-
将棋・チェス
-
詰将棋解答選手権 ★4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2025年(第22回)詰将棋解答選手権は、以下の日程で会場開催を計画しています。
チャンピオン戦: 3月30日(日)
初級戦・一般戦: 4月12日(土) ※オンライン会場も検討中
チャンピオン戦の選手エントリーは、2月下旬開始予定です。
https://blog.goo.ne.jp/shogi-problem
https://twitter.com/shogi_problem
※前スレ
詰将棋回答選手権
https://mevius.5ch.n...gi/bgame/1427610139/
詰将棋回答選手権、チャンピオン戦開催決定
https://mevius.5ch.n...gi/bgame/1695342089/
詰将棋解答選手権 ★3
https://mevius.5ch.n...gi/bgame/1710163077/
https://twitter.com/thejimwatkins - コメントを投稿する
-
チャンピオン戦歴代優勝者
第01回 2004 宮田敦史
第02回 2005 宮田敦史
第03回 2006 宮田敦史
第04回 2007 北浜健介
第05回 2008 宮田敦史
第06回 2009 宮田敦史
第07回 2010 船江恒平
第08回 2011 井上徹也 (東京会場)
第08回 2011 斎藤慎太郎(大阪会場)
第09回 2012 斎藤慎太郎
第10回 2013 宮田敦史
第11回 2014 若島正
第12回 2015 藤井聡太
第13回 2016 藤井聡太
第14回 2017 藤井聡太
第15回 2018 藤井聡太
第16回 2019 藤井聡太
第17回 2020 中止
第18回 2021 中止
第19回 2022 中止
第20回 2023 中止
第21回 2024 古賀悠聖
第08回2011は震災の影響で東西別々で実施 -
藤井聡太がいないと盛り上がらない
-
2023まで中止してたの今更知りました。
-
年末にやれば藤井も参加出来るのではないか?
-
王将持ってるから申込みしづらいよなぁ
藤井くんの参加見たいんだけどな -
元々トップ棋士は出てない
-
>>7
広瀬や斎藤はタイトルホルダー当時も出てたと思うが -
あつし君とソータとナカドマリさんのデッドヒートか
-
うまくいけば、鈴木環那さんの隣の席になれるかな?
-
ムリだ…と思う
-
本日は10月12日、つまり2025年詰将棋解答選手権初級戦・一般戦までちょうど半年。
(チャンピオン戦は3月30日)
今年の手数・問題数・解答時間は下記の通りでした。
初級戦 1~5手詰、6問、30分間
一般戦 5~15手詰、6問、50分間
#tsume2025
https://twitter.com/shogi_problem
https://twitter.com/thejimwatkins -
チャンピオン戦
2025年3月30日(日)
東京と大阪の2会場を予定しています。
名古屋はないのか... -
竜王戦21手詰…
-
並べ詰みならたいしたことない
余裕で数秒で読める -
若島先生じゃないわねもっと優しい言い方するもん
-
他スレより第11回で優勝者の若島先生の記事です
藤井聡太七冠が敬愛する「盤上の魔術師」 詰将棋作家・若島正さんが追求する非AIの世界
https://www.sankei.c...3BFKDDHI4CZV7JLCTJ4/ -
経歴間違って記憶してたわ
なんかすごい同級生がいて
とてもかなわないと思い
文学に転向したって本人が
言っていたと思ってたんだが -
将棋のALSOK杯第74期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負の日程が以下の通り決まった。月日はいずれも2025年。
第1局 1月12日(日)、13日(祝)=静岡県掛川市・掛川城二の丸茶室
第2局 1月25日(土)、26日(日)=京都府京都市・伏見稲荷大社
第3局 2月5日(水)、6日(木)=東京都立川市・オーベルジュ ときと
第4局 2月15日(土)、16日(日)=大阪府高槻市・摂津峡 花の里温泉 山水館
第5局 3月8日(土)、9日(日)=埼玉県深谷市・旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
第6局 3月21日(金)、22日(土)=佐賀県上峰町・大幸園
第7局 3月29日(土)、30日(日)=栃木県大田原市・ホテル花月
掛川市での開幕は2期ぶりとなる。初開催地は伏見稲荷大社(第2局)と旧渋沢邸「中の家」(第5局)。 -
王将ホルダーと挑戦者は参加出来ませんね
-
アマのトップクラスでも解けない問題というのが恐ろしい。
-
>>20
藤井が参加しないと意味ないのに -
名古屋の会場ない時点で藤井は今年も出る気ないかもな
-
名古屋会場は一部の人を振替
-
振替良いですね
-
>>23
参加は10年後になりそうで -
あと3ヶ月
-
藤井がいない大会で優勝して嬉しいか?
-
イチゴが入ってないイチゴショートケーキ
チャーシューが1枚も入っていないチャーシューめん
大谷のいない侍ジャパン
慶應が参加しないラグビー早慶戦 ですね -
早慶って野球のイメージかな
-
一般戦も解けない雑魚なので
五手詰めハンドブックでも解いてますわ。 -
伊藤匠が出たら優勝できるのだろうか?
トップ棋士は皆詰将棋を解くのは早いのは前提として、詰将棋に特化した才能も別にあると思う -
増田君がぶっちぎりで優勝して意味ないですよってドヤ顔してほしい
-
>>33
SUNTORYイベントのトークで今年は出たいと言ってたね -
藤井も打倒匠で詰将棋解答選手権へ出場宣言したんだからチャンピオン戦か王将戦どっちかをずらして欲しい
-
特別に別会場許して封じ手を採点してくれ
-
藤井くんのエンタメ発言面白い
-
ガーシーに暴露される人間より未だに5冊のままなんですよ
https://i.imgur.com/iFgqZ9L.jpg -
>>40
気配り星人 -
赤西が有閑倶楽部でワースト入った?
だれも苦言投げかけないのに
ワーキングプアしてるけどラップだけで8月とか得失点差普通に試合やるだけならまだしも8連敗はさすがに炭水化物を食う -
にしへゆほつわれくゆもえおこはぬにた
-
わいちゃん27歳だからと娘と3歳しか違わないんだが
-
けうかへいむわつこほしてふをよつするけひむふそをめそつなちなさわたえにまらほなのほさすはゆきこら
-
どっちも横綱では負ける)かガンダムくらい
残業てだいぶ売れ行き4万だからな -
すごい痛い思いをしてるのは確か。
あとはコロナの後に2550円まで上がれないまでもギリギリまで行けた。
ドレープのせいで -
🇯🇵安倍の為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露もないやんけ -
5本動画があると若者との戦いを始める
あと3キロくらい痩せたら1回はおもろいぞ
敏感王とか好きやったけど -
公式より
詰将棋解答選手権2025の出題作品募集を締め切りました。
ご投稿、誠にありがとうございました。 -
あと2か月
-
静かに開催待ち
-
公式ブログより
チャンピオン戦の選手エントリー開始日について
25/02/05 07:00
詰将棋解答選手権2025チャンピオン戦の選手エントリーは2月15日(土)から開始します。
ただいま準備中ですので、今しばらくお待ち下さい。
詰将棋解答選手権実行委員長 柳田明
https://blog.goo.ne....0ed9bd9329c44a7b5c8a -
締切日が知りたいよね
-
2025年(第22回)詰将棋解答選手権は、以下の日程で会場開催を計画しています。
チャンピオン戦: 3月30日(日)
初級戦・一般戦: 4月12日(土) ※オンライン会場も検討中 -
藤井は参加できるの?
-
3/29,30が王将戦第7局だから他の予定は入っていないはず
もし祝勝会めぐりがあるとしても前夜祭予定の3/28だと思われる
王将戦が早く決着して、参加申込も間に合うなら、出れるべ -
藤井がいない解答選手権なんて肉の入ってないカレーみたいなもん
-
締切は3月15日
-
ジリキシンに優勝してほしい
-
藤井、西山がいないと興味半減。
せめて中が参加してくれたら。 -
公式ブログより
詰将棋解答選手権2025チャンピオン戦開催のお知らせ
25/02/15 07:00
本日より、3月30日(日)に東京会場と大阪会場で開催される、
詰将棋解答選手戦チャンピオン戦の参加申込を受け付けます。
締め切りは3月15日(土)ですが、定員に到達次第受付終了となります。
応募資格をご確認の上、PassMarketよりお申し込みください。
https://blog.goo.ne....566bd9c0ec6189ffb786 -
関西は25人が定員?少なすぎないか
上野が申請間に合わなかったらしい
出たいプロ棋士も出れない人多そう -
前回聡太が参加できなかったのって応募間に合わなかったからの可能性あるな
こんなに早く定員に達するなら関東も2、3日で埋まる
間に合わなかったから開催日に仕事入れたんだろう -
2/14東京八冠記念ファンミ2/15なし 2/16高槻で祝賀会
3/30東京祝賀会
申し込もうと思えば申し込めたはず -
今年は尚更申し込むわけないやん
-
棋王戦5局3/26予定だったし、王将戦は申し込み開始までに防衛してるから関係なくね?
-
詰将棋も練習が必要で
タイトル戦を疎かにして詰将棋に勤しんでいることになるから
タイトル戦が終わったあとじゃないと参加申し込みできないんだよ
だけどそれだと当然間に合わない -
関西定員25人だけど昨年32人いるから多少枠があるんじゃ?
サントリーで聡太があんな発言するからタイトル戦平行で詰将棋もやると宣言したようなもんだろ -
藤井が詰将棋解答選手権に参加できますように
ちょっと祈っとく -
申し込み受付開始何時からか明記してないけど、15日の夜中に申し込んでる人いるからスマホを預けるタイミングによっては藤井が申し込み間に合ってる可能性あるな
まぁ盛り上げるために言っただけだと思うが -
藤井以外でも例えば(他の棋士の引退を決める)公式戦の強行日程が(青嶋vs中尾みたいなの)年度間際の最終休日に入る可能性が全くゼロではないわけで申し込んで欠席はありうるのでは。
-
藤井はご招待枠じゃないの?違う??
あと王将4の記録係やってた関係で上野が申し込めなかった件
関西25名も26名も変わらんでしょ
上野追加してやってほしいね -
申し込んで明らかにチャンピオン戦で点取れない人(一般戦で満点とかの実績なし)を落として過去の高得点者を優先的に入れるとかはないの?
-
【詰将棋解答選手権ホームページ】
https://shogi-problem.org -
前回チャンピオンの古賀は実戦で詰み逃ししてた
-
本日12時より追加募集開始
会場レイアウトを変更して座席をもう少し確保出来たらしい
両会場で募集するから申し込めなかった人はチャンス -
チャンピオン戦迄あと三週間
-
藤井参加できる?
-
参加できなさそうやね。タイトル戦があるとそっちの日程優先してるだろうし
-
昔から詰将棋が得意な棋士はいたが、序盤中盤がおろそかになり思ったほど勝てなかった。
しかし現代では序盤中盤はソフト丸暗記でいけるから圧倒的に強くなった。 -
>>85
宮田「そうだそうだ」 -
詰将棋の初心者向の本おしえて
-
詰将棋力≠終盤力
-
さいたろ→出ない
イトタク→出る
藤井→もしかしたら出る
斎藤インタビューより -
詰将棋解答選手権のブログに
>取材を希望される報道関係の皆様へ
>事前予約のない取材は固くお断りします。
なんて注意が投稿されていてさ
去年も一昨年もそんな投稿は無かったので、藤井竜王名人が参加するのではないかと期待高まってる
チャンピオン戦での諸注意https://blog.goo.ne....0bce4228433018da19ce -
楽しみだな
伊藤叡王が参加するだけでも話題にはなるよね -
名古屋特設会場を作ったとき、参加者は実行委員会の推薦があった方だけと書かれているから推薦枠があるんだな
藤井は申し込みなどしなくても実行委員会からお伺いをたてる形で参加できるんだろう -
そうでも無いみたいよ
意地悪ババが居て若島先生に文句つけたり
プロ棋士といえども忖度はしないみたいな、つまらない事言うオババ2人 -
オババ?
-
チャンピオン戦: 3月30日(日)
-
29日に祝勝会あるみたいだから参加しないんじゃない?
-
29日の祝勝会は正午までだから、出るんじゃないか?
-
祝勝会は栃木だっけ?
東京の会場なら余裕だな -
トークショーだので藤井もゆっくり休ませてもらえないな
詰将棋どうするかね -
https://www.sponichi...000413F2058000c.html
29日は対局予定会場のホテル花月で指導対局とトークショーが予定されている。
30日はフリーみたいだから出るんじゃない?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑