-
文芸書籍サロン
-
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart379
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1
このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part131
//mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1734401570/
■前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart378
https://mevius.5ch.n.../bookall/1735653848/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
異世界設定 議論スレ part132
https://mevius.5ch.n.../bookall/1736466389/ -
植物魔物には火が効く!
ってゲームじゃないんだからさ
生の草が燃える火なら植物に限定しないでなんでも燃やせるよ……
LAの山火事みて思った -
リザードマンや蛇系の魔獣は変温動物だから火は効かない、氷系魔法にするんだ!
てのはみた事ある -
前スレ終盤はスクリプトで潰されたが新スレはどうなるか
-
鉄は火に弱い
-
入国制限緩和で、バージョンアップだろ
異常が見当たらなければ含みは幻といっても家で過ごすに決定 -
「無能と蔑まれた」が付くタイトルが複数
ハズレ職〈召喚士〉がS級万能職に化けました~無能と蔑まれた俺、伝説の召喚獣達に懐かれ力が覚醒したので世界最強です
https://piccoma.com/web/product/171030
無能と蔑まれた【勇気ある者】が、実は伝説の【勇者】でした~500年前の仲間&魔王の娘と一緒に今度こそ世界を救います~
https://piccoma.com/web/product/158305
無能と蔑まれた貴族の九男は最強へ至るも、その自覚がないまま無双する
ノベル
https://piccoma.com/web/product/166315
無能と蔑まれた令嬢は婚約破棄され、辺境の聖女と呼ばれる~傲慢な婚約者を捨て、護衛騎士と幸せになります~
https://piccoma.com/web/product/165758 -
つまり、これらの異世界系の作品は
「無能と蔑まれた」読者を対象にしている? -
無能は辛いからなあ
わからないでもないぞ -
それ以外で嫌いってどうしてこんなのに
-
こう言う追放系ってなろーしゅが叩きのめしても認めずに「クソ!無能の癖に…」ってのび太の癖に生意気みたいなノリで連発するのが困る
そんなスネ夫やジャイアンでも映画ではのび太の事認めてるのにさ -
ああわかるわとかなるんか
-
たった1人もこんな仕事してたじゃん
みんなから安すぎるって言われてたよね -
左目は一応新作出るやんけ
-
頭が無能のまま狂った能力で破壊者になるから共感ゼロなんだよなこういうの
-
チンフェがこいつの戦犯どあいえげつないがな
炭水化物食わんぞ
必要最低限しか -
優秀だけど性格が悪くてみんなに嫌われてたから追放された主人公のやつは
まあ当然だよねと納得して読めてたのに実は味方も結構いましたみたいな
設定を出されてハア!?ってなったわ -
>>8 です
検索にしている使用したピッコマは韓国系のカカオピッコマによる漫画・小説のアプリやwebサイトです
私は特にピッコマを推す意図はありません
作品を検索するのに便利なため使いました
それぞれ作品の元のサイトは以下だと思います(違っていたらすみません)
ハズレ職〈召喚士〉がS級万能職に化けました~無能と蔑まれた俺、伝説の召喚獣達に懐かれ力が覚醒したので世界最強です
https://ncode.syosetu.com/n5033hv/
https://novema.jp/comic/serial/n174
無能と蔑まれた【勇気ある者】が、実は伝説の【勇者】でした~500年前の仲間&魔王の娘と一緒に今度こそ世界を救います~
https://spira.jp/comic/1237/
【コミカライズ化】500年後に生まれ変わった勇者はかつての魔王の娘と共に世界を救う旅に出る。かつての仲間(押しかけ女房)も一緒に
https://ncode.syosetu.com/n6827gp/
無能と蔑まれた貴族の九男は最強へ至るも、その自覚がないまま無双する
ノベル
https://over-lap.co....08824/?cat=BNK&swrd=
無能と蔑まれた令嬢は婚約破棄され、辺境の聖女と呼ばれる~傲慢な婚約者を捨て、護衛騎士と幸せになります~
https://ncode.syosetu.com/n7119ic/
https://youngchampio...series/033246a7b01dd -
つまり韓国系は無能扱いされてる人が多くて対象にされている…?🤔
-
>>7,13-15,17荒らしスクリプト
-
それにしても、小説家になろうで『500年後に生まれ変わった勇者はかつての魔王の娘と共に世界を救う旅に出る。かつての仲間(押しかけ女房)も一緒に』という作品
>※コミカライズの方はタイトルが変更となっています。
コミカライズするとタイトルが『無能と蔑まれた【勇気ある者】が、実は伝説の【勇者】でした~500年前の仲間&魔王の娘と一緒に今度こそ世界を救います~』に変更
わざわざ「無能と蔑まれた」を付けるのはどういうことでしょう?
そういうタイトルにすることで、異世界系のコミカライズの読者に共感して貰えると考えられているのでしょうか
つまり、こうしたコミカライズを読んでいるのは実生活で「無能と蔑まれた」人でだろうと
原作者と小説家になろうは問題ありません。それをコミカライズして改題した関係者に問題があると思っています -
担当編集者がわかりやすい名前に変更する事もあるよ
-
>>20
あくまでも韓国系ピッコマは検索に利用しただけです
もしかすると作品検索はコミックシーモアの方が良いかもしれません
無能と蔑まれた 無料試し読みなら漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア|検索結果一覧
https://www.cmoa.jp/...%8C%E3%81%9F&sort=15 -
>>12
バカ貴族『ふん、平民にこんな魔法は使えないだろ。ファイアボール(火炎玉)』
ナローシュ『インフェルノ(冥王獄炎覇)』
バカ貴族『ぎょえ~、平民が何故こんな大魔法を~?!』
バカ貴族『ふん、平民にこんな魔法は使えないだろ。アイスバレット(氷結弾)』
ナローシュ『コキュートス(封魔王氷結陣)』
バカ貴族『ぎょえ~、平民が何故こんな大魔法を~?!』
バカ貴族『ふん、平民にこんな魔法は使えないだろ。ウィンドカッター(風刃)』
ナローシュ『フェニックスサイクロン(鳳翼裂昇斬舞)』
バカ貴族『ぎょえ~、平民が何故こんな大魔法を~?!』
学園物だとこんな感じだったりするよな -
>>23
この作品に関してはそうかもしれませんね
担当編集者がそのタイトルの方が妥当だと判断して
異世界系作品ではナローシュが無能と言われる所からスタートすることが多い、と私は思っています
その方がナローシュの成り上がりが大きくなり、読者がそれを見て溜飲を下げることを期待しているのでしょうけど -
>>18
性格悪くても有能で、かつ周りに有益な仕事結果を残してたんなら、まぁ味方する人がいてもおかしくはないんでない -
一人だけ世界を破滅に導く道具を持ってる頭の悪い基地外主人公はイラつくけど、ちゃんと『有能な』嫌われ者を魅力的に描いてさえくれるならそれは別に良いんだよ。
-
性格悪くても有益なら大抵はビジネスとしては良い付き合いできるし、いなくなったら損なんだから合理的に判断できる人は味方するのも当然いるでしょ
無益有害性格悪不細工でもなければ味方がいないなんてそうそうありえないんだから -
こういう厨ネーミングがサラサラ出てくるのは凄い
-
でもお前らも売れてる作品叩いたりしてるやん
結果出しててもそれを認めないやつなんていくらでもいるぞ -
ワンピも日本でトップクラスに売れてる漫画だけどつまらないストーリーはつまらないと言われてるけどな
魚人島編は作者の政治思想きついし、主人公が2年間修行して最初の戦いなのに瞬殺できる実力なのに苦戦してたし、ワノ国編とか長くてつまらなかったし
今じゃ受け入れられてるけどギア5も実はゴムゴムの実は別の名前があって太陽の神でしたとか当時賛否両論だったし
売れてるからって全部絶賛されてる訳じゃないが? -
勇者とは、異世界で生卵食う人の事だ
-
韓国系は翻訳の際にタイトルも日本語でつけ直すわけだから、語彙力の問題なのでは?
-
>>25
バカ貴族の反応は、平民がそんな魔法使えるわけががないからズルしたな! じゃないの? -
魔法が貴族しか使えない設定であればそれもありかも
-
なんかの作品であったな
何かズルしてるはずだって指摘されて先生にじゃあズルしていいから同じ結果出してみろって言われて結局できなかったやつ
ズルやら反則を指摘しておいて証明責任をちゃんと負ってるのは珍しい -
決闘で平民主人公が勝利したら「違法な魔術具を使ったに決まってる!」と騒がれた作品があったな
それで退学になりかけてた -
貴族の権力が法の上にある世界なら白も黒になるけど、そんな世界で貴賤問わず入学出来る平等が建前な学校とかいう白ける茶番量産するための舞台出てきた瞬間切るわ
-
>>41
学園側が本当に生徒の平等を願ってても、卒業後の事を考えたら身分秩序に則った立ち振る舞いをしたほうがいいに決まってるんだけどな
例外は余程実力に自信があるとか、学園を技術と知識を吸収する場だと割り切って将来公職に就く気が無いとかそういう場合かな -
違法魔法具や場外に忍ばせた魔法使いからの支援魔法まで使って主人公に負けたバカ貴族が、自分が使ったのと同じズルをより強力にしたものを相手が使ったに違いないと考えて、貴族か使ったなら正当な手段だが平民がやったら決闘を汚す許されざる行為理論で非難するのも見たことあるぞ
-
しかし昔の二次創作作品とかの序盤の流れそのまんまが今でも主流で笑うわ
-
>>42
国王が中央集権を進めたがっている(旧来の門閥貴族は徐々に弱体化させる)意図もあって、そう言う学校を作っているなども。
平民や下級貴族から人材を登用し、また貴族層の跡目にはそう言う政策方針と国家的共同体意識を叩き込む。
その場合、貴族の権力を振りかざすアホボン・糞令嬢は、実家諸ともに断罪不可避だな。 -
どう言う世界でどう言う設定なのかなんてどうでもよくて、ただ権力や権威貶めてざまぁしたいためだけの話ばっかりだからウンザリしてるんだよね
-
ちゃんと考えてる話も無いではないし、それを探すのはちょっと楽しい。
-
>>12
『「無能のくせになまいきだ」といじめられていたなろーしゅですが劇場版で一目置かれるようになりました』
スピンオフ『劇場版では一目置かれるなろーしゅですが劇場版が存在しない世界に転生しました』 -
それでもジャイアンは異世界でも本人の実力で大きな顔ができるに違いない
問題はスネ夫
両親の財力なしだとカスっぽくなりそう -
「雑魚の癖になんでそんなに強いんだー!!!!」という矛盾に満ちた言葉を吐いたかませもいるw
-
スネ夫は海底鬼岩城では嘘を見抜く機械持ってる海底人には意味なかったけど普段は大人に媚び売って簡単に取り入ってるから生き抜けるかと
-
>>50
あるサッカー漫画で、日本でエリート選手やってた主人公が、ドイツにサッカー留学するのよ。
で、彼の事をなんも知らない人たちがやってる草サッカーに、成り行きで参加するのね。
みんな、「たかが日本人」て、嘗めきってるの。
そんで、試合後に、負けた側が言い出すのよ。
「油断させといてアレとは、卑怯だ」と。
そして、なぜか、「草サッカーの試合で主人公が卑怯なことをした」ってデマが流れて、主人公と関わったドイツ人少女がそれを鵜呑みにして失礼なことを言い出したりさ。
なんか、嫌な意味で、リアルだなと思った。 -
>>43
ミリしら では流れがギャグにまで落とし込まれてたわ -
悪役が現実を認めたくなくておかしな事言うシーンをやりたいならちゃんと爽快感無いって事だな
その辺の葛藤や悔しさに説得力や重みを持たせてくれないと虫ケラの羽音のような不快感しか感じねえんだわ -
賢者が転生したら魔法は女しか使えない世界になってましたはキモ過ぎて駄目だった
-
平民主人公が貴族に決闘で勝って貴族側の奴らが「あいつはズルをしたに決まってる!」と喚いて無効試合や主人公側の反則失格を主張するのはよく見るけど、そいつらのその主張がそのまま通るのはほとんど見ないな
妥協して今後主人公が最高の成績を取り続けなければ退学という条件付きで負けた貴族側の主張が却下された作品があったけど、それですら勝利した爽快感が一気に減ってモヤモヤ感が残った -
その手の展開の主人公って萎える程最強なせいで今更学ぶ必要性すらない事ばっかりだしな
-
決闘で勝ってそのまま終わることも珍しくない?
-
こいつラスボスにして打倒する話の方が広げ易いし面白そうまである
-
用務員がまさにそれだが(それも一度ならず)、胸糞?
-
一人称でナローシュしかいない時は、地の文で良いのに台詞に出すんだろ
独り言だぞ -
音楽とかエフェクトとか構図がない小説なのに、ひとりしかいない状態で饒舌に語る敵役とか見るとギャグ路線なのかと戸惑う
-
こころを病んでいるのかもしれない
-
>>63
それで秘密がバレたりしたら超絶イラ -
敵役の独り言なんて、裏でしてた悪事を読者解説しまくるよな
-
金田一の犯人視点のギャグ漫画でそれをネタにしてたな
被害者が殺される直前にひとり言で長々と自分がかつてやらかした事とその事に対する言い訳を言ってて、犯人に心の中で「めっちゃ喋るなコイツ」とツッコまれてた -
職業柄ソロ活動が多すぎたせいで口の中で声を出さず独白するのが癖になっているキャラとか、人物描写で掘り下げる事を怠るからアカンねん
-
>>53
検索してもなんていうタイトルなのかヒットしない略称を使うの気持ち悪いからやめてくんない? -
>>70
その気持ちはよくわかります。面白そうなの紹介されたのに見つからないといやですよねw
脇から済まんけど多分これですのでどうぞw
ミリしら転生ゲーマー 〜1ミリも知らないゲームの世界に転生したけど全力で原作を守護ります〜
作者:ウスバー -
DBだと悪役は大体複数人で出てくるから(ベジータ&ナッパ、フリーザ&ザーボン&ドドリア、19号&20号、17号&18号…)
敵サイドが独り言を言わなくていいようになってるのよな -
悪役令嬢転生おじさん、EDがマツケンサンバなのに違和感。
-
だーから作者にとって都合のいい展開にするために無理矢理キャラをアホにするのやめろって何度言えば分かるのかな?
そんな行動取るわけが無いでしょ?
読者バカにしてんの? -
おっと、GATEの悪口はそこまでだ
-
まーじで腹立つ
なんであんなんで恥ずかしげもなく作者名乗れんの -
キャラがバカになるのなんてなろう以外でもそうだし
-
自覚がない作者が多いけど、魂ってかなりスピリチュアルな事柄なんだよな
ただのネタだったり、チョロっとなら我慢できるけど、数話に一回はその手の話をマジトーンでされても困るわ -
>>74
一人称の地の文、()の心の声、違いを出さないと()いらないだろってなりそうだよな -
違いが解る男の()
-
リアルなVRMMORPGみたいなのでNPC死んだらリスポーンしない系のはクソゲー扱いされないの?
クエスト系NPCは不死属性あるかもしれないけど、新規加入者にとっては、NPCほぼいなくなってそうだけど -
ミリしらって当時ニコニコ初期の2008年頃、海外の料理番組や海外のよくわからない動画を転載してしかも英語や他の言語で全くわからないから動画制作者が自分の想像で実況するからニコニコ視聴者にウケてたのにそれを今更なろう、しかも日本語でやるとは
昔の流行を今更やればまた流行ると思ってるのが作者の浅知恵って感じ😅 -
一人称でかなりの頻度で
~~が足りないらしい。
~~が足りないとーーという問題が発生すると思う。
まあうちは腐るほどあるから問題ないんだが。
分からないけど。
無いよりはあった方が絶対に良いはずだ。
だから集めなくちゃいけないんだ。
みたいな説明?を延々垂れ流してるのが書籍化ってタイトルに付いててマジかってなった
世界観も意味不明で国内の関係性も意味不明
一子爵が稼ぎすぎて国内の大部分の金を集めた上で国の造幣能力を超過しそうとか
そもそも造幣しまくってたら貨幣価値下がらんのとかなんやらかんやら
稼ぎまくりなのは生活必需の消耗品の大量生産に成功してるからだけど別に製法は盗まれても良いようにしてるのに他貴族王族どこも盗みに来ない
そのくせ貴族としての本家にも情報出し渋りしてかーつれーわー売れすぎてつれーわー誰か代わりにやってくれねーかなーチラチラする
なかなかイライラした
なんでこんなのそこそこの話数読んだんだろうか -
ダセい
-
>>84
作品の設定次第だし、現実のリアルのゲームの場合もゲーム次第だけど、
イベント必須NPCが消滅等でいなくなったら、代わりのNPCが新しくやってきたり、人知れず新たに生成されているパターンもあるね
あとはMMOではなくスーパーファミコンとかプレステのRPGだったと思うけど、イベント必須かどうかに関わりなくNPCに攻撃1回でもしたら村人全員が報復してきて村人と会話できなくなるゲームもあったw
イベント必須NPCとだけは会話できるとかだった気がするw
本当にNPCがどんどん減ってゲーム進行に支障をきたすなら、それはクソゲーだと思うw -
街の人は核爆弾で全滅しても2日で復活するんじゃなかったのか?
-
NPCに転生したら不死属性が生えてた件みたいな話ありそうだな
-
使役されてるとnpcもリスポーンできる設定で物資枯渇状態で飢え死ぬまで行軍、死ぬ前にリスポーン設定して復活からの行軍をエンドレスでやらせたのあったな
-
つーかAIに使う電力やばいし、毎月3万もするChatGPTPro使い放題プランでもCEOが赤字って言ってるのに、人間並みの知能を搭載したAIを搭載していて流暢に会話できるNPCがいるシャンフロは電力でや使用料で赤字じゃね?
ガンダムみたいに核融合炉でも実現してるのかよシャンフロの世界はw
月3万円のChatGPT Pro、「使われすぎて赤字」
ps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1652314.html
大量の電力を消費する「AI」で世界はエネルギー危機に
ps://forbesjapan.com/articles/detail/71224?read_more=1 -
ゲーム系はクソゲーばっかりだからな
ゲーム世界とかいう意味不明なのもどうかと思うわ
その異世界を元に作られたゲームとかなら納得できるが -
特定の作品の文句や評価はここじゃないだろ
か え れ -
VRMMORってやってみたいけど、ステータス設定って数値面倒くさいな 設定厨は楽しそう
-
>>98
インフィニット・デンドログラムもNPC死んだら終わりだったな -
>>99
先行プレイ組が有利すぎてクエストクリアしたら二度と他の人がそのNPC発のクエストができないようにプレイヤーがNPCを殺しちゃう事件が多発して1ヶ月でサービス終了しちゃうね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑