-
おもちゃ
-
掌動【仮面ライダー】SHODO総合スレPart20【ウルトラマン】超動
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
○スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。
○次スレは、>>950になったら立ててください。
バンダイ キャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/
仮面ライダー 食玩ポータル
http://www.bandai.co.jp/candy/rider/
前スレ
掌動【仮面ライダー】SHODO総合スレPart19【ウルトラマン】超動
https://mevius.5ch.n...i/toy/1552913147/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
2えああああああああああああああああああ
-
保守とかしといた方がいいの?
-
カブトリメイク欲しいな・・もう出てるから後回しになるだろうが
shodo-oでザビーやホッパー2種は無理かな -
ホッパー二種は流用効くから可能性としては高いんじゃないか
まぁまずはOが売れてその上でアンケ出さんことには始まらないけど -
最近のと比較するとたしかにカブトリメイクは欲しい
クナイガンとかやっぱ合ったほうがいいし -
>>982
改造サイクロン 参考にしたいです -
改造サイクロン 本当に欲しいわ
-
>>9
また子供部屋おじさんが現れるからやめろ -
>>11
ガチ子供部屋おじさんにスリップダメージ入るからやめてくんないそれ(´・ω・`) -
仮面ライダーのフィギュアが置いてある時点で半分子供部屋みたいなもんだから気にすんな
-
ID:0ncllIN/00501=子供部屋おじさん
-
改造サイクロンとロードセクターはどこかで拾って欲しい。
サイドバッシャーやライドシューターあたりは二箱で足りないだろうし、今後、マシンのみのシリーズが出る事を期待してる。 -
新サイクロンって出来自体はいいけどライダーを乗せると姿勢が良くなりすぎるのが気になる
もっと前のめりのほうがいいんだけど
だからバイクだけ単体で飾ってる -
せめて仮面ライダーおじさんと呼んで…
おもちゃおじさんても… -
秘密基地おじさんでいかがか
-
幼爺!
-
経済的未熟児
-
やっぱり改造の話よりくだらない罵りあいのほうが伸びるのな
-
令和にもなって平成のしょーもないネタ使ってんのかよ
-
悪の軍団結成SPはいつ出るんだ?
-
6月。急に上旬〜中旬にだったらと困らない内に貯金等の資金準備はしておくこと。
-
もう公式に6月3日ってあるよ
-
ヤバい。連邦武器セット購入したいけど我慢。すべては悪の軍団のために。
-
とりあえず店頭の状況次第なんだよなぁ悪の軍団
全部均一アソだったら2BOX買うつもりだったけど赤ベレーが1アソだし
基本戦闘員は各4体もあれば十分だからね
新規はデストロンだけで他はほぼ再販だしVS版あるから武器だけなら無理する必要ないし
もともと赤ベレーは少数登場だから1、2個、ショッカーライダー各2個にデストロン4個買えれば
OKだから2BOX以上置いてるイオンで必要な分だけ買うよ -
言葉の意味はわからんが
とにかくすごい自信だ -
>>28
ここはてめぇの日記帳じゃねぇよ死ねよ -
SHODOで学生服シリーズとか出るかもしれない
-
>>31
出ねぇよ -
>>32
自作自演視点じゃねぇよ -
誰にでも噛みつく狂犬厨は嫌われるから止めた方が良いよw
-
>>32
2箱買うとそれだけでショッカーライダーが6体になって今持ってる1号が無駄になるからなぁ -
前スレのリュウガ見て俺も作りたくなってきた
もうせっかくならドラグブラッカーも作ろうかな! -
>>37
アウトサイダーで出るかもしれないのに改造しちゃうとか馬鹿じゃないのか? -
むしろそれをやろうとするチャレンジ精神に敬意を表する
卑下すべきは出来に文句だけ言って自らは手を動かさない他力本願な輩 -
一個改造したことあるけど手を動かそうっていう気力がまず全然湧かないからな
動いたら早いんだけど
何個も作れる人はすごいわ
よっぽど欲しいってキャラでもなかなか気力湧かない -
よく改造画像とかに下手だ汚いだ文句言う人要るけど
ケチつけるならそれ以上のものを自ら提示しないとね
自分からは何もしない出来ない輩に他人を批判する資格はないよ
気に入らなければ弄る、無ければ作る、楽しんでこその趣味嗜好 -
コブラを本郷猛ベースで作ろうとしたけど、髪を黄色にしたらカズレーザーっぽくなったんで
試しに響鬼紅のボディへ付け変えたらますますそれっぽくなったんでそのまま飾ってる
改造なんてそんなものよ -
>>37
また自作自演ですか子供部屋おじさんwww -
>>32もキチだしもう顔面キチだらけや
-
>>46 一度病院に行った方が良いですよ
それともココでしか ストレス発散出来ない人⁉ -
藤枝鑑定団でHRFのリュウガ(とゾルダと龍騎サバイブ)200円で売ってたよ
オラはスルーしたからどこのことだかわかる人は行ってみては
確かにいいサイズだった -
>>36
ショッカーライダー1号の黄色マフラーは悪の軍団編には入って無いんじゃなかったっけ -
>>49そうですよ
かわりに2号には アタッシュケースが付いています -
マフラーを好きな色に塗ってぼくのかんがえたショッカーライダーにしよう
-
漫画版だと12人だしな
-
ということは今回はショッカーライダーの争奪戦は起きないのね
転売屋から買わなくて済みそう -
黄色目当てで起こるんじゃないの
VS版とはサイズ違うから流用しても格好付かんしな -
>>43
改造とか自作できる人はすごいとは思うけど、「すごい」と「偉い」を履き違えてるようなこういうタイプは苦手だわ -
>>54
ブログによると今度の悪の軍団の
ショッカーライダーはマフラー付きの3〜6号はアソ2だけど
アタッシュケース付きの2号がアソ1だからね
ケース狙いとレア狩り対象で2号だけ争奪戦になる可能性はあるよ -
正直2箱買いだと3〜6号が多すぎるんだよねぇ(正直4個も要らない)
どうせならショッカーライダーは1号2号3〜6号を各2個集めてマフラーの予備を1セット確保したい
そうすれば後日どのタイプをワゴン等で見掛けて回収しても別でもう6人揃えられるからね -
ブログでアソート比率とか黄色マフラー無しとか知らん人は
VS版と同じつもりで2号1コ、3〜6号5コ買えば6種揃うと思って後でえらい目にあうと -
ショッカーライダー自体の造形の変更は無いのなら、駆3のやつのマフラー塗ればいいのかな?って思ったり。。
-
むしろ1号を複数買って2号や3〜6号は1個あればイイやって人もいるだろな
-
悪の軍団セット発表前はそんな人多かったんじゃないかな 2号〜6号出るのか出ないのかわかんなかったんだから
マフラー塗るかVS版(厳密に言ったら悪の軍団もVS版なんだろうけど・・・)のマフラー使い回すかでこと足りるんだし
ブログの画像でも使われてたけど、使い回しでも違和感ないからそれはそれでありなんじゃないかな -
1号だけでいうとVS版とX版はマフラーやグローブブーツの色が違うんだよなぁ
VS版は山吹色の濃い黄色でX版の方が劇中に近い明るい黄色だし
まあ2〜6号は元々マフラーの色が違うからVSの代用出来るけど
1号だけはX3の1号ないと色味が合わなくなるし塗るのは面倒だよね -
骨戦闘員は争奪戦になるらしい。
-
そう言えばたまに手首パーツが上向けとかないと落ちるくらい緩い場合があるんだけどそう言うのって何か対策ってある?
-
>>67
薄く接着剤塗って軸を太らせるとか -
>>67
薄く接着剤塗って軸を太らせるとか -
>>67
薄く接着剤塗って軸を太らせるとか -
誤爆連投すまぬ_(:3 」∠)_
-
ええんやで
-
ワイの軸も接着剤で太くならんかな。。
-
>>74
悩むより、まず実行するんだ -
>>74
無駄に出す接着剤を使えばいいのに -
>>74
お前の軸は入れる穴が無いだろう? -
アタッシュケースは劇中のようにバイクに乗せられるほどのサイズなのかね
-
>>80
『こちらがオーブカリバーです』とか紹介してる通販番組みたいだなw -
取っ手が付け替えられたりするIH対応の焦げつかないフライパンに
何か変な物が付いてる様に見えてきた・・・ -
実をいうと若干そのつもりで撮ったw
-
通報逮捕されろ 05/06
メルカリ!
ウルトラシリーズ違法コピーDVDを売っている奴
出品URL ウルトラセブン 12話
https://item.mercari...com/jp/m52241819843/
出品者URL
https://www.mercari.com/jp/u/715495159/ -
オーブカリバーの属性のとこ、よく塗ったな 米に文字書けそうな技量
-
そこは自作デカール
フォトショップ的な画像処理ソフトは必須ながら、最終的にあのサイズになるので絵としては割と適当でいける
プリンタ持ってなくてもセブンイレブンへUSB持ち込みでいける
ただ印刷がマスキングテープより弱いので貼るには四苦八苦した -
ブラック楽しみすぎる
-
デストロン戦闘員出る時点でX7はV3確定だと今気づいた
敵リメイクして主人公側がリメイクされないことはまずないだろ -
同感。というか先代のV3の触覚が折れたから丁度欲しかったところ。
-
デストロン戦闘員はリメイクじゃなくて今回唯一の完全新規だよw
まあX7がV3なのは確定だと思うけど・・・V3は触覚が軟質になるのかどうか気になるな -
ライダーマンはV3と同じ弾に出るのかな
そしてその後はどの昭和ライダーとバイクが優先されるのか -
明日から静岡ホビーショー。すぐに次に何がくるかわかる。
-
V3・ライダーマン・白デストロン戦闘員・アギト・拡張セットかな
-
ハリケーンも無しにV3リメイクってのは考えにくい
-
まぁ無難にハリケーンとライダーマンマシンだろうな
-
X7がV3弾ならラインナップはこうなるかな?
?V3
?ライダーマン
?ハリケーンA-SIDE
?ハリケーンB-SIDE
?ライダーマンマシンA-SIDE
?ライダーマンマシンB-SIDE+拡張(カセットアーム)セット
?〜?がアソ2で??がアソ1の10個入りかと -
ディケイドもリメイクされるだろうしVS1から4年後にデストロン戦闘員は遅すぎるからX7はV3とライダーマン
X3は7種類だったからライダーマン拡張セットも別売りだと思う
X9にXとアマゾン X11にストロンガーとスカイ X13にスーパー1とZXと続くか? -
V3 ライダーマン俺は買うよ!
-
新作ウルトラマンの超動は放送開始二ヶ月以内には欲しい
-
それは絶対やめてほしい 設定わからんままだされてもロクなことにならん 超動1のルーブスラッガーみたいな事になるだけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑