisa認証申し込んでないと対象外だから注意な。
-
楽天市場ならSPU倍率が上がればそれに応じてちゃんと還元ポイントが表示される
ヨドバシ.comも商品によってポイント倍率は変わるんだから
設定で変更できるはずなんだけどねえ
やる気があるとは思えないな -
ID:3M2xCY9R
クレーマー -
クレカのポイントバックと同じやろ
公式に書いてあるのに信用できないとかアホすぎ -
9月発売のゲームの予約は決済が6月でないので、20%の対象にはならないという認識で合ってますでしょうか?
-
>>191
インターネット・電話注文の場合、2019年6月30日までに購入手続きが完了し、2019年7月1日までに商品出荷通知のメールが配信されているご利用分が対象となります。お取寄せやご予約商品の場合も同様の条件となります。 -
石けんなくなりそうだから1個注文しとこう
-
>>194
俺が届けてやるから住所書いて -
>>195
ヨドバシに頼むからいいよ -
>>194
せっけん1個じゃ申し訳ないからついでに冷蔵庫買ってやれw -
サーキュレータなんかもどうよ?
-
石鹸1個でもゆうパック
-
石鹸の厚みでメール便不可だしな
-
歯ブラシ3個とクッション1つで1500円
00:00に発送通知が来た -
>>201
まさか本当に0:00だと思ってないよな? -
>>202
分からん。深夜シフトの人がいるのかもしれんとか思ってる -
結局15:00辺りに届いた……
前から疑問だったんだけど、淀の倉庫ってどこにあんの?
日尼は千葉だよね -
尼もそうだけど、倉庫は点在してるんじゃない?
実家に帰省中に注文したら店舗がないはずの県内からの発送だった。 -
Amazonは全国に分散してる。ヨドバシも何カ所かあるね。この間は名古屋から来た。
-
あ、分散してるんか。知らんかった
日尼千葉倉庫はテレビで何度も聞いてるからあれだけなのかと誤認してしもうた -
各地の店舗から発送することもあるみたいだね
-
色違いで値段安くなってるのがいい
-
羽田空港の近くに1箇所ある
-
ヨドバシのポイントってこんな感じなのか…
http://setusoku.com/creditcard/88233/ -
>>211
>問題は、ヨドバシカメラの商品群は、普段のポイント付与率である10%を考慮して、
>アマゾンや価格コム店舗、Yahoo!ショッピングと比較して10%ほど高い価格が付けられています。
これが結構ダウトなんだよなあ。 -
うまい棒は安いけどね
-
東海地方住みだけど東京大阪名古屋の倉庫から満遍なく届く気がするというか
俺が購入する物はそれらの倉庫(東京は二ヶ所?)で間に合うらしい -
大手小売のヨドバシがそんなすぐにバレることして何のメリットがあるんだろ。
多分、ライターさんはヨドバシで買い物してないね。机上の空論で書いてる。いや、ネットの記事ってマトモな原稿料でないから仕方ないけどさ。 -
そもそも少額商品はアマゾンではまともに買えないし。
-
月曜に普通にメールし水曜まで応答無かったので、水曜の夜にサイトの問い合わせフォームから問い合わせしたら
さっき返信が来てた
すぐ交換品送るから、到着時に配送員に不良品渡してくれとの事
漫画一冊でここまでやってくれるんならこれからもヨドで買うわ
漫画一冊で済むからここまでやってくれるのかもしらんが -
少額商品が送料無料なのは助かるけど、疑問は残るんだけどな。
-
どんな疑問?
それじゃさっぱりわからん。 -
>>212
気になって少し調べてみたよ、商品のチョイスは俺の職業柄と趣味
尼のリンクはurl長すぎて貼れなかった
低価格消耗品とメーカー直送系高額商品は淀が強いね
尼より淀のほうが商品価格が安いor価格がほぼ同等で更にポイントがつくケース
https://www.yodobash.../100000001002593644/
https://www.yodobash.../100000001001282367/
https://www.yodobash.../100000009000904910/
淀より尼のほうが高いが、ポイント分差し引けば尼より安い(ポイントにポイントはつかないため正確には10%還元ではない)
https://www.yodobash.../100000001003865828/
https://www.yodobash.../100000001002615711/
淀より尼のほうが安いor価格がほぼ同等なうえ、幾らかポイントも付くケース
https://www.yodobash.../100000001002107775/
https://www.yodobash.../100000001002109921/
淀より尼のほうが商品価格が高いうえ、ポイント分加味しても高いケース(ヨドコムはゴールドポイントワランティ対象外)
https://www.yodobash.../100000001003337889/ -
エビスの歯ブラシがドラッグストアより安いしその上で10%ポイント付く
家電は>>212これ当たってると思う -
高額家電とカメラ用品の値段はもう少しなんとかならんかな
特にカメラは看板に掲げているぐらいなのだから、せめてポイント差し引いたら尼と同程度ぐらいにはしてほしいところ -
>>219
ヨドが大口とはいえ、どんなにコストダウンを頑張っても全国に無料では送れない。
ヨドが負担してる分もあるとは思うけれども、今の販売価格でそんなに負担できるわけがないし。
ラスト1マイルを誰がどれだけ負担するべきか難しい問題だけど、ドライバーが失踪したり、荷物を蹴ったりする気持ちが判らなくもない。 -
高額商品でパチモノをつかみたくない商品(時計など)や、設置や引き取り(冷蔵庫や洗濯機の家電品)はヨドで買うわ
アマだと玄関先に冷蔵庫置かれて帰ってしまうイメージ
あとアマは値引きした分をポイントで調節しているから嫌いだね
例・10000円で1000P→値引きしました!9000円でP無し みたいな所業 -
>>226
誰かの幸せは誰かの不幸によって成り立っているということさ -
ヨドバシが送料無料で良いと言う以上は使う
今日はボディソープ頼むわ -
日時指定で注文してメールにも22日18-20時と書いてあるのに指定なしで発送しやがった
どこへ怒鳴り込んだらいい? -
>>230
うちのとなり半グレが出入りしてるみたいでうるさいんでお願いします -
>>230
コールバックサービスあるから向こうからかけてもらえば? -
20%ポイントがついても更に値上がりしていたら意味がないんだが
-
>>234
気違い、生きてて楽しい? -
>>235
いやぁそれが本当の話だから困るんだよ -
すでに荒らしだな
-
気違いは今のところ全戦全敗なんだが
-
とりあえずロキソニン買った
-
カート入れてるのいくつかあるけどポイント20%発表してから値下がりしてるのもあるけどね
家電は価格変動はするものだと思ってるけど一緒くたに全部値上がりしてるような言い方はどうかと思うよ -
メールで時間指定できてるなら配送業者。俺も何度かあった。ちなみにヤマト運輸
-
いつも宅配BOXに入れてもらってるけど空きがなくて再配達になったから
当日夜間にお願いしたら、午前中に不在表入れてった人と同じ人が配達に来た
12時間同じ人が配達してんの?荷物ごとの担当制なの?酷使しすぎだよ -
宅配業者はみんなそんな感じ。
昔の佐川はもっと厳しくて、でも金はたんまりもらえたから、若いうちに数年勤めて家建てて転職、って奴が多かった。
引きこもりしてるような奴じゃ、宅配業者は務まらんだろ。 -
昔の佐川か。オフィス街をカートを押して走ってたな。歩合があったから。バイクの店の開業資金を貯めるとかな。
-
バブルの頃は肉体労働や風俗で開業資金が貯まったけど、いまは無理なんだよな。配達が高給とか、今どきどこの世界だよと。
-
昨日注文した男梅グミがまだこない
はやくしろよ -
ポイント増量終わった直後は息切れしてたけど、このところまたヨドバシ頑張ってる。
正直ホッとした。この調子で頑張ってくれ。 -
ヨドちゃんは13%で忙しかった日々から解放されて今は長期休暇中だから注文しちゃダメだよ
-
いま20%還元やってんじゃん
何言ってんの -
クレカ持ってないのやろ
-
クレカ作れんの間違いちゃう?
-
あんま色々作りたくはない……
-
20%につられて張り切ってほしいものを頻繁に注文しているけど
あとで+9%還元されなかったら嫌だなぁ
条件は全て満たしてはいるので大丈夫だろうけど還元時にわかるのでなく
現時点での安心材料が欲しいものだね -
銀行系カードあたりは厳しいけど、流通系ならロクに審査のないカードもあるだろ?
-
ヨドのクレカで決済したポイントの付与って11%分が即時で
残りの9%が後日ってことかな? -
>>257
10が即時 -
>>248
親切にするとつけ上がるからやめとけ
来るたびにジュースあげたりしてたらナメられたのか、タメ口きいて時間指定守らないクソ配達員に変貌したわ
気配りされてる=自分の方が上
みたいに考える奴ばっかりだから宅配の連中は棒で叩かなくてはいけない -
叩き過ぎても何されるかわからん
-
愛用してた栄養ドリンクのページがなくなっちゃった
販売終了になったんじゃなくてページごと消えた… -
あいたたた…
アンチだのコンビニくんだの言われて全方位敵だらけの俺でさえヨドカード持っててプレミアム払ってるのに
年会費払ってないどころかカードすら持ってない信者ってなんだよ呆れたわ
応援しますと書くだけ言うだけは誰でもできるぞ
金使って初めて客だからな -
スーパーコンビニくんは何か勘違いをしている
-
うんうん
何をどう勘違いしてるか説明してもらおうかな信者くん -
信者なんかいないが、スーパーコンビニくんは間違いやうそを書き込んでそのたびに訂正してたしなめられていることが気に入らず、同じことを繰り返している。
-
なんかゾワゾワするわ、気違いとやりとりすると。
-
おまえ、喧嘩して快感を得たいんだろ?
-
論点をずらさないでもらえますかね
-
過去何回かあった、コンビニスーパーくんのレスを検証したことは無視かい?
-
>小川勝也参院議員の長男に実刑=連続女児強制わいせつ致傷罪 懲役4年 2019/06/21
>「7カ月という短期間で6回にわたり犯行に及び、うち4回は保釈中だった」
https://www.jiji.com...icle?k=2019062101055
★ 小川 勝也 ★所属政党 (新進党→)(旧民主党→)(民主党→)(民進党(前原G→))無所属(立憲民主党会派)
たった4年でこんなキチガイ性犯罪者が外をうろつく恐怖・・・「再犯者は反省しないのだから米国並みの加算刑を作って牢から二度と出すな!親は議員辞めろ!」と政治家に猛抗議しましょう。 -
メール便なら自宅にいなくても大丈夫と思って旅行先から注文したのに、
勝手にゆうパックに変えて発送するクソショップ
急いで届ける事が何よりも重要だと勘違いしてる
急いで届けてるのは郵便局員さんなのに
ヨドバシは椅子に座ってただただ勘違いしてるだけ -
エクストリームサービス便、また2時間遅れて来た
今年で3回目だ
最近、遅れること多くね?日曜だから?
そこまで急がないから、配達予定時間を半日でも1日でもずらして、
時間通りに来てくれ -
アンチ君の必死さが見てて辛い
でもなんで辛い(ツラい)と辛い(カラい)って同じ字なんやろ
筋肉(スジ肉)と筋肉(キン肉)も -
メール便はお届け日を指定できないのだから、
到着が遅れても構わないはずなのに、
早く届ける事が最善だと信じて無断で変更したクソショップ
どちらがいいかは顧客が選択すること -
何にそこまで拘ってるんだ? 遅れてもいいなら再配達を頼めよ。
-
ちゃんと仕事しろって話だろ
それくらい分かれよ -
お店へのメッセージみたいのないの?
必ずメール便でお願いしますとかさ。 -
安心を手渡しで届けるためメール便はお断りします
全て宅配便やエクストリームです -
あれ?
>>263に対して「俺もプレミアム払ってる」というレスがひとつもないな
お前らもしかしてたった3900円払わずにヨドバシ応援とか最高とかほざいてるのか?
尼スレで非プライムがプライムを攻撃する構図と同じかよ
久しぶりに本気で呆れたわ -
アンチ君は自分のものはほとんど他で買ってるがなんせ業者なんでな
客注分はほぼすべてヨドバシに頼んで直送だから毎年かなりの金額買ってるんだわ
だから多分俺はスレ的に上位10%には入るだろう上客だと思ってるが実際のところはわからん
まあこのスレの住人のデータなんてないからあくまでただの印象だけどな
コンスタントに年100万買う奴がこのスレにどれだけいるかなんて知る方法ないからな -
ミラーの法則というか自分語りで後でマジで返ってきて恥ずかしく一人ばっかり狙って後悔している。
-
何やら気持ち悪いのいるな
-
とりあえず30日までに買っておくべきものってなんだ?
ヨドバシでポイント加味して安くてすぐに必要じゃないかもしれないけど日持ちしてあっても困らないもの
ただヨドバシ基本的な日用品は安くないんだよな… -
まあね。本当はきもブスボンだからね。だがそこじゃないんだよ。はー。うるさいほんま。
-
>>291
防災グッズとかどうだろう -
>>291
そう遠くないうちに必要となるモノ -
全然理由ちゃうかったけど現場では。よーやるわ。リアルじゃないと痛くも痒くもないらしい。
-
アーメン
-
だよね。関係ないけどいつもこれはマジでありがとう。
-
消臭スプレーなら夏場大活躍するんじゃね
Amazonより安いのちょくちょくある -
アマゾンはクーポン出してると破格だったりする
淀もやれ -
20%還元、iPhone新型発売のタイミングでやらんかねえ。
-
色々条件揃えたり、チェックしなきゃいけないクーポンとかいらない
今の少し割高の価格でいいのでこのままでいてほしい -
アマギフ売ってくれ
-
アマゾンでは品切れ中の話題のDEOCO、在庫あるぞ。
-
Amazonって中華系だろ?
甘酢onだもの -
アマゾン日本の社長は中国人じゃなかったか?
その割に、ネトウヨはアマゾンショッピングが大好きな馬鹿。 -
中華で買うならaliで買え
-
カスタマーセンターは結局夕方からずっと話中だったな
-
>>304
中国からの撤退が決まったのに中華? -
恥を知りなさい!
-
耳を心にあてて見てないなあ。大人になってからかなり。
-
>>312
中国人はどこで育とうが中国人じゃない? -
はーー何故
-
>>314
国籍がわからない以上中国人だと断定する根拠はない -
中国人は千差万別だぞ。
人間的にも能力的にも非の打ち所のない人物から即射殺した方が世の中のためだというどうしようもないカスまでいる。
国籍で人間を見ると判断を誤る。 -
コンビニスーパーくん、その荒らしずっとやるの?
-
中国人はピンキリの幅が日本人の10倍あるからなぁ
-
いい中国人はホントにいい中国人だもの
-
取り寄せが入ると日時指定できないのなんとかしてほしい
2週間とか先でも指定できるほうがいいわ
いつになるかワカランとめんどくさい -
俺はいつでもいいからそんな無駄な機能いらん
-
これはもう戦争だよ
https://togetter.com/li/1369652 -
今日注文したら配送業者がヤマト運輸だった
日時指定で6月末まで12:00-14:00が出来なかったから、ひょっとしたらとは思ってたけど -
>>324
めずらしいね -
輸送中に破れた漫画の交換品が届いたけど
漫画一冊がダンボールに入って、そのダンボールが緩衝材でグルグル巻きにしてあって笑ったw
苦労してダンボール開けたら更に緩衝材と漫画本体もプチプチで包んであるしw -
最近ネット使い始めたひとかな
-
最近ネット始めたバカりのひとのようだ
-
昨日注文した男梅グミひとつがまだ来ない
今すぐたべたいのにふざけるな -
>>330
美味しい? -
男梅グミ食べ続けているヤツ可哀想
世の中にはもっと美味しい物が沢山あるのに -
ヨドアプリで赤色のロゴの方と
金色のロゴの方の2つあるみたいなのですが
金色の方はポイントカードにもなるもので
赤色の方はヨドコムショッピングアプリとしても使えるものということなのでしょうか?
欲しいメイン機能としてはポイントの有効期限や残高をアプリで手軽に確認したいというのがあるので
とりあえず金色の方を入れてみたのですが -
雑誌のプチプチ封筒に入ってくるだけの時と
箱にエアの緩衝材つめてあってその上台紙にラップ留めしてある時の差が解らんわ
前者でいいんだけど。ちなみに毎月発売されてる同じ雑誌 -
ヨドバシの京都店の言動がバズってるけど、それ言っちゃダメな奴だっての
最初から数日間抽選券配布。後に販売で自分のカードか現金で支払える人
とかにしたほうが良かったんじゃないの?
まーBANDAIもBANDAIだけどさ
オークションサイトに余ってんじゃん -
日本人でも転売するやつはいるだろw
それより、イーモバ時代無茶な抱き合わせ販売したことは忘れないぞ
本店(# ゚Д゚) -
完全受注生産でロットごとに納期だけ後ろに下げて売ればいいのに
メーカーはレアリティがあろうがなかろうが定価販売なのに品薄にしようとする神経がわからん
そりゃ世界に100体分しかない原料使うとかなら話は別だけど -
「商品名が言える」
「商品の画像をスマホで見せられる」
ことを条件に予約を認め
さらに英語中国語対応可
ってのは言ったらダメなやつなん?
むしろ商品の予約には最低限必要じゃね?
詳細が広まったら転売ヤーに対策されるから
あまり広めるなって言うなら分からないでもないけど
中国人転売ヤーが勝手に踊って騒いでるだけだし知らんがなって話だな -
ヨドバシは20年前でも外国人歓迎だったろ? 言語の問題じゃなくて商品名がいえないことを問題視したんじゃね?
-
大阪住みで今注文しようとしたら最速で7月3日に配達になってるんだけどもしかしてG20の影響受けてる?
-
G20大阪サミットのせいか全ての商品が 7月3日水曜日にお届けします になってんな。
マジで6月以内には届かないのか…? -
こっちは最短で7月1日になってる@京都市
エクストリーム便なら明日着くって出るけど -
転売は日本人もやってるいうけど個人でやってる連中なんてたいしたこたない
華僑があかんのは組織的にやるからだろ -
楽天だとトップに各社のリンクまで貼って注意喚起してたんだがな
ヨドバシは何もなくて逆に驚いた
急ぐ物を買わないからいつもまとめて配送にしてるけど
三日前に注文した内の取り寄せ品の一点が全く進捗無し
失敗したわ -
G20開催中はけっこう大規模な交通規制があるんじゃないかな
高速道路の一部区間が通行禁止とかニュースでやってたし -
郵便はどんなときでも意外とちゃんと届けるんだよな。
広島の豪雨のときも、ヤマトですら荷物を届けられなかった時期に平気で荷物を運んでたから。
ヨドバシからペットボトル入りの水を支援団体に送ったよ。
まあだから、G20をものともせず普通に運ぶんじゃない? -
TVの設置
他社は外階段3階から金とるのは理解できるが
ヨドは一軒家室内でも金4000円近くとるんだな -
明日から少なくとも日曜日までは大阪市内はまともに車走れないだろ
トウゼ物流もマヒする -
ミスった
当然物流もマヒする -
>>350
その代わり全品送料無料 -
>>353
その代わり品物ないかあってもボッタクリ価格 -
>>354
アマゾンへどうぞ -
まとめて配送にしてもらうと配達予定日が7月3日になるので
最大20%キャンペーンに間に合わない可能性大
まとめをしないと4つになるのか・・・
100円ちょいのお菓子だけのもあるしね -
7月3日とか書いてあったものの
昨日注文した奴普通に今日届いたわ
もしかしたら影響出るかもって一応書いてあるんだろうな。 -
4つの荷物、全て出荷されたね
早い!
おまけで冷蔵庫が壊れてしまったわ
冷蔵庫はまだ動いてくれているようだけど
新しい冷蔵庫が届くまで昨年のブラックアウトを
教訓に対応かも -
すぐそこの郵便局まで届いてんのに
7月1日ぐらいにお届け日指定されてて届かないww -
つい最近、ヤマトで配達予定日前に店舗に届いたことがあったから、店舗に行ってみたら前日でも受け渡してくれたよ。
ゆうパックではやったことないから同じようにできるか分からないけど。 -
ゆうパックは事前連絡ないと異様に待たされるから電話してから行くといいよ
-
>>361
以前そういうのあったけど、ヨドバシに連絡したら配達してくれたよ -
つい最近までSIXPADのポイントが10%還元だったのに今見たら1%になってた、なぜ?
-
9%枠30000円分何とか使い切ったがギリギリ過ぎて禿げそう
だがこれでまた9月以降の仕入れが捗るは -
>>340
まあ普通に考えて欲しいものを言えないとかどんなものかを知らないってのは明らかに転売屋に雇われた中国人かそのへんのホームレスとかだろう
行列に並ぶよう指示されて、前の人と同じやつって言葉を言って買ってこいと指示を受けてるから当然何を買うのかわからんわな
まあ次からは商品名を教育されてくるだろうけど -
>>368
中国人は暴力を振るったりするからな -
ポチったら7/1だったが大阪のせいで遅れてるって事か?
関西住みだからな〜
当日やそんなバカみたいに早いのは要らんが2日かかるとなると問題だ
翌日が一番いい -
20%還元延長まだー?
-
配達員の人がうちの前で事故を起こされて参ったわ
いきなりバックして後ろで待ってた車にぶつかったらしい
後ろの確認もしないでバックして隣の子を轢いたみたいで死んだみたい
いい加減な運転で1日に何度も来るしいい加減にしてほしい -
ギャーっていう叫び声が聞こえて見たら
隣の子が血だらけで倒れてて
配達員の人が後ろも見ないでバックしたから後ろから来た隣の子を跳ねたみたいだ
心肺停止で死亡が確認されたみたいだけど
その人、前に来たときも
前の家の車にぶつかってたんだよね -
代わりに君が潰されれば良かったのにね残念
-
うちの前で事故するのやめてほしい
ほんと迷惑
うちの前で死亡事故が何人も起きてるんだよな -
>>375
それお前が原因に違いないからお前がこの世から消えれば万事解決じゃねぇか -
そんなに自分を責めないで
-
>>377
そうだね -
過去はいつでも鮮やかなもの
-
ヨドバシいい加減にしてほしいわ
-
>>377
なにこの基地外wwww -
そんな事故があれば特定できるが
どこのどいつだ -
三重の倉庫?からしかもクロネコで発送されたわ
東京大阪名古屋以外からの発送は初めてかもしれん -
>>385
メーカー直送ではないの? -
>>377
マジキチ -
あの後>>377が消えたんだが本当に旅立ってしまったのか
(実際はバカなアンカーミスで恥ずかしくて出てこれなくなったんだろうけど) -
9%ほしい人はvisa認証とweb明細の設定忘れんなよ
-
1つの店舗とドットコムに在庫残少の状態で2点注文したら
1点は在庫確認になって商品ページから両方の在庫が消えたから店舗在庫を回すのかなと思ったけど
結局メーカー発注になって在庫は両方消えたまま
最初から1点しかなかったのかな そんなもん? -
明日配送予定が実は今日でそろそろ来る
OSAKAG20配送遅れのクレーム恐れてあえて遅い表示してたのか?
来るはいいがチャリ関係の物で今日は雨でいじれないんだよな〜
残念 -
月替わったからか何なのか、カートに入れてたのが値段倍になったorz
お一人様制限のあるやつだけど他サイト見ても売れてるようなもんでもなく
アウトレットで売られてるようなやつだから値動きないものと思い込んでたわ('A`)
尼も同じ商品で下がってたのが今日から上がったし、
なんか月変わると値段変わる法則でもあんのかね?
ヨドはKeepaみたいなのがないから次いつ下がるかわからんのがツライ -
今ポチッたらポイント消化分にもポイント付いたけど仕様変わったの?
-
いまさらなにを
-
今まで10%だったのが15%とかポインヨがうpしてるのはなぜなんだぜ?
その分ちゃっかり値上げしてると思うけど -
俺が気にかけてるのどれも10%のままだが?
-
昔は全部10だった希ガス
最近は15のが出て来て不思議だし
還元悪い奴もあるっぽいがね -
20%還元、今日までに出荷完了が条件なのに在庫あり商品が未出荷だ
キャンセルしてやる -
ヨドは元々10パーだしその分値段高いから20パー還元と言われてもなんだかねえ
-
ログインしようとしたらパスワード違う言われるんやけど自分だけ?
数時間前まで問題無かったのに -
うん自分だけだよ
-
不在時宅配ボックス希望 って住所の横に書いてたのに消されててワロタ
-
>>406
ギリギリなタイミングではあるか
商品に記載あるお届け日が7月1日までじゃないと安心できないね
在庫ある倉庫からなら早めに出荷手続きされるけど、たまに最寄りの倉庫に
配送されてそっから出荷手続きになる場合があるよ
そうなると出荷まで日にちがかかる -
エクストリーム便キタ━(゚∀゚)━!
-
ログインできるようになったわ
SNS検索すると一部のアカウントでログインできない不具合が起きてたっぽい
生年月日認証も通らず焦ってる人いたら自分と同じケースならもう直ったはず -
色落ちしたスエードスニーカーの補色をするためのマスキングテープを
今回初めてヨドバシ・ドット・コムで購入してみたけど、
たった420円ばかりの買い物なのに送料無料な上に、発送も迅速。
一方で、同時刻にAmazonで注文したスエード補色リキッドは未だ発送される気配なし。
今回はお試しで利用してみたから、アカウントを作らずにコンビニ入金で注文したけど、
これでポイントも10%貰えるのなら、本格的に利用してみようかな。
惜しむらくは品揃えだよな〜
今回も補色リキッドはヨドバシになかったから、Amazonで注文したけど、
これなら多少ヨドバシの方が高くても、在庫さえあればヨドバシ利用するわ。 -
届けているのは商品だけではありません
安心と真心を迅速にお届けしています -
いちいち、聞きたいんですがって言って
●●●●さんですか?って利かれてめちゃくちゃいらっとした
いちいち下の名前までしつこく確認すんなってうっとおしいな
正直、はんこ押したらさっさと帰ってほしい -
ハンコなんて押す?
サインもしたことないけどモノによるのか -
押すだろ
-
値段倍になってヘコんでたやつ、今日見たらまた値下げになってて
その微妙で不自然な値段の数値設定で
尼の同一ページ内で種類選ぶやつで一つだけやたら下がってるやつに
連動してるらしいことに気づいたんだがもう時すでに遅しで
Keepa見るにしばらく尼の方も値動きなさそうで下がりそうもない
はーやっちまったわ -
石けんがなくなりそうだから1個注文しとこう
-
>>418
自分だけわかれば良いだけなんだろう -
ハゲはいいよな
シャンプー使わなくて石鹸だけで全てを洗えるものな -
ハゲの宮迫は育毛剤費を稼ぐために闇営業やってたんだよ
-
今月もヨドバシさん、ありがとう
-
全部書いたら長くなるし伝わりにくいだろうと思ったよ
Amazonで、HDDだったら容量とか、文具だったら色だとか
選んでからカートに入れるやつあるだろ?
あれで同じページ内で表示される一種類だけが尼の方で下がってて、
それより少しヨドの方が安くなる設定になってたのに気づいたってことよ
尼の方が在庫無くなったりするとマケプレ価格で表示されたりするし
ヨドの方も手動なのかタイムラグがあって値下がりするから
気づくのが遅かった、と -
尼の対応に腹たってアンチ尼で
ヨドバシに頑張って欲しいけど品揃えが販売終了ばっかで仕方なく尼で買うことが多々ある… -
YAMADA「ぜひうちのウェブ通販サイトをご利用下さい」
-
全く同じ商品比較したらポイント差し引かなくても尼より普通に安かったから注文したわ
-
>>413
家のネームプレートにフルネームで書いておいてくれたらしつこく確認することはなくなるよきっと -
エクストリーム便はハンコ不要
-
ヨドバシなら送料無料は当たり前
-
嫌な感じのはっきりした返事をしてないんじゃないの?
確証を得られない感じの返事の仕方をする人っているよね
向こうは誤配するぐらいなら、ここで手間をかけたほうが全然いいんだろうから
きちんと返事したら?
知らんけど -
相手だって仕事だから仕方なくめんどくせーなと思いながら聞いてるんだろうし
受け取る側もめんどくせーなと思ってもそこはお互い我慢だな
それで間違いが減るのであればいいじゃねーか -
ヨドコム見たら取り寄せになってたからこれはいつ届くか分からんと思ってビックカメラに取り寄せ頼んだらポイント1%だった
同じ取り寄せならヨドコムでよかったかなー…… -
だいたい最初だけで、次からはいちいちフルネーム確認されたりとかしないけどな
-
ポイント最大20%還元ってまだー
ヨドのクレカ持ってないし持ちたいとも思わない -
取り寄せで注文した扇風機
梅雨明けまでに届けばいいなと思ったらもう届いた
それは良いんだけど箱がカッターで開封した後テープ貼ってあった
展示品かなと思ったけどステッカーも貼ってないしほこりもついてないし、もうめんどくさいからそのまま使ってるけど -
>>441
検品したんじゃないかね、電球も毎回開けたようなあとがあるし -
>>442
ごめんアンカずれた -
>>444
電球は、われてないか確認する人たまにいるね電気屋でも -
>>445
店ではない気がするんだけど
はがす時途中で切れまくって、リサイクル出すからはがさない訳に行かずものすごい苦労したんだけど
あんなへなちょこはお目にかかったことが無いレベル
しかも下のテープとどう見ても同じもの
まあ扇風機自体は安物に良くある音がうるさいだの風が全然弱すぎるだのが全くなかったし
安物にありがちなワイヤー激重品でもなかったから満足なんだけど
あとこのスレ見るまで20倍の条件に出荷が1日までってあるの知らなかった
注文したの29日だから下手したらポイント付かないとこだった -
ボディーソープの詰め替えを1つ買っておくか
-
HDD買ったら、梱包材が少なくて、箱の中で動いてるわ
しっかりしろ -
>>446
この前、SEIYUの人は確認していたな 簡単にあくやつだけだけどね -
ヨドにも周辺店舗にもなかったから久しぶりに尼使ったが品揃えはヨドに比べて確かにいいが値段が高いのが多かったし在庫あるのに発送も遅い
よりによって同時注文しようとしたものがアマプラ専売だったり
値上がりした送料払ってでも買おうとしてるのに合わせ買い対象商品になってるのが多かったりとマジで使えなくなっててワロタ
同日ヨドで注文した在庫ありの商品はあえて到着予定日を先延ばしにしたのにもう発送されて局に届いているというのに -
>>451
店頭で注文したら7~10日だと
で話まとまって支払いの段になって1%て言われてえっってなった
その前の値段聞いたときに言ってほしかったなぁ
今ヨドバシにどれくらいで届くか問い合わせ&ビックでキャンセル出来ないか聞く予定ってとこ -
久々使おうと思ったんだけど
オナホ取り扱いやめたの?全然でてこない(´・ω・`) -
全品送料無料をいつまでキープできるか楽しみだ
ヨドコムの柱だからな -
>>457
でも、さすがに150円の品物注文するのに、送料無料は気がひける。 -
Amazon基準で2000円は買ってるけど少ない方が楽なんだろうか
-
>>458
自分も気になるので、少額のものが欲しいときは高額のものとセットで買っている。結果、高額のものをヨドで買うように誘導されているような気がする。 -
エロ本買うならヨドバシコム!
-
非ログイン状態でトップページ行くといつも雑誌のグラビア表紙がズラリ
-
尼のプライムデーに
ヨドはどう対抗するのだろうか? -
全品送料と商品代金無料で対抗とか
-
商品代金無料とかどこのアラブ王だよ
-
ヨドバシまじ届くの早すぎやろwwwww
もうヨドるしかないわ -
>>455
かなり前からテンガだけになった -
今メーカーへの取り寄せ発注完了しましたメール来た
やはり深夜帯勤務部隊がいるのでは……? -
近所では品揃えが悪くヨドでピーちゃんの餌を注文してたが
最近ピーちゃんが死んだタイミングで
お気に入りリストに入れていたピーちゃん関連の諸々が値上がりしていた
もうピーちゃんは居ないのにお気に入りが削除できない
ヨド今までありがとう
お世話になりました -
いえいえ
これからもよろしくな! -
>>469
さんくすこ(´・ω・`) -
ヨドバシはテープの端を折ってあるのが非常にうれしい
あれだけで開けやすさが全然違う -
ヨドバシは送料無料に心を込めているからな
-
>>475
わかる -
今日も地下で働いているヨドバシたんがきゅうり一本の給料でおとうさんおかあさんに
「あいたいよ〜、あいたいよ〜」と行って無意味に電気ビリビリにされるのでした
こうして配送無料ができるのですね… -
おい取り寄せ7~10日で弊社在庫に入荷するって昨日言った口が今さっき配送業者に渡しましたと言ってきたぞどうなってる
-
早くなって怒るって馬鹿かよ
-
>>479
おい、それはどこの寿司屋の地下工場の話をしている -
>>482
いうと消されるから言えないンゴwww -
>>469
しんじまえくそが -
>>487
TENGAはオナホじゃないよな -
掃除機の紙パック1つだけ頼んだ
-
でもどうしてアダルトグッズ扱いやめたの?
尼しかないじゃん(´・ω・`) -
ヨドバシ利用者はみんな魔法使えるからオナホなんていらんのやで
-
ドットコムで福袋って検索するとちょっと下にAVが出てくるのは罠だと思うの
-
男梅グミひとつ注文した
-
アマゾンとほぼ価格が同じだとやっぱり淀で買いたくなるわ
-
アマゾンの方が安いけど6個パックしかないからヨドバシで買う
毎日1個ずつ買いたいんだ -
メール便にできるものはメール便にしている
-
俺は問答無用で全部宅配便!
-
近所のスーパーで買えばええやん
売れない値段設定して売れないのはヨドバシがただリスク背負うだけやで -
近所のスーパーTENGA取り扱い始めたで
-
>>501
子供に聞かれたらどうするんだろw -
>>429
昔、宅急便が届いて開けてみたらブラジャーが入っていておかしいなと思って宛名を見たら隣のマンションに住んでいる自分と同じ姓の人だった -
未使用のブラジャー貰ってもどうしようもないな
-
>>504
未使用品は吸水性悪いからウエスにもったいならないしな -
自分でつけてみる悦びを知ったかもしれない
-
>>485
注文→入荷待ち→取扱終了になって待機してる商品
メールが来てあと二週間かかると言うから
まぁ急がないし待ってりゃ良いかと思ったけど
よく読んだら「入荷するかしないか二週間後にまた連絡する」
ってだけのメールだったわ -
ジェットストリームを昨日注文したら今日届いた
阿保だな 赤字だな 心配だな -
>>502
フルネームで確認しろよバカだなぁ -
『予定数の販売を終了しました』っていうやつって今後復活もしないの?
店舗在庫すら見れないどころかまだ発売日から2日しか経ってない文房具なんだけど -
復活する時があればしない時もある
-
ステータスお取り寄せになってる品は先にお問い合わせフォームから買いたいけど何日で着くのか訊くとものによっては1,2日で来るぞ
恐れずして注文するがいい! -
ログインしようとしたら order.yodobashi.comで接続が拒否されました。 と出てログインできない
おま環かもしれないが -
うちも出たよ
-
ガラケーで注文、店頭受け取り選んで、受け取る店舗が24時間対応店舗だと
営業時間外に受け取りしますか?みたいなチェックボックスあるんだが
あれってチェックいれないと、営業時間外には受け取れないの?
梅田のヨドバシとか受け取り窓口一つだから保管場所は同じだよね?
営業時間外受け取り予定の品はまた別にまとめてある、とかあんのかね
営業時間外に受け取るにチェック入れたら、時間ずれ込んで営業時間内に行くとややこしいんかね? -
あれは取り置きなのか通販の受け取りなのかちょっとわかりにくい感じはするね
時間外受け取りで頼んで営業時間中に行くのはかえってややこしい客扱いされそうだから、
自分は配達か時間外受け取りのどちらかにしてる
ドットコムで頼んだ時はギリ間に合いそうな時でもあえて時間つぶして22時以降に行ってる
店に行く前に在庫して閉まるまでに間に合うならそのまま店頭で買う、無理ならドットコムの時間外と使い分け
営業時間に梅田の受け取りコーナーがどうなってるか見たことないが、夜行くと専用の棚みたいなのに保管してる感じなんだよね
今度時間外利用した時にでも聞いてみる -
>>512
取寄商品の場合は同梱しないかそもそも選択肢から外してるのに
在庫あり商品で揃えて注文しても受注後に取寄せに変わって
発送がいつになるかまるで分からないとか
在庫を探して待たされてる間に、他の確保済だったはずの商品が欠品になって
さらに待たされて結局買えなかったりとか
少額だと申し訳ないからそれなりの金額をまとめて買ってあげよう
って思ってたのが馬鹿馬鹿しくなった -
>>517
なるべくまとめるのが最優先なロジックなのかな -
ヨドがいいって言ってるんだからどんなものでも1つずつ頼んでる
-
ジャニーさん…死んだよ
ジャニーズCD買い漁ろう -
ヨドバシ「販売終了」
-
掃除機の紙パック頼んだら、ゆうパック80サイズで配送って
-
昨日の夜までに届くはずだったエクストリーム便が来なかった
今朝送った問い合わせメールにも返信は無く、
電話した方がいいか?と思っていたら、さっき届いた
シレッと配送予定時間のメール送る前に
遅れるなら遅れるでメールがあった方が安心するんだけどな…
部屋番号間違えられたかとかいろいろ心配しちゃったよ -
メールは出荷までしか来ないな
-
東京に住んでいて注文したのに、大阪から荷物がくるみたいw
しかもゆうぱっくで・・・。なんでや・・・。 -
ネット用の倉庫は東京らしいから、店頭在庫しかストック無いんだな
-
自分が注文したものが変なものだったのか・・・。
-
寧ろ自分は九州済みだからか東京から来た方が少ないわ
大概が福岡か大阪発送
在庫が明らかに店舗在庫からっぽかったのは新潟と仙台か札幌から来たときだな
仕方ないが仙台か札幌のは来るまで滅茶苦茶遅かった -
こないだ頼んだ三脚は名古屋から。
-
宮城東京以外からの経験がないな
-
取扱商品数
アマゾン 数億点 > ヤフショ 2億8000万点 > 楽天 2億6000万点 >>>>>>> モノタロウ 1800万点 >>>>>>>>>>>>>>>ヨドバシ 600万点(笑) -
取り扱い点数多い=廃棄リスクがある=売価に転嫁されて結果消費者も損をするって仕組み知らないの?
-
600万点ほぼ全品送料無料はヨドバシだけ
-
チェーン展開してるとはいえ一店と巨大通販サイトを比べるなよ
解ってやってるとは思うけどさ… -
尼は中華レビューヤラセの温床なのでタイムセールで安かろう悪かろう覚悟の商品しかか
買わね
ってか次の20%還元マダーチンチン -
釣り堀
-
医薬品時間かかるから即日商品とまとめて買ったらワンチャン一緒に来るかと思ったけど無理だった別便で来た
何かが入荷で引っかかってるっぽい
前はまとめて買ったら医薬品も予定より早く持ってきてくれたのになぁ -
アマでマケプレと自分がまず買わない物除いたらどれだけ残るのかっていう
-
淀で買えるものはその辺の店で買えば安いし受け取る手間もいらない
淀で買えないものはその辺の店にもないが尼や楽天なら買える
じゃあ淀は何のためにあるの? -
>>539
そんな都合が良い話をされても。特定の個人に合わせて在庫を調整できるものなら、どの通販サイトだってしたいさ。 -
予約品って配達会社の指定はできないんだな
-
24時間受取 秋葉原の時は
俺の為に 何個もあるシャッターを開けてくれた
真夜中の2時頃 PCのファンの為に -
複数の倉庫から出荷らしく3便別になった
まとめて買ったのに配達日も別になったから二日連続悪いな
医薬品はすぐ用意してくれてたのに即日の日用品だけ在庫ありだったのにどっかから引っ張ってきてるみたいで時間かかってるっぽい
今までまとめて買うようにしてたけどついでに買った1個の為に時間かかるなら単品でその都度買ったほうがいいのかと思い始めた -
>>540
お前は使わないでいいじゃんって結論以外何か必要かい? -
単品で買ってるとゴミが増えるからな
-
ビックが今夜10時から大型セールやるね
15日からのアマゾンプライムデーに先手を打つつもりかな
ヨドバシは何もやらないね やらなくても有料鴨客がいるからな -
無料にしたら客じゃないからね
-
ヨドバシは中国人排除も積極的だし乞食向け商売とは差別化してていいんじゃない
-
アマゾンなんてシナチョンのゴミだらけだもんね
-
アマゾンは偽物のゴミをつかまされることがあるが、ヨドバシは全て正規品だよ
-
ギガペヤング買ったわ
どれだけでかいダンボールで包まれるか楽しみだ -
>>553
定価より2割くらい高いもの多いけどな -
定価より高いのは見たことないわ
-
>>556
酒や食品カテゴリ見てみ -
まあでも淀は発送早くて送料無料でポイント貯まるから
客注分をそのまま流すには好都合なんだよな -
>>557
探すのめんどいから教えてくれ -
あほか
-
>>560
ん、ないのか? -
教えてやるからコーチ料の支払い方法と納品先を教えてくれ
1件1000円税別で承りますぜ汚客様(笑) -
>>562
税?名目は? -
なんだこのクレクレ君
-
>>568
俺も困らないから構わんよ -
定価より高いものがたくさんあるねぇ
-
>>571
お前が定価より高いものがたくさんあるっていうから教えてくれっていってるだけじゃん -
コーチ料www
-
>>572
いくら払う? -
>>575
お前がホラ吹きってなるだけだから構わんぞ -
コーチ料w
おもろいから今度から使わせてもらうわ。 -
20%またきた
-
煽って証拠出せと言われて逆ギレする糖質君が現れたスレはここでいいですか?
-
ヨドバシに恨みがあるんじゃない?
-
引っ込みがつかなくなって意地を張るの図w
-
アマゾンは偽物が来たらどうしよう、っていうのがある。
-
こんなとこで金出せとかアホじゃないの
-
掃除機の紙パック1つ頼んだらゆうパック100サイズってw
-
keepaみたいにヨドバシにも昔の値段がわかるやつってないの?
-
>>583
何も来ないで勝手にキャンセルされる -
>>583
出品者を見たら良いだけだろ。Amazon販売なら問題ない。次点はAmazon出荷。 -
店頭でのみ販売しています の商品で、在庫ありの店舗が0の場合は
店で取り寄せを頼めばいいのかな? -
尼はどういう基準になってるのか知らないが尋常じゃない量のサクラレビューが未だに蔓延してたり
平気で技適違反にかる品を売ってたりするからな
そういった意味で安心して利用できるショッピングサイトではなくなった
時々尼で神対応だの宣伝してるのとかいるが何かあってから対応するのならどこでもやることだし当たり前のことだからな -
家電量販店のクレカ、まだ2枚しか作っていない ヤマダとここ
ヤマダは、先日、解約した ポイントアップサイト経由で申し込むと、
数千ポイントのポイント還元が、クレカ会社の入会特典に「加えて」もらえる
例:NTTドコモ「dカード GOLD」18,000ポイント ※過去最大規模
例:楽天カード 8,000ポイント ※かなり好条件
例:ビックカメラSuicaカード 2,200ポイント ※今はその時ではない
ヨドバシでクレカ作ったけど、塩漬け 買い物もほとんどしない
アマゾン含め、送料無料のハードルが高くなったから、少額品を買うくらいだ
俺みたいなやつは、全国に数十万人はいるだろう もしかしたら、100万人?
なぜ、こんなおいしいサービスを受けられるのか、不思議だ
そうか、↓がお布施してくれるからだ ありがとう! -
僕は>>592が気づいていない損失でヨドバシカメラで買い物をしているものです
-
今日、配達に来たエクス便の兄さんはいっぱいいっぱいだったな
新人さんご苦労さまです
長く続けてほしいです -
ヨドは新しいモデル出たら古いの即扱わなくなるから困る
外付けHDDの値段比較してたらヨドは話にならんかった -
エクストリーム便はデリプロみたいなクオリティではないんでしょ?
-
お気に入りに入れてたのがいつの間にか販売終了になってたりする
それで商品ページにアクセスしたら最終価格が投げ売りみたいになってたりするので損したなと思う
値動きがあった時連絡してくれる機能はないよね? -
随分前だから少し記憶曖昧だけど、ちょっとした電気小物で販売終了直前の買ったことあるよ。
通常価格よりえらく安くなってたから、2個買おうかと思ったら1個しかカートに入れられず、買った直後に売り切れになったと思う。
ラスト1個がしばらく売れ残ったらああいう値付けをすることがあるのかもしれないね。 -
昨日特に理由も無く買うの後でいいやって
後回しにしてたやつ今見たら4割値上がりしてたわ
安いなって思ったのはすぐ買った方がいいな -
ヨドに限らんわ
-
よく分厚い漫画雑誌を買ってるんだけど、やたらでかい箱できたなと思っていたら、同じ号をうっかりミスで2冊注文しちゃってた
新刊は1人1冊縛りがあるけど、既刊はないんだったね… -
さっきヨドバシで起きた事書いただけで
似た事が別のとこで起きるかは関係無くないか?
それで言うとamazonなんてしょっちゅうあるしな -
プライムデー 毎度ながら欲しいものは安くない
-
とある商品、新製品が20%引きが基本だったのが最近は10%引き
0%引きもあったりする
他ではどうかと思えば普通に20や30%引き
ポイント換算しても厳しいね・・・ -
とあるって禁書目録かよ
ちゃんと具体的に喋ろうぜ -
>>604
売れるものを安くしても損するだけだしね、売れない物を値下げ処分祭り -
プライムデー、百歩譲って、安い物があったら買うかとか、
たまたま何かが必要になって、よく利用しているアマゾンで買うか、はありだと思う
でも、事前にあれをやってこれもやって、こうやってああやって、
死に物狂いで樹海を右往左往して、必要もないものを買うって、バカ丸出し
昔のアマゾンはポイントも基本的にはなかったし、シンプルでよかったな
今はヨドバシがポスト密林だわ ポイントサイトも通せない、
何とかPayのキャンペーンとも縁がない 必要なもの、欲しいものを、その都度買う -
ドットコムでもポイント消化するためのポイント分現金値引き価格出してくれんかな
-
アマギフも売ってほすぃ
-
初めてヨドバシ使ってみたんだけど
配送がクロネコでもゆうパックでもないし
いったいなに?
と思ってたら
ゆうパケットみたい
ゆうパケットなんて生まれて初めてやわ -
個別に配送だと水曜日に届くのにまとめて配送だと金曜日になるのは何故ですか?
-
>>613
在庫が同じ場所にあるとは限らずまとめる手間があるのでマージンとってるんじゃないかね -
>>612
自分で選ばなかったの? -
日本郵便の eお届け通知 には対応しないのかね
-
取り寄せなんかは追跡からの受け取り時間指定にしてる
これは登録も要らんから便利になったよな
ヨドバシじゃなくて郵便側の改善だけど -
昔から配送業者に気を使うやついるけど、まったく意味がないか、迷惑なだけかも
A倉庫にある商品とB倉庫にある商品をまとめて発送なんて、どう考えても手間
2日余分にかかるということは、いろんな人の手を煩わせるってことだろ
A倉庫→B倉庫 B倉庫で2つの商品を1つの箱に詰める B倉庫から発送
地元の配送業者にしたって、箱の大小なんてどうでもいいし、
仮に2回に分けて配達するからって、1回分がタダ働きになるわけでもない -
今までどこにも売ってないと聞いてたがさっきTVCMやってるから調べたら
噂のJKの香りのおっさんになれるというボディシャンプー販売してるのな -
ヨドバシにとって最良の宅配指定は準備できた順に発送ってことか
-
>>624
数多けりゃ機械的にやる方が楽っしょ -
ヨドバシのヤングチャンピオン2019年12号のスク水みたいな煽り表紙の娘を何回も見ちゃう
-
ヨドバシ内の荷物移動だったら個別でなく複数個まとめてできるから効率いいだろ
合流作業とかめんどくさそうだけど定型化されてるだろうから問題ない -
店間移動なんてチェーン店なら基本どこでもやってる事だからな
-
次の20%還元マダー?チンチン!!!
-
俺は文房具とか買うとき重宝してるわ
-
>>621
ニュースを見ない人? ラストワンマイルは人手不足で疲弊してる。歩合なら量が多いほど嬉しいだろうが、程度問題があるんだよ。 -
ヨドバシにないよーな奴はALIEXPRESSで調達するし通販捗るわ
ま、2週間待ちの余裕がある場合でなきゃ論外ですけど -
そりゃ時と場合によって使う店変えるのは至極普通のことでしょうよ。
-
そうだそうだ
近所のスーパーだってスゴいんだぞ
なんと購入したらその瞬間に手元に物があるなんてアマゾンでも出来ないことなんだ -
小さな瓶のもの2つ買ったら、100サイズのダンボールで送って来たぜ。
送料稼ぐためにわざとやってんのかな。
淀損しまくりやないか。 -
薄いものを買ったらゆうパック80サイズやら100サイズやら
-
サガミオリジナルかな?
-
オカモトゼロワンですね
-
楽天市場が相変わらずなにもかもトホホで使えねー状態だけど
ヨドバシはポイント還元考慮すれば
Amazonとは価格的にもいい勝負してるよな -
カールと三角形の秘密を買ってしまった
すまんな -
つかメール便の規定緩くしてくんない?
小物でもメール便不可で気軽に頼めないわ -
商品ごとの個別設定が追いつかないなら「なるべくメール便」みたいな選択肢あればいいのにね
-
なるべく宅配便ならあります
-
ヨドのポイントってみんなどうやって消化してるの?
ポイントで買うとポイントつかないから、還元率の低い本を買うのが一番かなと思うけど
ヨドの本は汚れてるのが多いからどうしても楽天ブックスにいってしまう
で、結局ポイントを使うあてがなくて溜まるいっぽう -
店頭でポイント分現金値下げ交渉してポイント払い
-
>>647
ポイント還元率ゼロの金券買ってるわ、PSNカードとか -
ヨドは価格変動よくするので買いたい商品があったら
お気に入りに登録しといて値下げするのを待つしかない -
同じもの複数買ったらポイントアップとかして欲しいところ
-
商品によってしているんじゃね?
-
文房具とかまとめ買い=単価2〜3円引きとかあるやん
-
時間指定の荷物が来なかった
いよいよヨドバシもアマゾン化してきたか -
配送トラブルはヨドバシの問題じゃねえけどな
出荷ミスったりわけのわからん個人の配送業者へ依頼してるなら別だが -
配送状況のURL確認すると配達済みになってんだけど何これ
変な業者に委託してんのかな
いずれにしろヨドバシの責任でしょう -
ヨドバシってヤマトと郵便のエクストリーム以外に便あんのか?
-
いつも通りエクストリーム便で頼んだよ
ここんところ配達後にこれから伺いますメールが来たり怪しかったから地域によっては業者に委託してるのかもね -
マジか、なら俺もシャンプー1つ注文しよう
-
運送が悪いん?
うん、そう -
昨日届いた荷物のガムテープの端が少し折り込まれ剥がしやすくなってたわ!
惚れてまうやろ〜! -
そんなのヨドバシなら当たり前
-
出荷遅延中?なんかへんだぞ
-
つかテープカッターで端を自動で折り込むやつあるよな
-
>>664
アマゾンのプライムセールの影響だろ -
プライムで火曜日にポチった奴が今日届いた
ヨドで昨日の23時にポチった奴が今日届いた
有料会員なのにアマゾン遅すぎ -
あんま早いと嫌われるからな
-
プライムデーとかで配送が大量になったからでは?
-
>>668
回数こなせればいいんだよ!あと硬ければ!硬ければ!! -
回数よりも1回1回カタイほうが大事
-
>>667
さすがヨドバシ -
通販サイトはヨドコム一本で十分だわ
-
プライム()
-
>>667
まずアマゾンの方は在庫有りの商品だったのか?
有りだったとしてもセールの影響でアマゾン内の物流が滞って発送そのものが遅れただけだろう
発送さえされてしまえばあとは配送業者次第
もちろん発送元の場所も関係してくる -
北海道県民「そうだそうだ!」
-
ヨドコムは近隣の店舗から配送するから最短で当日中に届く
-
本日0時半前に注文したFAX電話機の出荷のお知らせが3時前に届いてたわ。
郵便局のサイトで検索できるようになるのは夕方か。
東京からでも大阪からでも明日には届く中国地方。
前のを14年近く使ってたけど、
バックライトは元気だが液晶の文字が見えなくなった。Panasonic優秀。 -
>>676
道外から出荷されても1〜2日後に届くだろ -
カールってゆうパックで届くんだな
他の通販会社に嫌がらせされそう -
Amazonはプライム会員に忖度して
一般利用者の発送はわざと遅らせてるのがミエミエ
昔は、一般利用者分でも発送早かったけどな -
せやな
-
みんな思ってるんじゃないかな
-
せやろか、しらんけど
-
>>685
知らないお前がなぜ? -
せやかて工藤
-
そりゃ忖度金払ってるんだから忖度されて当然
-
ヨドの電話オペレーターってなんで男ばっかりなん?
めずらしいよね -
>>689
ヨド利用者はホモが多いという統計があるんじゃないかな -
>>689
きちんと仕事してくれていれば問題ないよね -
有料プライム会員って送料無料じゃないのもあるんだって昨日知った
-
安いなと思って見ると送料別って罠もある
-
>>691
何の答えにもなってない不要なレスすんな -
商品によってはレビュー書くと20ポイントもらえるんだね
全部2ポイントだと思っていたけどびっくりだ -
ところでFAXは安いわな。
電話機は今月上旬ごろの最安値よりかなり値が上がってるけど。
昨年発売のエントリースペックが10000円少々で、
それに3000円少々足せばSDカード(〜64GB)が使えて
かかってきたのもかけるのも最大1000件(1通話上限120分)、
2000時間分自動録音できるんだぜ。
もう3000円少々足して16000円余り払えば
親機の電話機がワイヤレスになる。
FAXを印刷前に親機液晶で内容確認できないことを除けばこれで十分。 -
未だにFAXとか
-
>親機の電話機
受話器でした。 -
FAXでループ紙を送り続けるイタズラとかあったな
あれは受ける側は紙が無くなるだけだけど送る側は結構な電話代掛かってるよな -
>>696
ゆうパック120サイズって何を買ったの? -
>>703
レスありがとう、そんなにバカでかかったっけ? -
いまどきの家庭用はメモリー受信だよね
-
FAXは昭和のイメージ
-
>>684
ホモが正しいということかw -
ここ履歴見ても配達済みかどうかわからないんだな
配達会社に引き渡しました までしか記録がなく、届いても届いてなくても配達手続きが完了しました になってる -
>>705
>>703もSDカードに保存はできるんだけど
安い機種なので親機の液晶でFAX画像を確認できないんです。
届いても自動的には打ち出さない設定にしておいて
SDカードを外せばPCでFAXデータ(JPEG/TIFF)の確認はできますが。
家の年寄りが親戚の年寄りから手書きの旅行日程表を受け取る程度の使用
と今のところ利用頻度が極めて低いので中くらいのスペックので済ませました。
>>709
日本郵便で来るゆうパックなどのやつは
メールで届いたURL先からいつも確認できるよ。
https://i.imgur.com/RIfbvA8.jpg -
>>710
自社便はわからないよね -
ヨドバシで初めて注文したけど本当に送料無料だったw
しかもなんかポイントも10%も付くようでこれから色々どんなのがあるかちゃんと見てみようと思った
今ないやつとか要望出したら置くの見当してくれたりするんだろうか? -
送料無料は当たり前のヨドバシ
-
チャリで15分と微妙な距離に実店舗があるから、送料無料なせいで送るか取り置きか普通に買うか、余計に悩む
-
重いものなら宅配
軽ければ鶏肉 -
とりに イく
-
重いものならタク配
軽ければ鳥(伝書鳩)にいかせる -
この時代に送料を別にもらうようなサイトは努力が足りない
ヨドバシを見習えよ、何が送料一律540円だよ -
一時期は送料無料が増えてたけど今は普通じゃなくなったよね。クロネコや佐川に無理が来たし。まあ、実際に何百キロと遠くまで個別にドアツードアで運んでも無料というのは無理があるよな。
-
Amazonが改悪の一途でもそれなりに客付けてるのが笑える
ブランド力ってスゲェな -
送料は結局、購入者(の誰か)が負担している
-
アマはプライム入ってるから使わないと損て思ってる人が無駄に使ってる気がする
-
いつも買ってるもん買おうとしたらわりとがっつり値上げされてた
値上げしたら記載してほしいわ。サイレント値上げしないで -
なんかレビューが見れない
-
2000円ちょっとの蛍光灯一本買っただけなのに、
送料無料で指定時間にきっちり来た。スゲーわ -
「これから発売されるもの」の予約注文と
「すでに発売されているもの」の注文を同時にするとき
まとめて配送するように指定できないのが前から不満なのだが
これ、まだできるようになってないよね?
まあ在庫を確保しておけってことになるから無理と言われても仕方ないんだが -
>>723
いや、いつからAmazonが業界最安のディスカウント店になったの? -
ヨドと尼を比べることあるけど値段が尼のほうが安くてポイントを入れるとヨドと尼がほぼ同じことが多いんだけどこれってわざとポイント込みで尼と同じぐらいの値段にしてるの?
-
商売ってのはなぁ!!
戦争なんだよ!!!!! -
>>673
それは無い -
都心住まいだけど、1日二、三個ずつヨドバシか尼から取ってる。日用品からデジタル、薬までまあ何から何まで。
去年までは9割尼だったけど、今年になって尼にあわせ買い、パントリー、明日以降配達が増え、自然にヨドバシ率が高まり逆転した。
遅くても翌日午前中に届くのだから、買いに行くきにならない。
これがいつまで続くか心配だが、品揃えはもう少し厳選して、配達範囲も狭めて継続してほしい -
>>732
いや違うけど? -
>>728
小葉って結構いい歯磨き粉だよな -
メダカの餌がすげえ値上がりしたと書いたが元に戻っていた
アマゾンみたいにそういう事あるんだな憶えとこ -
アマゾンで売り切れる→次点のボッタクリ業者の価格にヨドが自動で合わせる→アマが正規の値段で出品→ヨドが合わせる
こんな感じだろ -
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. | -
機械が自動で追う→他社が変な価格にすると変な価格に
人が手動で変える→桁を間違え大惨事な価格も -
ヤマダ電機のクレジットカード情報流出事件あったけど
ヨドバシはセキュリティどうなん?
ヨドバシも「3桁のセキュリティコードを入力」しろって出るよね?
怖くてクレジット登録できないわ -
どうなん?といわれてもわからんとしか言いようがないし。
それを疑いだしたらキリがないし、どのサイトでも同じことがいえる。
中小業者サイトのほうがより不安な感じするけれどもね。 -
海外サイトなんて怪しいなんてもんじゃない
-
そういやヨドバシドットコムはJCBプレモとかのクレカ扱いのプリペイは使えないの?
-
どうなってもいいように通販用のクレカ使うだけよ
-
クレカ?いやそれならデビカだろ
-
Amazonはギフトカード購入、ヨドバシはコンビニ振込。
クレカ分のポイント付かないし、ちょっとメンドイけど、
ネットショッピングでクレカ登録なんて怖くてできないわ。
幸いにもコンビニが近くにあるから、そんなに手間ではないしね。 -
ヨドも楽天もクレカ使ってるけど
コンビニ振込はセブン指定可なら簡単なんだよな
セブンならレジでスマホのバーコード見せて払うだけ
これなら荷物の受け取りと変わらんのでアリ
セブン不可の場合ファミポートを操作してレジで支払いとかで一手間かかる
ふるさと納税がセブン不可で面倒だった -
ヨドバシはプレミアム会員の優遇無さすぎ
送料無料を10000円以上に戻してプレミアム会員だけ1点から送料無料にしろ -
お断りします(AA略
-
>>753
尼に流れちゃう(><) -
送料無料はヨドバシの最大の武器
-
クレジットカードは本買えっていったろ
-
>>744
セキュリティコードは販売サイトでは保存しないことになっていて、都度クレカ会社にコードが正当か問い合わせしているそうだ。 -
尼もだけど微妙に価格上がってるのがいくつか
消費増税はまだだぞ;; -
2%じゃなくて10%値上げする奴も出てくるよ
-
機会があればそりゃ値上げしたいだろ
近所のレンタルDVD屋さんが潰れたら競合店が即座に値段3倍にしてきてワロタ覚えある -
微妙に上がってる物あるわな
ヨドバシの場合マケプレ的なものがないので
アマゾンなら突き抜けて値上げするところを静かに販売終了になる感じ -
ディアナチュラのビタミンB群って
パウチに入ってるやつと樹脂ボトルに入ってるやつで
成分量全然違うんな。よく見て買えばよかった。 -
見間違えても送料無料
-
ウェルチも自販機のは薄いしな
-
>>767
品名は同じです。どちらも「ビタミンB群」でどちらも「60日分」。
品名からは違いは判りません。
ボトルの方の公式で各々のビタミンBの成分量みないと違いは判りません。
パウチの方はパッケージの絵に出てる。 -
品揃えが豊富でいいものが安く売られてたら
送料無料○千円以上のハードルあっても客は買う
なのにヨドバシがいつまでも全品送料無料を続けてるのは
そうしないと売れないから -
品揃えが豊富で売れ残った商品は誰が買い取ってくれるの?
-
>>772
いつものアンチだけど何故かスレにいる人でしょー -
アンチではないが
プレミアム年会費も毎年払ってる -
石けんがなくなりそうだから1個注文しとこう
-
石鹸1個でも送料無料は当たり前
-
>>775
おまえ、アスペだろ。 -
アスペだろうが何だろうが金払ってりゃ客だ
グダグダ言うな -
正当な対価払わん奴は客じゃないで
乞食って言うんやで -
限定数変更でいちいち予定販売数終了にするのなんとかならんかね
ひとつでも送料無料だけどなるべくまとめて買いたいのに
バラバラのタイミングで買えなくなるの面倒だわ -
>>779
石鹸の代金は正当な対価じゃないの? -
違うよ
正当な対価ってのは店がきっちり儲かるだけの利益が含まれた価格
ヨドバシの送料の元も取れてない売価の元の取れてない部分は販促費
販促費での補てん分に吸い付く害虫はただの乞食 -
きっちり儲けさせる責任はこっちにはないから正当なとは言えんだろ
最後一行は同意だけど -
石鹸なんて外出ついでに買って帰ってくればいいだけなのに、引きこもりニートなのかな?
どうやって生活してんだ -
或いは何かの暗号なのかも
-
男梅グミ1個ももちろん送料無料
-
自宅のレオパレスに巨大なBOSEバズーカ置いて音楽聴いてそう。
-
そうあって欲しい人の願望もSEXに不満とかありそうだなぁ。
-
はーあびらうんけんそわか
-
ぼくは毎日男梅グミを1個注文している
-
>>791
せめてレビュー良くかいてくれ -
>>784
受け取り面倒くさいから通販より実店舗の方がいいんだけどね
ちょっと特殊な薬用石鹸でスーパーやコンビニにはなくて、ドラッグストアも扱ってないかあっても高いんだよ
ヨドバシはいつでもあってしかも最安値だからここで買ってるんだ -
そういうの一個ずつ通販しないでしょ
五個とか十個とかまとめ買いしないか? -
そういえば女子高生の香りがするボディーソープとかあるらしいしな
-
規制掛かって書き込めない。
-
最近、出荷の遅れ多いな
以前は配達遅れるってむこうから電話くれたのに、最近はそれもない -
遅かれ早かれ限界がくる
消費税増税でどうなるか -
本2冊在庫ありでポチったのに到着が2日に分かれた
嫌な予感はしていたんだが、遅れた方はやっと見つけたました感満載の本が来たわ
裏は擦り傷だらけで、よく見ると色もハゲちゃってる
急ぐから返品はしないけど、本は尼の方が無難だな -
まぁデータ管理上はそこにあるはずなのに無くなってるなんてよくあるからな
滅多に動かない商品だと注文きてあるべきとこからピックアップしようとして無いのに気付くとかな -
初めてここの通販で買ったけど発送恐ろしく早くて頭おかしいと思ったぐらいなんだが
-
配送費が200円ぐらいかかりそうな300円の商品を買ったときには
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになったわ
300円しか払ってないけど -
>>794
1個だけ買われて困るなら尼みたいにあわせ買い商品にすればいいだけ -
メール便に出来る物はメール便
無理ならエクストリーム便にしている -
>>794
しない -
送料無料は10000円以上でいいよ
プレミアム会員のみ1点から送料無料
恩恵を受けたければ年会費払え -
今日経験したが
ヨドバシよりヤマダのほうが出荷早いな
コンビニ払いして5時間後には出荷しましたメールが来たわ
Amazonのプレミアムより全然早いがな -
訂正
ヤマダ、5時間もかかってないわ
11時半コンビニで入金
14時半に出荷メール
3時間やったわ -
>>810
これに限らず酷いのは垢BANなんじゃね? -
yamada-omorashi.com
-
mansuji_peropero_ume-na.com
-
アンダバーは使えないのか!クソッ!
-
近くに淀がないから魚籠有楽町で霜降り端末回線契約5k引きで買った
本店よく行くけど流石に動作確認櫃よなモバイル関連は遠出して買う気しないな
回線契約ならなおさら -
だからいったじゃねーかw
こういうアホの為に他の奴らが割りを食うように出来てんだよ
Amazonの初期の頃と一緒だよ、ネジ1本消しゴム1つみたいな頼み方する人間は早期駆逐すべき
じゃないとそのうちサービス改悪されんぞ -
まとめられない商品はどんなに安かろうがそれ1品でポチッてる
-
今日の午後ポチって水曜お届けでおせーなーって思ってたら近県店舗から夕方に発送されたから火曜中に来そう
やっぱ近場店舗はいいね
一番は買いに行ける距離に店がありゃさいつよなんだがね -
ぼくは男梅グミが好きで毎日たべたいから毎日注文してるだけだ
でもたまにおしどりミルクケーキがたべたくなることがあるからその時はおしどりミルクケーキを1個注文する
でも普段は男梅グミが好きだからそれを注文している
生理の前は特に酸っぱいものが欲しくなるから男梅グミがないと生きていけないんだ -
精神異常者気持ちわる
-
もう5年くらい毎日男梅グミ買ってるけどバンとかそういうの何もないよ
毎日ちゃんとゆうパックで送ってくれるからヨドバシはとても親切だよ
1個から買っていいとヨドバシが言ってるんだからぼくは悪くない -
>>822
おまえ、京アニ放火犯と同じADHDかな? -
グミの子は何年も前からこのスレにいるし
何言っても話が通じないのは誰でも知ってるはずなのに
今更絡みに行く人って何なの?って思うわ
頭悪いのかな -
精神異常者にレスつけると、こっちが怒られる。
-
気違いをさわるとこっちが気違い扱いされるのかよ。
-
つか、気違いの自演だな。
-
>>828
じゃあさっさと自演やめろキチガイ -
まず単発やめたら?
-
スレ開いたらまずID赤い馬鹿をNGしろって
死んだばっちゃの口癖だったは -
早朝から既に真っ赤っかのヤツいるぞ
夏休みとは言え大丈夫か? -
単発は気違いの自演でした。
-
>>833
わかってるから安心しろ -
チャリで行くにはちょっと遠いが、休みの日、繁華街いくついでにって感じで店頭受け取りやな
ほとんど二千円以内の買い物やし -
シャンプー1つでも送料無料はありがたい
ドラッグストアより安いし -
ぶっちゃけ1,000円以上の買い物で送料無料にしてくれたほうが安心して利用できる
安い買い物でもそのくらいなら合わせ買いですぐに金額超えちゃうし
流石に8,000円とか10,000円だと食料品や雑貨は厳しいけど -
>>836
いま見たらサンデーも売ってるんだな。
北斗の拳時代のジャンプ並みに入手がむずかしいからな、サンデーは。売れなくて。
って、よく見たらおまえが買ってるのはシャンプーじゃないか。見間違えたわw -
いつかは有料化するだろ
永遠にこんなサービスが続くわけがないし -
ヨドバシ酒販は消滅しそうだな
-
20%ポイントバックマダー?チンチン!!!
ルーター買いたいから増税前にやってね♪ -
>>836
3つくらいまとめて買えよ -
馬油シャンプーは新宿オーエスドラッグのほうが安い
ブロンはヨドのほうが安いけどw -
幼稚園9月号は予約終了してるなあ。
話題のふろく、セブン銀行ATMの号。 -
小さいのを一個ずつ大量に時間指定分けて注文した上でまとめられたら激怒して突撃するとかしてそうやな
-
>>844
なにそれ 付録!? -
>>847
https://twitter.com/.../1155674411271217158
もう大変な人気。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>844
へー面白いね 前のガチャだっけ?テレビで見たな -
>>849
つくりが本気すぎてワロタ -
>>849
凄いね -
IDが赤くなるビューアって何?
うちで使ってるヤツはならないけど -
ChMate
-
昔々のビューワでは赤が基本だったのでは?
その頃はまだ居なかったから知らんが -
石鹸やシャンプー1個買うより朝からID真っ赤にしてる奴の方が遥かに馬鹿に見える
-
バカと大バカだからどっちがマシって訳でもないが
-
初めてヨドバシで発売日の2週間前にCD予約注文したんだけど
発売日過ぎても発送すらされないんだが、こんなものなの?
問い合わせフォームからいつ頃届くのか問い合わせしてもがん無視だし・・ -
電話で問い合わせたら?
-
支払いせず待ってたらなかなかの傾奇者
-
>>860
支払いはクレカ決済で予約日に入金確認されてるけど -
ヨドコムで6/2と6/3に1940円ずつ別商品(9月発売)をデビットで予約即引き落とし(オーソリ)
7/30にヨドコムから謎の1940円引き落とし
7/31に前日の1940円取り消し後また謎の1940円引き落とし
6月の予約品のオーソリは取り消しにもなってないのでキャンセルになるかもしれない(予約が品切れになるかもしれない人気商品)
昨日から何回電話してもつながらず、メールの返信もなし
アドバイス下さい -
今まで他の予約商品は約2か月たつとオーソリ更新するのは分かってますが
返金後再度引き落としだったので問題ありませんでした。
?1940円?1940円が返金されず、新たに1940円の引き落としが1回なのでどちらもキャンセルできない状態です。 -
中の人がスレを見てるのか書き込んだとたんに返金されました。
ご返金日時:2019/08/01 18:45:51
ご返金額:1,940円
加盟店名:YODOBASHI CAMERA WEB
しかし同時期に買った他の予約商品はオーソリ更新されてるのに、前記の2商品だけ更新されてませんので勝手にキャンセルになったらここに書き込みます。お騒がせしました。 -
デビットの事勉強した方がいいよ( ;´Д`)
-
今見たら6/2のオーソリが返金になってるのでこちらはさきほど更新された状態です
あとは6/3のオーソリが更新されるかです。 -
ヨドバシの専用便って信用できるの?
通常の配送と違って5日後に到着予定らしいんだが。 -
ヨドバシ社員が配達してるし、あまり否定的なレスは見ないな
-
社員なん?
俺ヨドバシに就職してくる -
学歴的に無理や
-
>>871
名前と住所が書けて、日本語を話せれば受かるで。 -
指定日時の1、2時間前に突然配達するのが難しいからキャンセルしてねってメールが来るのは何か調整してたりするのかね?日時指定が出来るのが利用する最大の理由だから騙された気分になるよ詐欺みたい
-
尼で売ってる牛ルーターが取り扱い終了
品揃え最悪w
先月までのドコモポイント20%還元考慮したら尼の方が安くて品揃え豊富
送料無料なのは良いけど
またポイント20%還元して!
淀さん -
不良品だったから電話してんのに全然つながらん!
つながったと思ったら5分以上お待ち下さいの自動音声のまま
ふざけてやがるわ -
でも送料は無料
-
>>875
お問い合わせフォームから送信したほうがいいんじゃない? -
ここでよくメールの返信来ない来ない言ってるけど
問い合わせ系は遅くとも3日以内には来てたけどな?
もうさ10分も待てば電話繋がるから電話にしたら? -
>>874
はい、尼へどうぞ -
配送の手続きが出来なくて発送遅れるよってメールが来てから1週間発送されない
クレカ決済でステータスは「入金を確認しました 在庫を確認中です」になってるけど商品ページに飛ぶと全部在庫あり
どーなってんだよ、クソが -
淀って何でか知らないけど、3万ちょいの買い物で付いたポイントで買い物したあとに元の品を初期不良で返品したら、埋め合わせのためにポイントの10倍の値段の商品を買ってくれって言われたんだよな
ポイントで買った方はたまたま未開封だったからそのまま返して帳消しになったけど、あれは闇深いわ -
ポイントなんていらない
ポイット -
>>875
コールバックなら確実だぞ -
>>858
あわてるな。1月29日のおれの問い合わせへの回答が先だ。 -
電話しろやバカタレw
-
>>880
キャンセルして再注文したら即発送されるよ -
ヨドバシって土日も休み無しなのかよ・・・
ほんと申し訳ない -
いいってことよ。
-
せんきゅー
-
石けんがなくなりそうだから1個注文しとこう
-
1000円の商品買って配送料無料だったんだが利益出てるんだろうか・・
-
700円の薬をポイントで購入。今月は厳しいのじゃ
昨夜注文して03:00に発送メール。相変わらず頭が上がらない -
いつも欲しい商品がアマゾンは合わせ買い対象商品だったり、
プライム会員限定だったり
2000円以上で送料無料とかで困ってたんだけど
ヨドバシは本当に助かるわ
これで無料でコンビニ受け取りさえできたら言うことないんだけどね -
ホントそれ
コンビニ受け取りや配送業者の事業所止めを標準化してくれ -
これ以上申し訳ない気持ちにさせないでくれw
-
とりあえずお願いマッスル買った
-
取り寄せ商品が時間かかりすぎ
-
問い合わせフォームで催促するイイアル
-
商品を検索するときに勝手に補完されるのクッソウザイ
-
取り寄せ品
商品確保しました、配送はいつにしましょうか?
的な1クッションがあれば不在で持ち帰りとかなくなるのになぁ -
お盆休みは普通に届くのかな?
まあ主に食品だからヨドは使わないだろうけど -
19-21指定で注文したのに指定なしで出荷しやがったksが
-
そういう指定初めて見たわ
-
ポイントでiTunesカード買えなくなってるやんけ
意味ないわ -
ヤマトオンリーだから無理
-
うちは何故かゆうパックとゆうパケットでしか来ないから申し込んだ
-
>>910のってOKIPPAとかいうアプリ利用が絶対j条件なん?
PC+ガラケー民でスマホ持ってないんやけど無理なんかな -
いい加減スマホ買えよ
-
俺もガラケー民や
ヨドバシはガラケーで通販や店頭受け取り注文がいまだに出来るガラケー民の神 -
光音声ケーブルがスカスカで全く保持されないから初期不良で返品したんだが返答がない
3日返品依頼メール送る→4日返品OKメール来る
4日商品送る→5日商品向こうに届く→今まで返事なし
もう少し待つべきなんだろうか、催促には早いか -
メール便にすると出荷するまでも長い
-
安心の宅配便
どんな物でも宅配にしてる -
ペンキ頼んで2週間
未だに在庫確認中 -
ペンキ見つかったみたい、出荷のお知らせ来たよ
-
ペンキの出荷は大変だから3週間くらい掛かるよ
2週間なら超高速レベルだ -
品数増えないかな
もっと利用したいのに欲しいのが売ってないことが多い -
品数増やしたら儲からないんだろうな
-
なんで業界トップのヤマダ電機はショボいん?
-
外付けHDDがいつも最新(マイナーチェンジ)のほぼ定価なやつばっかでここでは買えない
-
アマゾンで医薬品からプラモまで5品目をカートに入れたけど
一応ヨドバシチェックしたら全部安かった
ヨドバシ勝利 -
増税後に発売されるものを予約したけど
税別価格しか書いてないから気にする必要はないかな
ついでにカードの有効期限より後なのだが
以前の更新時は何もしなくても良かったんだったかなあ -
増税時期に合わせて13%セールとかやったら違法になるのかな
-
どうなるんだかな、消費増税で。
-
うまい棒は送料無料
-
140Lの冷蔵庫注文しようと思ってるんだけど
今使っている冷蔵庫のリサイクル、設置が2階だから運搬、設置費がよくわかりません
カートに入れてみたら商品代金とリサイクル搬送費の500+税
しか料金発生していないんですがこれだけでいいのでしょうか?あとから支払うことになるのでしょうか
サポートに何度電話しても繋がりません
初めてページにある
搬入について、とくにご注意いただきたいこと 一戸建ての内階段 3,240円
リサイクル回収 一戸建ての内階段 1,080円
これは冷蔵庫が140Lなので無関係ということなのでしょうか -
>>934
持って帰ってもらう不要の冷蔵庫が170l以下のやつだと
リサイクル費用として搬入時に3672円払わなきゃならないよ
カートをずっと進んで行って、最終的に確定のところまでやっていけば幾ら必要かはわかる -
ヨドは税込み価格表記だから増税したら価格表記を「値上げ」せざるを得ないな
ビックは税別表記が主(税込み価格は小さく表記)だから一見「値上げ」してないように見える
ポイント還元は今までどおり税込み価格から、ならば若干多く付くことになる -
店舗在庫が変わった
県別に絞り込めるのは良いが、
神奈川だったら、川崎・横浜・上大岡
川崎だけ外すことができない
外せれば最高 -
石けんの予備をひとつ注文しておこう
-
>>938
見づらくなったな -
お気に入りの「商品に関するお知らせがあります」も開くのめんどくさい
1,2項目だったらその領域に直接表示しろよな -
質問なんだけど発売前の予約受付中の商品をヨドバシドットコムで予約して
配達じゃなくて店舗受け取りを指定することはできるの? -
サポート全然つながらないんだが
-
北海道
札幌店には在庫なかったはずだが、発送見たら札幌になってる。
一旦社内便で送ってから発送するのかな -
.comでTENGAロボット買ったら一生購入履歴が残るのだろうか?
-
>>945
垢捨てて新しい垢作れば? -
>>943
お前サポートがサボっとーとか言いたいのか? -
思いついた駄洒落言いたくてたまらなんかお前、少し忍耐力つけろ
-
お盆期間でも遠慮なくシャンプー1つ頼むわ
-
>>945
履歴に残したくなかったら、その手の商品はネットで買ったらダメ。 -
石けん1個出荷されたが予備1個じゃ不安だな
もう1個注文しとこう -
メール問い合わせに返信しないサポートに対して別店舗で買うとか再メールしたらすぐ電話かかってきた
-
嘘はよくないよ
-
店舗で受け取りってやってみたけど…これって店舗受け取りと言うよりは単に取り寄せ/取り置きだよな
複数商品購入でも受取店名一括指定出来るようにするとか、会計処理はネット上で済ませて店舗では確認と受け取りだけで済むとかになったらもっと使おうと思うんだけど -
取り寄せでも、通販宅急便お届けと違って店頭ならスマホのiDとかで払えるのがいい
-
店舗に在庫ある物を送料無料で買えたら最高なのに
-
店頭受け取りの場合印刷の紙処分しますかという人と持ち帰ってくださいという人
がいるけど何で統一しないんだろ -
>>958
印刷の紙? -
番号、わざわざ印刷してるんか?
店としては口頭で伝えるのが正式なやり方なんやし
印刷した紙を見せたら手間はかからんやろうが、紙がゴミになるのは事実やし、基本持ってかえっていうやろ
中には気をきかせて処分しときまっさ的なユルい人もいるだろうが
メール画面とかやと個人情報も印刷されてるかもしれんし、基本勝手に処分はせーへんで -
20%還元セールまだ-チンチン!!!
-
三連休毎日ポテチ1個ずつ注文中
-
毎日男梅買ってます
-
頭に来たから未発送分全部キャンセルしたった
もう使わんわ胸糞悪い -
何がどう頭にきたか書かないと誰も同意せず
「よく分からんがお前が悪い」で終わるぞ -
まぁお前が悪いんだろ
-
もう使わんわからの何故かスレに居続けるパターンかと
-
ヨドバシも大変だな
-
11日の9時59分に注文したのに、13時新東京引受から動かなくて、川崎東で中継が入ったのが22時過ぎ、12日の6時台に配達局に到着して、午前中ずっと待ってたけど来ない
来たのは13時過ぎ
11日配達のラベルの上に最短便と書いたシールが貼ってあった
午前中って書いてないから後回しにされたのか -
いつもは最短便って書いてあったら午前中に来るんだけど、昨日は午前中指定の荷物が多かったのか知らないけど、後回しにされたのかなあ
-
お盆休みで人手不足になるのが想像できない人もいるのか
日本で働いたことないのかな -
翌日には届いてるのに文句言うとか池沼すぎる
-
当日配達のはずが翌日になったから文句言ってんだよ
-
そもそも新東京に引き渡してる時点でヨドバシじゃなくて日本郵便側が遅延してるんだろ。
それに6時に配達局に到着してるならなおさら。
それをヨドに文句言うのはお門違い。 -
送料無料は当たり前って取り組みは素晴らしい
-
引受入力が新東京なだけで、ブツはいつも川崎の倉庫から出てるはず
引受入力はいつも注文前の0時00分で入ってるから多分そう -
医薬品は別倉庫?
-
>>974
当日配達なら自社便だな -
>>974
969のどこをどう読んだら当日配達と読めるのか分からんのだが。 -
心の声
-
店頭でiTunesカードってポイント利用で買えなくなったんですか?
-
買う人少ないから取扱やめたってよ
-
>>983
うそ臭いな -
ボールペン失くしたから油性のを1本注文した
本日中にお届けと出てたからそれで注文確定したけど
台風直撃で暴風雨なのにほんとに届けてくれるのかな -
届けさせられる人かわいそw
台風がきているのにピザ注文するやつと同じだなw -
台風直撃でも送料無料!
-
俺はピザを自分で取りにいくぜ
-
うちのピザ屋は配達区域外だぜ!
-
ボールペンまだ発送ならないぞ
ほんとに今日来るのか? -
>>991
乙 -
ヤマダ電機とジョーシンとエディオンとベスト電器とヨドバシと
どこいこう -
コジマかノジマの二択だな
-
ノジマめ3DセキュアでKyash弾きやがったから二度と使わない
結局イートレンドで使えたし特売で安かったからよかったけど -
ボールペンまだ出荷ならないぞ
本日中にお届けと出てたのに嘘つきかよ
できない約束なら初めからするなksが -
埋め
-
埋めた
-
ヨドバシ
-
ヨドバシ梅田
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 0時間 50分 2秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑