-
おもちゃ
-
航空機コレクション総合スレ ワッチョイあり【第64中隊
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
1テンプレその1 (ワッチョイ 218.229.23.36)2019/01/21(月) 01:23:31.09ID:H2FFao1L0>>307
航空機の玩具について語るスレッドです。
前スレ
航空機コレクション総合スレ ワッチョイあり【第63中隊】
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1548001411/
関連板
模型・プラモ板 http://lavender.5ch.net/mokei/
軍事板 http://mevius.5ch.net/army/
エアライン板 http://lavender.5ch.net/airline/
その他、>>3や>>4のリストに無い航空機玩具、艦船や車両の玩具については、スレタイ検索で探してください。
各種情報は>>2以降で。 - コメントを投稿する
-
技MIXのレシプロの場合、Me109とFW190は食玩で大攻勢の後で出したから、食傷ぎみな上に、
カラバリ選択も?なものばかりだった。 -
世界の傑作機でみんな持ってるし、技MIXは値段も高いからあまり売れなかったと思う。私ですら飛行機ギミックのメッサーを一機しか買わなかったし。
-
技MIXのFw190AとBf109Eは終焉しそうになってから再販したが高値だったから焼け石に水になってしまった
-
散々担当者の趣味でF-15は記念塗装みたいな変化球多めと思ったら
レシプロ機はいたってメジャーなものってチョイスだったからな
なぜそれが出来て肝心なF-15は馴染みのある通常塗装を部隊ごとや
初期導入機以外は単座複座を別、アグレスも中途半端な出し方をしたのか -
技MIXのFw190Aは大幅ディスカントされてたのを買ったなあ……塗装が気に入ったので第301戦闘航空団のを。
後、飛行ユニット付きヤツも買って飾ってあるな。 -
1月末予定だったJCWの305記念塗装機発売未定になってしまったな
まあJCWは72が発売未定だったのに144だけ発売されてたのがおかしかったけど -
DXMデカールは最近は1/144は出してないの?
黄スぺ(大ガエル)待ってるんだけど。 -
技MIXのFw190Aを出していた頃にTa152を出していればバカ売れだったろうに
未だに近所の模型屋に割引で鎮座してるわ -
F7Fvsキ83とか出せないものだろうか
-
いい加減ウザいよレシプロ老害
-
エフトイズも売れ線は分かってるだろうし、出し惜しみせずリリースして欲しい
-
エフトイズの素晴らしさ凄さは売れ筋の斜め上を発売し続けてること
-
通好みのレシプロ機攻勢もいいけれど
そろそろYF-23とかSu-57とかが欲しい -
しばらく出てないから零戦・97艦攻・99艦爆の定番トリオがくるんじゃないの?
今年は真珠湾攻撃80周年だしな -
Su-57はカラーリング多彩だから集め甲斐あるよな
-
>>946
兵器系戦争ネトゲってロシア東欧系デベロッパーの独壇場から今ってそこそこ一般にも知られてると思うんだけどね、人気は別として・・
個人的にはすごく世話になったi153とかほすぃ・・
I16は大体投げ売りだし中古屋で見る度に買い足してる -
>>967
F4F、SBD、TBD も欲しい -
そろそろレジアーネとかマッキみたいなイタリアの戦闘機をですね…
-
マッキは昔出してたよ
-
ウイングキットコレクションで10年くらい前を作ったら
デカールが硬くてマークソフターやタミヤのデカールフィット程度では歯が立たず、
強力なモデラーズやバルケッタの軟化剤でようやく馴染んだけど
これは時間が経って劣化した?
それとも発売当時からこんな感じ? -
なんちゃってMC205でも出た時は嬉しかったな。
-
昔みたいに1商品で4機種とかだったら伊や蘇の入り込む余地があったけど1機種カラバリ、VSしか出ない今となってはなあ・・・
-
んじゃフィンランドのバッファローVSソ連のコブラで・・
-
>フィンランドのバッファロー
ウイングキットコレクションvol.9
https://www.1999.co.jp/10179728
>ソ連のコブラ
ウイングキットコレクションvol.7
https://www.1999.co.jp/10142372
1-Bにソビエト空軍のデカール -
F-15やF-2は競合相手だった技MIX・ミリエアクラフト・現用機が軒並み
消えて久しい今なら普通に売れそうだから新金型で出してほしいわ
特別塗装機のF-4みたいに先んじて新金型で出して特別塗装機3は欲しいな
ファントムファイナル以降にスプークや実験団の記念塗装出たし
全国各地を行脚した23飛行隊の記念塗装機とか需要ありそうだし -
街の模型屋で技MIXを探すのが楽しみだったけど、もう狩り尽くされた感じ
-
人気の無かったF-15の各種試験機すら姿を消してるもんねえ……
-
F15新金型出るならエアブレーキ開で。
-
さすがにマクロスΔのはまだ見かけるけど。
-
さすがにマクロスΔのはまだ見かけるけど。
-
マクロスΔはホビー業界各社の横断プロジェクトまで発生したのにアオシマ以外爆死しちゃったんじゃないか
なんかこう事前に業界の期待を受けてメディアミックス化するプロジェクトはダメなだ・・ -
しかしフィンランド空軍仕様のバッファローか……出た当時の事は知らないけど、ラインナップから察するに一番人気だったんかな?
-
>フィンランド空軍
ホビコレ限定もあった -
バッファローが活躍したのフィンランドだけだからかな・・・
-
>>988
ホビコレ限定フィン空軍はバッファローじゃないけど -
最近集め始めた人は昔のシリーズとか知らないのかな?
WCC1弾から集めてる人にとっては零戦・97艦攻・99艦爆なんかはもういいかなって感じだね
WKCシリーズでも何回も出てるし、米海軍機もF4F、F6F、SBD、SB2C、F4Uも出てる -
真珠湾トリオがWKCで出たのも4〜5年前でしょ
だったらまた出してもいいタイミングになってる気はするな
いまのミリタリー食玩購入者はヘビーなリピーターが多数だったとしても
その要望に応えてこれまでに出てない機種ばかり出してたらエフトイも商売にならんのではないかなあ
ご新規さんのためにも定番の人気どころは一定間隔で発売されたほうがいいと思うわ -
ガチャの1/144を初めて回してみました。零戦のプロペラがしっかり回って感動した。
-
>>991
ウイングキットコレクションvol.1が発売されたのは 2007/8/13
ヤフオク! で簡単に検索しただけでこんなにも見つけられる
https://auctions.yah...83%A7%E3%83%B3+vol.1 -
あーそっちじゃなくてWKC12のほう
調べたら2013年10月だった
これでも予想以上に昔だねぇ -
既存のデカール替え+新金型でいいでしょ
全部新規じゃコストがかかりすぎる
ハセガワほどじゃないにせよデカール替えはもっと需要があると思うんだよね -
>>998
それならとっくにエフトイズはやってることじゃん -
デカール替えやってたか?
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 357日 9時間 3分 13秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑