-
ダイエット
-
チラシの裏 94枚目@ダイエット板
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
姉妹スレ 会話したくない方は↓へ
【レス禁】チラシの裏 3枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch..../shapeup/1491488129/
※前スレ
チラシの裏 93枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch..../shapeup/1551942788/ - コメントを投稿する
-
【ワッチョイ有り】チラシの裏 3枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch....apeup/1560375541/l50
(ID非表示)チラシの裏・独り言
https://rio2016.5ch....apeup/1488676791/l50
(ID非表示)チラシの裏・独り言
https://rio2016.5ch....apeup/1494717504/l50 -
乙
-
🖕
-
朝から750Cal食べた
幸せだけどもうダメだ -
どうしても甘いもの食べたくてかぼちゃもち作った
米の代わりに食べる
米より糖質もカロリーも低いし -
間食やめる程度しかしてないけど自然に3キロ落とせたから波に乗って減量を始めて今7キロ目
けど服のサイズも下がり始めた頃についに停滞期
それまで順調だったのもあって辛過ぎた
で、ついに昨日からやっと数値が減少傾向に進み始めた…はあ…長かった…
停滞期抜けるのに一ヶ月かかったorzけど増えなかっただけよしとしようそうしよう
まだ標準体重にもなってないからどんどん減らしたい -
ジムに通い始めて2ヶ月経つけど、メンタルがちょっとマシになった気がする
ネガティブ期が減ったような
ただ体重は……運動してるからってついつい食べてしまうから全く変わってない……
そろそろ本気出さないと -
夏はエアコンつけないで寝てるとどんどん汗かく
寝てる間何時間も汗かくから見かけ上の体重だけは減って見える -
カロリー辻褄合わせられたやったぜ。
意外とお昼ほとんど食べなくても乗り切れたな -
便秘で1週間悩んでいたのに今朝突然の腹痛と共に下痢。悪いモノは食べてないのに・・・この急激な展開はなんなんだろうか。
-
便溜めてると腹の中で腐るから、一週間ものだと相当な毒物だと思うよ
-
便秘と下痢を繰り返すのはヤバいよ
食事を見直した方がいい
おそらく野菜食べてないんだろうけど -
走りたいけど暑い
-
40代男だが、5カ月でBE体からA体になった。
せっかくなので、ちょっと高めに8万円台のスーツ注文してきた。さすがにもう一着は安いやつにしたけど。
ジーンズも珍しくEDWINにした。
ダイエットはもう少し続けるけど。 -
てs
-
暇になるととりあえずなんか食べたくなる。みんな頑張ろうねぇ
-
わかる
冷蔵庫を何度も開けてしまうw -
>>17
ブラック職場を脱してやっとダイエットできる余裕が生まれた。忙しくて余裕が無い方が食ってしまうな。 -
寝てたらクーラーが故障したらしく、起きたら汗だらだら・・・気付いたら1kgも減ってた。あやうく脱水症状になるかと思ったぞ。
-
最近甘味欲がすごい
あんこたべたい、菓子パン食べたい
デブだった頃は主に米とか麺の主食太りで間食はほとんどしなかった
甘いものもそんなに食べたくならなかったのに、なんでやろ -
わかる
-
>>21
主食削ったから、糖質寄越せって本能的が言ってるんじゃ? -
食べ物の執着は無くなってきたけど、物欲が起こってきた感じ
今もなんか買い物したい気分
Amazonとかネットスーパーとか
食べも買わなけりゃいいか -
今からミートソース食います
今日は何も食べてないので許されると思う
腹が減っては眠れない -
たっぷりの塩を熱々の野菜と一緒に摂ると無茶苦茶腹持ち良いことがわかった
冷たくて塩分のないものはほとんどお腹にたまらないし満腹中枢も刺激されないからダメだ
糖尿病になるくらいなら高血圧になった方がマシだ〜〜 -
筋肉がある奴って甘いもの好きな奴が多い
筋トレでも消費するしグリコーゲンの消費量が増える -
糖質不足と見せかけて、タンパク質が足りなくても甘いもの欲しくなるよ
てっとり早くエネルギーに変換できるからね -
膝痛めて運動できなくなったから食べる量減らしてるけど栄養つけなきゃ治りも遅いのかな
-
胸ぐら掴まれたいだけだろ
-
食べ物依存から買い物依存に変わっただけの人もいるんだろうか
散財には気をつけてね -
>>34
俺は仕事環境と役職の激変や買い換え時期が重なったせいもあるけど、ありがとう気をつける。 -
脱水は怖い。
気をつけて水飲んでるのに、普段より2kgも軽い -
炭水化物抜いてるのに回転寿司で3皿と茶碗蒸し食べてしまった…
贅肉が憎い -
リフィードとかカーボローディングだと思えばいいんじゃない
-
3皿と茶碗蒸し
おまえが太った過程を考えてみればどうでもいいレベルの話だろ -
炭水化物抜いてるのに回転寿司に行った時点でどうなのかと疑問に思った
まあ、お付き合いとか家族とのご飯とかかな -
コンビニまで歩いてすごい達成感だったのに往復2キロしかなかった
-
人付き合いで外食行くとある程度食べないと気を遣わせちゃうよねー
-
明確な目標体重を決めてたのに、目標到達後に『あとちょっといけるか・・・』と考えてさらに減少させたら筋肉が減ったのか、力こぶが小さくなってしまった。
>>43
自分は基本的に飲み会誘われたらダイエットをネタ話にしつつ、腹八分目におさえながら飲み食いするかな。次の日はいつも以上に節制する必要があるけど・・・ -
食事を減らす勇気ってあるよね…?
ダイエット前はなんというか空腹が怖くて、空腹にならないよう一日中食べてた
ダイエットしている今は、しっかり栄養とらなきゃとか、今食べとかないと変な時間にお腹減るからとか、理由つけて食べて、結局全体量を確実に減らすことができない
−8kgで止まってる…まだ肥満なのに
これがデブは言い訳が多いということかと痛感しております…
勇気と言うと大袈裟だけど、それがほしい -
余分な脂肪は水だけ飲んでれば食べなくても脂肪を燃やして全くお腹減らないような体の仕組みになってたらいいのにナー
-
健康診断行ったらケトン体が出てるで再検査になってしまったでござる
-
>>49
あすけん半年くらいやってました
性格的にしんどくなったのと(ガチガチにやりすぎる)、カロリーを盲信してないので、やめました
ただ栄養学は学べたのでやって良かったです
レスありがとうございます -
彼女に降られそうで食欲なくなってワロタ
体脂肪率を減らしたいなら少し増量覚悟で食べる量増やしてみましょう
って言われたとこなのに
ワロタ -
体内年齢、実年齢マイナス15(タニタだと実年齢マイナス15が下限)
内臓脂肪レベル1.0
体脂肪率10.8%、もう一息で -
>>51
ダイエット極めてもっといい男になってやろうず -
>>53
あ、の、アマアアアアァ!!!って筋トレしてくるわ(苦笑) -
1年ぶりにマックのハンバーガー食いたくなってビッグマック3個食った
脂質の割合は高いが3個1575kcalで今日はこれしか食べないならまあ問題ないか -
今日からライザップ
もっとキツイのかと思った
全然効いてない感じ -
35℃台までと36373839℃って全然別世界だよな
名古屋出張は落ちようが落ちまいがとにかくタクシー!タクシー!タクシー! -
人間なんて一瞬で蒸発しそうな温度だな
-
原爆でも落とされたか
ミミズが地表に出てきてアスファルトの上をぬるぬる歩いてるのをよく見かけるが
目的地に辿り着けないまま、こんがりと焼け死んでしまってるものが多いようだ -
干からびたミミズやそれを巣に運ばんと群がるアリ輜重隊
こいつらに最近妙にシンパシーを感じるんだがきっとそれは熱中症の初期サイン -
ミミズと同じようにダンゴムシもカリッと干からびてるね
-
>>46
水分とってれば少々食べなくても死にやしないよ
空腹は慣れだから最初ほどきついけど段々楽になる
食事を減らす勇気っていうか習慣を変える勇気?
今までの生き方を変える訳だから思い切りも必要よ
その先に理想の自分が待ってると思って頑張ろう -
ダイエットしだすと不眠症になる
朝にトリプトファンサプリ飲んでも効かない
もう寝るの諦めてスマホぽちぽち -
運動はジムでPT週2回、自主トレ週2回位追い込んでやってるから交感神経優位が止まらないのかな
もしや自律神経おかしいのか
寝ないと痩せないって聞くから余計焦る
こういうのって心療内科に行けばいいのかな?メンタル系クリニック行ったことないからちょっと怖い -
腕は病気を心配されるぐらいにはガリガリになって首もデコルテの浮き上がりが凄いのに丸顔だからなかなか痩せたように見えない
アンパンマンみたいに顔がパンパンにしか見えないからテンション下がる
あと地味に尻の肉も落ちない -
>>63
寝る前のスマホは不眠になりやすいから止めた方がいいよ
あと激しい運動も寝る前にやると体が興奮状態になるから時間帯考えたり強度抑えたりした方がいいかもね
寝れないと辛いと思うから少しでも改善出来ます様に -
久しぶりにジョギングしたくなったし、土日の早朝に走ってくるわ
-
水分補給舐めてた!
よく運動中もこまめに水分とりましょうというけど、前後しかとってなかった
試しにとってみたら、ずっとパフォーマンスが落ちない
いつも途中でしんどくなるけど、最後まで力出すことができる
水分補給って単に熱中症予防だけじゃないんだなぁ -
脚がつったときとビール飲んで味がしなかったときと尿が濃い茶色になったときは熱中症の症状だと思ったな
頭が痛いとか意識がなくなりそうとかそういうのはないんだけど高齢者だったらタヒぬレベルなんだろうな -
ライザップ2日目で早くもおやつ食べてしまう
お土産もらうシーズンはつらい -
昨日地域のお祭り今日ゴルフ
うーん大量のアルコール+楽しみ!であまりよく寝れんかった
アブラゼミとひぐらしないとる -
この時期はどこも祭りがあったりで出店が多いから誘惑が多過ぎる・・・
-
イカ焼ならどうにか…?
-
焼けたー
ニベアのお安いWP日焼け止め、なんか妙に効かなかったような -
豚焼肉か
-
おいやめろ私肉なんて臭くて食えたもんじゃねーぞ雑食だし大人だし
豚は6ヵ月鳥は1.5ヵ月で殺して食っちゃうからウマいんだ -
そもそもダイエットモードになるまで時間かかったけど
やっとダイエットモードになったみたい -
血液検査の結果、中性脂肪200オーバーだった
主な原因は酒・・・だろうな・・・
しかし酒とタバコだけは止められそうにない -
お酒飲む人ってダイエット大変そうだね
缶チューハイ半分も飲めないし美味しいと思わない体質でよかった -
>お酒飲む人ってダイエット大変そうだね
そのとおり
酒飲みだが、さすがに減量中は禁酒した
171cm51kg -
ヒェッガリガリキモイ
-
嫉妬
-
3か月ぶりくらいに、小袋のポテトチップス うに味を1/3くらい食べたらお腹痛くなった
旦那の食べ残しで、封切ってしばらく経ってて油が傷んでたのかどうなのか
やっぱり食べなきゃよかったと思った
そんなに美味しいものでもなかったし
いまもなんか気持ち悪い -
ダイエット進んで、食生活が改善されてきて、味の好みも変化して、お腹が受け付けやすい食べ物も変わってくるとお菓子がもたれるパティーンはあるあるだね
早く良くなりますように -
ありがとうございます
ポテトチップスを受け入れられない体質なんてちょっと嬉しい
むしゃむしゃ食べまくってたのが嘘のよう -
サラダチキン、千切りキャベツ、野菜スティック生活で1週間。114.4が109.8になったがこれはどうなんだろう?
-
ライザップに100万以上使ってうまかっちゃん食べてる馬鹿もいるからなw
-
トマト嫌いだったのにダイエット始めたら大好きになった
謎だ -
>>87
残念ですがリバウンド一直線のメニューですね
糖質は筋肉量の保持や脂肪燃焼に大きな役割を担うので、糖質が不足すると脂肪は落ちないままで、筋肉はどんどん落ち、基礎代謝も減っていって最後はリバウンドします
糖質制限はこのように短期間で筋肉が落ちるので体重も落ちやすいため、一見ダイエットに成功していると勘違いしやすいですが、後でリバウンドする危険性がとても高い方法なので決してお勧めできません
糖質は少なくしてもいいけれど必ず毎食摂りましょう
PFCバランスをよく考えて、その体重なら毎月3〜4キロ減を目標にゆっくり減らしていきましょう -
>>91の追記
最低でも基礎代謝は必ず食べましょう
これより少なくしすぎると逆に体重が落ちなくなります
体が飢餓状態と勘違いして省エネモードに切り替わるためです
この状態になるとやはり主に筋肉が減っていきます
そして行き着く先はリバウンドです -
ミナトさんのように相手によって臨機応援に意見を変えないと駄目なのよ
-
久しぶりにスーパーのハンバーグ食べたら胃もたれしちゃった・・・なんか歳の事もあるけど減量してから色々こういうのが増えた気がする。
-
分かる
美味しいのは最初の数口だけなものも増えた -
同じくわかる
昔は甘い缶コーヒーが好きだったけど今や微糖ですら甘くて飲めなくなった -
慣れってすごいよね
記憶の中では美味しい物なのに久々に食べるとあれ?ってなる
ダイエット食が我慢じゃなくなるのは良い事だね -
食はダイエットモードに慣れつつあるけど運動はなかなか習慣にならない
もともと子供の頃からの肥満児だったのもあるかも
今からの課題かも
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑