-
身体・健康
-
インプラント(人工歯根)Part32
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
インプラントをいれた体験談・術前の疑問・術後の困ったことや、
インプラントを埋入した歯医者さんについて語ったりしてください。
前スレ
インプラント(人工歯根)Part31
https://rio2016.5ch....cgi/body/1710163265/
●書き込み者の情報の確かさを推測できるように、歯科関連者(歯科医、技工士、衛生士、
歯科関連メーカの方)は、その事を明記して発言ください。
明記のない場合一般人として対応せざるを得ません。
後から俺は歯医者だと言われても成りすましとみなされます。
●質問をしたい方へ
・このスレは患者スレなので、
- 患者の主観(術後痛いか、腫れるかとか)を聞いてみる、
- 歯科医に聞いても回答が得られないもの(どんな歯科医でインプラントするのがよいのか?
費用の相場は?)を聞いてみる、
- かかりつけ歯科医へ質問をするために、歯科医療に関する周辺情報等を得て整理する
などを目的として、ご利用いただくのがよいかと思います。
以降のテンプレは次レスに回します VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【120歳スレを煽りながら、VPNで書き込み順位が実質1~2位「健康板の主」として君臨する2人】
古参「エロ袋」
・糖尿病、逆流性食道炎、慢性疼痛、睡眠障害、不安症など薬依存のBMI18以下
・小窩裂溝にまでいっぱい歯石育てたのに、たまに砂糖とかジャンクフードとか無性に身体が求めてるから素直に欲求に従って食べる
・満たされない報われない想いに精神が病んで身体は生きているが心は死んでるパラフィリア
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと妄想
・5年で健康本100冊を読んだが自分の知識として落とし込めない限り無駄と気づく
・支離滅裂な躁転226連投hissi.org/read.php/body/20240826/TFlVZHlJcEEw.html
hissi.org/read.php/body/20210925/UDhETTRxaUMw.html
2021/09/25(土) 08:32:30.49 ID:P8DM4qiC0
2-3ヶ月のキツい運動と食事療法(基礎+活動代謝のみ)でA1c6%、インスリン 1日6単位まで医者の指示値が下がる事は確認したけど
体重減少が続いてBMI18から上がらなくなったから
方法を変えた
hissi.org/read.php/body/20210925/VFpzbkovOTEw.html
2021/09/25(土) 19:06:47.87 ID:TZsnJ/910
生理前後になると体調が悪くなる
bスポするとめっちゃ流血!!
どういう事?
hissi.org/read.php/body/20210928/RzQxbFl3dEUw.html
2021/09/28(火) 15:07:10.27 ID:G41lYwtE0
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい
hissi.org/read.php/body/20211003/S1YrWDlmT0Mw.html
2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし
hissi.org/read.php/body/20221130/TWtBR0dwK3Mw.html
2022/11/30(水) 22:44:43.64 ID:MkAGGp+s0
今日から私のことは「レジ袋」と呼んで欲しい
古参「トゥルントゥルン♪」
・低中性脂肪だがLDLは高め、自律神経失調症?
・約20㎏減量して体脂肪率6.8%のBMI21
・5chで煽られてガチ喧嘩するため後楽園へ行くほど血気盛ん
hissi.org/read.php/body/20211009/UXc3RHpPQTYw.html -
・歯科医療に関することで、かかりつけ歯科医に聞きにくい方は、こちらで質問内容を整理し、
歯チャンネル歯科相談室
www2.ha-channel-88.com/bbs/ など、歯科医が所属、
名前を出して回答してくれる、掲示板に質問されることをお勧めします。
・インプラントの知識を得るために、まずは下記を熟読ください。
www.ha-channel-88.com/implant/ -
一乙
リンクが貼りにくいのは面倒だな -
おつ
-
スクリプト消えたな
-
>>1
おつんぽつんつん -
定期検診で歯茎に腫れが見つかった。自覚症状無し。CT撮影したところ、10年前に根管治療した歯の先端が炎症を起こしていた。
個人的には再度根管治療すればいいのかと思ったが、中を削ってみた結果、かなり大きい線が見えた(ヒビと言ってたかは忘れた)。
次の週に、もう一度ゴリゴリほじって(もう一度根管治療してるの?なぜ?)3Dの新型のCTで撮影したところ、根元の部分に黒い影があり、大きな線も確認。放置すると上顎の骨まで達する可能性があるとのことだった。
選択肢としては、インプラントもしくは再根管治療でクラウン被せて様子見。ただし後者の場合、2年間くらいしか持ちませんとのこと。
それなら、2年間でも自分の歯を持たせて先送りしたいが、また最近感染が確認できたときに骨を形成するところから始めるので面倒になりますとのこと。
歯の埋没部分に縦の亀裂の有無かあるかどうかで判断が分かれることを今日知ったので、悩んで眠れない。
どうしたら良いですか?次の週にどうするかカウンセリングがあるのですが確認すべきポイントはありますか? -
>>8
精密根管治療をやってる歯科医にセカンドオピニオンで行ってみたら? -
>>9
CT撮るまでもなく肉眼でわかるほどの亀裂が入っていました。 -
>>10
自分はインプラント専門医にインプラント入れてもらったけど意外と普通で快適だよ。やる前は怖かったけど今はやって正解だと思えてる。@42歳 -
糖尿病だとインプラントが骨と固着しづらいそうだけど、逆にインプラント入れてから10年後に糖尿病発症したらどうなるんだろ?
別になんの問題も無い?
抜けたりしない? -
人それぞれ
-
インプラントの手術まち。歯の根元まで縦に亀裂があって接着等の治療不可の模様。根管治療やってもすぐ再発するレベル。歯茎にニキビのような物が出来てるが全く痛みも感じないので、大金つぎ込むのがもったいない気がする。
-
>>15
割れたら終わり。フィステルを放置したら骨が溶けてGBRが必要になってさらに高く付くよ -
マジレスすると、歯に金を惜しむな。
金借りてでもその時点での最善の治療をせよ -
最善が分からないから困ってんだよ
-
働いている人は人前でも恥ずかしくないようインプラントしたほうが良い
マスクで通年いけるなら歯根膜インプラント待っても良い
70過ぎたなら入れ歯でも良い
あとは見栄とメンテナンスの手間と費用 -
>>21
恥骨膜? -
マジで歯根膜インプラ始めましたしてくれよ
-
インプラントの被せ物、セラミックじゃなくてゴールド勧められてるんだけどどう思う?
下6番だから目立ちそうだけど、噛み締め強いからセラミックだと割れたり、上の噛み合う歯がダメになったりするらしい -
右下5番の歯がないんだけど、インプラントってリスクもあるんでしょ?
年齢的に差し歯とかよりインプラントにした方が良いと言われるけど
値段も高いのにリスクもあるとなると… -
今日被せ物を入れたのですが歯茎と被せ物が完全に接地するものなのですか?
見た目は綺麗だけど衛生的にどうなのでしょうか? -
>>24
ええ。噛みしめが強いのは夜だけ?私はジルコニアにしてナイトガードしてる。口開けたら目立つゴールドなんて絶対嫌だ -
>>28
夜はナイドガードしてるんだけど、グッと噛み締めることが日中にもあって…
やっぱり審美的にゴールドは抵抗あるよね
先生にゴールドのメリット色々聞いてそっちに気持ち傾いてたんだけど…
やっぱり奥歯でもやっぱり目立つかなぁ
人前に出る仕事とかはしてないんだけど悩む
ゴールドの被せ物にした人いる? -
>>29
6番ゴールドしてる、噛み合わせの歯が割れるよりいい。6番はそんなに目だたんだろ -
>>29だけどありがとう
実際ゴールドにした方からも聞けてよかった
そんなに目立たないことを信じて今回はゴールドにするよ…
歯科医もゴールドが機能的には一番優れてるって言ってたからさ
ありがとうございました! -
歯科医選びが難航してる東京だから専門医は割といるけどレビュー見ると治療までにクリーニング3回説明2回最短予約3週間後で取りかかれたのが3ヶ月後だったとかなんとかやら
先生が担当ちょくちょく変わってやっぱり予後良くないやら悩む -
事故って前歯が全部(4~5本)吹き飛んだ
近所の中で一番施設が良く、実例数が多いところに相談行くつもりだけど
これ言ってきたら警戒レベル上げろみたいのある?
とりあえず高いのは覚悟してるけどどれくらいからが法外か分からん -
その人それぞれの骨の状態にもよるよな
-
>>37
自分は前歯4本インプラント
12年くらい経つけど全然問題ない
1年ごとに来てくれと言われた定期検診も5年くらいほったらかし
ちなみに200万掛かった
定期検診は1回2万かかる
それでも入れて良かったと思ってる -
なぜインプラントしたの?
-
定期検診二万は高い
-
>>41
高いね
もしかしたら神の技を持つドクターなのかもしれないけど
よく考えたら年1回ならそう高くもないか
自分が通っている病院は1回5000円だし
前歯奥歯関係ないけど…年3回の検診と年1回の保険での掃除だから -
うちは保険適用で2千円ちょっと
それで30分くらい歯石取ったりエアフローしてくれるから満足 -
定期検診2万てww高っ
-
4本だから5000円×4本で2万なのかな?
-
歯科医の力量的に、(近接してる場所で)一度に二本、三本ってインプラント埋め込む事は出来るのかな?
三本くらいは頑張れば行けそうな気がするんだけどどうだろう -
え、隣り合った2本ってインプラントできないの?
-
歯科技工士が手術中に立ち会って、
義歯の形があーでもない、こーでもないと細かな微調整と修正をすぐにしてくれた -
転けて前歯が折れた
その時上顎の骨も折れた(ヒビ)んだけど
そっちが治らないとインプラントって出来ない?
歯を失ってから出来るだけ早い方が良いって聞いて焦ってる -
>>49
4本はすげー! -
>>51
歯医者で聞きなよ😅 -
>>53
かかりつけ医とセカンド・オピニオンで聞いてはいるんだけど
かかりつけ医からは折れていてでも即やるべきと言われ
セカンド・オピニオンからは治してから出直すべきと言われた
で、次の本命医に相談しようと考えてるんだけど、そこが相談だけでも1ヶ月待ちとかなのでそこで追い返されて無駄な時間過ごしたくなくて
藁にも縋る一心で… -
一つ言えるのは、ここにいる人達はその二人の歯科医より知識も経験も下って事だよ
-
日本口腔インプラント学会の専門医様がご降臨あそばされておられる可能性がなきにしもあらず
-
歯科大学の口腔外科?とかで診てもらったら?
-
そこ行くと保険でインプラント入れてくれたりするの?
-
保険で入れてくれないけど、街の歯科医よりレベルが上
-
大学病院はへたすると研修医あてがわれるからなあ
-
またヤブ医者とゴボ患者の不正抜歯支援者が
12本以下の人種有無の解答拒否
613 病弱名無しさん (ワッチョイW 818d-oTcp) 2024/10/27(日) 11:09:12.36 ID:quKr/rMl0
またヤブ医者とゴボ患者の不正抜歯の支援者が
殺人傷害の犯罪支援で加害医師幇助と被害患者攻撃
インビザライン・マウスピース矯正 Part 5
https://rio2016.5ch....i/seikei/1696080778/
71 名無しさん@Before→After sage 2024/10/25(金) 07:32:30.39 ID:nZ0K75jS
ここは前スレ作成時にエラーで重複して立ったスレ
抜歯ニキの落書き専用です149 名無しさん@Before→After 2024/10/26(土) 18:42:24.00 ID:9qrNq3lw
139 名無しさん@Before→After 2024/10/26(土) 16:11:25.47 ID:kHufm/dg
>>136
反対で
12本以下の人種いるのかよ? -
上はもう歯周病でオールオンフォーするしかないと思ったが、下を歯周病治療しながら通ってる病院だと400万かかる。
ザイゴマでやる。
下もまともな歯はないので、噛み合わせのためにも一緒にやったほうがいいと勧められたが800万かあ。
だったら月1とか簡単に通えなくても、600~700くらいで出来るとこ探したほうがいいよなあ -
>>62
オーバーデンチャーじゃダメ?
それだと200万いかないくらいだよね
実は自分も似たような状況なんだけど、とりあえず作って貰った治療用義歯が辛すぎて悩んでるんだよね
上の口蓋塞がれるのがどうしてもダメなんだけど、口蓋部分くり抜いて使うなら残った歯だと支えるのに無理あるみたいで…
そうなるとインプラントで支える事考えた方が良さそうなんだよねー
オールオン4の方がより歯肉覆う部分もなくて違和感出ないのは分かってるんだけど
値段と外して清掃出来るって事考えたらオーバーデンチャーかなぁと
でもどちらにせよ上顎のインプラントは怖いなぁってぐるぐる考えてる -
2人とも何歳ですか?
-
奥歯上の上顎洞が薄いって言われたんだが、リフトアップ(骨増強)って一回やれば一生大丈夫なんかな?
それとも歳とともにまた骨が薄くなってくるんかな? -
昔は骨が薄いとインプラントダメだったそうだけど
今はわずかでも残ってたらなんとかなるみたいね -
ソケットリフトとGBRで上の6番インプラントにしたよ
最初の処置(GBR)から上物被せるまで1年かかったわ -
>>62
何歳? -
このスレを最初からみるとインプラントは怖くてできなくなるかと思いますが、
https://itest.5ch.ne...cgi/body/1338546918/
インプラントのメインのスレであるここでは
インプラント手術後に苦労されている方はいらっしゃいますか?
多くの方はインプラント手術成功で問題ない状況なのでしょうか? -
>>72
6年前のスレやん -
インプラントで骨結合しない確率って2%らしいけど、見事2%に当たったわ……
普通に凹むわ😅 -
入れ歯の寿命は3年、ブリッジの寿命は7年と表現している方もいらっしゃいますが、
インプラントは10年くらいなのでしょうか。
それぞれの寿命を考慮すると、入れ歯、ブリッジ、インプラントのうち
結局リスクが少ないのは入れ歯なのでしょうか。
インプラントとブリッジは寿命が来たあとのやり直しが大変そうに感じますがどうなのでしょう。
また、例えばブリッジに寿命が来た時に次はインプラントにするということは現実的なのでしょうか。
それぞれの寿命後の対策についても考えると検討が難しくなってきます。 -
>>75
マジレスすると、手入れしっかりやってれば5倍保つよ -
左下6番にインプラント入れて14年になるけどノートラブルよ
-
>>77
メンテナンス履歴も教えて -
>>74
俺は上顎6本、予備1本入れて1本ダメだったわ -
下奥は安定しやすい
-
インプラントそのものが上の歯には向かないという意見もありますよね。
インプラントについて「他で断られた方でも対応可能」などと告知している歯科で手術した場合、
最初は手術に成功したけどインプラント寿命が短いとか、やり直しが難しいとかあるのでしょうかね。
(逆にどこの歯科でもインプラント可能と言われた場合にこそインプラントにすべきなのか) -
結局ストローマンがいいのかな
-
アフターケアって何するか分からないけど、途中で病院変えてもいいのかな
保証は別にきかなくてもいいから -
>>84
保証気にしないならそりゃ構わんけど、引っ越しとかの理由で同じメーカー取り扱いなら保証引き継げたと思う -
前歯一本だけセラミック差し歯だったんだけど、2年も持たずに歯茎の減退や虫歯等でサイズが合わなくなり外れまくり。
現在の担当医の治療方針
(セラミック作った歯科医院とは別)
は問題ない両サイドの歯を削ってブリッジ。
もしくはインプラント。
どうしても健康な歯を2本も削り、被せてブリッジにする事が勿体なくて抵抗あり。
あと、3本分のセラミック費用が27万と貧乏な自分には高額。
保険内なら2万。
インプラントなら値段は知らんが50万くらいなんかな?
でも健康な歯を削らなくても済む。
めちゃくちゃ悩んでる。
皆はどんな理由でインプラントに?
ブリッジ止めてインプラントにした人、快適かい? -
>>88
横の健康な歯を削るのはあり得ないのと、この年で入れ歯もあり得なかったため、インプラント以外に選択肢が無かった。ちなみに全部込みで35万 -
今は円安で2倍近く値上がりしてる
-
俺、保険のブリッジで15年持ってるけどな・・・
-
俺も保険のブリッジで10年以上もってるけど来年インプラントする予定
側の2本がダメになった時の事考えるとなあ… -
>>95
歯槽骨が少なければGBR -
GBRという方法があるのに「インプラントは抜歯後できるだけ早く手術」とされるのはなぜでしょう?
いきなりインプラントは抵抗がある際にまずは入れ歯などで様子を見て不便と感じたらインプラントを検討でもいいのに、抜歯時にインプラントにするかどうかの決断を求められませんか? -
GBRで一時的に増骨してもしばらくすると吸収されちゃうこともあるそうな
自分もGBRしたからその確認のために毎年レントゲン撮って確認してるんだけど、幸い14年過ぎても全然変わってない -
Slot 99
🎴🎰🍜
🎰🌸💰
🌸🎴💣
(LA: 1.91, 2.15, 2.08)
-
Slot 100
🌸💣😜
🎴🍒🍜
👻🍜💰
(LA: 1.99, 2.16, 2.08)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑