-
ラジオ番組
-
オードリーのオールナイトニッポン part110
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
『オードリーのオールナイトニッポン』
毎週土曜 深夜1:00〜3:00
【公式サイト】
http://www.allnightnippon.com/kw/
【前スレ】
オードリーのオールナイトニッポン part109
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1550742001/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
転売ヤーざまあ
-
通販キタ━(゚∀゚)━!
-
事後通販!
-
すごいね!
-
ガチャガチャだけプレミアつくなw
-
しゃぁぁ
-
転売カスから死んでも買うんじゃねーぞ
-
春日も転売ヤーwww
-
とにかく早めに言わないとって話になったんだろうね
チーム付け焼き刃優秀 -
ここは実況スレじゃないからルール守ってね
-
>>10
ほんと!!コレ!!ナイス!! -
DVDは7月発売とみた
-
溜口とかいらねえから
-
ライブビューイングが決まった時、こっちの方が良くねって声多かったけど
終わってみれば行って良かったぽいね。
遠方からでも一生の思い出になっただろうなぁ、裏山。 -
グッズ再販は本当に嬉しいね
パーカー欲しい
靴下も買ってしまいそう… -
今回はライブビューやったけど次回は現地行きたい
グッズ限定なしで買えるなら色々欲しいわ -
LVでも楽しめたけどやっぱ現地の空気を味わいたかったな
-
岡田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
-
あーあ、スレ止められても知らねえからな
-
グッズ再販してくんねーかなーって書き込んだらラジオで即その話になって良かった
-
エンディングで糞曲やめてほしい
-
>>20
5ちゃんねるになったタイミングで全板実況可になってるからマナーとか板ルールは別としてもスレストされることはないよ -
オワタ 寝よう
武道館が終わった
おやすみ -
>>21
あっぱれだね。 -
新参なんですが、しんやめの浅草キッドって、本物のビートたけしが歌ってるんじゃないの?
すごく雰囲気あるね -
もはやビトさんの曲だよな
-
ビトさんは本物より歌が上手いのが難点
-
帰ってから初めて本物聞いたらコレジャナイ感がすごかった、浅草キッド
夢芝居も生はやっぱりすごかった -
でクミさんは美人だったの?
-
ライブビューイング組だが、マスクしてたから美人かどうかはよく分からんかった
-
予想よりははるかにまともそうだった
-
DVD化しても顔は写さないだろうからあの映像は貴重
-
目元しかわからんが室井佑月に似てる雰囲気だった
顔がでかい室井佑月 -
前スレに顔出でたやん
-
なんだよ、マスクなんてセコイだろ
7800円もとったら水着くらいきてもらわないと -
夢芝居て口パクだったよな? 口と音声あってなかったような気が
-
曲と歌が少しズレる部分があったから音響の問題だと思う
-
涙のオレがちょっと分かりにくかった
春日の「カフェオレじゃないんだから」ってツッコミのおかげで理解できて少し笑い生まれてたけど -
あんだけフェイク入れた音源あるわけないだろw
逆に口パク大変だわ -
>>38
バリバリ歌ってるわ。梅沢富美男をナメるな。1番は返しがちょっと小さくてズレたんじゃないかな。2番からミキサーさん修正して良くなったよね。 -
武道館のトーク部分最高だったからなんとかDVD化して欲しいな
繰り返し聴いて味わいたい -
>>29
今現在となるとそうかもね。ちょい前に本物のたけしさんが浅草キッド歌ってたけど、昨日のビトさんのが上手かった気はする。昔はハイトーンでめちゃくちゃ上手かったからなー。 -
リトルトゥース以外の関係者が聞いても面白かったのかな?
リトルトゥースは人選からネタ用語までわかるからゴリゴリにたのしめたけど -
>>38
いや、アレ歌ってたよ? -
ちんちんむけお
-
やっぱサトミツは春日に上から来てるみたいに聞こえて腹立つw
-
>>51
それがいいんだよw -
松本明子の舞台裏の話めちゃめちゃ笑ったしなんか安心した
やっぱりすごいなこの人 -
>>45
円盤化は絶対にして欲しいな武道館 -
ディスプレイ見えにくかったからDVD出してほしい
-
昨日は身体に入ってくる映像、音の全てが幸せだった。現実が始まったわ。
-
俺はくそど田舎から武道館に参加したけど、こんなに沢山リトルトゥースが世の中にいたことが感動したし嬉しかったわ。
周囲にオードリーのラジオ聴いてるって奴誰もいなかったから -
最初の若林の「お前らはな、全員恥ずかしいんだぞ!」でなんか感動したわ
-
昨晩の出待ちはどんな感じだった?一応禁止されてるが
-
>>41
俺もあれ理解するのは数秒かかった -
それぞれのトークゾーンも良かったけど最初のダベりも良かったよね
チャゲアスのイジりから、いま「ヤーヤーヤー」って言ったよね!のところとか -
オレなんてすぐわかったけどなぁ
若林も手振りでわかりやすくしてたし。 -
朝からずっと夢芝居とDJ若の合いの手がリフレインしてるんだが。
-
>>63
DJじゃなくてMCだな -
まだ余韻残ってるわ
もう一回行きたいぐらい楽しかった
疲れてたけどラジオも何だかんだ聞いちゃった -
客の年齢層はどれくらいだった?高校生から20代、30代ってところなのかな。
-
若い女たちがひろしの挙動がキモかったって言っててワロタ
-
下品なラジオネームの奴がメール送ってきて
それに文句言うところとかもくりぃむの流れを汲んでるな -
合間のcmも笑ったなー
垣花AIスピーカー、ヨシキのTBSラジオ宣伝 -
武道館で見るしんやめは味わい深かった
-
いつもあちこちに電話するのはあまり好きじゃないけど、ゆうべの電話はみんな面白かった
-
一発4万発言に隣の女の子2人組がドン引きしてたよ
-
>>69
最初の頃はくりぃむのハガキ職人もちらほらいたけど流石にもういないね。あの子としてからちんぽがかゆいとか今はなにしてるんだろうか。 -
久しぶりにリアタイしたら10分くらい聞いて寝落ちしたわ
-
>>70
ヨシキDのCMの時にハライチのターンでお馴染みの曲流れてきた時は笑っちゃったな -
>>71
最後にデレク持ってきたのもよかった -
>>67
10代の女の子ばっかだった -
昨日からずっと夢芝居聴きながらパソコンしてる。
この曲しか有名曲ないじゃん、と言われようが
何十年たっても聴ける歌作れるのはすごい。
やっぱり歌に色気あるね。
けどやっぱりはじめのイントロのカン!って音から笑ってしまう。
https://www.youtube..../watch?v=2-H0EI8mrME -
>>78
夢みたいな事言ってんじゃないよ! -
本当に細かいどうでもいい部分なんだが、若林が東北新幹線と北陸新幹線間違えて、北陸新幹線で八戸に行ったって言ってて気になっちゃった。
-
>>78
夢みたいな事言ってんじゃあないよ!! -
バー秀暴走してて普通に面白かった
-
大どかんアーーイ!!
-
エンディングでトークパートの証拠となるような画像音声を流してたのが面白かった。
サトミツ同行も一緒だし、先週の若林トークの谷口の父親の墓参りからの春日の実家へ行った話もライブ用のトーク作りの一環だったんだろうな。
で、両親留守だったから通常回で喋った、と
春日の寝顔は4回戦後だと思ったら生々しく感じたわw
クミさんも写真提供する時はあんなトークされるとは思ってなかったろ -
>>81
阻女を何回処女というか気になった -
映画館のLV組だけど年齢層は30代が一番多そうな感じだったけど、老若バランス良くいたかな
男女比率は6:4で男の方が多かったのが以外だった
俺の隣は凄い上品そうな50代位の夫婦なのに、春日のド下ネタで爆笑してた -
ANN本第二弾のサトミツのコラム読んだら、春日との関係性に泣きそうになったよ
-
狙女でしょ
なんで阻むんだ -
春日が寝てる写真出た瞬間「あ、事後だ」って思ってたワイは心が汚れてるw
-
>>86
自分も30代40代男が多いと思った
TBSラジオのイベントでもあんな感じだったが矢作が驚くまでもなく来れるメンツは大体リア充で
小木が愛する、ラジオイベントにすら行かない本当の非リアリスナーもいるわけで
2万人は最低いるのに10年間1回もリスナーに会ってないのは隠してるせいもあるw -
バー秀は最初から最後までツルっツルだったけど
バーモントカレーを出した後、服の中に仕舞えない様だけは大ドカンだったな
周囲では爆笑起きてた -
オールナイト本の山里さんとの対談破局前かよ
-
バー秀の「大ドカン?」に「アーイ!」って言ってない人ちらほらいたな
-
ふかひれスープの箱を見てて気づいたがニチレイの本社は築地なのか
縁があるのね〜 -
>>97
隣の隣のだけどね? -
武道館に来てた有名人
酒井若菜
岸井ゆきの
水卜アナ(日テレ)
徳島アナ(日テレ)
弘中アナ(テレ朝)
磯貝アナ(中京テレビ)
ルシファー吉岡
ギース高佐
ラブレターズ
中川パラダイス
高田文夫
羽田圭介
朝井リョウ
加藤千恵
西加奈子
中村航
よっひ
大竹医師
Creepy Nuts
miwa
日向坂46
佐藤栞里
テレ東佐久間
TBS藤井 -
禁止されてるのによく出待ち行くよな
冷たくあしらわれて終わりなのに
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑