-
ダイエット
-
【水泳】プールで痩せる!第104のコース
- コメントを投稿する
-
脂肪1kg = 7200kcal
-
BMI
痩せ 18.5未満
標準 18.5〜
肥満 25.0〜
高度 30.0〜
重度 35.0〜
危険 40.0〜
【健康体重】
病気になりにくいとされるBMIの理想値の22
【美容体重】
BMIの理想値より少なく20が理想値
【モデル体重】
それよりも少なく18が理想値 -
水中ウォーキングダイエット part3
http://rio2016.2ch.n...i/shapeup/1411737886 -
ジムのプールにデブっているの?
-
おいおい鏡見ろよ
-
トドみたいなおばさんが泳いでるけど案外上手い
-
筋トレとかしないと泳ぐだけじゃダメ
上手く泳げるようになる→効率的に泳げるようになる→楽に泳げるようになる→デブのまま
速く上手く泳ぐことと痩せることは相反関係にある -
だから抵抗の大きな海パンも役立つ
-
>>8
ダラダラ泳ぐのが駄目なだけでは? -
ホントに太ってるなあ〜な人は数人しか見かけ無い
泳ぎが今一な人は検診で引っ掛かったのかな程度の感じ
自分のサイズがXL以上の時は早く腹凹ませ無いとがモチベだった -
太ってる人はたいてい歩いてるから泳いでないね
そもそも泳げるほど体力あったらあれ程太ってないわな -
二の腕と足が細くなりたいんですが、クロールが一番効果的なのかな
-
>>14
クロールでユルーく泳いでる人は細い傾向で平泳ぎは太めな感じ -
>>12
日常生活でお腹がつっかえるの辛いんだよな -
140kgあった時から泳いでたぞ
平泳ぎなら自分のペースで行けるし -
腹回りと尻痩せたいんだけど助けて
-
泳ぎ始めて一ヶ月
激やせ成功
だが道半ば
飽きてきた自分がいる
練習仲間が欲しい -
オレも周りも最初にサイズダウンした所なので
腹がパンツに乗ってる人を見ると不思議でならない -
>>21
男性の場合、メタボからダイエットすると腹周りは内臓脂肪とともに真っ先に減る。
しかし腹周り80cm切ってくると減らなくなる。
腹筋割ろうと思うと75cm切らないといけないので、腹周りがラスボスになる。 -
超デブがデブになってダイエット成功とか言ってるようなもんか
-
どうしてそんなに太ったのか知りたい
-
一番近くのプールが入場料540円なんだけどそんなもん?
-
500円位は普通でしょうね
-
自分ところも値上げしてそのくらい
ウェイトやルームランナーと違って着替えなきゃいけない分利用者もすくないし設備のメンテや更新なんかに莫大な金がかかるんでしょう -
がんばれー
-
うっとこは500円ですね
それでも経営厳しくて議会で値上げが議論されてる
温水プールの維持費ってバカ高いから仕方ないよ -
1日2日で太ったわけじゃないのだから簡単に痩せるわけがない
運動続ければ確実に体系と体質が変わってくるから自分を信じて続けなさい -
7月から屋外プールだ
でも天気が良くなさそう -
晴れると焼けるだろ
曇りか雨がいいわ -
バカ発見
-
クロスバイクだけど80kmこいで体力余裕あったから水泳にも手出したけど1kmくらいでギブアーップ!
回りのおじさんとかノンストップで泳ぎ続けてて本当ビビった
悔しいので時間あればプール通います -
>>20
食事制限で腕、足、胸はすぐに痩せたけどお腹だけはなかなか痩せないねぇ -
>>36
食事のバランスが悪過ぎるとポッコリオナカになるってよ -
水泳した後ぼうしのせいかほぼ必ず頭痛くなるんだよなぁ
-
>>38
スピードの水着素材みたいな帽子は? -
ゴーグルやキャップのサイズが合ってないのかもね
休憩時間は外すとか心掛けてみたら? -
頭が大きい人用の水泳帽有るよ
-
俺はゴーグル閉めすぎたときにそんな感覚あったな
ゴーグル内に水入ってくるの嫌できつくしてた時期があった -
みんな水着の下にインナーって履いてる?
-
インナー付き使ってる
-
インナー付きなので基本は履いて無いけが
始めた頃は締める目的でインナー履いてたのと
ロッカーキー用のポケット縫い付けてた -
水着に予期せぬ変な力が加わって、
急に破れないとも限らないので(予防のために履いてる) -
俺はインナー付けてない
プールサイドのザラザラした床に座ったりしなければ
余程の事が無い限り大丈夫かと
加水分解で劣化する傾向が見えてきたら
買い換えてるけど -
オレもインナー無し
あんなもん邪魔でしかないぜ -
買い換えの件だけど
水泳も一応シーズンものなので今の時期は水着とか高いよ
秋ぐらいに水着の在庫が安くなるので
予備含めて買っておくと良いと思う -
ダイエットしてるんだから予め買うとサイズが合わない定期
-
痩せる予定で買うと良いのでは
安売りって小さめサイズがメインだし -
前にチャック付きのピチットシタ水着ありますか?
トイレの時困るので -
>>55
放尿一択 -
プール通い始めはスルスル落ちてパンツがユルユルになり
2ヶ月毎にショップで安いヤツで良いですで買ってた
同メーカーの同サイスでもフィットネス用は緩いので競泳用
長持ち練習用は伸びてヒラヒラしてくる -
インナー買いにスポーツショップ行ったけど結構高いのな
1500円くらいだった -
基本、泳ぐ前と休憩時間は何か水分取ったほうが良いよ
休憩時間にサウナ利用してる人は特に注意
水泳は水の中での運動だから長く運動できる分
脱水のリスクは高くなるので -
水ん中泳いでんだからわざわざ飲み物持っていかんとガブガブ飲めばええわ
-
今日はまあまあ空いてて良かったわ
プロテインうめえ -
プールの水で うがい してる奴がいます
-
長水路1レーン1人以下でガラガラだったわ
-
ガラガラ ペッ
-
今日は出遅れたから1kmで終わり
ペース上げて泳いだからまだ体温が熱い感じがする -
体温は高いか低いかであって
熱いか冷たいかではない -
プールダイエット初心者なんだが平泳ぎやればええんか?
-
クロールじゃろ
-
平泳ぎは割と迷惑
-
まずはプールに通う習慣を付ける
-
色々やって一番辛いのにしとけ
-
潜水で
-
>>69
自分が泳ぎやすい方で良いと思う まずは楽しく気持ちよくないと -
>>68
他人の事は良いからまず行動しろデブ -
バタ足だな、辛いぞ
ダイエット目的が、速さ目的に変わってくると、バタ足の重要さに気が付く
ここまでくると、プールに週5回とか通ってしまう
だがそれもまたよし -
最近少し飽きてきた。
美熟女でもいれば行くのも楽しくなるのかもしれないが、平日の夜は自分と同世代の初老ばかりだからな。
でも、毎日のように来ているっぽいおばちゃん達は何故痩せないのだろう? -
クロールやってるけど300mで体力というより腕がキツくなって死ぬんだが
-
>>80
定期的に現れるね、アンタ -
>>81
余分な力が抜けてないのかも -
多分、手の力だけで掻く感じ感じになってるのだと思う
体の重心移動で背筋使って泳ぐと腕の負担減ってくるかと -
プルブイ使って腕だけやっても2〜3km楽々なので
フォームが悪いとか筋力無さ過ぎと思う -
プールに通いだせばどんどん泳げる距離も伸びていくから
焦る事は無いよ
俺も最初は300mも泳げなかったから -
プルの際にハイエルボーを意識すると背筋うまく使えるよ
脇を閉めることで、掻くイメージ -
>>89
ハイエルボーの意味が分からないので教えて欲しい -
ひじを曲げて浅いところを掻くってこった
-
>>64
ふいたw -
半月ほど前に、遊びにいった先でザックリ傷の怪我をして
しばらく行けなかったが、日曜日から再開!
やっぱプールは気持ちいいね。
二時間券を買わずに、一時間券でちょこちょこっと泳ぐと、また次も行きたくなる。
ちょっとしたコツだね。 -
力むなって言っても力んじまうものは仕方ない。
疲れた状態で泳ぎ続けるうちに自然と効率いい泳ぎ方が身につくから、諦めずに頑張れ。 -
今日は左息継ぎ練習します
-
キックすると力んでしまう人が多いからプルブイで練習するのがおすすめ。
-
平泳ぎより、背泳ぎの方が迷惑だがなぁ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑