-
昭和特撮
-
一般人やられシーン!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
仮面ライダーなどの冒頭でよくあった、通り掛かりの一般人カップルや女性が怪人の実験台にされてしまうシーンがひそかに好き... - コメントを投稿する
-
2げっと!!
ハリネズラスに骨にされてしまったアベック。
仲よさそうだったのにね -
ヤモゲラスにデンジャーライトを浴びせられてペラペラになる通行人は笑えた。
-
大村千吉スレですか?ここは。
-
>2
公害ナマズ(キカイダー01)の毒ガスを浴びせられて、これも白骨化してしまうアベックがいたぞ
こいつらもベンチで男が女の手を握ったりしていちゃついていたのに、デートを邪魔された上、
最後は仲良く骨になって、いい味出してた。
-
????????
????????
????????
????????
????? ?????????
???????? ???? ? ▼?
???????????? ? ? ??
?????????■???┃ ??■ ?
?■??■??? ?〓 ┃ ?? ??????
? ?? ??? ???
?? ??? ┃
?? ????? ??? ばかにはこぴぺできないねずみ
????? ????? ?????
???■??????????■????
????? ????????????■?
??? ? ?????????????? ???
??〓? ??? ???????????? ┃ ?
-
ドブネズゴンに骨にされたカップルの男は後のバルシャーク(杉欣也)だったね。
あとガラオックスに襲われたカップル、女の子だけ死んじゃって生き残った彼氏
は可哀そうに思った(´・ω・`) -
フクロウ男の殺人レントゲンで白骨化する警官のシーンは怖かった。
また、一般人ではないかも知れないが、同話でショッカーのアジト内で、見せしめにされる女性(カマっぽい男だったかも?)。
戦闘員に押さえつけられて白骨化するシーンはかなりトラウマになった。 -
レオの為にあるような板
-
ラドンに殺されたアベックの女を演っていたのが中田康子。のちに大映に移籍して永田雅一社長の愛人に収まった。
-
オレンジアントにやられるライダーマン
-
通り掛かりじゃないけど、家でおやすみのところを液体になって侵入してきたイモリゲスに用無しだとされてダンナの目の前で溶かされちゃった奥様。
ショッカー怪人は若い女性でもやっちゃう前に一発楽ませてもらったりはしないのだろうか。 -
>>11
ああ、やっと俺の知っているシーンの話が出た。 -
>>11
まあええやん。 当時永田さんは金があったんだし。
昔はよくある話。 女優を愛人にする前に愛人を女優にするって
写真週刊誌が出る以前の時代は当たり前の話。
今はずいぶん変わって一般社会と差が少なくなったけどね。 -
>>11 メガヌロンに惨殺された鉱夫の一人が、のちの風車の弥七、
ラドンに殺されたアベックが後のミイラ怪人(ウルトラマン)とお岩さん、
何気に凄いメンバーだな。あとアベックに忠告するホテルの従業員が
手塚勝巳氏だから、この場面はゴジラの中の人の共演シーンでもあるな。 -
「悪魔くん」で山彦妖怪に木にされる二人組の片割れが石橋蓮司に見えるのだが、どうだろう。
-
やっぱ発泡スチロール製の民間人、
薬品でとかしたりしてくんないと
悪の組織への怒りが湧いてこないなあ -
特撮板でもこんな感じのスレあったんだけど、何時の間にか落ちたみたいOTZ
だからAge
やられパターン
1.ひとりでいるとき・・・ライダーなど等身大怪人に顕著。実験台、目撃者処理でやられる。
2・カップル・・・・二人ともやられる(ハリネズラス、公害ナマズ)か男がやられる(ドクダリアン、ヒルカメレオン)
または、女がやられる(アリブンタ、イモリゲス)
3・大勢まとめて・・・巨大怪獣に顕著ながら怪人もガスなどで広範囲に被害を与える
(ヘドラ、ピラザウルス、ウツボガメス、アオカビジン)
4・衆人環視の中で・・・大勢の見てる前で為すすべも無く(マユゲルゲ) -
殺される警察官や警備員はスタントグループのお兄さん達が兼任
して演じてる事が多い。 -
仮面ライダーX「ゴットラダムスの大予言」(笑)の冒頭で、ワンピースのお姉さんが逃げ込んだ電話ボックスで毒ガスに溶かされてしまう。毒ガスに咳き込み悶えながら倒れる姿に萌えー
-
初代ライダー42話で、ハエ男に顔面に泡を吹き付けられ
パンチラしながら爆死してしまうおねいさんにァハァハ -
スペクトルマンでノーマンに夜道で女性が襲われるシーンが怖い。
子供が見るとトラウマもの。
アタマだけ食べて、胴体(マネキンだけど)だけぽーんと投げ出される
のも怖い。 -
>>1
通りがかりではないが、仮面ライダー「ドクダリアン」の回で、若い女性たちがアジトに拉致され毒ガス原料の精製に従事させられる。
戦闘員ですらガスマスクを着けているのに、ガーゼマスク1つしか支給されず、そのうちの一人がライダーガールズの目の前で倒れると、ドクダリアンは冷酷にも「また、毒にやられたね。さ、廃棄処分だよ。」と命令。
毒ガスの実験台に使用された女性などと一緒に毒液とかで溶かされて処理されてしまうのだろうか...。
おそらく女の悦びも知らないうちに逝ってしまう薄幸な女性に萌え。 -
ウルトラマンタロウでマンモス団地の住民がバードンに喰われて全滅するシーン。
-
>>29
俺ね、そのロケ見てました。
あの団地は東京都C市の日本住宅公団(現・都市再生機構)J団地です。
特撮物ではウルトラセブン、人造人間キカイダー、メロドラマから刑事物
まで随分いろんな作品のロケに使われました。
おっさんが怪獣に驚いて腰を抜かすシーンの撮影など良く覚えてます。 -
「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」では時空破断システムの実験シーンで
消滅させられてる一般人役、通常のエキストラの他に特ヲタジャーナリスト(?)
の鈴木美潮や岩清水助監督、阿部進行見習(BLACKでは進行チーフに昇格)も一緒に
消されてる。(つω−`) -
クウガで出てきたカマっぽい怪人にキスで毒胞子を移されて死んじゃうOLさん。
近頃の特撮では珍しい、通りがかりの一般女性が犠牲になるGJな場面だったけど、
贅沢を言えばサラリと描かれ杉。もっと昔みたいにドロドロとやってほしかったな
-
みちこー!!人殺しィィィィ!!!
なんでしょう、これは -
イモリゲスね。
最後は遺灰(!)じゃなくてガイコツになって欲しかったです。 -
折れは冷静に事の一部始終を覗き見ていた少年ライダー隊員のガキの方が恐いとおもふ。
-
あんたァァァァ!! あんたら鬼だ!畜生だ!!
なんでしょう、これは -
はりねずらすかな?
オープニングのみにすかのお姉ちゃんが溶かされるのは
萌えたけど。 -
ん?いつのまにクイズスレになったの?
-
そうやって記憶を呼び覚ませてくれるんだからいいんじゃない?
あと、よくあるのは巻き込まれ型かな?
(エイキングが冒頭、女性を拉致されようとしたところに通りかかり、助けようとして稲妻で消し飛ばされた学生コンビ) -
人間を養分として増殖する毒カビを増やすため、カビビンガにカビにされちゃうランニング中の学生二人。
倒れた後、カビに覆われ体がしぼんでゆく芸の細かさ!
これがカップルとか女性二人だったら最高なのに..。 -
お笑いっぽく見られるゴレンジャーだが、
黒十字軍もけっこう普通に人殺してる。
サンドビームとかサビルタンとか。 -
↑
思い出した。
ヘビ牙仮面に血を吸われて死んでゆく村の若い娘達。棺桶で運ばれるシーンまであり。(恐らく土葬されると思われ!)
ゴレンジャーに助けを求めて連絡してきた女子高生も実はすでに血を吸われて死んでおり、ヘビ牙仮面が化けていた。
明るいゴレンジャーにもこんな恐い話があったよ。 -
子供の時の記憶なのであてにならないけど、突如街に出現した怪獣が毒液を吐き、それを浴びたサッカー選手(だったと思う)が溶けて、怪獣の卵に変わってしまうという話。
何の特撮だったか知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 -
イナズマンでドクバンバラに捕まり縛られたワンピース姿のお姉さん。顔はかわいいけど、ちょっと性格悪そう?
渡五郎に助けられると思いきや、ドクバンバラに毒をたっぷり注入され、「う、ううっ」という萌え萌えな声を出して殺人鬼にされてしまう。
最後は戦闘中にミュータント兵士の鉤爪が刺さり死んでしまうというかわいそうな最後を遂げます。 -
仮面ライダーストロンガー第8話で、奇っ怪人モーセンゴケに乗り移られたオッサンが怪人に殺されたのはインパクトがあった。
しかもストロンガーの目の前で殺されたから尚更 -
ヘドラの硫酸霧で溶ける人々
トラウマになった -
>>27
仮面ライダーの「ドクダリアン」の回なら最初に実験台にされたおねいさんに萌え。
エキストラにしてはなかなか美人で演技力もあるように思います。
最後にかすかに「ウッ」という最後の声がまたよいです。
今でもたまにスローとコマ送りで見て、萌えてます。
-
>>48
クリスマスのエピソードからして『スカイライダー』のナメクジンかな? -
>>49
サンクス。 -
仮面ライダーのゲバコンドルの話で結婚式場で殺されるカップル達は
あまりにひどすぎる。牛裂きの刑の映画を思い出した。 -
>30
亀レスだが。
自分もそのロケ見てたよ。J団地の中のKストアなんかのちょっと先。
子供の見物人が多かったな。
きっと30氏とはすれ違っていたんだろう・・・ -
一番トラウマになっているのが、「ロボット刑事」でモグルマン(だったかな?)という奴がいきなり土中から出てきて、
そばで遊んでいた幼稚園児を溶かしてしまい、
さらに勢いあまって通りかかった幼稚園バスを、中にいた多くの園児ごと溶かしたシーン
・・・・・・子供心に「やりすぎだろ!」とブルーになったよOTL -
>52
返信どうも、そうですよねあのおねいさんは良いですよね。
昔は、エキストラにもあんな人がいっぱいいたような気が・・・
そして廃棄処分にされる女性もロングヘアーでなかなかですね。
きっと廃棄処分と命令された戦闘員が密かにと思っているのは
私だけ・・・・ -
バロム1はドルゲ君問題、アマゾンはテレビ局系列の再編で、予定より早く終了してしまった。
続いていればもっと多くの女性がやられるシーンが見られたのでは...と思ふ。 -
イナズマンF第一話で、ハンマーデスパーに殺された新婚さんはかわいそうだったなあ。
幼馴染から進展して結婚したと言ってたのに
渡五郎を乗せたばっかりに・・・ -
カゲスターの冷凍ドブネズミの回、これは一部の間では女戦闘員の勇姿およびやられ
が評判の回ですが、最初の所にお手伝い役の女性がやられてしまうシーンがあります。
最後はスプレーで冷凍化されてしまいますが、なかなかの美形のエキストラおねいさんです。 -
>>9
> レオの為にあるような板
もうね、ツルク星人に尽きますよ。
ほんの数秒前まで微笑ましく話していたお父さんが、一瞬にして何も話さない2つの肉塊に変わり、兄妹の目の前にドサッと叩き付けられ。
その後の兄妹の、悲しみとも恐怖ともつかないパニック状態の演技もまた子役とは思えない極リアリティで。
藻れ的に、今後も一生トラウマとして残ってゆくのだろうな。
レオって全話DVD化の話を聞くけど、こういう場面も普通に入れれるのかと。年齢制限とかなく -
アリブンタはAでしょ。レオとエースは被害者多いね。一番少ないのはセブンかな?
ヤラレ役も血がとんだり溶けたりじゃなくて「うっ」とか言って倒れるだけだし。
そういう意味では安心して見られた。ツルク星人は怖かった。次の週でレオが倒して
くれるまで外でられなかったよ。 -
>>63
43です。遅レスですみません。
ありがとうございます。サンダーマスクだったんですね。長年の謎が解けました。
調べてみるとシンナーマンもそう。これも幼心に強烈に憶えている。
サンダーマンって再放送された事あるのかな。
ハンター×ハンターって知らなかった..この辺はジェネレーションギャップを感じます。(笑)
-
サンダーマスクだと、キャンプ場を襲撃したライドン(顔が巨大なライト)やサメラ(湖畔のカップルを襲っていた)
あと、レイドーゴン(女性を冷凍ガスで凍結)なんかで一般人やられを見たね。 -
サンダーマスクで一般人殺しまくったといえばドロドロン。
たしか一つの村の住民をまるごと白骨化してしかも骸骨を
操って主人公達を襲わせる話だったと記憶してるよ。怖かった〜
バロム1のホネゲルゲの回では犠牲者は元に戻れたけど
この話ではどうだったっけ?(今のところ確認のしようがない) -
サンダーマスクってマイナー作品(失礼)なのをいいことにムチャクチャやってんなw。
-
レオは、徹底してるよね。今ではああいうのは教育に悪いとか言って封じ込めて
しまうんだろうが、この世代はフランダースの犬に代表されるように、子ども番組
で『人が死ぬ』悲しみや不条理さを学んだもんだよ。核家族化で親族の死を見ない
替わりに。筋肉マンとかドラゴンボール世代は、死んだ者は簡単に生き返ると思って
しまっていて怖い・・。
個人的には、MAC全滅の回の救護所に張り出される死者のリストがリアル(殴り書き
のところも)で凄いと思う。一般人ヤラレとは少し違うが。 -
快傑ライオン丸のごくごく初期のエンディング。
どくろ忍者に惨殺されていく村人たち、
とくに「あ〜れ〜」みたいな断末魔の女性。
なんか凄い番組が始まったな、て思った。
すぐに惨殺シーンは差し替えになったけどね。 -
30分番組でもっとも多く一般人がやられたのは、どの作品の第何話目だろう?
-
クウガのバッファロー男とか
-
レオのシルバーブルーメとか(MACは一般人ではないが・・・)
-
火山鳥怪獣バードンの残酷なる挑戦!
-
>>71
(平成だけど)セーラームーン最終回、地球全人類滅亡 -
↑
仮面ライダーでウツボガメスがヘドロスモッグで団地の住民数10人を白骨化させたのはまだかわいいものか..。
劇中3番目に出てくる、ヘドロスモッグに悶えながら倒れる若奥様に萌え〜 -
スカイライダー中盤のネオショッカー戦車によるバリチウム弾の実験では、
都市が丸ごと消失してる -
「コニチーワ ガソリンクダサーイ」 ビビビビッ 「フゥゥゥーッ・・・」
-
人ではないがウルトラマンタロウ第一話
チグリスフラワーにやられて消えちゃう子犬がカワイソス
同じく二話冒頭の飯場で酔っ払っていたオッサンたち
雷雨に紛れて現れたコスモリキッドに丸呑みされてしまう -
宇宙猿人ゴリのネズバードン編の冒頭、
村人が障子越しに惨殺されるシーン。
障子の向こうでネズバードンの尻尾に跳ね飛ばされる人影、
障子にドバッと吹付けられる血しぶき。
直接死体は見えないけれど、シルエットだけでも子供心に恐ろしかった。 -
v3だったかで村人全員が骸骨になってたのあったよな
-
スペクトルマンで、白衣の看護婦が巨大怪獣に捕まって首だけ
かじられて首無しの白衣胴体が道端に投げ出されたシーン。
当時まだ幼稚園児だった俺はもう外に出れなかった。
あとはキカイダーで、一般人から血液を採取する目的でダーク
戦闘員が帰宅中の女子高生?を夜道で襲い、よってたかって
服を脱がし、上半身を下着丸見えの姿にひん剥いて血液を
採取したシーン。俺のチンコがいきなり・・・・
-
スカイライダーのアオカビジンはアオカビでかなり人を溶かしてる。
-
>>85,87
キカイダーシリーズはとても子供向けとは思えない女性いたぶりシーンが多くてGOOD!
あと、公園のベンチで手を握り合っていちゃついていたアベックが、公害ナマズのナマズガスで骨だけにされてしまうのが良し。
自分をさんざん侮辱したガキ共には怒るだけで、何も罪の無い通りがかりのアベックを血祭りに上げるところが笑える。 -
ここは頭のおかしいやつがたくさんいるインターネッツですね
-
↑インターネッツって
あんた○鮮人?(笑) -
一般人が殺られたを語るならば
バードンを超える奴はそうそう居ないと思う -
タロウは全体として明るい割りに結構露骨に人を殺すのんだよな。
バードンもそうだし、クイントータスがくちゃくちゃ音を立てて人を喰うのとかは怖かった。 -
やられパターン:巨大怪獣編
1・踏み潰し、建物崩落・・・でかいだけに普通に移動してても起こりうる。
レオの始めの頃、MAC隊員のフィアンセがゲンの目前で踏み潰されていた。
建物崩落ではタロウの「ウルトラのクリスマスツリー」でキング&クイーン
トータスとタロウの戦いに巻き込まれて両親を無くした少女のエピソードがある。
2・火炎、毒液などブレスアタック・・・ヘドラの硫酸ミスト、モグネズンのイエローガスなど。
等身大怪人のそれに比べ広範囲に広がり、多数の犠牲者を出す。
3・捕食・・・神話や伝説の時代からの定番。ガイラ、ノーマン、アリブンタなど多数。
タロウのトンダイルは舌で捕らえた人間をカプセルに閉じ込め保存食にしていた。
補足よろしく。 等身大もいずれ書くつもり。 -
>>76
それはV3でドクロイノシシの生贄になって白骨化する女性と同じ女優さんです。
ちなみに彼女はアマゾン第1回目でクモ獣人の糸に絡め捕らわれる女性でもあります。
その他、イナズマンのエノグバンバラでも被害に遭っています。
-
そういう役専門なのかね。
-
サボテンバット(仮面ライダー)が手当たり次第女性達を刺してサボテンに変えてゆくシーンはなかなか。一人いらんババアが混じってるけど、あとは若いお姉さんが悶えながらサボテン化してゆく。
-
パトロール中に襲われる警官も一般人の内かな?
-
通報でかけつけた警官が溶かされるのもよくあった。
一般人の範疇でいいでしょう。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑