-
おもちゃ
-
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン73話【ガーゴイル】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
・聖戦士ダンバイン
・聖戦士ダンバイン(OVA)
・オーラーバトラー戦記 (小説)
・リーンの翼(小説)
・ガーゼィの翼(小説、OVA)
・リーンの翼「アニメ版」(小説続編)◆一部パラレル◆
・ファウ・ファウ物語 (小説)
・聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説(PS用ソフト)
・オーラファンタズム (設定企画)
・リーンの翼「リメイク小説版」(アニメ準拠)
古に語られ、これから紡がれるであろう物語に祝福があらんことを。
■次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。
※荒らし抑制の為、新スレを建てる際は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加推奨
前スレ
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン72話【王ボチューン】
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1721658088/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
スクリプト荒らしが再発したので早めに次スレ立てました
ROBOT魂スレの荒らし書き込みを見て、一応レベル1以上必要に設定
タイトルは、このスレが終わるまでには正式発表されていると思われるので
(バスターランチャーにしなかったのはせめてもの抵抗です) -
1乙
正月休みでスクリプト荒らしが暇になったのか、ドングリやめたスレが増えてきたと思ったのか、ともあれドングリで防御していきましょう -
乙です
-
いちおつ
メタビルヴェルビンは評判悪くないね
サーバインよりアレンジ抑えたのが良かったのかな?
抑えたとは言ってもABには見えないし、太ましい下半身が受け付けないけど -
ドラゴンスケィルはシリーズなんか
-
ヴェルビンは設定画に寄せたあの骨太の下半身がいい
-
メタビルヴェルビンの太い脚は割と好きかな
昔トミーがクローバーから引き継いで発売したDXビルバインを思い出してさ
発表時に蛇足と思ったオーラソードライフルも持たせると悪くない感じだし、
メタビルサーバインにもオーラショットが欲しくなったよ -
サーバインにはマスケットっぽい古めかしい銃剣みたいの持たせたいなと思って
改造元にするのに何かないかと探してるけどいいサイズのがない
ボーガンもいいなと思う -
いくらでも有る
ホットトイズは1体も持ってないのか?
ザ・ボスの戦術核弾頭とかピッタリ合うぞ -
>>10
ホットは一個も持ってないなぁ
1/6は興味ないので集めてないんだ
1/6の古い銃をちょこちょこ探してるけど良い感じの装飾入ったもの単品では見つかってない
ROBOT魂にはプライズの巴マミについてた銃を改造した斧付き銃を持たせてる -
>>11
画像up -
フラットコートしてる?
-
水性トップコートしてる
-
>>15
盾はリ―オ―かな?ボウガンみたいのがプライズから引っ張ってきたやつね -
一応、普通の弓もある
https://imgur.com/a/0VjVG4M -
ボウガンと弓はsh figuarts 仮面ライダーから
-
盾はリーオーで正解
-
>>17
水性は経年でツヤ出てこない? -
つや消しコートだが今のところテカってない
-
ABは盾、弓、刀、斧、槍とか鈍器とか色々持たせて遊べるから良いよな
鉄血も色々持たせられるな -
ただしバスターランチャー、テメーはダメだ
-
3〜4月あたりはしょちゅうだ
いろいろ運が良かったんじゃないのにそんなに売り込まれとるんやコイツらってなったし何があるか。
むしろ仕事にレスしてたままの人に私の前だけなのかもしれない -
予算削られまくって作家全員クビにできないタレント議員は?】(複数回答可)
国外にでると反日になるとつまらなくなるだけって言うから見ていくんでしょう
https://i.imgur.com/KDpuIrb.jpg -
>>27
⚠グロ注意!⚠ -
ヴァリアブルアクションたけーよ
-
値段見たらこれでこの値段?確かに高いわ!
-
でも買うんでしよ?俺は買った
-
俺はいいや、これ買う人ってスパロボ好きな人かね?
10年も前の商品の再販なんだな、ビルバインとか新商品これから出す気なのかな -
え?高いか?
今や一万なんて安い部類だぞ
二万位で普通のやつ、秋刀魚でちょっと良い奴
もうそんな値段じゃまともなベルトも買えやしない
四万クラスでやっとかなり良いものな時代だ -
>>32
お値段据え置き? -
昔6600今10000高えよ!
-
貧富の格差が顕著になってきたなぁ
-
時代に追いついてない感じかも
-
>>1000
質問禁止な -
ダンボイン
-
今更ながら元の値段がROBOT魂以上だったことに驚き
-
魂を売ったのれす
-
いっそダンバインコンバージ出せば
ガンダムみたいに機体数兇悪じゃないからコンプも簡単
ゼラーナだってホワイトベースみたくやれるはず -
>>43
ガンダムは数あるぶん当たりとハズレ混ぜれるるけどこっちは…出せて2弾くらいで終わるんちゃうか? -
フィギュアは普段箱にしまってて遊びたい(見たい時)だけ取り出す派の人っている?
俺は他のアクションフィギュアでこれを導入したけど、SIDE ABは羽根の取り外しがめんどくさい、怖いでネックだわね… -
最初のころはブリスターを上手いことくり抜いて翅を付けたまましまってたけど
途中から面倒になって翅付本体と部品をそれぞれ袋に入れて箱にしまってる -
サーバインって
どんな色が設定的に正しいの? -
>>27
初出は緑カビが生えたダンバインだっけ? -
何か勝手にアンカー付いたんだけど
-
そのための複数買い。常設展示と収蔵庫、気分で展示入れ替え(・ω・)
-
>>52
他スレの27にレスした名残りだろ -
バスターランチャー付きのビルバイン出してくんねえかな?ショトライフル付きでね!
-
>>53
ワイ、コンプしてるけど飾るスペース無いんや -
タマキンネイションと称して毎年展示会すればいいやん
-
6畳の狭い部屋じゃもう限界乁( •_• )ㄏ箱も取ってあるから保管場所もキツイ
それでもガラバやメタロボ夜バインも買っちまったし・・・ -
終活として処分するしかないですね
-
飾ってたけど中心のダンバイン変色に耐えられなくて全部しまっちゃった
ダーナ腕のボールジョイント受けが割れてプラプラしてたしなんだかんだ劣化は避けられんな -
UVカットガラスのケースで飾っても光による影響は避けられないから自分と一緒に逝くものだと受け止めた方がいいのかもなぁ
-
永遠に続くものなんてありません
-
俺は途中参加だから、ハイメタでシリーズ化やって欲しい派なんだけどたしかに場所問題は申告。
実家に数部屋倉庫化しているよ。 -
引越荷造り中だけど、こんなの買ってたっけ?って物が出てくるわ…
2000年初頭のプライズは超合金みたいなのもあるけど未塗装部分で砕けるの多い
ROBOT魂はまだ長持ちする方だと思うけど、ダンバインは色抜けがすごいw
まんだらけにパールバイン売ってたけど、プレ値どころか安くなってた
ビランビーだけ高値安定なのはなぜなのか…再販もしたのに -
手放すやつが多ければ安くなる。
量産されていても手放すやつが少なければ高くなる。
買い占めってのはそういう市場原理で発生するわけだ。 -
>>60
ダーナ・オシーは四肢の先端が末端肥大のデザインで、ただでさえ重いのをロボ魂では末端肥大を強調気味で造形してるからね
四肢の基部のボールジョイントのテンションがきついから、うちのダーナ・オシーなんて、両腕の基部と右腿の基部のボールジョイント受けが割れてプランプランですぐすっぽ抜ける、
お気に入りで時々出すだけで大事にしまってたんだが、もう、関節技とかご可動さまにでも交換しなけりゃしょうがないな -
初代フォウの翅の受けも割れた
-
付けっぱだったボゾンの翅の1枚が
ボールが癒着したのか動かしたらもげた -
あーあ、冬は慎重にいかな…
-
自身のカラダのほうをお気をつけて
-
特に腰な
-
バスターランチャーなんか出したせいでダンバインシリーズ終了決定じゃん
-
.
/\
/ \
/ 落毛注意\
/ !! \
\ 彡 ⌒ ミ /
\ (´・ω・`) /
\ /
\/
. || -
>>73
とっくに完走して大団円を迎えてるぞ
テレビ版をコンプしただけで満足したシリーズだった
思い入れのないファンタズムとか後出し設定のは要らねえよ
ただしエルガイムはサロンズとパゴータを出してから終われや -
HMはそれよりもバルブドはよ(特にチャイチャー機)
-
それならカイゼスまで
-
一心同体少女隊だったやつか
我ながら古いな -
よ〜し!パチバインでも打ちにいく!🤗
-
B級HMまで言い出したらキリがなくなるしなぁ
とは言えアローンはマジで欲しかった -
HM終わったからな今更感
-
スピリッツは参考展示で終わってしまったか
-
スピリッツはプラモで補完した
-
スピリッツよりワークスが欲しい
-
ロボ魂HMなら、なにげにガイラムが一番好き、あの、イギリスのエチレンガス式の古い街灯みたいな頭部のデザインが堪らん
-
エルガイムはB級のバリエーションが多かった
-
?
-
エルガイムがダンバイン並に出ていれば
ゼッタとかリスタも出てたんだろうな -
長物捏造武器メタロボビルバイン出るのかな?
-
あまりに評判が悪くて躊躇してるんだと思いたい
-
LOB付いてたような近接武器のバリエーションでいいのに
-
槍系や刀系は色々出てるから他から持ってくれば保管出来るよな
-
まともなランスがHGUCガズR/Lの付属品くらいしかない、てか、それでも本体が短いし、柄が余計な造形になってるから修正しないといけない
ナの国近衛隊ボチューンに先端近くにフラッグを付けた長いランスを持たせて、本体をホワイトグリーンに塗った赤鼻フォウに乗っけて突撃させたらめっちゃ似合いそう -
機動性を落とすような長い刀剣持たせても近付く前に火器でダメージ食らいそう
-
結局バスターランチャービルバインは没になったのか?
-
参考展示だから~
パスタランチャ―ビルバイン出してくれれば買うよ -
デザイナーが『挑戦していく年になると思います』とか言ってるからもっと生物由来っぽい曲面に変えて出すんじゃねーの?
-
むしろ色も含めて妙なアレンジをしない奴を出して欲しいんだよなあ…
バストールの金色とか誰得だよって感じだったし
スワァースやレプラカーンの盾とかの模様を凹ませてボコボコさせたりとかやめてほしいんよね
あれのおかげでカラバリとか買う気しなかったしな -
変色ダンバインを再塗装するときに、目の塗装を落としたら、口の中の四角いパーツと一体形成の目のパーツは、若干褐色がかっている樹脂ながら、透明なパーツだった
目をダンバインの設定カラー的に丁度いい、クレオスのみるきぃぱすてるカラーセットのレッドVerのルビーオレンジで塗装したが、もし>>99みたいな理想のアイテムが出た暁には
ABの目は設定カラーの透明パーツにして、裏に銀か白の反射塗装にしてほしい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑